無農薬玄米等の美味しいお米を販売。農家おすすめの美味しいお米を産地直送で販売/通販する産直お米通販のお店。美味しい玄米のお米通販、有機栽培米のお米通販ならここ!
安全性と美味しさ にこだわったお米を産地直送でお届け
×
農場だより((有)内山農産)

(有)内山農産
(有)内山農産

14時間前にオンライン

代 表 者 : 内山 博登 
所 在 地 : 新潟県
生 産 歴 : 49年
モットー : 『穏やかな心』

農場だよりを更新しましたNEW
( 4月 15日 更新 )
  • 真夏、汗だくの草取り 真夏、汗だくの草取り
  • あぜ道に生える雑草との闘い あぜ道に生える雑草との闘い
  • 黄金色の新米の収穫 黄金色の新米の収穫
 
◆新潟県上越市で代々お米を作り続けています◆

代々受け継がれてきた知恵と技。
丁寧な土作りと妙高山系からの雪解け水の恵みによる米作り。
もみ貯蔵による米の鮮度維持をしており、さらに受注精米のため、高品質なお米を年間を通してお届けしています。


◆美味しいお米づくりに必要な条件が揃っています◆

【環境】 寒暖のある気候で昼と夜の気温差が甘くて美味しいお米を育てます。
【土】 ミネラル分豊富な有機質肥料をすき込み、微生物を活性化させて、肥沃な大地を作り続けています。
【水】 妙高山系から越後高田平野に流れ込む雪どけ水を田んぼに引き込み、清らかな水で稲を育てています。


◆お米を美味しく届けるための3つのこだわり◆

【もみ貯蔵】
お米はもみ殻のまま保存した方がおいしさが損なわれません。
収穫したお米をもみのまま貯蔵施設に入れ、優しくかくはんしながら、ゆるやかに風を当ててむらなく乾燥させて保存しています。
自然に近い状態で乾燥させるので、はさがけ米と同じように風味が良く、高品質のお米が年間を通して食べられます。

※夏の品質低下を防ぐために、春先からは玄米にして低温貯蔵します。
収穫翌年の2月〜3月に、籾貯蔵のお米をすべて籾摺りをして玄米にし、15℃に保たれた低温倉庫で保管してお米をお届けします。

【受注精米】
精米すると少しずつ酸化が進んでしまうため、お米をもみのまま保存し、定期的にもみすりをして玄米にします。
その後温度管理された精米室で玄米を保管し、ご注文を受けてから精米してお届けします。

【お米の選別】
玄米色彩選別機および白米色彩選別機を完備しています。
玄米と白米を選別機に通して、未熟米や虫食いのお米、雑草の種や石、もみなどの異物を検出し、出来るだけ排除しています。
※100%選別を保証できるものではありませんので、予めご了承ください。
※「分づき米」は白米色彩選別機に通すことができませんのでご了承下さい。


◆自家産農産物の加工品も製造販売◆

・先祖代々受け継がれた「十五夜豆」を使った手作り味噌、「せつこの味噌」
・天日干しした自家産大根を酢・砂糖・塩で漬けた、「大根のさっぱり酢漬け」
・もち米「こがねもち」を杵つき製法で搗いた、コシが強くよく伸びる「杵つき餅」

11/39ページ[最新]

2016年9月9日

「合鴨コシヒカリ」の新米予約の受付終了のお知らせ
平成28年産新米の「合鴨コシヒカリ」につきまして、販売予定数量に達してしまいましたので、本日付けで新米予約の受付を終了させていただきます。

早々の予約受付終了によりお客様にはご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。

2016年9月1日

送料および代金引換手数料を改定させていただきました
日頃は内山農産をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら、平成28年9月1日より、送料および代金引換手数料の料金を改定させていただきました。
年間予約のお客様につきましては、9月5日配達分より新しい料金でのお届けとなります。

-------------------------------------------

◆新しい送料◆

新潟県…400円
本州…500円
四国…700円
北海道・九州…800円
沖縄県…1,000円

※30kgまでの料金です。
 30kgを超えるご注文は、発送の箱の数ごとに送料がかかります。
[例] 5kg×8袋(40kg)を東京へ発送する場合は、2箱での発送となりますので、500円×2箱で、送料は1,000円となります。

-------------------------------------------

◆新しい代金引換手数料◆

一配送の商品代金が1万円未満…324円
1万円以上〜3万円未満…432円
3万円以上〜10万円未満…648円
10万円以上〜30万円まで…1,080円

--------------------------------------------

ご愛顧いただいております皆様には、諸事情ご賢察の上、何卒ご理解とご了承を賜り、今後とも変わらぬご愛顧をお願い申し上げます。

2016年8月5日

夏期休業日のお知らせ(休業期間:8月13日〜8月16日)
平素は内山農産をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

内山農産では、勝手ながら下記の期間を休業とさせていただきます。

【休業期間】8月13日(土)〜8月16日(火)

※休業前の最終出荷は12日(金)です。
12日正午のご注文まで、休業前発送が可能です。
それ以降のご注文・お問い合わせ等は、17日(水)から順次ご対応いたします。

なお、休業明けはお申し込みが集中するため、発送等のご希望に添えない場合もございます。

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。

2016年6月25日

転換期間中有機栽培米(有機栽培2年目)の「有機JAS認定米コシヒカリ」の販売開始のお知らせ
転換期間中有機栽培米の有機JASマーク
転換期間中有機栽培米の有機JASマーク
本日より、有機栽培2年目の「有機JAS認定米コシヒカリ(転換期間中有機栽培米)」の販売を始めました。
http://gensenmai.com/data/shop.php?p=f7143

有機栽培米をご利用の皆様は、ぜひこちらのお米もご利用いただけましたら幸いです。

2016年6月25日

27年産米「有機JAS認定米コシヒカリ」完売のお知らせ
27年産米の「有機JAS認定米コシヒカリ」につきまして、通常販売分の販売を終了させていただきます。
多くのご利用を誠にありがとうございました。
次の販売開始は、28年産新米となります(10月中旬の予定)。

2016年5月11日

熊本県を中心とする地震によるお届けへの影響について(5/11更新)
平素より内山農産をご利用いただきありがとうございます。

4月14日以降に発生した熊本県を中心とする地震につきまして、被害に遭われました皆様にお見舞い申し上げるとともに、犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申し上げます。

この地震の影響で、熊本県の一部地域でのお届けが停止されておりましたが、5月10日より、熊本県全域で宅急便のお届けが再開されました。

ただし、阿蘇郡・上益城郡の一部地域では道路事情などにより、配達ができない地域や遅延が発生する場合がございます。
なお、阿蘇郡 南阿蘇村(立野・長野・河陽)・上益城郡宛の時間帯お届けサービスのお預かりは、一時的に中止されています。

お客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承をいただきますようお願い申し上げます。

●「熊本県内での宅急便の集配状況について」
http://www.kuronekoyamato.co.jp/info/info_1604_notice.html
※熊本県内での宅急便・クロネコDM便の集配状況について、店頭でのお受け取りが可能な熊本県内のヤマト運輸営業所、お客様へのお願いのご案内です。

なお、熊本県内の一部地域にて、お届け遅延が発生しておりますので、詳細はヤマト運輸ホームページをご確認ください。
●「お荷物のお届け遅延状況について」
http://www.kuronekoyamato.co.jp/chien/chien_hp.html

※この件に関するお問い合わせは、ヤマト運輸サービスセンターまでお願いいたします。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/service/service_index.html
フリーダイヤル 0120-01-9625
携帯電話からはナビダイヤル 0570-200-000

2016年5月9日

夏季限定!長期保存用米袋 「レーベントクラフトパック」
レーベントクラフトパックの例(30kg入り)
レーベントクラフトパックの例(30kg入り)
気温が20度を超え、蒸し暑くなってきますと、お米の食味低下が心配されるようになります(お米の酸化と水分の減少が主な原因)。

できるだけ鮮度を保ち美味しいまま食べきれるように、本日から、新米の販売が始まるまでの期間限定で、30kg入りのお米は、長期保存用の「レーベントクラフトパック」でお届けいたします。

レーベントクラフトパックの対応は、30kg入りのお米のみです。
期間は、本日から新米の販売が開始されるまでです。
※新米からは通常の紙製米袋でのお届けとなります。

「レーベントクラフトパック」は、「変質を防ぐ」「うま味が長持ち」「虫がつかない」「水分の変動を防ぐ」という4つの利点がある、日本重化学工業株式会社製の長期保存用 品質保全防虫米袋です。

この袋には光触媒反応が利用されています。
袋の素材には特殊な方法で酸化チタンが練りこまれており、それが光触媒反応をおこし、その反応によって水の分子を細かくして活性化させることで酸化を防ぎ、鮮度を保つことができます。

この袋ならば約1年間お米の保管が可能ですが、湿気を嫌いますので、スノコの上での保管をおすすめいたします。

2016年5月9日

夏季限定!真空包装サービス開始
真空包装の例
真空包装の例
気温が20度を超え、蒸し暑くなってきますと、お米の食味低下が心配されるようになります(お米の酸化と水分の減少が主な原因)。
できるだけ鮮度を保ち美味しいまま食べきれるように、真空包装でのお届けを開始いたします。

真空包装サービスの期間は、本日から、新米の販売が開始されるまでです。
※新米からは通常の米袋でのお届けとなります。

なお、真空包装対応は、5kg入りを2袋以上(10kg以上)ご注文いただいた場合のみとさせていただきます。
ただし、1袋目は通常包装で、2袋目から真空包装とさせていただきます。

例)5kg×2袋のご注文→【通常包装:1袋】+【真空包装:1袋】
  5kg×4袋のご注文→【通常包装:1袋】+【真空包装:3袋】

※5kg×1袋のみのご注文の場合は、通常の包装でのお届けになります。
※2kg入りや30kg入りは、真空包装に対応していません。
※高温多湿、直射日光が当たるところには、保管しないでください。真空包装でも、お米の品質が低下してしまいます。
※完全な真空状態ではありませんので、その旨ご了承ください。
※無料のサービスのため、追加料金は必要ありません。

★開封する際は、お米を縦に立てて支えながら、袋の上の部分にハサミを慎重に入れて切り、少しずつ袋内部に空気を入れるようにしてください。一気に袋の口を開けると、お米がこぼれることがありますので、ご注意ください。

2016年4月26日

GWの休業日のお知らせ(休業期間:5/3〜5/5)
平素は内山農産をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

内山農産では、勝手ながら下記の期間を休業とさせていただきます。

【休業期間】5月3日(火)〜5月5日(木)

休業前の最終出荷日は、5月2日です。
2日午前9時のご注文まで、休業前の発送が可能です。
それ以降のご注文・お問い合わせには、6日から順次対応いたします。

出荷手配は7日から順次対応いたしますので、商品お届けは5月8日(日)以降となります。

お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご容赦、ご理解いただければ幸いです。

2016年4月4日

「発芽玄米コシヒカリ」販売終了・取扱停止のお知らせ
「発芽玄米コシヒカリ」につきまして、2016年3月末をもちまして、販売を終了し、以後の取り扱いを停止させていただきます。
皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。
これまでのご利用、誠にありがとうございました。

2016年3月25日

「大根のさっぱり酢漬け」の完売のお知らせ
大好評の「大根のさっぱり酢漬け 200g」が完売となりました。
たくさんのご利用に感謝申し上げます。

次回の販売は、平成29年(2017年)の1月からの予定です。

2016年2月12日

27年産米 新潟県産 「米のギフトセット(900g×3袋)」の完売のお知らせ
27年産米の 「米のギフトセット(900g×3袋)」は、完売いたしました。
たくさんのご利用誠にありがとうございました。

次回の販売は、10月上旬からの予定です。

2016年2月12日

27年産米 新潟県産 「こしいぶき」の完売のお知らせ
27年産米の「こしいぶき」は、完売いたしました。
たくさんのご利用誠にありがとうございました。

次回の販売は、9月中旬からの予定です。

2016年2月6日

27年度「有機〆張糯使用の杵つき餅」の販売終了のお知らせ
27年度の「有機〆張餅使用の杵つき餅」は販売を終了させていただきます。
たくさんのご利用誠にありがとうございました。

次の販売は、平成28年の11月末からです。

2016年2月1日

「十五夜豆の豆菓子」の販売開始のお知らせ(セット商品)
十五夜豆の豆菓子
十五夜豆の豆菓子
「十五夜豆の豆菓子」の販売開始のお知らせをさせていただきます。
(80g入り 260円)

自家産大豆「十五夜豆」を炒って、あられとピーナッツを入れました。
ほんのり甘い、素朴な豆菓子です。
おやつやお茶うけにどうぞ♪

名称:豆菓子
原材料名:大豆(新潟県上越市産)、砂糖、落花生、米、澱粉、食塩、加工澱粉
内容量:80g
賞味期限:100日
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存

2016年1月25日

27年度「杵つき餅」の販売終了のお知らせ
27年度の「杵つき餅」が完売となりましたので、本日付で販売を終了させていただきます。
たくさんのご利用誠にありがとうございました。

次の販売は、平成28年の11月末からです。

2016年1月15日

臨時休業日のお知らせ
平素は内山農産をご愛顧賜りまして、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、以下の日程で、臨時の休業日とさせていただきます。

【臨時休業日】 1月16日(土)〜18日(月)

※休業中にいただきましたご注文は、19日から順次発送致します。

お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解ご了承のほどお願い申し上げます。

2016年1月13日

「冬のギフトセットA」「冬のギフトセットB」の販売終了のお知らせ
冬期限定の「冬のギフトセットA」および「冬のギフトセットB」につきまして、セット内に含まれる黒米餅の在庫が無くなりましたので、今年度の販売を終了とさせていただきます。

次回の販売は、11月末の開始予定です。

また、こがねもち使用の杵つき餅の「黒米餅」が売り切れとなりました。

2016年1月6日

「大根のさっぱり酢漬け」の販売開始のお知らせ(セット商品)
「大根のさっぱり酢漬け」200g
「大根のさっぱり酢漬け」200g
大変お待たせいたしました。
セット商品の「大根のさっぱり酢漬け 200g」の販売を開始いたしました。

天日で干した自家産大根をシンプルに、酢と塩と砂糖だけで漬け込んだ、さっぱりとした甘めのお漬け物です。

なお、売り切れ次第販売を終了しますので、お早めにお求めください。
(売切れ予想時期:3月中)

2016年1月5日

27年産米 新潟県産 「合鴨コシヒカリ」の完売のお知らせ
27年産米の「合鴨コシヒカリ」は、完売となりました。
たくさんのご利用誠にありがとうございました。

2015年12月29日

年末年始の休業日のご案内
年末年始の休業日のご案内
年末年始の休業日のご案内
弊社では年末年始にあたり、下記の日程で休ませていただきます。
誠に勝手ではございますが、休暇中の出荷は出来かねますので、何卒ご了承賜りますようお願い申し上げます。

【年末年始のスケジュール】

<平成27年(2015年)>
 12月26日(土) 通常営業(餅・ギフトセットの年内最終受注日)
 12月27日(日) 休業
 12月28日(月) 通常営業
 12月29日(火) 通常営業(米の年内最終受注&最終出荷日)
 12月30日(水) 正午から休業
 12月31日(木) 休業
<平成28年(2016年)>
 1月 1日(金) 休業
 1月 2日(土) 休業
 1月 3日(日) 休業
 1月 4日(月) 休業
 1月 5日(火) 通常営業開始
 1月 6日(水) 年明け出荷開始

※餅と冬のギフトセットの最終受注日は12月26日受注分まで、米の最終受注日は12月29日の午前9時受注分まで、年内発送を承ります。
それ以後の休暇中のご注文は、年始の営業開始日以降の出荷とさせていただきます。

※年始は1月5日より通常営業させていただきます。
なお、年始の出荷開始日は1月6日ですが、順次出荷となりますので、ご希望日のお届けが叶わない可能性がございます。
何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

2015年12月26日

27年産米「こがねもち」の販売再開のお知らせ
12月7日付で販売を終了させていただきました、27年産米の「こがねもち」につきまして、ご予約のキャンセルにより、本日から販売を再開いたしますことをお知らせいたします。

なお、300キロ限定の販売再開となります。
ぜひご利用くださいませ。

2015年12月15日

新米「黒米・朝紫」の販売開始のお知らせ
27年産新米 新潟県産 「黒米・朝紫」(有機栽培米・もち米)
27年産新米 新潟県産 「黒米・朝紫」(有機栽培米・もち米)
大変長らくお待たせいたしました。
27年産新米の「黒米・朝紫」の販売を開始します。

なお、27年産新米の黒米は、高温障害により茶褐色のお米の数が多く、また黒米の表面が剥げてしまっているお米が多数見られるため、手作業で選別を行なっており、お届けまでにかなりの時間がかかります。

ご注文の数にもよりますが、早くて2週間、1ヶ月以上かかる可能性もあります。
なにぶんピンセットを使っての手作業での選別のため、お時間がかかってしまいますことをご了承の上、お求めいただきますようお願い申し上げます。

2015年12月1日

お餅とギフトセットの販売開始のお知らせ
杵つき餅(こがねもち使用)
杵つき餅(こがねもち使用)
本日より、
 「杵つき餅」(こがねもち使用)
 「有機〆張糯(しめはりもち)使用の杵つき餅」
 「冬のギフトセット」
の販売を開始いたしました。
ぜひご利用くださいませ。

なお、配達可能な期間が限られております。

⇒年内:2015年12月30日着まで
⇒年明け:2016年1月8日着から(売切れ終了)

※希望配達日時のご指定は、この期間内でお願いいたします。お餅の賞味期限は30日間です。

2015年11月18日

新米「発芽玄米コシヒカリ」の販売開始のお知らせ
27年産新米 新潟県産「発芽玄米コシヒカリ」(有機栽培米)
27年産新米 新潟県産「発芽玄米コシヒカリ」(有機栽培米)
大変長らくお待たせいたしました。
27年産新米の「発芽玄米コシヒカリ」の販売を開始します。

なお、誠に勝手ながら、「発芽玄米コシヒカリ」は、2016年3月末で販売を終了させていただきます。

11/39ページ[最新]