|
■お届け日数 |
銀行振込・郵便振替は入金確認後2日以内に発送します。 代金引換・クレジットカードは注文確認後2日以内に発送します。入金確認後2日以内に発送 。 只今、クレジットカード決済を申請中ですが、予約商品はクレジットカード決済はご利用いただけません。 |
■運送会社について |
佐川急便 |
■お支払い方法 |
・代金引換 ・代金引換(クレジットカード) ・クレジットカード ・銀行振込 ・郵便振替 |
■送料について |
商品代金とは別に送料が必要です。 [送料確認] |
■その他 |
送り先が離島の場合は、別途送料代として実費加算になります。 |
■その他 |
・特定商取引法 に基づく表示 ・農水省ガイドライン に基づく表記 |
■お届け日数 |
銀行振込・郵便振替は入金確認後2日以内に発送します。 代金引換・クレジットカードは注文確認後2日以内に発送します。入金確認後2日以内に発送 。 只今、クレジットカード決済を申請中ですが、予約商品はクレジットカード決済はご利用いただけません。 |
■運送会社について |
佐川急便 |
■お支払い方法 |
・代金引換 ・代金引換(クレジットカード) ・クレジットカード ・銀行振込 ・郵便振替 |
■送料について |
商品代金とは別に送料が必要です。 [送料確認] |
■その他 |
送り先が離島の場合は、別途送料代として実費加算になります。 |
■その他 |
・特定商取引法 に基づく表示 ・農水省ガイドライン に基づく表記 |
この商品に寄せられたお客さまの声 (商品別)
田中 勲さん (60代 男性) のコメント投稿日:2024年12月10日
始めに…
この度は機会あって特別栽培米精米つや姫
10kgを購入させて頂きました。
市販流通精米つや姫は幾度となく食味して
いますが、別物と言っても過言ではない位
の違いを感じました。生産者菅原さんから
したら同じにしないでと言われてしまいま
すが、米に対する向き合い方が違うのだと
思います。米作りの過程により楽をせずに
向き合ったからの結果が結実している。
品評は兎も角今後も購入したい所存です。
ecofarmすがわらからのお返事
田中 勲さん
ご投稿ありがとうございます。
非常に嬉しいご感想誠にありがとうございます。
お米の栽培に関しましては、とにかく基本に忠実に稲の生態に合わせた栽培を心がけております。
水が必要な時、肥料が必要な時、しっかりと見極めて与えております。
そういった努力がお客様方よりお喜びの感想となるのは非常に励みになるところです。
今後とも気象等で左右されることはありますが、何としてでもお米を作っていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
名古屋市在住、主婦さん (60代 女性) のコメント投稿日:2024年11月25日
初めて、特別栽培つや姫を、注文させていただきました。直送の新米のおいしさを、家族全員、実感しております。今までス−パ−のお米を購入しておりましたが、お米のおいしさが、格段に違います。すがわらさんのお米は、ご苦労を重ね、丁寧に作られたお米。というのがとてもわかります。これからも、ずっと注文していきたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。
ecofarmすがわらからのお返事
名古屋市在住、主婦さん
非常に嬉しいご投稿ありがとうございます!
スーパーのお米と違うということで大変嬉しく思います!
稲の健康第一に考え丁寧に栽培させていただきました。今年は非常にトラブルがありましたが、なんとか最後までお米を作れて本当に良かったです。
今後とも是非よろしくお願いします!!
ご返信遅くなり申し訳ございませんでした🙇
私が丹精こめて大切に育てたお米です生産者のご紹介
「身の程をわきまえる」
ecofarmすがわら 菅原義弘と申します。
地域の田んぼを守るということと、環境にも人にも優しい農業を目指しています。
高校を卒業して二年間、地元の二件の農家さんのもとで研修させて戴き、2016年20歳で新規就農者として活動し始めました。
現在、新規就農者8年目となり順調に面積も拡大できております。
こうして農業を続けていけているのは周りの方々のサポートは勿論のこと、お客様が私のお米を買って食べてくれているからということを常に心に置いております。
米作りをするにあたって1番に思っていることは『いかにして美味しいお米を作るか』です。
私のお米は全て有機肥料を使用させていただいています。
有機肥料は一般的な肥料と比べ稲が大きくなるための成分が少ないので通常の3倍散布しないといけません。
しかし、お米を美味しくするためのミネラル成分が豊富に含まれています。それらミネラル成分が土に溶けてゆっくりじっくりお米の栄養となることで、栄養満点の美味しいお米が育ちます。
今年から庄内地方で活動している米作りについて勉強する塾「稲株塾」トウシュジュク
に入塾しまして一から稲作について勉強をしました。
そこでは、稲の生態に合わせた栽培技術 効率的な栽培技術 稲を健康に育てる方法 様々なことを学べます。今まで常識だと思っていたことが違っていたり目から鱗が落ちる体験を多くさせていただきました。
まだまだ勉強中の身ですが日々技術を向上させていきたいと思います。

精米機 更新 |
お世話様です。
ecoファームすがわら 菅原です。 今まで中古の精米機を10年以上使用してましたがガタがきまして、いよいよ新品の精米機を購入しました! 米がとっても白く仕上がりが全然違います。 値段もそれ相応でしたが😅笑 品質向上致しましたのでどんどんご注文お待ちしております😃 |