2012年10月6日
| なかのたに村のみんなにも新米くばり |
9月下旬から大切なお客様への新米出荷の出荷もはじまりましたが、きょうは、なかのたにの村の皆さんにも新米くばり!
昔からあんたのお米よりうちの方がおいしいなんて言ってた先輩方から、今年もお米がおいしいぞって言ってもらえるといいな!
|
|
2012年9月30日
| 25周年感謝祭の打ち合わせをしました |
10月14日の25周年感謝祭の極秘イベントの打ち合わせをしました。
みんな喜んでくれるといいけどね。。
10周年、15周年、20周年とむらのみんなで念入りに準備しておこないましたが、今回は準備もそこそこ、外部の方は招待せずに式典もない代わりに、村のみんながそれ以上楽しめて盛り上がるまつりにしたいです。
あとで、新築八幡神社の現場を見てきました。
台風を気にしながらの急ピッチ作業中!
|
|
2012年9月28日
| 玄米、白米のお客様が約半数です。 |
玄米をリピートでお買いもとめいただくお客様が多いので驚いています!それだけ安心でおいしいお米だと認めていただいているでおかげです!
稲の成長に必要な ビタミン、ミネラル が濃縮され、 食物繊維 も多く含まれています。
糖質をエネルギーに変えるビタミン B1 、子どもの発育を促進するビタミン B2 、老化を防ぐ若さの秘薬といわれているビタミン E が多く含まれています。
食べ物に気をつけたい数歳児、育ち盛りのお子さん、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、
みんなにおすすめだから、食卓が笑顔に。。
おいしい六方銀米をどうぞ!
|
|
2012年9月27日
| 稲刈りが終わりました。ほっ! |
昨日で稲刈りが終わりました。
今年は田んぼが増えたので10月の祭りまでかかるかなと思っていましたが、
工夫した結果、思いのほか速くすみました!
稲刈りの段階になれば、大量のコシヒカリ、なにが大事かというと、刈り取り
適期に刈り取れるかどうか。
そこのところがうまくいったので、品質が均一できて良かったです。
きょうは、なかのたにの村の中、但馬牛の牧草飼料用の稲刈りが始まり、大忙し!
そうかとおもったら、新田小学校の近くの田んぼでは別の但馬牛の飼育農家の
方が先日から乾かしていた稲をロールに!
なかのたにでは、飼育農家さんと契約して、おいしい但馬牛に一役かってます!地産地消というか、循環農業というか。。
但馬は豊かな自然の幸の宝庫!
ここではは松葉ガニ(山陰地方の水揚げズワイガニ/)、カニを食べるときに、かにすきといって、鍋にしていただくのです。。
これはこの地方だけのメニューのようですね!
年に何回も食べられるものではないですけど、とにかくおなかを壊してしまうぐらい おいしい んです!
ちょっと脱線したかな。
いやいや、このかにすきの後の雑炊に 六方銀米っ!!
|
|
2012年9月24日
| こどもたちと稲刈りっ |
地元のこどもたちと六方銀米の稲刈り体験!
みんないい顔です。
ぶどうの収穫体験もあって、おみやげ付き。
おうちのみんなでたべてね!
|
|
2012年9月23日
| 現在出荷中の新米はこの田んぼでつくりました |
ぼくんちの目の前
兵庫県豊岡市中谷字大井戸 年間圃場管理は俊光君
地図画像をクリックして大きくしてごらん下さい。
3月 雪解け 田んぼの溝掃除を村のみんなで
4月 村のみんなで苗箱に種まき
組合の近くのなわしろ(苗を育てる田んぼ)
10センチぐらいまで育てて
害虫がつくといけないので、田んぼの草刈り
4月 トラクターで田んぼのしろかき 湛水
5月5日 くまがい君といちやさんが田植え
6月 害虫がつくといけないので、田んぼの草刈り
稲刈りまで、組合長が水管理しました。
7月 害虫がつくといけないので、田んぼの草刈り
9月2日 六方銀米の稲刈り開始、組合長稲刈り
その後、ひさちゃんが乾燥機、精米はてっちゃん!
おいしい六方銀米をどうぞ!
|
|
2012年9月21日
| コウノトリ舞い降りる田んぼのコシヒカリ年間予約再開! |
いよいよ、本日より年間予約受付再開致しました。
年内は、100名様に限定させていただきますので、
どうぞお早めにお申し込み下さいませ!
|
|
2012年9月20日
| コウノトリ舞い降りる田んぼのコシヒカリ新米通常販売開始 |
お待たせしました!
途中で完売してしまいましたのでたくさんのお客様にお待ちいただいていましたが、本日より受注を再開致します!26日から順次発送。年間予約は21日午後より再開します。
新米六方銀米をどうぞ宜しくお願い致します。
|
|
2012年9月14日
| コウノトリをパチリ! |
稲刈りのあいまに、久しぶりのコウノトリの写真が
とれました。川でえさとりの様子です。
まだまだ暑い豊岡市、先日のこと、6月から8月のあいだに35℃以上の日が全国で一番多かったというデータが地元新聞にのっていました。
そうなんだ〜 ふぅーっ。て感じですが
まだまだ続く稲刈り、頑張りますよ!
|
|
2012年9月6日
| ちょっとかわった動画になりました |
コウノトリ舞い降りる田んぼのコシヒカリ
六方銀米の刈り取り風景を撮ろうと組合長のコンバインを撮ったら、こんな動画になりました。
それにしても、大型コンバインをちゃっちゃっちゃと素早い運転。
お客お待ちいただいているので急いでいるんでしょうが、きをつけてね!
|
|
2012年9月2日
| 稲刈りスタート!(新米予約好評受付中) |
8月28日から稲刈りをはじめました!
酒米からのスタートですが、まもなく六方銀米も刈り取ります。
昨年も一昨年も早期に完売してしまいお客様にお待ちいただいておりますので、今年はインターネット用に倍量確保します。
金属検出機と遠赤乾燥機を3基導入して安心と品質UPしたなかのたに自慢の六方銀米をどうぞご賞味くださいませ!(予約受付中)
|
|
2012年8月2日
| まつりの踊りに参加しました! |
8月1日は豊岡の夏の大イベント やなぎまつりの踊りの日。 なかのたにの村のみんなと参加しました。
2日は、花火の日。みんな楽しみ楽しみっ!!
|
|
2012年7月25日
| 彼岸花球根3000個! |
彼岸花の球根3000個の植え付けができました。
今年の9月はそれほどでもないでしょうが、来年は
きれいななかのたにの彼岸花ロードができあがります!
|
|
2012年7月21日
| あぐりキッズの子どもたちが植えたピーマン |
8月5日にあぐりキッズの子どもたちとピーマン収穫祭!たのしみたのしみ!
|
|
2012年7月20日
| 夏休み |
子どもたちは通知表もらって、いよいよ夏休みに突入!宿題も忘れないようにね!
|
|
2012年7月19日
| 彼岸花を植えます |
24日に、中谷農事組合法人の25周年事業の
一環として、村の真ん中の道数百メートルにわ
たり、彼岸花の球根を900個植えます。
来年にはきれいに咲きほこる画像をお見せでき
ると思います。
|
|
2012年7月3日
| みんなで歩んだ25年 |
25周年ですので、今年はみんなで節電!というテーマで、うちわを作りました。7月10日以降8月10日までの配達でお米をお送りする年間契約のお客様へ箱に1枚ずつ入れます!ちょっとコンパクトですが、ご利用下さい!
|
|
2012年6月30日
| 6月30日生まれのトンボさん |
先日UPしたのはなかのたにのホタルさんですが、
うちの前の溝には、毎年この時期の朝は、トンボの羽化が見れます。これはけさのトンボです!
|
|
2012年6月28日
| 年契夏のプレゼントは一斉にお送りします。 |
年間契約のお客様への夏のプレゼントは、該当者の皆様へ7月20日18時以降の指定で、お米とは別にお送りすることといたします。もうしばらくお待ち下さいね。
|
|
2012年6月25日
| 年間契約のお客様へ |
年間契約のお客様への夏のご挨拶の品物を決定しました。今年の夏は、なかのたにが「コウノトリ育む農法」で栽培した大豆を原料にして、地元の大徳醤油さんが、四季の温度変化のなかでゆっくり醸した天然醸造醤油 コウノトリ醤油(こいくち)900MLです。7月中旬から8月初めにお届けします!
お楽しみに!
|
|
2012年6月23日
| なかのたに ホタル観察会 |
なかのたににはホタルがたくさんいます!
先ほど、子どもたちと観察会を開き、みんなできれいなホタルをたくさん見てきました。
山に、水路に、田んぼにゲンジボタルやヘイケボタルがいます。水かきれいでないとホタルはいません。
子どもたちが大きくなっても、ずっずっと大切にしないといけない貴重な環境です。
|
|
2012年6月23日
| 小学生農業体験 あぐりキッズスクール |
第二回あぐりキッズ6月の小学生のみんなと生き物調査をしました。かえるやドジョウやエビがたくさんたくさん!
|
|
2012年6月14日
| 僕の家の前には毎年たくさんのほたるがいます |
きのうの夜です
今年もホタルがたくさんやってきました!
うちの中1の子が、スマホでうまく撮りました。
大きい画像なので、ダブルクリックしてご覧下さい。
きれいな水、餌になるカワニナがいるところにホタルは棲みます。大事にしていきたいです。
|
|
2012年6月6日
| 巣立ちまえの雛とお父さん、お母さん |
可愛い
中谷農事組合は、やっと、やっと今日田植えが終わりました。お疲れ様〜〜。
ちょうど1ヶ月だったですが、天気で田植えができなかった日はわずか1日。
そんな良い天気の今日、巣塔のコウノトリをみにいって、パチリ!
|
|
2012年5月24日
| 子どもたちに農業体験を |
今年は地元JAさんのあぐりキッズスクールの会場を当組合が受けました。25周年記念でもあり、地元の小学生30名に年間通して農業体験していただきます。豊岡が好き、自然環境を大切にする子どもになってほしくて。写真は六方銀米の手植え風景です。
|