無農薬玄米等の美味しいお米を販売。農家おすすめの美味しいお米を産地直送で販売/通販する産直お米通販のお店。美味しい玄米のお米通販、有機栽培米のお米通販ならここ!
安全性と美味しさ にこだわったお米を産地直送でお届け
×
農場だより(小出農場)

小出農場
小出農場

6分前にオンライン

代 表 者 : 小出信行 
所 在 地 : 新潟県
生 産 歴 : 70年
モットー : 『人事を尽くして天命を待つ』
 
水、空気が美味しい事から新潟県妙高村に移り住んで約30年こだわり続けたコシヒカリを皆様の食卓へ運びます

ご注文後・精米して2日後に皆様の食卓へお運びします。
食物を通じて皆様の田舎(家族同士のお付き合い)が出来ればと考えています。

当農場では年末年始は12月31日〜1月4日まではお休みになります。。
年末年始はお支払い方法に銀行振込を指定されますと、入金確認が遅れる可能性がございますので、お急ぎの場合は代金引換を選択して下さい。

6/16ページ[最新]

2013年9月22日

モチも収穫開始
(こがねもち)も収穫開始
(こがねもち)も収穫開始
「雪の精・こしいぶき」に次いで「こがねもち」収穫しています。

台風が去った後は晴天が続き、稲刈りも進んでいますが基本田んぼが台風の影響で柔らかくなっていますので

注意が必要ですね、今日ダンナがコンバイン埋めていましたもう一台で引っ張り上げたので問題は無かったのですが・・・(T_T)
こんな感じでの稲刈りになっていますよ
もう少し晴れ間が続く事を祈っています。(^o^)

2013年9月18日

新米の発送開始
稲刈り開始
稲刈り開始
いよいよ25年産稲刈り開始です。
取り合えず「雪の精・こしいぶき」を様子見ながら数枚刈りました〜
稲刈りしても直ぐには発送出来ません、
検査を受けて1等のハンコを頂いてからのお届けになります。
お楽しみに〜

2013年8月13日

コシヒカリ出穂

お盆の前にコシヒカリも出穂してきました。

ここに来て天候も回復してきましたので少しホットしています。

この時期、晴れるのは非常に助かりますねお米の品質を左右する大切な時期ですので・・・

お盆はこのまま良い天気が続くと良いな〜(^_^)v

2013年8月1日

新ジャガ

今日も天気が良くない妙高ですっと言うか強烈に降り始めました。

その中でも畑には夏野菜が増えてきました、先日新ジャガが採れ始めましたのでバタジャガにして頂きました。

ホクホクのジャガイモに塩を少々とマーガリンをのせて頂きました〜(*^_^*)

2013年7月24日

トマトがなり始めました

畑にも夏野菜が出来はじめました。
夏野菜と言えばトマト・・・
小出家の畑にもトマトがなり始めました、なり始めるとかなりの量が収穫されますので、消費の方も大変です。トマトは朝晩トマトジュースにして頂きますね砂糖と・氷を入れて良い感じに仕上げますよ。(^o^)
子供達だけでなくダンナも喜んで飲んでいます。

2013年5月31日

除草機押し始めました
除草機押し始めました
除草機押し始めました
田植えも残り 2枚っとなり、草刈りも終了。
っと言う事で除草機押し始めました、
今まで歩くことが少なかったので少ししただけで足腰が・・・

2013年5月29日

草刈り開始
草刈り風景
草刈り風景
田植えも残りは2枚となり、草刈りを開始致しました。

こんな感じで草刈りしています、

もちろん畦には除草剤はまきません、全て草を刈っています。

大変な作業になりますが仕方ないですね〜

春の草刈りは草丈も短く、柔らかいですし比較的楽ですね、

山菜などもあり刈ろうか収穫しようか悩むところです。

2013年5月27日

次男の誕生日会
誕生日ケーキ
誕生日ケーキ
先日次男の誕生日会を行いました。
毎年田植えの最中で、忙しいときですが3人の兄弟の中で一番思い出がある出生です。
毎年この時期になると家族で大変だったことを思い出します
子供には元気で逞しく育って欲しいところです。(*^_^*)

2013年5月24日

水見中、小さな幸せ発見
水面に映る満月が綺麗
水面に映る満月が綺麗
ダンナが夜の水見中に携帯カメラで写真を撮ってきました。

満月が綺麗だったと・・・田んぼに写った感じが綺麗です(^_^)v

2013年5月17日

田植え開始
田植え
田植え
田植え開始致しました。
今年は苗作りが難しい年になりましたが何とか良い苗が出来田植えまで来ることが出来ました。
良い苗は田植えもしやすくこれからの成長も楽しみですね。(*^_^*)
今年入れ替えた新車の田植機を満足そうに乗る(^_^)vダンナです。

2013年4月30日

田起こし開始しています
田起こししています
田起こししています
この時期は苗の管理と平行して田起こし致します。

深さは大体15cm程度でしょうか。

秋に刈った稲ワラも土の中へ混ぜ込みます。

これが上手に行かないと田植えの時、ワラが浮いて大変手間をかけてしましますので・・・

一つ一つ田植えに向かって頑張っています。

2013年4月26日

田んぼにヌカをまいています。

この時期は苗作りと平行して田んぼの「田打ち・肥料まき」もしています。
写真は田んぼにヌカをまいているところです。
こんな感じで田んぼの色が変わるほどまきますよこれが美味しさの秘訣でもあります。
化学肥料だけに頼らない農法ですね(*^_^*)

2013年4月23日

3回目の苗だし
苗出しの様子
苗出しの様子
先日雪が降った妙高ですが、今日は3回目の苗だしでした。

今回も何とか無事終了これで9000枚田んぼへ出しました。

残りは4000枚・・・先を見ると気が遠くなりますので目先の事だけを考えて頑張ります。

雪の影響で1回目と2回目の苗の生長が遅くなっていますのでそこだけは心配ですし難しいところですね。

無事成長してくれると良いのですが・・・

2013年4月22日

桜が咲いた!

桜が咲きました。
昨日は雪が降りましたが妙高にもようやく桜の開花が・・・

2013年4月15日

種まき

田んぼにも雪が無くなりいよいよ農繁期っと言ったところでしょうか。
昨日から種まき開始致しました、1回で3000枚まきます。
かなりの重労働で腕がパンパンになってしまいますよ
この蒔いた種を今度は30度の部屋で暖めます、そうすると芽が出てきますので
今度は田んぼへ出しますがそれは17日以降になりますね、これからしばらく天候が安定することを祈るだけですね

2013年3月13日

倉庫まで開通

昨年に比べると雪の量は少ないですが例年並の積雪ですね、少なくはありません

っと言う事で春も近づいて来ましたので2日ほどかけて倉庫まで除雪致しました。

後は天気都合で雪が溶けるのを待つのみですね。

っと倉庫の中に入ってみると・・・「ん?明るい気がする?あ〜穴が開いてる!(>_<)」

そうジジが除雪中にユンボで穴を・・・(T_T)外壁をガムテープで補修してありました。

2013年2月20日

キヌヒカリ・雪の精が完売!替わりにこしいぶきを低価格で販売
キヌヒカリ・雪の精が大好評につき完売致してしましました。

その替わりと言っては何ですがお求めやすくお米を用意致しました。
「こしいぶき」です通常5キロ2300円の所・1980円(白米・分づき・無洗米)で販売致しています。
玄米は5キロ1800円是非お求め下さい。

2013年2月7日

雪解け

今日は比較的暖かく久しぶりの青空まで・・・(^_^)
こんな感じで雪解けしていますね。
気がつけば杉の花も徐々に赤くなって来ていますし・・・
春に近づいている感じですね〜(*^_^*)

2013年1月18日

さいのかみ

先日「さいのかみ」を致しました。
年男・年女が火を付けて開始ですね、この火で餅やイカを焼いて食べると1年間無病息災でいられると言われいますね。小出家は今年お餅を焼きました、炭火で焼くとやっぱり美味しいですね。

2013年1月4日

あけましておめでとうございます
七福神
七福神
あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します。

2012年11月6日

白菜のハチマキ
白菜のハチマキ
白菜のハチマキ
日に日に寒くなっている妙高ですが、畑も夏野菜から秋野菜へ変わって来ていますよ、その中でも白菜ハチマキしています
頭の部分を縛らないとキュッとしまった葉になりないのですよ〜
運動会前のようです。

2012年10月26日

妙高山初冠雪

数日前から妙高山に初冠雪が有りましたが、ようやく昨日は晴れ間がありましたので写真撮れました〜
妙高山の下の方は「木々の葉っぱで緑色」「中腹は紅葉で赤色」「山頂の方は雪景色で白色」と三色の色が楽しめますね。
妙高山に3回雪が降ると麓に雪が降ると言われています早くしないと・・・

2012年10月24日

機械洗っています。
機械整備
機械整備
秋の田打ちも終わり今シーズン使わない機械を片っ端から洗ってかたづけています。
写真はコンバインですね、コンバインは少し厄介・・・水で洗って良いところとそうでないところが存在するようです。
秋の間に、ベルトの切れそうな所を交換したり痛んでいることを修理したりと基本何でもやりますね〜
そうそう今日妙高山初雪が観測されました〜
1日1日寒くなっていきますね〜雪が降るまでに終わらせたいですね〜

2012年10月18日

クンタン作り
クンタン作り
クンタン作り
籾ガラを燃やして炭にしていますこれを「クンタン」って言います。

来年の春、苗を作るときに「土と混ぜて肥料にします」

化学肥料だけに頼らないお米作り必要ですね!

妙高山をバックにパシャリ!

2012年10月10日

はざかけ脱穀

ようやくはざかけの乾燥出来上がりました。

天日乾燥は長いですね〜それだけ美味しいのは言うまでもありませんが・・・

見るからにカサカサになり水分が無くなった感じですね、

これで脱穀ですね、この日は暑くてダンナも半袖になりたいところですがイガイガが半端無いので

長袖での仕事でしたね。

今年も全ての稲刈り終了です・・・っが休んではいられません来年の準備に入っています。

雪が降るまでもう少し頑張ります。

6/16ページ[最新]