無農薬玄米等の美味しいお米を販売。農家おすすめの美味しいお米を産地直送で販売/通販する産直お米通販のお店。美味しい玄米のお米通販、有機栽培米のお米通販ならここ!
安全性と美味しさ にこだわったお米を産地直送でお届け
×
けいらんとこめののうかすずき
鶏卵と米の農家鈴木[ 商品一覧 ]
農と大地のササニシキ(県認証 農薬・化学肥料不使用)
ご注文はこちら
〜 あっさりした食感で冷めてもおいしい、根強い人気のササニシキです。「ササ王」銀賞受賞米。 〜

産 地宮城県
産 年:2024 年産
品 種ササニシキ
生産者鶏卵と米の農家鈴木
    

1日前にオンライン


プレミアム会員は10%の割引があります対応なし分づき指定が可能です対応なし対応なし対応なし
分づき[?

分づき(精米度合い)をご指定いただけます。
ご注文時には[玄米]ではなく[精米]を選択してください。

] 3分づき,5分づき,7分づき,白米
プレミアム会員割引き対象商品

プレミアム割引き対象商品
この商品はプレミアム割引き対象商品です。
プレミアム会員の皆様は、表示価格の10%引きでご購入いただけます。

プレミアム会員になるには
「厳選米.com」でお米を購入すると購入金額に応じてスタンプが貯まり、 スタンプが50個貯まると、自動的に「プレミアム会員」となります。


★★★★☆(4.15)
56件のカスタマーレビュー
特別栽培米 特別栽培米
無農 農薬:栽培期間中不使用
無化 化学肥料(窒素成分):栽培期間中不使用

特別栽培米

特別栽培米
農水省の「特別栽培農産物表示ガイドライン」に基づいて 農薬や化学肥料の使用を制限して栽培されたお米です。
これまでは、無農薬米、減農薬米などと表示されたお米ですが、 現在は農薬と化学肥料の使用割合を示す表記に統一されています。


収穫時期 完売予想
10月中旬
---
【今では生産農家が少ない貴重なササニシキ】
 ササニシキはかつては宮城を代表する品種でしたが、栽培の難しさから生産する農家が減り、なおかつ農薬・化学肥料不使用栽培のササニシキは大変希少です。
 コシヒカリ系とは違うおいしさで根強い人気があり、「やっぱりササニシキが好き。冷めてもおいしい。お寿司など和食に合う。」とあっさり上品な味が支持され、「ササニシキを探していました」と喜ばれるお客様もいらっしゃいます。

【宮城県認証の特別栽培米】
農薬・化学肥料を使用しないで栽培したお米として、宮城県の特別栽培米の認証を取得しています。

【米づくりのこだわり】
 米作りの特徴の一つは、有機物の発酵を利用した自然循環型の土作りと肥料作りです。私たちが行う平飼い養鶏の鶏舎にはもみ殻を敷き詰め、鶏糞が混ざることで堆肥の原料ができます。これを微生物の力を借りて発酵させ良質な堆肥を作り、田んぼに散布し肥料にします。(鶏のエサには抗生物質を使用していないので安心です。)
 米作りの二つ目の特徴は、ポット式の育苗と疎植の田植えです。どちらも聞き慣れない言葉だと思いますが、苗箱で苗を育てるとき、その苗を田んぼに移植するときも一本一本の苗が太く丈夫に育つように間隔を広く取る栽培方法です。
 そして収穫の時期が来たら米の品質を保つため適期を逃さないよう刈り取ります。
 玄米は低音倉庫で管理し注文を受けてから精米して皆様にお届けしています。

炊きたてもおいしいですがお弁当にしたりおにぎりにもおすすめいたします。お寿司など和食によく合い、毎日食べても飽きないお米です。


現在、年間予約の新規受付は行っておりません。
年間予約とは

本年度産の通常販売分は完売となりました。
■お届け日数
通常時は注文受付後(前払いの方はご入金の確認後)3営業日以内に発送します。
発送は日曜日は基本的にお休みいたします。
年末年始は12月29日〜1月3日まで発送業務をお休みいたします。12月28日以降にいただいたご注文は1月4日以降の発送となりますのでご了承ください。
■運送会社について
佐川急便の宅配便を使用します。
■お支払い方法
代金引換
銀行振込
郵便振替
■送料について
商品代金とは別に送料が必要です。
[送料確認]
■その他
離島の送料はご注文の際にお問い合わせください。
■その他
特定商取引法
  に基づく表示

JAS法/農水省ガイドライン
  に基づく表記
送料・お支払方法など


■お届け日数
通常時は注文受付後(前払いの方はご入金の確認後)3営業日以内に発送します。
発送は日曜日は基本的にお休みいたします。
年末年始は12月29日〜1月3日まで発送業務をお休みいたします。12月28日以降にいただいたご注文は1月4日以降の発送となりますのでご了承ください。
■運送会社について
佐川急便の宅配便を使用します。
■お支払い方法
代金引換
銀行振込
郵便振替
■送料について
商品代金とは別に送料が必要です。
[送料確認]
■その他
離島の送料はご注文の際にお問い合わせください。
■その他
特定商取引法
  に基づく表示

JAS法/農水省ガイドライン
  に基づく表記

この商品に寄せられたお客さまの声 (商品別)

あおぞらさん ( 女性) のコメント


         

    投稿日:2025年6月12日
年間予約でお世話になっています。
冷めても美味しいお米なので、お弁当にも使いやすいです。
いつもありがとうございます。
鶏卵と米の農家鈴木からのお返事
いつもありがとうございます。ササニシキは冷めてもおいしいので私たちはおにぎりが好きでよく食べます。お客様にもお気に召していただけて嬉しいです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

まめさん ( 女性) のコメント


         

    投稿日:2025年6月12日
いつも美味しいお米をありがとうございます。
無農薬のため、玄米でも安心していただけます。
米ぬかの安心して利用できております。
これからもよろしくお願いいたします。
鶏卵と米の農家鈴木からのお返事
いつもありがとうございます。こちらも玄米は食卓に欠かせないので、お客様にも喜んでいただけて何よりです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

すべてのレビューを表示する(全 56件)


私が丹精こめて大切に育てたお米です生産者のご紹介

お米生産歴
28年
お米作りのモットー
自分に正直に
ここからお届けします

「自分に正直に」

平成23年5月より厳選米に出店いたしました。
我が家では400年余り代々農業を営んでおり、私が先代から引き継いで22代目となります。特に先代からは自分たちが作る物、食べる物の安全性にこだわり、米、鶏卵、野菜、味噌と安心できるものを作っております。
米作りは有機物の発酵を利用したMリン農法の土作りと、ポット式の育苗、苗の間隔を広く取る疎植で丈夫な稲を育てる栽培方法で、安心ということはもちろんお米の味にもこだわり、量より質の良いお米を目指して作っています。
品種は、ササニシキ、ひとめぼれ、たきたての3種類あり、それぞれ違う特徴でお客様の好みに合わせて選んでいただいております。
農場全体で見ると、野菜くずやくず米は鶏へ、自家鶏糞、もみ殻は発酵菌の力を借りて肥料へ、自然循環型の農業を実践しています。自分たちも毎日食べる物の安全性、おいしさにこだわり、手間をかけて作ったものを皆様にも食べていただきたいという思いで農業に取り組んでいます。
「毎日、おいしくて安心なものを家族にも食べさせたい」という
お客様の思いに応えられるものを作り続けて行きたいと思っております。


最新の農場だより

新米の準備ができました!
いつもご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

数日前に稲刈りが終わり、乾燥、脱穀など順次新米の出荷準備を進めております。
全品種、単品・年間予約ともにご注文を承ります。
まずはササニシキから出荷を開始しておりますので、ご注文をいただいたお客様には順に発送予定を連絡させていただきます。

我が家でも早速ササニシキを炊いて食べてみました。
つやのある炊き上がりと香りで、やっぱり新米のおいしさは格別です。

今年のお米もどうぞよろしくお願いいたします。