「全国青年農業者交換大会」が熊本県で開催されました。私も新潟から3日間参加させて頂きました。
「全国青年農業者交換大会」とは全国から若い農業者が一同に集まり将来の農業について語ったり、各種イベントを開いたりと青年農業者のお祭りと思えば分かりやすいと思います。
私たち農業者は普段、家で仕事をしていて余程のことが無い限り他の地域との農業者と知り合ったり情報を交換したりと言うことが出来ないので今回は非常に参考になった3日でした。
「全国青年農業者交換大会」では皇太子様のご臨席を仰ぎ盛大に開催されます。他にも農林水産大臣、熊本知事などの沢山の来賓があり大変盛り上がりました。
中でも皇太子様のご臨席を仰ぐと言うことで道路は全て警察官が配備されていたり、会場には危険物の持ち込み禁止(カメラ、携帯etc)飛行機に乗る以上の警備がなされていましたので、残念ながら写真は撮れませんでした。事前に出席者登録をしていないと会場にも入れないのです。
もちろん皇太子様の近くにはSPが15人ほど警備しており不用意に近づくと大変なことになります。実際に連れて行かれそうになった人もいたくらいですので・・・。SPの方に話しかけても絶対に返事は帰ってこなく、皇太子様のご臨席を仰ぐ重大さに身が引き締まりました。
私的には皇太子様を間近(2〜3m)程のところで見られたことが大変思い出に残っている熊本滞在でした。