2020年 11月 20日
| 今年の大きな仕事が終了! |

|
今年最後の仕事「耕起」が終わりました!
予定より遅くなってしまいましたが、耕起が昨日終了しました✨
稲刈りが終わってから撒いた、肥料・堆肥などがしっかり発酵して、春に良い土が出来ていることを願います😄
令和2年産コシヒカリ、絶賛販売中です✨
|
|
2020年 10月 13日
| 今年の稲刈り終了! |

|
11日、ようやく稲刈りが無事に終わりました(^^)
これから、令和3年産の準備を全力で行っていきます!
時間との闘いです^_^;
|
|
2020年 10月 5日
| コシヒカリの稲刈り終了! |

|
10月2日・3日とコシヒカリの稲刈りを行いました!
稲はあまり倒れることなく天候に耐えてくれていましたが、地盤が乾いていなかった為、苦戦しながらの稲刈りとなりました^_^;
今後は、乾燥調製を行い等級検査を行います!
販売ができるまで、もう少々お待ちくださいませ!
|
|
2020年 8月 25日
| 早生品種の稲刈り! |
 五百川の稲刈り終了! |
日曜日にようやく五百川の稲刈りが出来ました!
今年は晴れの日が少なく、当初の予定よりも10日以上も遅い刈取りになりました。
2・3日で乾燥した米が家に届き、等級検査に出します!
全量、一等米を願います!
|
|
2020年 8月 16日
| まだ稲刈り出来ず! |

|
五百川の刈取りをお盆前に予定していましたが、悪天候が続きまだ稲刈り出来ていません!
毎日雨が降り、田面も乾いていません(T_T)
大変な稲刈りになりそうです!
頑張らなければ!!
|
|
2020年 7月 21日
| 五百川の穂が日に日に! |

|
五百川の穂が日に日に出てきております。
この感じだと、お盆前に刈取りになります!
あと一息、良い実りになるように畦の草刈りなどを頑張ります!
刈取りの時に不安が!
中干ししていない為、刈取りの時にコンバインが沈まずに作業出来るか不安です^_^;
|
|
2020年 7月 14日
| 五百川の茎の中に穂が! |

|
田植えから65日の五百川の茎の中に穂が!
出穂まではまだまだですが、出てくるのが楽しみです^_^
|
|
2020年 7月 4日
| 順調に生長中! |

|
コシヒカリの田植えから40日が経過して、苗が地表から35cmを超えてきました!
本日より水を落水させて、中干しを始めます!
地表が出るので草が心配ですが、そこは稲が勝ってくれることを願います✨
良い稲に育つように、これからも気を抜くことなく管理を徹底していきます!
|
|
2020年 6月 9日
| 五百川、田植えから1ヶ月! |

|
6日で田植え1ヶ月になる苗を抜いてみました!
左の苗は根が太く、根っこから40cmと順調に育っている感じがありますが、右の苗は根が細く根っこから35cmとちょっと生長が悪く感じます💦💦
ガスなのか、水の温度なのか、他の原因があるのかと考える日々です😅
農薬を使っている周りの方は、田植えした後に水を抜きガス抜きをしっかりと行います!
しかし、農薬や除草剤を使っていない田んぼは水位を落とすと草が生えてしまい、草にやられてしまうリスクがある為、水を落とすのも大きな決断がいります!
今回の田んぼは、田んぼの中の除草作業が終わってから2日間水を落としましたが、右の苗の田んぼはガスは抜け切れていない⤵
10日後には中干しが始まります!
その時にガスが抜け、生長してくれることを願います✨
日々心配事がいっぱいです😅
|
|
2020年 5月 28日
| コシヒカリ順調な滑り出し! |

|
23日にコシヒカリの田植えが終わり、1周目の除草作業が終了しました(^^)
土の高低差があまり見られず、順調な滑り出しとなっております^_^
これからの半月間がとても大事な除草期間となる為、気を緩めることなく、草に打ち勝ちたいと思います!
|
|
2020年 5月 20日
| 除草作業! |
 けずっ太郎! |
ys.weederの除草作業をしていますが、何でも完璧に出来るわけではありません😅
完璧に近づけるために、時間のある限りこの作業を行い、草の発生を抑えていきたいと思います✨
全ては、良い稲になる為😄
|
|
2020年 5月 12日
| 除草作業! |
 毎朝、農具を引っ張ってます! |
ys.weederでの除草作業は、二周目を終えました✨
今のところ、田んぼの中は目立った草はナシ!
並行して畦ぎわの草刈り!
年々、草の勢いが増してる気がする💦
体が空いた時にやってるので、次の田植えまでに刈り終えることができるかな😅
やることいっぱい!
草が全力で成長してるので、その全力に負けないように、私も全力で刈っていきます😄(笑)
|
|
2020年 5月 6日
| 五百川の田植え終了! |

|
無事に本日の田植えを終了することができました✨
元気な稲になってほしいと思います!
作業中気づいたことが・・・
うちの田んぼには、アメンボがたくさん
隣の田んぼには生き物が見当たりませんでした!
これも農薬・除草剤を使うか使わないかの差💦
|
|
2020年 5月 4日
| 芽が出てきた! |
 出てきた! |
播種から8日目!
芽が出てきたので、シートを全部取りました(^^)
やはり、ハウスの外側に近いところの成長が遅いですね^_^;
芽が長いものは外側へ、芽が短いものは内側へ移動して、苗を田んぼへ出す時はなるべく均一になるようにしていきたいと思います!
|
|
2020年 4月 25日
| 播種終了! |
 良い苗になって! |
無事にコシヒカリの播種も終了しました!
最近、気温が高い為5日くらいで芽が出るかな(^^)
しっかり、生え揃ってほしいです!
これから、温度管理が大切になります^_^
|