農薬:使用なし 農薬:5割以下 化学肥料:使用なし 化学肥料:5割以下
◆その他
10時間前にオンライン
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) takanaさん (20代 女性) のコメント 2020年11月6日 いつも美味しいお米を届けて下さり、ありがとうございます! 新米もとても美味しかったです。紅葉の時期ですね。キノコのお話和みました^^今年の分、完売なのですね!佐藤さんのお米大事にいただきます。
フォレストファームからのお返事 takanaさん、こんばんは。 ご利用、ご投稿ありがとうございます。 大変申し訳ございません。 昨年豊作でご利用下さるお客様が増え、今年収穫量が少なかったこともあり、あっという間にご予約分で完売となってしまいました。 お断りせざるを得なかったお客様も多く、ご迷惑をお掛けしてしまいました。 来年も、ご利用いただければ幸いです。 実は、今日も、ちょっと山に行ってきました。 今は、ムキダケ、アカモダシ、ナメコのシーズンなので、山で宝探しをしているような感じです。生える場所を知っているので、生える場所でさっと収獲して、さっと帰って来る感じです。今日は、どっさり収穫で来たので、帰りの山道が重くて大変でした。 当地で山といっても、家から徒歩3分ぐらいでムキダケとキクラゲを採ってきました。家から車で5分、徒歩10分ぐらいの山で、ムキダケ、アカモダシ、カックレモダシ、ナメコを採って来ました。ムラサキシメジもありましたが、余りに重くて収穫を断念しました。 これだけ近くても、雪が迫っている時期なので農作業や冬支度が忙しく、中々行けないのがもどかしい今日この頃です。 当地の高い山は雪で白く染まっています。 明後日は、平地でも雪の予報になってしまいました。 寒くなりますね。お体大切にお過ごしください。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) くまきちさん (50代 男性) のコメント 2020年10月29日 無農薬の玄米をさがしてこちらを見つけました。 白米でも玄米でも味が濃くとても美味しくいただきました。 残念ながら今年のお米は売り切れてしまったようなので、また機会があれば購入したいと思います。
フォレストファームからのお返事 くまきちさん、ご利用、ご投稿ありがとうございます。 お米を美味しくご利用いただけて嬉しいです。 令和2年産米が売り切れてしまって、大変申し訳ございません。 昨年豊作で通常販売出来た期間が長かったため、ご利用下さるお客様が増えました。 今年は収穫量が少なかったため、ご予約分で完売となってしまったのです。 長くご愛顧いただいているお客様方にもご迷惑をお掛けする事になってしまい、心苦しい限りです。 また来年ご利用いただければ幸いです。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) MKさん (30代 女性) のコメント 2020年10月20日 お世話になっております。今回で3度めのリピート注文です。 五分搗き米なのに、白米のように柔らかくて美味しいお米です。 サラッとしていて、胃腸の弱っているときでも無理なく食べられるので、本当に助かっています。
フォレストファームからのお返事 MKさん、こんばんは。 ご利用、ご投稿ありがとうございます。 お返事を投稿していましたが、文章作成に時間が掛かり過ぎて投稿に失敗していたようです。 投稿されていないのに気付かず、お返事が遅れて申し訳ありません。 ササニシキは柔らかいお米で、精米程度が低くても白米のように白く見えるお米です。 お客様に精米程度の低いお米をお届けしても、白米が届いたとのお問合せをいただくこともあるくらいです。 精米程度が低いと糠臭さが出てきますが、当農場の栽培方法だと、その糠臭さも少ないようです。 当農場のお米は、食欲の落ちる夏場に、サラッと食べられると再評価していただくことがあります。それだけ、身体への負担が少ないお米なのだろうと思います。 今年産のお米は、早々ご予約分で完売となってしまいましたが、来年もご利用いただければ幸いです。 当地の高い山は雪で白く染まり、明後日には平地でも雪が降る予報です。 寒くなりますね。お体大切にお過ごしください。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) 合格しましたさん ( 女性) のコメント 2020年10月1日 レビューが遅くなってすみません。 自然栽培に興味を持ち購入してみました。 ササニシキ、とても美味しくいただいています。 出来る限り続けたいと思っています。
フォレストファームからのお返事 合格しましたさん 、こんばんは。 ご利用、ご投稿ありがとうございます。 お米を美味しく食べていただけて嬉しいです。 お返事が遅れて済みません。 稲刈が始まりましたので、バタバタしていました。 稲刈シーズンは、昼に稲刈作業をし、夜に籾米を玄米にする籾摺り作業などをするため、結構ハードです。 今年も、管理に難儀する天候でお米の出来を心配しておりましたが、収穫量は少ない物の良いお米を収穫することが出来ています。 美味しく、楽しく、長くご利用頂ければ幸いです。 ご不明な点などございましたら、お気軽にご連絡下さい。 フォレストファーム 佐藤 力
(販売休止)「フォレストファーム」のあきたこまち(無農薬栽培) maimaimocamocaさん ( 女性) のコメント 2020年9月27日 無農薬の玄米を探しておりました こちらのフォレストファームさまの新米予約をとても楽しみにしておりました 今回は初めてなのであきたこまちを予約いたしましたが ササニシキも頂いてみたいと思っております 愛情を込め大切に育てられた玄米が届くのを心待ちにいたしております
フォレストファームからのお返事 maimaimocamocaさん、こんばんは。 ご利用、ご投稿ありがとうございます。 当農場に辿り着いて下さって有難うございます。 明日か明後日に「あきたこまち」の稲刈をしますので、今週中には新米を発送出来る予定です。 ササニシキも、あきたこまちの稲刈後に稲刈を進めますので、来週中には発送出来る予定です。 「あきたこまち」は粘りのあるお米、「ササニシキ」はサッパリしたお米でです。食味が全く異なるお米ですので、どちらが美味しいと言うより、どちらが好みかだと思います。まずは、お試しいただければ幸いです。 美味しそうな稲になっています。 発送まで、少々お待ち下さい。お楽しみに。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) takanaさん (20代 女性) のコメント 2020年9月24日 いつも迅速なご対応、誠にありがとうございます。祝日だったにも関わらず、翌日発送助かります。子供がよく食べるようになり、以前と比べお米のなくなるペースが早くなりました!10月新米楽しみにしております。
フォレストファームからのお返事 takanaさん、おはようございます。 ご利用、ご投稿ありがとうございます。 特別な用事が無い限り、通常、ご注文日〜翌日には発送しております。 お米は、お急ぎのお客様も多いため、出来るだけ迅速な発送を心がけております。 お子様がご飯を良く食べるようになられたとの事、とても嬉しいです。 我が家の息子達も、お米大好きで、お米だけを食べているような感じです。 もうそろそろ稲刈スタートです。 新米もお楽しみに。 それでは、今日も良い一日で有りますように。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) 松野 仁さん ( 男性) のコメント 2020年9月17日 フォレストファーム様 無農薬、無肥料のササニシキを探していて、サイトを見つけました。 初めての購入です。 どうぞ、よろしくお願いします。
フォレストファームからのお返事 松野 仁さん、こんばんは。 ご利用、ご投稿ありがとうございます。 当農場に辿り着いていただけて嬉しいです。 お米を美味しく食べていただければ何よりです。 ご不明な点などございましたら、お気軽にご連絡下さい。 こちらこそ、よろしくお願い致します。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) takanaさん ( 女性) のコメント 2020年9月10日 いつも迅速なご対応ありがとうございます!届いた佐藤さんのお米を米びつに移す際、玄米の優しい香りがして癒されます。子供がご飯をおかわりするようになり、とても嬉しいです。よいお米を作って下さり、感謝しております。
フォレストファームからのお返事 takanaさん、おはようございます。 ご利用、ご投稿ありがとうございます。 お子様がご飯をお代わりするようになったとの事、とても嬉しいです。 我が家の子供たちも、お代わりを制止されるぐらい食べてくれます。 昨日まで、当地では考えられない30℃超えの日々が続いていましたが、今日から、いつもの秋の気候となりそうです。 稲穂が大きく垂れ、田んぼは、良いお米の香りが漂っています。 9月末から稲刈の予定です。新米もお楽しみに! それでは、今日も良い一日で有りますように。
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) kumikoさん ( 女性) のコメント 2020年8月20日 フォレストファームさん この度は自然栽培ササニシキの精米と発芽玄米を初めて注文しましたが、さっそく翌日発送していただき誠にありがとうございました。届いたその日に早速、発芽玄米を炊いていただきました。玄米なのになんて優しいお味でしょう。炊いているときに炊飯器から良い香りが立ち上り、口当たりも柔らかく甘みがあってとても美味しかったです。今まで何度か玄米食を始めるもいつの間にか白米に戻っていましたが、フォレストファームさんの優しい発芽玄米なら長く続くかもしれません。そして今日は精白米を頂きました。やはりササニシキはあっさりとしているのに味があってとても美味しかったです。厳しい暑さが続きますが、こんな暑さの中美味しいお米を作るために田んぼで汗を流していらっしゃるのだろうと思うと有難さでいっぱいになります。本当にありがとうございました。また注文させて頂きたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。
フォレストファームからのお返事 kumikoさん、おはようございます。 突然のメール済みません。 以前のご投稿にお返事を差し上げたのですが、送信されていなかったことに今頃気付き、再度、お返事をさせて頂く次第です。 発芽玄米も精米も美味しく食べていただけて嬉しいです。 玄米食は、続けるのが難しいです。 発芽玄米は使いやすく食べやすく、また、玄米の能力を引き出した栄養価の高い玄米ですので、上手にご利用いただけばと思っております。 白米に混ぜて、白米と同様の取扱いが出来ますので、その日の気分や体調に合わせて調整することも出来ます。 無理せず、楽しく、美味しく、長く続けられる方法でご利用頂ければ、体調管理や体質改善にお役立ち出来ると思います。 昨日まで、日中に外仕事が出来ないぐらいの高温日が続きました。今日から、いつもの秋の気候になるようなので、ようやく仕事が出来ます。 これから、稲刈に向けて田んぼの畔の草刈りをします。 田んぼは稲穂が大きく垂れ、良い香りが漂っています。稲穂が垂れている景色を見ながら、良い稲の香りに包まれているだけで幸せな気分になります。 9月末頃から稲刈の予定です。新米もお楽しみ頂ければ幸いです。 それでは、今日も良い一日でありますように。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) takanaさん ( 女性) のコメント 2020年8月12日 この度は美味しいお米を届けて下さり、ありがとうございました!サラッとした感じとお米の自然な甘みを味わえるお米でした。質の良いお米をたべると腸から元気になれます。栽培方法もそうですが、乾燥方法へのこだわりや自家採取という点、すべてにおいてのこだわりがすごいと感じました。また購入の際は、宜しくお願いします。
フォレストファームからのお返事 takanaさん、こんばんは。 ご利用、ご投稿ありがとうございます。 当農場のお米が、体調管理のお役に立てているようで良かったです。 物事にこだわると、自分の先入観で物事を見てしまうので、出来るだけこだわりを持たないようにしています。自然を観察し、より良い方法を模索していて、自分のやり方に完成があると思っていません。 化学肥料や農薬を使用する通常の栽培方法では誤魔化しが出来ますが、自然栽培の場合は、誤魔化しが効かず、細かい事のように見えて、その積み重ねが結果を大きく左右します。 自然栽培と言うと、種を蒔いて自然に任せると言ったイメージを持たれる方もおりますが、実際は、細かいと思われるようなところまで良く観察して手を掛けて行かなければ、お米を頂くことが出来ません。凄くストライクゾーンの狭い栽培方法です。 手間、思いを込めて栽培してはいますが、お米に余計な思いは乗せません。 素晴らしい自然からのいただき物を、スーッと、そのままお客様にお届けいたします。 美味しく食べていただければ何よりです。 こちらこそ、よろしくお願い致します。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) 吉田高志さん (40代 男性) のコメント 2020年8月9日 佐藤さま この度は急な注文にも関わらず、迅速にご対応戴きましてありがとうございます。 漸く梅干しが干し上がり、佐藤さまのササニシキと手作り梅干しのお弁当を持って仕事に出掛けております。私にはごはんが冷めたほうが、梅干しとの相性がより良く感じられます。ごはんが甘く、香り良くとても美味しいです。 まだまだ暑い日が続きますが、佐藤さまもお身体ご自愛くださいませ。
フォレストファームからのお返事 吉田高志さん、おはようございます。 ご利用、ご投稿ありがとうございます。 お心遣い感謝いたします。 お礼が遅れて済みません。 ご返信メールを送信したつもりが、送信されていませんでした。 お米は、ご注文を頂いた当日か、翌日には発送しております。 手作り梅干し、美味しそうですね。 私は、梅干しおにぎりが大好きです。 確かに、作ってしばらく置いた方が、梅干しの塩気がご飯に馴染んで美味しく感じられます。 多分、それだけではなく、何か理由がある気がしますが、美味しく食べていただけているのが、何より嬉しいです。 当地も、しばらく暑い日が続きそうです。 稲にとっては、稲穂が出る大事な時期ですので、好天に恵まれて安心しています。 吉田さまも、お身体大切にお過ごし下さいませ。 それでは、今日も良い一日で有りますように。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) ももさん (30代 女性) のコメント 2020年8月7日 この度は大切に育てられた美味しいお米をありがとうございました。 米アレルギーがある子どもに安心して食べさせることができています。 さらっと食べやすく、ごはんだけでどんどんすすみます!
フォレストファームからのお返事 ももさん、おはようございます。 ご利用、ご投稿ありがとうございます。 お米アレルギーのお子様が食べられるお米で良かったです。 お米アレルギーでも、品種、生産場所、農薬使用の有無、肥料使用の有無、精米程度によって反応が違って来るようです。当農場のお米の場合、アレルギーのある方から選ばれているササニシキを水源地の山間地で無農薬、無肥料で育てています。もし反応が有るようであれば、精米程度を高くするなどお試しいただければと思います。何かございましたら、お気軽にご相談ください。 サラっとした美味しいお米なので、食欲が落ちる夏でも食べられると好評です。 お寿司屋さんにも好まれているお米ですので、手巻き寿司でも良いですし、お茶づけ、炒飯、カレーなど、夏向きのメニューにも合います。 元気に夏を乗り切って頂ければ幸いです。 それでは、今日も良い一日で有りますように。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) uranさん ( 女性) のコメント 2020年8月2日 いつも美味しいお米をありがとうございます。 夏は特にこちらのお米を食べやすく感じています。 厳しい暑さに負けずに乗り越えていけそうです。 これからも宜しくお願い致します。
フォレストファームからのお返事 uranさん、おはようございます。 ご利用、ご投稿ありがとうございます。 他のお客様から、食欲の落ちる夏でも、子供たちがお米を食べてくれるとのご感想を頂いております。 サラっとして、お茶づけでも美味しいとのこと。 私も、暑い日は冷茶漬けで乗り切っています。 当地も暑くなって来ました。 ようやく、稲が成長の勢いを増してきたような感じです。 それは、今日も良い一日でありますように。 お身体大切にお過ごし下さいませ。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) りゅいたまさん (40代 女性) のコメント 2020年7月30日 いつも美味しいお米をありがとうございます。 さっぱり食べれるお米なので、夏には特にぴったり。 特におにぎりは美味しいので子供達も大好きです。 お茶漬けにしてもさらっと食べやすいので、 食欲が減退しててもしっかり食べれます。 子供達は毎朝焼きおにぎり茶漬けがブーム中です。
フォレストファームからのお返事 りゅいたまさん、こんばんは。 ご利用、ご投稿ありがとうございます。 焼きおにぎり茶漬け美味しそうですね。 夜中ですが、想像しただけで食べたくなります。 私も、暑い日のお昼は、どんぶり山盛り冷茶漬けです。 暑い日に外で仕事をしたお昼は、お茶づけと漬物が一番のご馳走です。 麺類だと、お腹いっぱい食べても力が出ず、肉体労働には、やっぱりお米です。 息子達も、散々色んなものを食べても、結局はお米を食べないと落ち着かないようです。 これから梅雨が明けて、暑い日が続くと思います。 当農場のお米が、夏を元気に乗り切るのにお役立ち出来れば幸いです。 それでは、ご家族の皆様、お身体大切にお過ごし下さいませ。 ありがとうございました。 今は、田んぼを一旦乾かす「中干し」の作業を行っています。 田んぼの中に溝を切って、水が抜けやすくする作業を進めています。 昨日から梅雨が明けたような天気になって来ましたので、ようやく田んぼを乾かせます。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) 吉田高志さん (40代 男性) のコメント 2020年7月8日 佐藤さま お分けして頂いたお米は、大切に戴いております。 佐藤さまのお米は透き通った水のような良い香りがします。 ササニシキとは思えないほど甘味も強く感じ、家内とふたりで感謝しております。 生産過程を詳しくご報告頂けるのは、とてもありがたいことです。 信頼できる生産者様にお会いできて良かったと思います。 今後とも宜しくお願いいたします。
フォレストファームからのお返事 吉田高志さん、こんばんは。 ご利用、ご投稿ありがとうございます。 お米を美味しく食べていただけているようで嬉しいです。 ササニシキの主産地である宮城県のお客様から、当農場のササニシキを食べて、ササニシキに対する評価が変わったとのお声を頂いたことが有ります。 その品種の特性はあっても、生産地や栽培方法で出来るお米が全く違って来ます。同じ生産地であっても生産者毎にお米が違います。 お米を美味しくするために、通常は肥料で味付けするような技術が使われます。 当農場では肥料も使用しないため、どのような食味になるのか心配でした。しかし、健全に育てた稲は、細かい根っこを必死に伸ばして土の養分を吸収するため、通常の稲では吸収出来ない養分を吸収することで、お米が本来持つ滋味溢れるお米に育ってくれました。 当農場のお米の味を気に入って頂けるのは、生産者として嬉しい限りです。 今は、ずっと田んぼの草取りです。あと、1週間程度除草機を押し、後は手取り除草で取れるだけ取ります。 田んぼを一旦干す「中干し」をトンボの羽化が終わる7月20日頃から始めますので、それがタイムリミットです。もう一踏ん張りです。 暑くなりますね。お身体大切にお過ごし下さい。 こちらこそ、よろしくお願い致します。 ありがとうございました。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) しいさん (30代 女性) のコメント 2020年6月6日 今まで玄米と白米を混ぜて食していましたが、玄米の給水時間や栄養バランスを考えて 無農薬の発芽玄米を探していました。 こちらで初めて注文し、まずは発芽玄米のみで食べてみましたが 驚くほど食べやすく、これからも白米と混ぜることなく食べると思います。 この噛み応えはガパオや山かけご飯などにすると、これまた美味しいです。 また、こちらのお米の収穫や栽培方法、炊き方などが記載された 大変丁寧な文書が同封されておりとても驚きました。 日々試行錯誤しとても労力をかけて、とても美味しいお米を作られている様子が伝わりました。 今の分が無くなったら、早速次も購入します。
フォレストファームからのお返事 しいさん、こんばんは。 ご利用、ご投稿ありがとうございます。 お米を美味しく食べていただけて嬉しいです。 我が家では発芽玄米を常食としておりますが、80過ぎの入れ歯の両親も常食にする程食べやすく、白米より好んで食しております。 人それぞれ好みが有りますので、無理せず、少しずつでも長くご利用いただければ、体調管理にお役立ちいただけると思います。 田植えが無事終わり、早々、雑草対策をしています。 雑草は代掻きをして3日で生えてきます。 成長スピードも速く、何もしなければ2週間で田んぼが緑色になるくらいです。 それに対して、稲は、ようやく薄い若葉色になってきた程度で成長が殆ど見えません。 今は、じっくり根っこを伸ばす時期で、地上部は後回しです。 いずれ稲が伸びてくるのを信じて、コツコツ除草作業に励みます。 これから、通常の栽培方法の稲との差がどんどん開いていく時期で、一生懸命草取りをしても伸びない稲を見ると、精神的に辛くなって来ます。今は慣れましたが、一番最初に始めた年は、途中で諦めて草取りを辞めたぐらいですよ。 今年も、美味しいお米をお届け出来るよう精進して参りますので、よろしくお願い致します。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) 三村力さん (40代 男性) のコメント 2020年5月1日 秋田からの熱い思いを感じる事ができました。 先ずは、発注ミスへの配慮あるご対応にとても感謝しております。 有り難うございました。 そして、お米の味ですが、しっかりとした香り、噛むほどに甘味を感じることにも驚きました。炊き上げも玄米と変わらず、特別な手間などもなく炊く事ができ一安心でした。 新米がとても楽しみです。 また宜しくお願いします。
フォレストファームからのお返事 三村力さん、おはようございます。 ご利用、ご投稿ありがとうございました。 お米を美味しく食べて頂けたようで嬉しいです。 我が家では発芽玄米を常食としています。 特別な手間も無く、簡単に炊けますし、玄米より食べやすいです。 総入れ歯の父でも、常食として食べられるぐらいです。 白米も美味しいのですが、発芽玄米を食べ慣れると白米が物足りなくなって来ます。 玄米は、お米の滋味溢れ、噛むほどに甘く、白米では味わえないお米本来の美味しさを感じられます。 今、稲の芽が出てきたところです。 種まき後の天候不良で大幅に生育が遅れていますが、適切な管理に努め、より良いお米をお届け出来るよう精進したいと思います。 発注システムは、使い慣れないと分かり難い部分も有ります。 メール等でご連絡いただければご注文内容の訂正、変更等対応出来ますので、お気軽にご利用いただければ幸いです。 それでは、今日も良い一日で有りますように。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) mayさん (30代 女性) のコメント 2020年5月1日 お米にアレルギーがあり、除去していましたが、やはりお米が食べたい、と思い、こちらの発芽玄米注文させてもらいました。他のお米はダメでしたが、こちらのお米は大丈夫でした!そして美味しい。 お米を食べられる幸せを感じています。食べ物は体にとって大事な者である事を実感しています。 このようなお米を作ってくださり感謝です。 ありがとうございます。
フォレストファームからのお返事 mayさん、こんばんは。 ご利用、ご投稿ありがとうございます。 お言葉ありがとうございます。とても励みになります。 お米アレルギーの方でもご利用いただけるお米で良かったです。 お米アレルギーの場合、白米や、より精白度を高めたお米をご利用される場合が有りますが、発芽玄米でも大丈夫との事、何か根本的に違うものが有るのかも知れませんね。 化学物質過敏症の方も、当農場と同様の栽培方法でありながら、他のお米では症状が出てしまう方がおります。品種の違いや、水源地の綺麗な水を使えるなど水質の違いが、人間に反応してしまうようです。 お米大好き人間の私は、身体の8割ぐらいがお米で出来ています。 美味しいお米を食べられたら幸せですよね。 今年も、美味しいお米をお届け出来るようコツコツ取組んでいるところです。 天候が思わしくなく生育が遅れ、ようやく芽を出してくれました。 あと一週間程度は赤ちゃんのような時期なので目が離せません。 ご不明な点などございましたら、お気軽にご連絡下さい。 ありがとうございました。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) uranさん ( 女性) のコメント 2020年4月30日 いつも美味しいお米を有難うございます。最近は発酵玄米にして食べています。 安心・安全な美味しいお米で生命力を強くし、この困難な時期を乗り越えていきたいと思っています。
フォレストファームからのお返事 uranさん、こんばんは。 ご利用、ご投稿ありがとうございます。 お米の効果をより高めてご利用いただけて嬉しいです。 自然栽培のお米は腐敗し難くいため、発酵玄米としてのご利用に適したお米だと思います。 大変な時期では有りますが、春の農繁期を迎え、お米を沢山食べて農作業に勤しんでいます。 コロナに気を付け、今年も美味しいお米をお届け出来るよう精進したいと思います。 お互いに、何とか乗り切りましょう。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) 齋藤恵子さん (50代 女性) のコメント 2020年4月7日 これまでコシヒカリを食べていましたが、ササニシキのほうが体に優しいと、人から聞いて、ササニシキに変えてみました。すると、腸の調子がよくなりました。思うに、日本人は長らくササニシキを食していたので、ササニシキのほうが日本人の体に合っているということなのかなと思います。
フォレストファームからのお返事 齋藤恵子 さま おはようございます。 ご利用、ご投稿ありがとうございます。 当農場のお米が、ご体調管理のお役に立てているようで嬉しいです。 日本人は、もち米をハレの日、特別な日に食べ、通常はウルチ米を食べて来ました。 理由は定かでは有りません。他の国では、常食としてもち米を食べているところも有ります。 長い歴史から考えると、日本人の身体にはウルチ米が合っているように思います。 粘りの強いコシヒカリは、もち米系が混じっています。 近年の品種は、コシヒカリ偏重でコシヒカリを親に持つ品種が多く、また、粘りを重視したお米の品種が殆どです。 数年後にデビューする秋田県で開発された新品種を試食した第一印象が、モチ米でした。 ササニシキを食べ慣れた私には、日常食べるのは重いなという印象です。 でも、とっても美味しいお米です。一般的には高い評価を得られるお米だと思います。 ササニシキは、粘りの少ないサッパリした系統のお米です。 粘りや、もち系に含まれるものが、日本人の身体には馴染んでいないのかも知れません。日本人に牛乳が身体に合わない方が多いのと同じことかも知れません。 また、栽培方法や栽培している環境の違いも考えられます。化学物質過敏症の方が、同じ栽培方法でも他の地域のお米だと症状が出て、当農場のお米であれば大丈夫とのことでご利用いただいている方もおります。 今年の稲の準備を進めています。美味しいお米をお届け出来るよう精進致します。 よろしくお願い致します。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) 中井真帆さん (40代 女性) のコメント 2020年1月1日 こんにちは✨ 化学物質過敏症の友だちの影響で、インターネットでいろいろ探していて、佐藤さんにたどり着きました。私は食べても、農薬や添加物の有無はわかりませんが、友だちに、ものすごく美味しいお米を見つけてくれてありがとうと言われました。お米に一緒に入れて頂くお手紙やメールをいつも楽しみにしています。安全で安心して食べられる、美味しいお米を作っていただき、ありがとうございます。
フォレストファームからのお返事 中井真帆さん、明けましておめでとうございます。 ご利用、ご投稿ありがとうございます。 お米を美味しく食べていただけて何よりです。 近年、化学物質過敏症の方のご利用が増えて来ています。 日本では、100万人が化学物質過敏症であるとの推計結果もありますので、急に化学物質過敏症の方が増えたと言うより、自分が化学物質過敏症だと認知される方が増えて来ているのだと思います。 現代社会は、普通に暮らしていても化学物質に接していますので、誰にでも起こりえる症状です。無理しない範囲で、予防的に化学物質を避ける事も必要だと思います。 お米は「水で育てる」と言われていますが、それだけ水を使いますし、水質がお米の品質に大きく影響します。生産地が河川の下流部ですと、無農薬栽培米でも症状が出てしまう方がいらっしゃいます。その方は、当農場のお米では症状が出ないそうです。 山間地の農地は管理が大変ですが、水は生まれたての新鮮な水です。 良い水が、美味しいお米を育んでくれます。 今年も、安全性は勿論のこと、食べて楽しんでいただけるような美味しいお米を育めるようコツコツやって行きます。 今年もよろしくお願い致します。良い一年でありますように。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) とみさん (40代 男性) のコメント 2019年12月7日 久しぶりにこちらのお米を注文させて頂きました。 やっぱりおいしい! 食べあきないお米です。 そして体が元気になっていきます。 再注文させて頂きました。 これからもよろしくお願い致します。
フォレストファームからのお返事 とみさん、こんばんは。 ご利用、ご投稿ありがとうございます。 美味しく食べていただけて嬉しいです。 当農場のお米がお役に立てているようで何よりです。 私も、当農場のササニシキは食べ飽きないお米だと思っています。 当農場のお米を食べ慣れると、他のお米は、日常的に食べるのが大変そうだなと感じる事が多いです。美味しいお米でも、身体への負担感を感じてしまうのです。 当農場のお米は、特別な日に食べると言うより、日常的に食べて体調管理に役立てられるお米だと思います。 私は特別なお米では無く、人を元気に出来るより自然な当たり前のお米を目指しています。 こちらこそ、ご利用いただければ幸いです。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) 生島暁子さん (50代 女性) のコメント 2019年11月16日 初めて年間予約しました。炊きたての香りがなんとも言えません。今まで食べていたお米には戻れません。配送も迅速、丁寧でありがたいです。これからもよろしくお願いします。
フォレストファームからのお返事 こんばんは。 ご利用、ご投稿ありがとうございます。 また、年間予約を頂きましてありがとうございます。 お米の香りを楽しんでいただき、また、美味しく食べていただけているようで嬉しいです。 発送は、特別な事情が無い限り、ご注文日〜翌日には発送しております。 年間予約の場合は、お客様のご設定いただいた日にお届けしておりますが、設定日より早くお米がご入用の場合は、お気軽にご連絡下さい。 何か、ご不明な点などございましたら、お気軽にご連絡を頂ければ幸いです。 こちらこそ、よろしくお願い致します。 ありがとうございました。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) ミヒロさん (50代 女性) のコメント 2019年10月22日 ササニシキの発芽玄米を探しており、なかなかみつけることができず諦めておりましたところ、ようやく佐藤さんのお米に巡り合いました。 さっそく注文し、いただきました。よく噛んで食べると甘くてとても美味しいです。 ササニシキは高アミロース米で血糖値の上昇が穏やかで体に良いときいておりましたが、よく噛んで味わっていただいておりましたら、食べすぎることもなくなり、意図せず体重が2キロ減り、体が軽くなりました。 ずっと食べ続けたいお米です。美味しいお米を使って下さり、ありがとうございます。
フォレストファームからのお返事 ミヒロさん、こんばんは。 ご利用、ご投稿ありがとうございます。 お米を美味しく食べていただけて嬉しいです。 我が家でも、発芽玄米を常食としています。 発芽玄米は、良く噛んで食べなければなりませんので、食べ過ぎる事が有りません。 噛む事に時間を使うことで、沢山食べなくても満腹感が出て来ます。 白米は、良く噛まなくても飲み込めてしまうので、沢山食べないと満腹感が出て来ません。 それに、玄米は食物繊維が沢山含まれているので、便通も良くなります。 発芽玄米を食べて一番最初に実感するのが便通です。 おならが臭く無くなったり、老廃物が排出されやすくなることで、肌や爪の変化を実感される方もおります。 健康管理は日々の食事です。無理せず、少しずつでも長くご利用いただければ幸いです。 ありがとうございました。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) uranさん ( 女性) のコメント 2019年10月8日 おいしい玄米なので、今回母に送って頂きました。丁寧に作られたお米だと知り両親は大変に喜んでいます。いつもありがとうございます「
フォレストファームからのお返事 uranさん、こんにちは。 ご利用、ご投稿ありがとうございます。 ご両親様にもお届けいただき、感謝致します。 美味しく食べていただければ何よりです。 稲刈をスタートした数日はお天気に恵まれましたが、その後は不安定な天気が続き、思うように稲刈が進んでいません。次に来襲する台風の前に稲刈を終えられるか微妙なところです。 稲刈を進めつつ、来年に向けた準備も進めています。 良いお米を育てるには、田んぼの環境を整えなければなりません。 田んぼの排水性を高めるため、暗渠の整備も進めています。 こちらも、雨が降ると田んぼが抜かるんで作業が進まないので大変ですが、少しずつ進めています。 歩みは亀のごとく、コツコツです。 こちらこそ、よろしくお願い致します。
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) 田中健さん (40代 男性) のコメント 2019年10月7日 いつも有り難い感謝の気持ちで一粒も無駄にせず美味しくいただいております。脱プラスチックを目指しているので、米の袋が紙袋で有り難いです。袋も再利用しています。世の中が変わり、自然栽培が当たり前になる事を願っています。買い物は投票だと思っているので素晴らしい生産者さんから購入するように心がけています。自然栽培に出会って22年ですが、今まで色々な自然栽培のお米を食べて来ましたがフォレストファームさんのお米が一番甘く美味しいと感じています。フォレストファームさんのお米に出会えて良かったです。
フォレストファームからのお返事 田中健さん、ご利用、ご投稿ありがとうございます。 お米を大切に、美味しく食べていただけて嬉しいです。 「稲は水で育てる。」と言う格言があります。 自然栽培のお米は、肥料など使用しませんので、正に、水で稲を育てているようなものです。 当農場は山間地にありますので、生まれたての綺麗な水を使用することが出来ます。 稲作農家には、良い水で育てたお米は美味しいとの共通認識があります。 水の味がお米に現れるからです。 それに、山間地は昼夜の温度差が大きいため、稲が夜にゆっくり休むことが出来るので、稲に旨味をため込むことが出来ます。 農業の現場にいると、自然栽培が主流になっていくのは難しいと感じていますが、ご利用下さる方が増えてくれば、少しずつ広がっていく可能性はあると思います。田中さんのような意識を持つ方が増えて行くことを願っています。 ありがとうございました。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) りゅいたまさん (40代 女性) のコメント 2019年7月20日 いつも美味しいお米ありがとうございます。 麺類が多くなりがちな夏ですが、ご飯はやっぱり美味しいです。 子供たちもおにぎりとお味噌汁だといっぱい食べます。 暑い中や雨の中での雑草取りは大変ですね。 子供の頃に実家のお手伝いでやっていて大変だった記憶が思い出されます。 今年は、雨や曇りの日が多く日照不足が心配ですね。 大きな被害が出ず、美味しいお米が出来るといいなと楽しみにしています。
フォレストファームからのお返事 りゅいたまさん、こんばんは。 ご利用、ご投稿ありがとうございます。 お米を美味しく食べていただけて嬉しいです。 我が家の息子たちは、困ったことにお米しか食べないと言って良いほどです。 おかずは、ふりかけとか、シラス程度です。 これに、牛乳とかヨーグルトぐらいしか食べません。 保育園では野菜など何でも食べているようなので、それほど心配していませんが、本当にお米だけは良く食べてくれます。 子供は、お米が大好きですね。 私にとって雑草取りはルーチンワークで特別な仕事ではありません。 田植えが終わってから毎日雑草対策です。田んぼに入らない日は1日もありません。 今は、稲の列間(条間)の除草を終え、株と株の間の雑草取りをしています。 雑草が大きくなり過ぎて株間除草を断念した田んぼが2枚ありますが、それ以外は、あと4日間ぐらいで何とかなりそうです。 気温が低く、日照時間も短い割に生育が順調なので、稲の花が咲くお盆頃の天候次第で何とかなりそうです。雑草対策はいつもより上手く出来たので、後は、好天に恵まれることを祈るだけです。 今後も適切な管理に行い、より美味しいお米をお届け出来るようにしたいと思います。 暑くなってくると思いますので、ご家族の皆様方、お身体大切にお過ごし下さいませ。 ありがとうございました。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) uranさん ( 女性) のコメント 2019年6月18日 自然の強い力を最大限に生かしたお米をありがとうございます。 おいしく炊いて感謝していただきます。
フォレストファームからのお返事 uranさん、こんばんは。 ご利用、ご投稿ありがとうございます。 今は、毎日田んぼで除草作業をしています。 自然栽培は雑草との闘いです。 除草作業をすると、稲が喜んでいるように見えます。 実際、除草作業をした後は、稲が伸びるんですよ。 美味しく食べていただけて何よりです。 今年も、美味しいお米をお届け出来るよう、一つ一つコツコツ取組みます。 ありがとうございます。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) uranさん ( 女性) のコメント 2019年4月25日 いつもおいしいお米をありがとうございます。 ササニシキをよくかんでいただくと体がととのって元気になります。 ありがたいなーと、いつも思います。 今後とも宜しくお願い致します。
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) uranさん ( 女性) のコメント 2019年3月29日 待ちに待った春の訪れが伝わってまいりました。 美味しいササニシキをいただいて、身も心も充実した毎日です。 ありがとうございます。
フォレストファームからのお返事 uranさん、こんにちは。 ご利用、ご投稿ありがとうございます。 そちらは春でしょうね〜。 こちらは、午前中天気が良かったのですが、午後から吹雪です。 当地は、2月と3月が逆転したような天気で、この先の天気予報でも雪だるまマークが続いています。 稲の育苗ハウスの除雪作業を開始しました。 寒さで雪融けが遅く、除雪作業に難儀しています。 まだ、1m20cmほどの雪が積もっています。 今年の天候も不安定な感じですが、少しでも良いお米をお届け出来るよう、自然の変化に対応して注意深く管理作業をして行こうと思っています。 それでは、春を楽しみましょう。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) janeiroさん (40代 女性) のコメント 2019年2月27日 早々お送りいただきありがとうございました! 安心安全なササニシキを購入出来て感謝です。美味しく頂いております。
フォレストファームからのお返事 janeiroさん、こんばんは。 ご利用、ご投稿ありがとうございます。 発送は、特別な事情が無い限り、ご注文をいただいた当日〜翌日には発送しております。 お米の在庫が無くなる寸前にご注文をいただく事も多いため、通常時でも迅速に発送するようにしています。 お米を美味しく食べていただけて嬉しいです。 より良いお米を目指し、一つ一つ手間を積み重ねて育てたお米です。 あくまでお米が主役、私は稲の生育をサポートする係りなので、名脇役となれるよう今年も精進して参りたいと思います。 当地、まだ雪が2m弱積もっていますが、3月末頃から今年のお米づくりがスタートします。 例年になく春の気配が早いので今年の天候が心配ですが、良い天候に恵まれることを願うばかりです。 それでは、お身体大切にお過ごし下さいませ。 ありがとうございました。
自然栽培ササニシキ・亀の尾 発芽玄米コーヒー(クリックポスト可能*お支払方法は振込限定*) やなぎやさん (50代 男性) のコメント 2019年2月23日 発芽玄米コーヒーを頂きました。 愛飲してもうすぐ6年になります。 毎日、朝晩必ず飲んでいます。 私は牛乳で割ってカフェオレにするのが好きです。 美味しくて、お腹の調子もばっちりです。 いつもありがとうございます。
フォレストファームからのお返事 やなぎやさん、こんばんは。 ご投稿ありがとうございます。 長年、ご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 美味しく体調管理にお役立ていただけて嬉しいです。 私も、カフェオレが好きです。 当農場の玄米コーヒーは、当農場産のお米100%ですので、お米づくりからスタートします。 まだまだ雪は多いのですが、3月末頃から今年のお米づくりがスタートします。 より良い玄米コーヒーをお届け出来るよう精進して参りたいと思います。 少量ずつでも、美味しく長くご利用いただければ幸いです。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) uranさん ( 女性) のコメント 2019年1月27日 いつも美味しいお米をありがとうがざいます。佐藤さんの自然栽培ササニシキを食べることで、本当に健康な体になってきました。とっても嬉しいです。心から感謝いたします。これからもよろしくお願い致します。
フォレストファームからのお返事 uranさん、こんばんは。 いつもありがとうございます。 当農場のお米が、体質改善のお役に立っているとのこと、嬉しい限りです。 私は玄米食ですが、体調管理にお米が欠かせません。 お米はエネルギー源では有りますが、内臓の機能を健全にに保つ機能も有ります。 美味しく食べていただいて、健康の一助になれれば何よりです。 当地、まだまだ雪深いですが、3月に入ればお米の作業がスタートします。 こちらこそ、よろしくお願い致します。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) ジョジョさん (30代 女性) のコメント 2019年1月26日 とても評価が良かったので楽しみです。 ササニシキは大好きなので。 精米したものも販売して欲しいです。
フォレストファームからのお返事 ジョジョさん、こんばんは。 ご利用、ご投稿ありがとうございます。 精米したお米も販売しております。 ご注文をいただいてから精米しておりますので、 白米に限らず、精米程度のご指定が有れば、分づき米も可能です。 現在、在庫が少なくなってきたため、発芽玄米のみを販売しております。 在庫調整後、再度、精米の販売を再開する予定です。 今回、タイミング的にご希望のお米を販売休止中で済みませんでした。 次回、ご利用いただければ幸いです。 ご不明な点などございましたら、お気軽にご連絡いただければ幸いです。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) 田中 健さんのコメント 2018年11月9日 最近アレルギーの方などにササニシキが良いとの事を良く耳にします。 そこで自然栽培米ササニシキを探していました。 初めて食べた感想は、甘い!でした。こんなに甘いお米は初めてです。生産者様の米作りへの取り組みや思想などが素晴らしく、良い方と出会えた事に感謝しています。 毎日、ササニシキを食べるのが楽しみです。 おかずよりお米を食べたいと思う凄いお米です!
フォレストファームからのお返事 田中 健 さま、ご利用、ご投稿ありがとうございます。 お米を美味しく食べて下さって、ありがとうございます。 アレルギーをお持ちの方が、医師から奨められたとのことで、ササニシキをご利用下さっています。今のところ、科学的というより、実際に食されている方の状態から、ササニシキが負担の少ないお米だとの認識だと思います。 単にササニシキが良いというものでもなく、アレルギーによっては、生産方法や生産地も重要な選択肢になっています。無農薬栽培ではあっても、化学物質過敏症の方は平場など下流域のお米では改善されず、山間地にある当農場のお米をご利用下さっています。 自然栽培は生易しい栽培方法では有りません。 それでも、当農場のお米は、「お米ぐらいまともなお米が食べたい。」と思っているお米大好き人間の私には、無くてはならないお米です。 ご利用下さる方にとっても、楽しみの一つになれるお米であれば幸いです。 季節の変わり目、お身体大切にお過ごし下さいませ。 ありがとうございました。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) uranさん ( 女性) のコメント 2018年11月1日 今年も新米を美味しくいただき、心から感謝いたします。ササニシキは、体調を整えるためにはなくてはならない大切なお米です。たくさんの手間や惜しまぬ努力の積み重ねで美味しいお米が出来るのですね。本当にありがとうがざいます。
フォレストファームからのお返事 uranさん、ご利用、ご投稿ありがとうございます。 お返事が遅れて失礼いたしました。 送信したつもりが、送信されていたなかったことに気付いて再送です。 今年も、何とかお米を頂くことが出来たと言った感じです。 一年一年が勝負で、昨年良く出来たから、今年も出来るとはなりません。 収穫出来たことに感謝、そして、美味しく食べていただけたことに感謝です。 私も、当農場のお米が無ければ体調を維持することが出来ません。 お米をお役立ていただけて何よりです。 季節の変わり目、お身体大切にお過ごし下さいませ。 ありがとうございました。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) まめだいふくさん (50代 女性) のコメント 2018年10月21日 こちらのササニシキ発芽玄米を購入しはじめて1年半経ちます、その間にさまざまな変化がみられました。どうしても治らなかった二女の指にできる水泡が消えたこと、私の大福のような下腹がへこんだこと、毎朝ご飯をいただくのがすごい喜びになったこと、これからも自然のちからで育てられたお米をまんなかにしてにシンプルな和食を続けていけたらと思います。
フォレストファームからのお返事 まめだいふくさん、こんにちは。 ご利用、ご投稿ありがとうございます。 当農場のお米が、体質改善にお役立ち出来て良かったです。 他のお客様からも、体質が改善されたとのお声を多くいただいております。 直ぐに表れる効果は便通ですが、おならが臭く無くなったとの喜びのお声もあります。 おならが臭くないのは、発芽玄米によって腸内環境が改善されているのだと思います。 排出されないおならは、血液で身体を巡ります。 臭いおならは血液を汚し、それが体調や身体の表面に現れてきます。 自然栽培のお米と、他のお米の大きな違いは、発酵するか腐敗するかの違いです。 通常のお米は腐敗しますが、自然栽培のお米は発酵します。 自然栽培のお米だからこそ、より腸内環境を改善する効果が高くなるのではと思います。 我が家の主食もササニシキの発芽玄米です。 個人差はありますが、私の場合、発芽玄米を主食にしてから3年経過したぐらいで体質が明らかに違って来たなと思いました。良くなるというより、悪いものが抜けたと言った感じです。 無理せず、少しずつでも長く続けていただき、体調管理にお役立ていただければ幸いです。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) erimuさん (50代 女性) のコメント 2018年10月10日 いつもお世話になっております。 おかげさまで、おいしくごはんをいただいています。 天候が不安定ですが、どうぞご自愛ください。
フォレストファームからのお返事 erimuさん、こんばんは。 ご利用、ご投稿ありがとうございます。 本日で我が家の稲刈が終わりました。 まだ他の農家さんから依頼された稲刈が有りますが、とりあえず一安心です。 途方に暮れるほど膨大な手間を掛けて大切に育てたお米です。 美味しく食べていただければ何よりです。 季節の変わり目、お身体大切にお過ごし下さいませ。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) uranさん ( 女性) のコメント 2018年7月25日 今年ほど暑い夏を経験したことはありませんが、美味しいササニシキのお蔭で 食欲は衰えることなく健康です。 いつも本当にありがとうございます。
フォレストファームからのお返事 uranさん、こんばんは。 いつもありがとうございます。 こちらも暑い日が続いています。 今は、田んぼを乾かすために、田んぼに溝を切る作業をしています。 滝のように汗が流れ、水をいくら飲んでも追いつきません。 それでも、山間地ということもあると思いますが、風が冷たく心地よいです。 夏ではありますが、もう、秋の気配を感じる季節になっています。 今年はトンボが多い? 物凄いトンボの数で、空一面のトンボも秋を感じさせます。 好天のお陰で、今年は稲が順調に育ってくれています。 今年も美味しいお米をお届け出来るよう、丁寧な管理に努めたいと思います。 まだまだ、暑い日が続くかと思いますが、無理せず、お身体大切にお過ごし下さい。 ありがとうございます。 フォレストファーム 佐藤 力
フォレストファームの自然栽培ササニシキです。(無農薬、無肥料) uranさん ( 女性) のコメント 2018年1月25日 いつも美味しいお米をありがとうございます。 我が家は毎日土鍋で玄米を炊いています。 噛みしめるたびに美味しくて感謝しています。 今年は異例の寒さなので何卒お身体大切になさって下さい。
フォレストファームからのお返事 uranさん、こんばんは。 いつもご利用、ご投稿ありがとうございます。 お米を美味しく食べて下さって嬉しいです。 当地もキンキンに冷え切っています。 雪が途絶えることなく降り、明日の朝には積雪量が2mを超えそうです。 この寒波が過ぎれば、今シーズン3回目の屋根の雪降ろしです。 豪雪地帯の当地では雪が降るのが当たり前ですが、普段降らない地域での降雪や寒さは大変だと思います。 今回の寒波は寒すぎるので、極力外出を控え、薪をガンガン焚いてやり過ごします。 くれぐれもお体大切お過ごし下さいませ。ありがとうございました。 フォレストファーム 佐藤 力