無農薬玄米等の美味しいお米を販売。農家おすすめの美味しいお米を産地直送で販売/通販する産直お米通販のお店。美味しい玄米のお米通販、有機栽培米のお米通販ならここ!
安全性と美味しさ にこだわったお米を産地直送でお届け
×
農場だより(いのファーム)

いのファーム
いのファーム

3時間前にオンライン

代 表 者 : 猪野国雄 
所 在 地 : 山形県
生 産 歴 : 20年
モットー : 『夢と希望』
  • 穂が垂れて収穫もうすぐ 穂が垂れて収穫もうすぐ
  • 青空と稲の絶妙のバランス 青空と稲の絶妙のバランス
  • 見事 全国金賞 見事 全国金賞
 
★.。.:*・°☆..。.:*・°★.。.:*・°
┏━━━┓
┃\★/┃食味コンクールで全国入賞!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・・
○第19回全国食味鑑定コンクール 金賞
 品種「つや姫」 5000点の中から20点に選ばれました 

○第9回 高畠町食味コンクール
 「つや姫の部」最優秀賞 第1位
 つやがあり、甘み 抜群

◆◆ 無農薬の米粉麺が学校給食に決まりました。 ◆◆
  先日、学校の給食の先生から小麦アレルギーの児童もいるとの相談があり、小麦不使用の無農薬の米粉麺が採用。高畠町内すべての小学校1200人に食べてもらっています

------------------------------------------------------------
「本当に安心・安全ってなんだろう?
安心して子供たちに食べさせることのできる食材ってなんだろう?
 
食べ物を真剣に考えた 「いのファーム」。
曖昧な基準ではなく、【有機JAS認証】や【山形県認証特別栽培米】のオーガニックを追求。
調整選別では、色選別と石抜き機械をいち早く導入して「もみがら」や「異物」を除去し、安心・安全のお米を毎日の食卓にお届けします。

特にここ山形県高畠町の和田地区は、全国米食味コンクールで5年連続日本一を
受賞した土地であり自然の風土と作物のパワーが調和しております。

多くの皆様より「いのファームのお米は甘味がある」と大変うれしいご評価いただいております。
-----------------------------------------------------------
米ぬか、無料でお譲りします。
基本1kgですが、2kgまで可能です。特記事項かメールでお知らせください

4/4ページ[最新]

2009年6月20日

最近の草刈り機はすごい!!
斜面刈り専用の「バリカン草刈り機」買っちゃいました
斜面刈り専用の「バリカン草刈り機」買っちゃいました
普通の草刈り機は、円板歯がぐるぐる回って草を刈ります。難点は、斜面の生えている背丈の長い草を刈ったときのに「草刈り機の円盤歯」に草がからまってしまします。
バリカンの新兵器を買いました。床屋のバリカンのように「刈り歯」が前後に細かく動いて草を刈っていきます。草は、おもしろいようにドミノ倒しのように刈りながら倒れていきます。
そこへ近所のおじさんが気に入ったらしく、「貸してみねが?」と声をかけられました。1時間後に、「かなり早く終わったよ!どうもな」とお礼を言われて、おじさんは帰ってしまいました。
ありゃりゃ!!

2009年6月11日

特別栽培米の現地検査終わる
除草方法や生育状況について確認されました
除草方法や生育状況について確認されました
山形県の認証機関から実地検査を受けました。事前に書類審査は了承頂いていましたので。、昨日が実地検査の日でした。
いつもながら、緊張....緊張の時間です。

検査内容は、現在までの生育状況や無農薬米の除草の方法、肥料管理などの農業一般についてですが、当たり前の事を聞かれているのになぜか緊張します。(いたって小心者で、パトカー見るたびに心拍数上がります)

当日の検査員の方は1名で、実施検査のほかにもいろいろと農業情勢の話をしました。最近は、JAS法違反(偽装)が多いので、農林水産省からの通達が多く、厳しいチェック体制になってるそうです。(それは納得!!)

いのファームでは、21年度産のはえぬきと無農薬コシヒカリとも問題なく実地検査が終了しました。その後の履歴も収穫まで続きます。

いのファームで栽培するお米は、安心で安全な健康米ですので今後とも宜しくお願いします。

2009年6月10日

トラクター運転席からの映像
水が張られている田んぼ
水が張られている田んぼ
田植えをする前の「しろかき」の作業をしています。水を土の高さより5cm入れて、土の均一にします。
秋までの田んぼの端はしまで水がいきわたるようにするための大事な作業です。
あまりののどかな風景に、居眠りするときもあります。

2009年6月3日

天地人 参上!!
田植え作業に強力助っ人
田植え作業に強力助っ人
先日、「天地人イベント」に参加してジャンバーゲットしました。丁度、肌寒い田植え作業に大活躍。

いのファーム農場は、雪解け水の多い地形なので田植えは、いつも今ごろです。たんぼの水はほとんどが山からの水で栽培管理されていますので「天然ミネラル」はたくさん含まれています。

そうそう、9月に山形米沢で「天地人」のロケがあるそうなので楽しみです。家内は、今から楽しみにしています(笑)

2009年4月26日

新しい命の誕生のお手伝い
まかれた種箱を1枚ずつ丁寧に並べます
まかれた種箱を1枚ずつ丁寧に並べます
今日の山形の最低気温は1℃の寒い中、ようやく1回目の種まきが終わりました。家族と親戚一同(お米欲しい親戚)が向こうから連絡して協力してくれます。
しっかり毎年恒例の昼食メニューの採れたて山菜(今はコシアブラとこごみ)を期待している事は言うまでもありません。近くの山を歩けば収穫ゲット。おばあちゃんの担当になっています。
育苗箱に敷く土を床土(とこつち)といいますが、いのファームでは自家製のアレンジを加えています。
木材を限定して作られたこだわり炭を拡販させ、それにミネラル資材と秩父系古生層の天然鉱石を混ぜています。天然水溶性の苦土によって安定した生育ができ丈夫な苗が出来ます。赤ちゃんで例えれば、体に優しい離乳食をこだわって作っているような感じです。
一人前に成長するまですくすく成長して欲しいものです。

2008年10月15日

杭がけ始まる
立教大学生3名から援農のお手伝い
立教大学生3名から援農のお手伝い
雨の中、いやな顔せず稲の杭がけ作業のお手伝いを頂きました。雨で土が軟らかく長靴がぬかってしまい思うように歩けません。「雨の日も農業は休みでないので大変ですね」と温かい励ましを頂戴しました。
仕事は大変ですけど、一束一束大事にすることでお米にも命があり、食べる人が笑顔になれるなら農業という職業はすばらしいよ なんて話で盛り上がりました。

2008年10月10日

コンバイン作業始まる
タオルで冷やさないとへばっちゃいます
タオルで冷やさないとへばっちゃいます
コンバインの音が心地よい。一日乗っていてもぜんぜん飽きない。田んぼごとに稲穂の米顔が違うんですよ。一年は土壌分析から始まり、肥料設計、水管理、栽培管理は全ての田んぼで微妙に違います。ましてや食味はとても天候に左右されますので、茎数や背丈、籾の付き具合も全然違います。コンバイン作業中はこれまでの反省やら来年への課題等を思いながら運転しているので退屈ではありません。
そうそう忘れないうちに、軽トラックに置いてある栽培ノートに書き込みます。

2008年8月10日

子供のパワーはご飯から
笑顔が最高!!
笑顔が最高!!
私は、スポーツ少年団のバレーボールの監督をして22年なります。この日は毎年恒例の1泊2日の合宿の日です。
当然の事ながら、おにぎりやご飯、味噌汁はいのファームの担当です。子供達に「無農薬のお米だよ」「自家製の味噌だよ」「とりたて野菜だよ」と言っても「そう...」と軽い返事。大人の方達は「うまいうまい」と食べてもらいました。
子供達へ この味を忘れないでね..。

2008年3月21日

温湯殺菌による種子分別
種籾は60度のお湯に7分間入れます。
種籾は60度のお湯に7分間入れます。
環境保全型種苗生育を行っています。種籾は60度のお湯に7分間入れます。家庭用のお皿を熱湯で殺菌するの同じ原理です。種籾は1袋当り7.5kg入れます。それ以上は水分を含むので重くなるので...。たまに袋が破けて大変な事になることもあります。

4/4ページ[最新]