2010年9月6日
| 収穫直前 |
稲刈り前
いよいよ稲刈りですね(こいしぶき・雪の精)の刈り取り直前になってきました。
写真の様な綺麗な色になってきましたね。
青いお米が少なくなってきたら稲刈り開始です。
今年のお米は非常に期待できる感じですね・・・
ですが毎年のごとく収穫されるまでは正直分かりません。少しでも美味しいお米をお届けできると良いのですが・・・(*^_^*)
|
|
2010年7月20日
| 火祭り |
火祭り
祭り中に梅雨明けしました(^o^)
稲にとっては最高の条件ですね梅雨時期が長く、病気も心配しましたが最小限の被害で済みそうです。
稲には日光が最高のごちそうになります。
イメージして下さい。
これから暑い夏が始まり稲は活気づき・田んぼには妙高山からの雪解け水が入り、
稲を冷やしてくれます。夜には涼しい風が吹き稲もぐっすり寝られる環境が整います。
今年も最高のお米が収穫できると良いのですが・・・
|
|
2010年6月23日
| 今ずり米で発送しています。 |
この時期に籾すり〜玄米〜白米へ
コシヒカリゴールド・こしひかりデラックスは(今ずり米)で発送しています。
今ずり米とは・・・通常は玄米で保存白米にして発送しますが。
小出農場では籾のまま保存しておき、籾すり〜玄米〜白米にして発送します。
籾のまま保存しているとお米は新鮮なまま保存出来ていますので美味しいお米が食べられると言うことです。一度お試し下さい。
|
|
2010年6月16日
| イワナ?ニジマス? |
ダンナが早速新しい趣味渓流釣りに行ってきました・・・(^_^;)
っと行っても普通に近所の農業用水です。
サザエさんのマスオさん並の勢いで出かけていきました、もちろん結果は期待していなかったのですが・・・20分後帰宅
まさかの30cmの魚が・・・(*^_^*)イワナ?ニジマス?よく分かりませんが、
刺身にて食べました。いや〜非常に美味しかったですよ。食費も浮きますし・・・
長男「ひじり」は目の色が変わり「釣りして〜」って言っていました。
農業用水にも川魚がいる妙高の川に感謝です。
|
|
2010年6月6日
| 妙高山に「山」の文字現る |
気がつけば6月に入っていて妙高山に目を向けて見ると「おー今年も出てきましたな〜山の文字」
分かりますかね頂上付近、残雪で「山」と出ています。
この文字が出ると雪解けも進んだな〜なんて思いますね。(^_^)
|
|
2010年5月26日
| 強風で木が! |
強風で木が!
強風が妙高を襲いました。
写真の様に木が倒れるほどの強風・・・
稲も植えたばかりなのに
知っていました?
田んぼの水も風の力で片側によってしまうのですよ・・・
1枚の田んぼでも手前側は土が出ている状態ですし
奥側は水がジャブジャブしている状態です。
強風で田植えが2日出来ない状態でした明日から開始できると良いな〜
小学校の運動会も近づいて来ていますし・・・
プレッシャですね
|
|
2010年5月19日
| 植えて・植えて・植えて〜 |
田植え
田植え2日目・・・
天気も良いし順調に進んでいます。
まだまだ序盤戦ですが取りあえず
植えて・植えて・植えまくりですね。
私「1/30くらい終わったかな〜」
ダンナ「いや〜1/27くらい終わってるだろ〜」
って感じの話で盛り上がっていた今日の出来事でした
|
|
2010年4月28日
| 苗だししています。 |
苗だし
低温続きの時は最高温度が8度ほどの日が6日ほど続きジジも記憶にない程の天候に小出家はパニックに陥っていましたが、ここ3日の晴天で笑顔が戻ってきましたよ。
写真の様に苗にはビニールが被せられているので、
風・低温・日光を遮断して丁度いい温度で管理しています。意外に直射日光も苗には良くありません、しばらく経つと良いのですが・・・
まだまだ産まれたばかりの赤ちゃんと一緒ですので大事に育てています。
|
|
2010年4月26日
| 桜が満開 |
満開の桜
一時は寒く苗の心配も致しましたが暖かさが戻ってきた妙高です。
そんな天気の中桜が満開になりました、この時期農作業で忙しくどこにも遊びへ行けませんが近所の桜を見て心を和ませていますよ。
|
|
2010年4月20日
| 桜(2分咲き) |
桜が開花
妙高の桜も開花しました。
2分咲き程度でしょうか?
桜は好きな花で、沢山の時間を見ていましたが
今年意外な事が判明しました。蕾って意外に綺麗〜
もちろん咲いている花は綺麗ですが
蕾の色合いも何とも綺麗で美しいですね。
意外な発見にビックリ・・・
でも少し変わった見方に楽しみが増えました。
|
|
2010年4月2日
| ヒゲ取り |
ヒゲ取り
この機械(ヒゲ取り)「脱網機」とも呼びます。
写真左上の様に籾が重なっていたり、長い(ヒゲ)が付いていると種蒔きの時に均等に籾が
蒔けなくなるのでこの機械で(ヒゲ)を取り除きます。少しでも良い苗を作るには手間もかかりますね。
苗半作(なえはんさく)農家の間では良い苗を作ったら半分の稲作りは終わりだ!
と言われる程良い苗を作るには手間も技術も必要です。
今年も良い苗が作れると良いのですが
|
|
2010年3月27日
| 田んぼの畦が見えてきました |
田んぼの畦
ここに来て雪が降る日もありますが暖かい日が有った
り、強風の日も多くて雪解けが進んできました。
ようやく田んぼの畦も写真のように見えてきました、
畦も雪の間にモグラに壊されて所々穴が空いていると
ころも有りますよ。
いよいよ覚悟が必要な季節になりましたね
|
|
2010年3月15日
| 梅の花が咲きました。 |
梅の花
まだまだ雪深い妙高ですが、春は確実に近づいています。梅の花が咲きました。
小出家の裏に咲いている梅の花ですが毎年綺麗な花を見せてくれます
雪の上の歩いて見に行きますので近くで花を見ることが出来ますよ(^o^)
|
|
2010年2月22日
| キャンドルナイト |
キャンドル
昨日は地域の行事で雪の中にロウソクを立てて町の中
を少しでも明るくしよう!
と言う企画で小出家も参加してきました。
雪の壁にスコップで穴を開けてその中にロウソクを入
れて点火・・・
ロウソクの優しいあかりで何だか癒やされました。
|
|
2010年2月9日
| 巨大かまくら出現 |
ライトアップのかまくら
夜になるとこんな感じでかまくらにロウソクを灯して
いきます。
結構な数なので手間がかかるようです。
しばらくライトアップ続けるようです
国道18号を通る際には見えますよ。(^_^)
|
|
2010年2月5日
| 「百姓はざかけ一等米」販売終了 |
今年度の限定数が終了致しました。
沢山のご注文有り難う御座いました。
百姓はざかけ一等米は限定数量の為
今年度の販売を終了させていただきます。
|
|
2010年2月2日
| 夕日が綺麗でした。 |
夕日が綺麗
今日は朝から結構な量の雪が降りましたがお昼頃には
止み、夕方にはこんなに綺麗な夕日が見られました。
写真を撮っていたら目が痛くなるほどでしたよ
夕日が照らす田んぼの影が良い感じで、外にいても暖
かく少し春の感じがしましたね。
子供と一緒に雪の上に昇り写真撮りました
(地上から2mほど)
|
|
2010年1月19日
| 屋根まで届け! |
屋根まで届きそう
今日は午後から久しぶりの良い天気で子供達は探検ご
っこに夢中です。
この写真は2階から撮ったものです、ちなみに向かい
にある倉庫の屋根の高さは8mです。
屋根を触ることなどなかなか出来ないことですよねこ
の高さまで来ると電線は触れちゃうし・・・
触っても問題はないようですが怖いですよね(T_T)
|
|
2010年1月12日
| さいのかみ |
さいのかみ
今年も(さいのかみ)の季節がやってきました。
(さいのかみ)は無病息災を祈願するお祭りです。
この様にカヤを束ねたものを積み上げて形良くした後火を付けて燃やします、その火でイカや餅を焼き食べると1年健康でいられるということです。
イカ焼きなどはかなり難しく必ずと言っていいほど焦げてしまいますね
炭っぽいイカを食べるのも(さいのかみ)らしさですね。
|
|
2009年12月25日
| 巨大なロールケーキ? |
巨大なロールケーキ?
朝、家を出てみると「え〜」って感じの光景が目に飛び込んで来ました。
でっかいロールケーキだ!これから雪国に遊びに来る方もいると思います、危険なのは屋根の雪です。こんな感じになっていると一見柔らかそうに見える雪も硬いはずです。
こんなの落ちてきたら結構なケガになります。
足下の雪も気になりますが上を向くことも必要ですよ。屋根の下は要注意です
|
|
2009年11月17日
| 紅葉 |
紅葉
今年は稲刈り時期が遅くなったため、冬までの時間も詰まってきています。(^_^;)
通常は紅葉はゆとりを持って見られていましたが今年はようやく心にゆとりが出てきました、紅葉も気がつけば綺麗な時期は終わっていて枯れ始めていますが、
何とか綺麗なかえで見つけて紅葉を楽しんでいますよ。(^o^)
|
|
2009年10月24日
| 有機肥料をまいています。 |
今年のお米作りも終了来年のお米作りの為に土作りをしています。(^_^)
来年また美味しいお米を作れるように有機肥料をまいています、米糠・鶏糞などがベースですね。
有機肥料を沢山まいて来年も美味しいお米が収穫できますように・・・
|
|
2009年10月11日
| 玄米専用色選機購入しました。 |
時代と共にお客様に発送するお米が変わってきました。
数年前までは白米での発送が殆どでしたが現在では玄米・胚芽米も多くなってきました。
家庭用の精米機が家電量販店でも低価格で販売されているから少しでも精米したてが食べられる玄米に人気が出てきたようです。そこで小出農場にも問が・・・(>_<)
玄米は石抜きをして発送しますが石しか抜けない機械ですので籾や着色米などは抜けませんでした。
家庭用精米機ですと籾などは抜けずに残ってしまうようで人間の目で見て籾や着色米を取り除いていましたが・・・いよいよ限界!(T_T)
機械力に頼ろうと!っと言うことで玄米専用色選機購入しました。非常に高価なものです。効果のは・・・滅多に誉めないダンナが「素晴らしい〜思っていた以上に取れるね〜これから楽できるね〜知ってるか?
これでガラスも取れるんだって!でもガラスなんて元々入らないよな〜」終始ご満悦でした(*^_^*)
|
|
2009年9月21日
| 雪の精・こしいぶき 新米収穫開始 |
子供と一緒に稲刈り
今年は冷夏の影響で例年より1週間ほど遅く稲刈りスタートです。
新米予約のお客様には長らくお待たせいたしました近々「雪の精・こしいぶき」発想できますので御賞味いただけましたら幸いです。
今年も自信を持ってお届けできる一品です。
|
|
2009年8月21日
| 頭が垂れてきました。 |
頭が垂れてきました。
この写真は(こしいぶき)ですが頭が垂れてきました。
穂が出てから10日後って感じですかね。もちろんまだまだ籾も青い感じです。
知っていましたか?この時期、籾の中ってどうなっていると思いますか?(^_^)
すでに白く形になっていると思いますが、実はそうでは有りません白い液が中に入っているのです。
この液が段々と固まって行く感じですね。
液体なので虫なども簡単に吸えやすいこの時期に被害が出てしまいますが、
小出農場では殺虫剤など使用しません。少しでも安心安全をお届けしたくて。
|