かみいなのうみんくみあい 上伊那農民組合[
商品一覧 ]
古代米 白毛もち米(精白米・玄米)(もち米です!)
ご注文はこちら
〜 信州農家秘伝もち米縄文古代米「白毛もち米」です。味コシ香りは最高のもち米です。 〜
|
|
■お届け日数 |
ただいま発送は配達指定日がない場合、10日程度、 12月は繁忙期につき2週間ほどお待ちいただいています。 |
■お支払い方法 |
・代金引換 ・銀行振込 |
■送料について |
商品代金とは別に送料が必要です。 [送料確認] |
■その他 |
・特定商取引法 に基づく表示 ・JAS法/農水省ガイドライン に基づく表記 |
■お届け日数 |
ただいま発送は配達指定日がない場合、10日程度、 12月は繁忙期につき2週間ほどお待ちいただいています。 |
■お支払い方法 |
・代金引換 ・銀行振込 |
■送料について |
商品代金とは別に送料が必要です。 [送料確認] |
■その他 |
・特定商取引法 に基づく表示 ・JAS法/農水省ガイドライン に基づく表記 |
この商品に寄せられたお客さまの声 (商品別)
うっしーさん (50代 男性) のコメント投稿日:2025年1月13日
お正月に見た白味噌のお味噌汁に甘いあんこ入りのお餅、ものすごくおいしそうだったので、今度子供と一緒に作ろうと約束。
せっかくなので美味しいもち米を、と頼みました。
楽しみに待っています。
hiyoriさん ( 女性) のコメントすべてのレビューを表示する(全 20件)
我が家は玄米食なのでうるち米と一緒に炊いて頂こうと思います。
口コミによるともちもちとしてとっても、美味しいらしいですよ
又、うるち白米に玄米餅米を混ぜたぼた餅も良いかも知れません
色々と使いみちが広がり楽しみです。又、宜しくお願いいたします。
私が丹精こめて大切に育てたお米です生産者のご紹介
「安全でおいしい日本古来の本当の味を大切にし、消費者の皆さんと手を携えて守り続けていきたい。」
信州上伊那地方で大昔から作り続けられている、農家秘伝のおいしいお餅「白毛餅」です。
白毛もち米は、収量が少なく作りにくい事から絶滅寸前でしたが、味のよさのため、上伊那の農家が自家用にごくわずかに作り続けていました。野生のイネ科植物のように、鳥などに食べられにくいように穂に長い毛が生えていることから「白毛餅」と呼ばれています。10年産から上伊那農民組合が復活にとりくみ、全国の消費者に提供してきました。平成10年産は16人の生産者が2.7ヘクタールに作付けし170俵を収穫しました。その後少しずつ増やして、現在は農家、18軒約9ヘクタールに作付けしています。
味はもとよりネバリとコシが抜群といわれる、日本古来の本当のお餅の味をどうぞ召し上がってみてください。
有機100%の肥料「夢有機100」を使用。化学合成農薬・化成肥料を削減して、手作りで育て上げました。
白毛もち米の「白米」と「玄米」。
クリーンルームで完全滅菌個包装の白毛餅「切もち」
をご用意しています。