無農薬玄米等の美味しいお米を販売。農家おすすめの美味しいお米を産地直送で販売/通販する産直お米通販のお店。美味しい玄米のお米通販、有機栽培米のお米通販ならここ!
安全性と美味しさ にこだわったお米を産地直送でお届け
×
農場だより(オリザ&里山 齋藤農場)

オリザ&里山 齋藤農場
オリザ&里山 齋藤農場

23時間前にオンライン

代 表 者 : 齋藤 一郎 
所 在 地 : 山形県
生 産 歴 : 55年
モットー : 『米つくりは、稲つくり、稲は水。 みずほの国のこめつくり。』
 
 今年も白鳥が帰ってきました。
山間地立谷沢は森林が育んだ、うまい空気の里山です。
 霊峰月山(東の伊勢と信仰を集めた、羽黒修験道の聖地、出羽三山の主峰)の万年雪が融けた水が、ブナ林を透おった立谷沢川(清川)は、東北一きれいな川、山形県唯一平成の名水百選に選ばれた清流です。
 水は命です。圃場に水を充分湛水し、栽培期間深水管理を行い、暑さ寒さから稲を守ります。
刈取後は冬水田んぼにします。
そして総てものは大地より生まれ大地に帰ります。水田より収穫した米以外、すべてのものを、水田に還元します。農林省農地・水・環境保全対策による、農業を行っています。
 エコエリアやまがた環境規範によるエコファーマー(第D1-2812号)です。
 その栽培履歴を5年間保存しています。
 禁煙歴30年、晩酌は毎日ですが、家族一同健康に留意し、みんなが健康な社会を願っています。人は天(天候)地(大地)に勝つことできません。天地に生かされているのです。人間の文明(機械、化学、農薬)を全て捨てることもできません。 これまで培ってきた稲の栽培記録を基に、水稲生育に、無理のない、減農薬・減化学窒素肥料を進めています。
 農林省環境保全型農業を行い、環境保全と地球温暖化防止に参画しています。
 クセのない万人に愛されるお米を目指しています。
お米の味の違いが分かる人、山間地の田んぼ・そこでの暮らし里山を愛している人に食べて欲しいです。

2/2ページ[最新]

2011年1月27日

はじめまして オリザ&里山 齋藤農場 です
農場長の私と発送係の妻です。
農場長の私と発送係の妻です。
はじめまして、「オリザ&里山」齋藤農場です。
今回、モニターによる食味等の審査を経て、「厳選米ドットコム」に出店することになり、喜んでいます  )^o^(
出店許可は正月前に戴きましたが、パソコン等不慣れで遅く為りました。何事も鈍間ですが真面目に取り組みますので、ヨロシクオネガイシマス。
 当、齋藤農場は東北の地、山形県庄内町です。
庄内と云いますと、庄内平野・庄内米・作家藤沢周平等を連想なされると思いますが、当農場は山形の母なる最上川の源流のひとつ立谷沢の山間地でお米をつくっています。
 
 
 
 
 
 

 

2/2ページ[最新]