無農薬玄米等の美味しいお米を販売。農家おすすめの美味しいお米を産地直送で販売/通販する産直お米通販のお店。美味しい玄米のお米通販、有機栽培米のお米通販ならここ!
安全性と美味しさ にこだわったお米を産地直送でお届け
×
農場だより(信州茅野米沢ファーム)

信州茅野米沢ファーム
信州茅野米沢ファーム

2日前にオンライン

代 表 者 : 吉田 秀史 
所 在 地 : 長野県
生 産 歴 : 15年
モットー : 『努力無限・・・!』
  • 刈取り風景 刈取り風景
  • 農業女子、活躍中です。 農業女子、活躍中です。
  • 信州茅野 米沢吉田米 商品一覧 信州茅野 米沢吉田米 商品一覧
 
1、「信州茅野 米沢吉田米」とは?
 「信州茅野 米沢吉田米」は、長野県産コシヒカリです。
 八ヶ岳の麓・澄んだ空気に加え、霧ヶ峰高原から流れ出る伏流水・ 「大清水」湧水と有機質多い茅野市米沢の土壌が、美味しいお米を育んでくれます。
 特に当ファームは、米沢地区の中でも古くから、良質米伝統の地。「茅野市米沢吉田」の地を中心に減農薬/減化学肥料にて、稲作を続けています。

2、この地のお米の由来!!
 その昔、この地で取れたお米は、諏訪高島藩主 お殿様の御膳米とされ、献上されていました。諏訪高島藩主へ献上していた「米沢御膳米」は、一粒選りをしたから、美味であるとされていたようです。また、諏訪大社の神田として献上していたと「千鹿頭神社御由緒書写」にも記事があります。この地でのお米が古代より良質米として評価されていたことがわかり、先人が伝えてきた、歴史ある稲作が引き継がれている土地です。
「参考:米澤村村史・米沢地区コミュニティ推進会議」

3、コメ作りは、土づくりから・・・。
 美味しいお米は「土づくり」からと言われるくらい重要です。当ファームでは、有機質豊富な土壌を維持する努力を惜しみません。土壌分析を基に、有機質肥料(鶏糞)等を使用します。
 また、圃場ごとに、収穫・乾燥作業を行い、食味値もできる限り圃場ごとに管理しており、お米の美味しさを示す食味値ですが、当ファームのお米は、玄米にて85〜90POINTとなります。(圃場により若干異なります)

2/3ページ[最新]

2016年6月9日

「信州茅野米沢吉田米」田植え終了!!

今週の月曜日に、2回目の育苗分の苗を植え、
2016年度田植え終了しました。
バンザーイ!!
長かったですが・・・、田植え関連は一通り終わりですが、これからまだまだやることが盛り沢山です。

頑張るぞ!!

2016年6月7日

最終田植え前!!

「信州茅野 米沢吉田米」田植え前の育苗状況です!!
大分大きく育ちました!!
上々の育苗状況です。

上手く植えつけられますように!!

2016年6月2日

茅野市立米沢小学校 田植え

今年、娘と甥っ子が通う、茅野市立米沢小学校の田んぼを父が管理・サポートするようになりました。
サポートする学年は、5年生!!
前回、姪っ子が5年生の時にも父が携わり、「米・食味分析鑑定コンクール 全国大会」小学校の部で、なんと金賞を受賞しました。

今回は、甥っ子がいる5年生の学年2クラスで田植えから稲刈りを行う際、サポートしていきます。
前回のような成績が取れればいいですが、それ以上に子供たちが、コメ作りを通して、「何か感じ取ってくれればなあ」と思います。

2016年5月30日

植え直し!!

「信州茅野 米沢吉田米」現在2回目の芽だし中ですが、合間を縫って、植え直しをやり始めました。
約40枚以上の田んぼを、歩きます。

田植え機で植えきれない場所や、苗がうまく植えられていない箇所を手直ししていきます。

まだまだ続きそうです・・・。

2016年5月27日

やっと降りました!!

やっと、雨が降りました。
昨日からの降雨量はわずかですが、雨が降らないことには良い作物が育ちません。

当ファームのお米は、霧ケ峰高原伏流水で育つので、山で降る雨が必要です。

田植え後の水田もひんやりしていますが、苗は嬉しそうに見えます。

2016年5月24日

信州茅野 米沢吉田米 「田植え」終盤です

暑い日が続きますが・・・、
田植えを開始して、10日以上経過しました。いよいよ終盤ですが、苗木が足りないこともあり、先日、育苗も開始しました。ギリギリ間に合いそうですが・・・。

田植えは、茶色のキャンパスに、緑色の線を何本も引いていく感じ。なるべくまっすぐに・・・。

もう少し、田植え生活を楽しめそうです。

2016年5月13日

信州茅野 米沢吉田米 田植え開始です。

昨日、田植え機の調子も見ながら試験的に、もち米と、小さい田んぼに、コシヒカリを植えました。
モチはかなり苗が伸びてしまいましたが、順調に田植えできました。
本日から本格的に田植えスタートです。

2016年5月1日

信州茅野 米沢吉田米 苗大きくなりました!!

5月1日付けの「信州茅野 米沢吉田米」の育苗状況です。コシヒカリ大きく育っています。
引き続き、育苗ハウスの温度管理をしっかりして、田植えを迎えたいです。

2016年4月25日

信州茅野 米沢吉田米 育苗順調です。

長野県産コシヒカリ「信州茅野 米沢吉田米」育苗順調に進んでいます。
播種から約1週間です。

2016年4月20日

宜しくお願いします。

 はじめまして、本日より「厳選米ドットコム」に出店させていただきます。長野県茅野市にてお米の生産・販売をしております「信州茅野米沢ファーム」です。宜しくお願いいたします。
 長野県産コシヒカリ「信州茅野 米沢吉田米」は、霧ケ峰高原の伏流水で育み、その昔、諏訪高島藩主献上、お殿様の御膳米でした。是非機会がありましたらご賞味ください。
 
 この度の熊本地震におきまして、被災地・被災者の皆様に、心よりお見舞い申し上げます
 被災地においては一日も早い復旧と、皆さまのご無事を、お祈り申し上げるとともに、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたします。

 
 

2/3ページ[最新]