|
新潟県産 キヌヒカリ
〜 石抜き・色選機済み(少量ではありますが四季折々のおばあちゃんのプレゼント入りです)「分づき・無洗米」もご利用頂けます。 〜
|
|
|
|
|
|
奇跡の稲「キヌヒカリ」
美しい炊きあがりは「絹のよう」に白く香りがよい。また1年経っても味が変わらず美味しいのも特徴です。栽培方法も非常に簡単なので小出農場と致しましても有りがたいのです。ですから低価格で販売開始です。 小出家でも10年程前から作ってはいたのですがお寿司屋・お弁当屋の専門のお米として契約栽培していましたが、おばあちゃんの一言で販売を決意いたしました「おらコシヒカリもいいがキヌヒカリも好きなんだよな〜」
○今までお米を購入してみたら
(石や籾)が混入していてイヤな思いをした事はありませんか?
○小出農場では2台の(色選機)を使って
(石や籾)や着色米を取り除きます。
少しでも安心安全なお米をお届けしています。
|
|
|
|
米好き♪さん (40代 男性) のコメント 投稿日:2022年4月30日
いつも美味しいお米をありがとうございます。
もう何年もキヌヒカリを胚芽米にしていただいています。
スーパーではなかなか手に入らない美味しい胚芽米を、通販で購入できて重宝しています♪
同梱していただけるプレゼントは、新たな味との出会いもありいつも楽しみです♪♪
小出農場からのお返事
いつもありがとうございます。
キヌヒカリを気に入っていただけて嬉しい限りでございます。
今日はキヌヒカリの種まきを行っています。
今年は雪解けが遅く例年よりも少々農作業が遅れ気味ですが、美味しいお米が出来るよう頑張りますので今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
teruさん (40代 女性) のコメント
3分つき米で購入しました。すこしみどり色のお米が混じっていましたが、あっさりとしておいしかったです
次回購入するときには5分つきでお願いしようかなと思います
小出農場からのお返事
雪が積もり始め、冬の到来を感じております。
緑色のお米は中山間地特有のものです。
中山間地は水が冷たい為、田んぼに水が入る場所は緑色のお米になってしまいます。
緑色のお米が少し入っている方が美味しく感じられますので是非味わってみてくださませ。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
すべてのレビューを表示する(全 84件)
私が丹精こめて育てたお米です
|
小出農場
(代表者:小出信行)
|
■ お米生産歴 |
60年 |
■ お米作りのモットー |
人事を尽くして天命を待つ
|
■ ここからお届けします |
新潟県妙高市関山1768−5
|
|
|
「人事を尽くして天命を待つ」
水、空気が美味しい事から新潟県妙高村に移り住んで約30年こだわり続けたコシヒカリを皆様の食卓へ運びます
減農薬、低農薬にこだわりを持ち精米2日後に皆様の食卓へお運びします。
食物を通じて皆様の田舎(家族同士のお付き合い)が出来ればと考えています。
当農場では年末年始は12月31日〜1月3日まではお休みになります。。
年末年始はお支払い方法に銀行振込を指定されますと、入金確認が遅れる可能性がございますので、お急ぎの場合は代金引換を選択して下さい。 |
|

玄米餅も販売しています。 |
玄米餅も販売しています。お正月のお餅にいかがですか?手作り無添加で作っています。
|
|
|
|
|