無農薬玄米等の美味しいお米を販売。農家おすすめの美味しいお米を産地直送で販売/通販する産直お米通販のお店。美味しい玄米のお米通販、有機栽培米のお米通販ならここ!
 
例)玄米 発芽玄米 無洗米 もち米 雑穀米 米粉 真空パック
ようこそ、ゲストさん

メンバー・ログイン S
- トップページ - はじめての方へ - よくある質問(FAQ)
美味しいお米をみつけよう
お米を探す(お米の特徴から)
有機JAS認証のお米 有機JAS認証米
特別栽培米の基準を満たしたお米 特別栽培米

無農薬栽培のお米 農薬:使用なし
減農薬栽培のお米 農薬:5割以下
無化学肥料栽培のお米 化学肥料:使用なし
減化学肥料栽培のお米 化学肥料:5割以下

23年産 新米予約 受付中new
23年産 新米 販売中new
玄米 分づき米 胚芽米 発芽玄米 無洗米 米粉 もち米 おもち 雑穀米 天日干し 真空パック 色彩選別 ギフト対応 プレミアム割引対象商品

お客さまの声
お米を購入してもらえるプレゼント
お友達紹介プログラム

お米を探す(予算から)







お米を探す(生産者・産地から)

産地マップからお米を探す



お米を探す(品種リストから)


はじめての方へ

厳選米ドットコムとは?

安全で美味しいお米を全国の生産者から直接購入できるサイトです



生産者数: 98 都道府県: 28 お米の品種: 56 商品数: 1,913 ( 350 品 )

   
厳選米ドットコムは、お米を専門とした生産者直販のショッピングサイトです。
全国各地からお米作りにこだわりを持った生産者が集まり、自分の手で大切に育てたお米を自ら販売しています。

掲載商品については、栽培方法に関する安全性審査に加え、消費者モニターによる食味審査を実施しています。こうした厳格な審査基準を設けることで、スーパーやお米屋さんでは見かけないような、こだわりのお米だけを厳選して販売しています。
厳選米ドットコムの3つのお約束
  • 1.農薬・化学肥料に頼らない安全でおいしいお米を販売します
  • 2.生産者が顔を出し、責任を持って奨めるお米だけを販売します
  • 3.生産者が直接販売するホンモノの産地直送便でお届けします

運営開始は2002年と古く、お米の産直サイトとしては最大級の老舗です。
お気に入りの生産者を見つけて長くお付き合いをしていただくのも良いですし、
全国各地の様々な品種のお米を順番に食べ比べするのもオススメです。
お客さま満足度:リピート率 86.7%

お客様の満足度・評価を最も大切にしています。 

厳選米ドットコムでは、商品ひとつひとつに掲示板を用意しており、毎日多くのお客様からレビューが投稿されています。

お米を購入頂いたお客様が満足してくれること、それはすなわち、生産者の満足でもあります。美味しかったという投稿もあれば、そうではない投稿もありますが、こうしたお客様の生の声は、確実に生産者のお米作りへのモチベーションにつながっています。

また、厳選米ドットコムでは初めて利用されるお客様に、商品お届け後にアンケート調査をお願いしています。
その結果は満足度を示す統計データとして集計され、リアルタイムに生産者にフィードバックされています。生産者全体の平均値との比較ができるようになっており、生産者の高い意識につながっています。

その他にも、お客様満足度の指標は様々な形で集計され、検索結果での商品の表示順や、おすすめ商品などにもリアルタイムに反映されるようプログラムされています。
安全なお米ってなに?

農薬や化学肥料に頼らない昔ながらの栽培方法

一般にスーパー等で売られている慣行栽培のお米は、収穫量を増やす目的で化学合成肥料を用います。また害虫には農薬を散布し、雑草には除草剤をまいて作業効率を優先して栽培されています。こうしたお米でも、もちろん食べてすぐに病気になったりすることはまずないでしょう。しかし、小さなお子様の健やかな成長や、これからの地球環境の行く末など、長い目で見ると色々と考えさせられます。

厳選米ドットコムで販売されているお米は、農薬や化学肥料に頼らず昔ながらの方法で栽培されたお米で、農水省の指定基準をクリアした「有機JAS認証米」や、県による認証を受けた「特別栽培米」などが品揃えの中心です。
収穫量を追求するのではなく、害虫や雑草を手で取り除く手間を惜しまずに、稲一本一本に愛情を注ぎ、大切に育てられたお米です。


そして、もう一つ重要なポイントは・・・

それは、 生産者とお客さまが単に商品の売買だけのつながりに終わるのではなく、 まるで家族や親戚のような身近な存在となり、お互いに信頼関係で結ばれること。
例えば、家族や親戚が自分の為に栽培してくれた農産物は信頼ができますよね。
生産者と消費者にも同じような関係が築けたらどんなに素晴らしいでしょう。

もしあなたがお米の箱を開けた時に、まるで自分の田舎から届いた荷物のように感じていただけたとしたら、それこそが、まさに私達の目指しているものです。
利用するにはどうしたら良いの?

特別な手続きはありません。まずは気になるお米を見つけてください。

特別な登録手続きなどは一切必要ありません。
まずは、様々な条件でお気に入りの生産者やお米を探してみてください。
産地や、品種、栽培区分、価格などの条件で探すのも良いですし、掲示板で他のお客様の声を参考にしたり、農場だよりで生産者の雰囲気を参考にするのも良いですね。

一回だけのご注文でもOK! お気軽にご注文下さい。

気になる商品が見つかったら、まずお気軽に一度ご注文下さい。
食べた感想を掲示板に投稿するのもお忘れなく!

お気に入りのお米ができたら、【年間予約】がおすすめ!

毎回リピートしたくなるお米に出会えたら、年間予約がオススメです。
その年のお米が完売してしまったら次年度の収穫まで購入ができません。
でも、年間予約でご注文いただくと、一年を通じて在庫を切らさないよう、
生産者の貯蔵設備でしっかりと品質を保ちつつ、在庫を確保します。

年間予約には特別な割引料金が設定されているケースも多く大変オトクです。




はじめての方へ  -  よくある質問  -  出店するには(生産者の方へ)  -  お問い合わせ先
お友達紹介プログラム - プライバシーの考え方 - 利用規約 - サイトマップ
安全で美味しいお米の産直販売サイト