無農薬玄米等の美味しいお米を販売。農家おすすめの美味しいお米を産地直送で販売/通販する産直お米通販のお店。美味しい玄米のお米通販、有機栽培米のお米通販ならここ!
 
例)玄米 発芽玄米 無洗米 もち米 雑穀米 米粉 真空パック
ようこそ、ゲストさん

メンバー・ログイン S
- トップページ - はじめての方へ - よくある質問(FAQ)
美味しいお米をみつけよう
お米を探す(お米の特徴から)
有機JAS認証のお米 有機JAS認証米
特別栽培米の基準を満たしたお米 特別栽培米

無農薬栽培のお米 農薬:使用なし
減農薬栽培のお米 農薬:5割以下
無化学肥料栽培のお米 化学肥料:使用なし
減化学肥料栽培のお米 化学肥料:5割以下

23年産 新米予約 受付中new
23年産 新米 販売中new
玄米 分づき米 胚芽米 発芽玄米 無洗米 米粉 もち米 おもち 雑穀米 天日干し 真空パック 色彩選別 ギフト対応 プレミアム割引対象商品

お客さまの声
お米を購入してもらえるプレゼント
お友達紹介プログラム

お米を探す(予算から)







お米を探す(生産者・産地から)

産地マップからお米を探す



お米を探す(品種リストから)






みなさんは "玄米もち"ってご存知ですか?

最近見かけるようになった玄米餅、健康志向で好奇心旺盛な私は"玄米もち"という言葉の響きに惹かれ、さっそく自分で作ってみることにしました!


もち米の玄米をお取り寄せ

まず、もちろんお米は厳選米ドットコムからもち米の玄米を購入しました。
スーパーやお米屋さんでは精米されたもち米のはあっても 玄米ではなかなか手に入りませんから貴重です。

2,3日でお米が届き、さっそく押入れに眠っていた「家庭用餅つき機」を引っ張り出します。

果たしてこれで"玄米もち"が搗けるのだろうか?
そんな不安を他所にまずは試してみることに・・・


ツブツブのお餅

玄米、ということでお米を洗うとき少し強めにごしごし洗いました。
(少しでも玄米に傷がつけば水を吸いやすくなるので)
浸水時間も通常より長めにし、蒸し時間も約1.5倍くらい長くしてみました。

そして、いよいよ餅つき機がぐるぐるとお米をこねるものの、普通のお餅のようにキレイにまとまりません・・・

やはり、玄米そのままではお餅の形にならないのでは!?

そうこうしている内になんとか まとまりのあるおもち(!?)になったものの、結局玄米のツブツブは最後まで残りました。
 
 

失敗かなぁとは思いつつ、包丁で短冊のように切り、トースターで数分焼いてみます。
普通のお餅のようにプクーッと膨れることはなく、ちょうど良い焦げができたところで食べてみることに・・・


一口食べてみてびっくり!

まず玄米のお焦げが香ばしく、あのツブツブがかえって香ばしさをひきたてます。

普通のお餅のような伸びはありませんが、歯にくっつかない分、逆におやつ感覚でとっても食べやすい! 
一気にパクパクと食べてしまいました。

砂糖醤油で味付けをし海苔を巻くと、
立派なおやつが出来上がりです。

"玄米もち"は玄米だけに栄養価も高く、消化もいいので
お子さんのおやつにもちょうどいいですね。


我が家でまさに病み付きとなった"玄米もち"、
  ぜひ皆さんのご家庭でも作ってみてください。


最後に

もしこのツブツブの"玄米もち"ではなく、伸びのある滑らかな"玄米もち"を作りたい場合は、家庭用精米機で玄米の表皮に傷が付く程度に軽く精米してやるとこのツブツブが少なくなりました。
好みもありますので、精米機をお持ちの方は両方を試してみてはいかがでしょうか?


※「家庭用餅つき機」をお持ちでない場合は、厳選米ドットコムより、
  つきたての"玄米もち"を購入することもできます。(滑らかタイプ)
  こちらからどうぞ→ ファームハウスさんの"玄米もち""

※もち米の玄米はこちらからお取り寄せできます。



トピックの一覧

出来ていますか? お米の正しい保存 みんな大好き! お赤飯はいかがですか
試してみました!  玄米の炊き方いろいろ お子さんと一緒に「太巻き祭りずし」を巻いてみませんか
香ばしく栄養満点の「玄米もち」を作ろう お焦げが絶妙!「土鍋ご飯」のススメ
玄米を食べて若返る!?玄米食のススメ いま話題の「発芽玄米」を作ってみよう



はじめての方へ  -  よくある質問  -  出店するには(生産者の方へ)  -  お問い合わせ先
お友達紹介プログラム - プライバシーの考え方 - 利用規約 - サイトマップ
安全で美味しいお米の産直販売サイト