無農薬玄米等の美味しいお米を販売。農家おすすめの美味しいお米を産地直送で販売/通販する産直お米通販のお店。美味しい玄米のお米通販、有機栽培米のお米通販ならここ!
安全性と美味しさ にこだわったお米を産地直送でお届け
×
お客さまの声(上伊那農民組合)

上伊那農民組合
上伊那農民組合

2日前にオンライン

代 表 者 : 竹上一彦 
所 在 地 : 長野県
生 産 歴 : 30年
モットー : 『安全でおいしい日本古来の本当の味を大切にし、消費者の皆さんと手を携えて守り続けていきたい。』
 
 信州上伊那地方で大昔から作り続けられている、農家秘伝のおいしいお餅「白毛餅」です。
白毛もち米は、収量が少なく作りにくい事から絶滅寸前でしたが、味のよさのため、上伊那の農家が自家用にごくわずかに作り続けていました。野生のイネ科植物のように、鳥などに食べられにくいように穂に長い毛が生えていることから「白毛餅」と呼ばれています。10年産から上伊那農民組合が復活にとりくみ、全国の消費者に提供してきました。平成10年産は16人の生産者が2.7ヘクタールに作付けし170俵を収穫しました。その後少しずつ増やして、現在は農家、18軒約9ヘクタールに作付けしています。

味はもとよりネバリとコシが抜群といわれる、日本古来の本当のお餅の味をどうぞ召し上がってみてください。
有機100%の肥料「夢有機100」を使用。化学合成農薬・化成肥料を削減して、手作りで育て上げました。

白毛もち米の「白米」と「玄米」。
クリーンルームで完全滅菌個包装の白毛餅「切もち」
をご用意しています。

(販売休止)古代米 白毛もち米(精白米・玄米)(もち米です!)
_
みるみるさんのコメント


 2006年10月28日
ねばりとコシがあります! このお米の長い長い伝統を大切に守っていらしたんだと思うと、旨味もまた格別です。しみじみと、ありがたく、いただきます。
上伊那農民組合からのお返事

みるみるさま
お返事が遅くなりました。感想をありがとうございます。
この地方にのみ、代々伝わってきたお米です。これからも育てていきますので、またよろしくお願いします。

(販売休止)古代米 白毛もち米(精白米・玄米)(もち米です!)
_
erimuさんのコメント


 2006年10月15日
もち米無事に到着しました。さっそくお赤飯を炊いてみます。
プレゼントでいただいたリンゴ、とってもおいしかったです。
ありがとうございます。またよろしくお願いいたします。
上伊那農民組合からのお返事

erimuさま
お買い上げとご感想ありがとうございます。他のもち米とは一味違う、きめの細かい旨味と香りの白毛もち米をぜひ味わってみてください。赤飯って、こんなに美味しかったのかと感動しますよ。不ぞろいなリンゴたち(規格落ちのリンゴ)は冬中用意できますので、またお申し付けください。よろしくお願いします。

古代米 白毛餅(個包装切もち)

_

Rayleさんのコメント


 2006年8月29日
本日届きました!実家の母と、旦那と私の3人で食べてみたところ、舌触りがとても滑らかでおいしかったです(^-^)
5キロ注文しましたが、すぐに終わってしまいそうな勢いです(笑)
とても作りづらいもち米のようですが、頑張って生産を続けて欲しいなと思っております(*'ω'*)
上伊那農民組合からのお返事

ご感想ありがとうございます!ご家族で、気に入っていただいたようで、うれしく思います。
そうなんですよ。白毛餅は、本当にふんわり、とろとろ、お口の中でとろけて、そして甘味が広がるので、何個でもおかわりしてしまうんですね。
夏の暑さもおさまってきましたが、暑い季節にこそ、何個でも食べられる白毛餅!
ぜひまたご注文ください。

今年の作況は、とっても心配していたのですが、8月の好天続きで、もちかえしつつあります。
10年に一度の長雨でしたが、白毛もち米つくりは、この地方では祖父母の祖父母の祖父母の代から…先祖代々続けられています。(製品化は数年前ですけどね)
なので、どんな年にも、どんな気象にも、へこたれず作り続ける、地力と、智恵があるのです!(笑)
がんばって作らさせていただきます!

(販売休止)オーガニックおやき(古代米白毛もち米使用)
_
harunasukaさんのコメント


 2006年7月9日
いろいろな種類のおやきを作っていただいてありがとうございました。
わたしはしそくるみが、娘はかぼちゃのおやきがお気に入りです。野菜のおやきの具は、ブロッコリーやパプリカなど、夏野菜なんですね。意外とおやきにぴったりの味でびっくりしました。あと、白毛もちが感動的においしかったです。少し口の中に残るお米の後味がたまりませんね。玄米の白毛もちも食べてみたいです。作っていただけるのでしょうか???
上伊那農民組合からのお返事

ご感想ありがとうございます。おやきも、白毛餅も、お気に入っていただいて、本当にうれしいです。
玄米もちに関しましては、「作ってほしい!」というご要望の声も、ちょくちょく頂いているのですが、残念ながらまだ、作った分だけ売れるというめどが立ちません。精白米の白毛餅でやっと採算ぎりぎり…。あの品質であの値段で、作るには、本当にぎりぎりの量なんですよ。もっと大量生産できればいいのですが、おそらく玄米餅の需要は、普通の白いお餅よりかなり少ないと思われますので、こちらでは、作ることが出来ません。
1.5kgから、玄米の「お米」として販売いたしておりますので、ご家庭でお餅をついて召し上がっていただけたら、さいわいです。

また今年も美味しい農産物をつくっていきます。またよろしくお願いします。

古代米 白毛餅(個包装切もち)

_

まっきぃさんのコメント


 2005年12月9日
一個ずつの個包装で、袋にも特別栽培米の表示があり、安心感&高級感が持てました。袋を開けるとつきたてのようないい香りがしました。

トースターで焼く前に少しレンジをしてやわらかくしてから焼くと、表面はカリッと、中はとろーり伸びがあって、きめの細かい口当たり良いお餅でした。
上伊那農民組合からのお返事

 まっきぃ様、お買い上げとご感想、ありがとうございます。白毛餅は、つきたての空気もそのままに個包装してありますから、いつまでもおいしくお召し上がりいただけます。
 「とろりとしたのび・きめ細かい口当たり」は白毛餅の最大の特徴です。(トースターで焼く前に、レンジをして)という食べ方は試したことがありませんでした。きっと炭火焼に近いような、中まで火の通った味になるのでしょうね。私も今度試してみます。
 これからも白毛餅をよろしくお願いします。

(販売休止)古代米 白毛もち米(精白米・玄米)(もち米です!)
_
snさんのコメント


 2005年12月9日
お赤飯にしていただきました。
炊き上がりがつやつやしていたのが印象的でした。
しっかりとした食感でとても美味しかったです。

「白毛餅」という名前ははじめて聞きましたが、
農家秘伝のお餅とのことですので、得した気分に
なりますね。
上伊那農民組合からのお返事

sn様、お買い上げ・ご感想ありがとうございます。白毛もちのお赤飯はおいしいですよね。うちでも赤飯を冷凍していつでも食べられるようにしておいてあります。

「白毛餅」または「白餅」という名前で、信州伊那谷の農家で代々育てられていたお餅ですが、まだ全国には知られていません。農水省の品種登録にもない、完全な在来種です。稲穂に白い毛がある米は、全国の農家仲間に聞いてみても、ここにしかないようです。
またのご注文をお待ちしております。

(販売休止)古代米 白毛もち米(精白米・玄米)(もち米です!)
_
マイアミさんのコメント


 2005年12月9日
おこわにして頂きましたが、つやつやした
美味しいおこわご飯ができて大変満足です。
上伊那農民組合からのお返事

マイアミ様、お買い上げ・ご感想ありがとうございます。
「白毛もち米」は、おこわにしてもおいしいですし、毎日、少量をコシヒカリなどのうるち米に混ぜて炊いても、つやのある美味しいご飯になります。ぜひお試しください。
またのご注文をお待ちしております。

[ 最新 ]     前のページへ