2014年8月20日
| 年間予約のお客様をお迎えします。ちょっと緊張。 |
今年の春に、年間予約をいただいている東京のお客様から、小学校5年生のお子さんがレポートをつくるのでお米について教えてくださいとご連絡をいただいたことがありました。ちょっと難しくなってしまったのですが、お返事を差し上げましたところ、先日、今度30日に西宮の実家に帰ったときに訪問したいとご連絡をいただきました。いろんな同業の方たちの視察は年に何回もあるのですが、お客様ははじめてで、緊張しています。天気でコウノトリと稲刈りの風景をみていただけるといいなぁ。
|
|
2014年8月8日
| 年間予約の夏の御礼に、おいしいぶどうをお届けします! |
年間予約のお客様への夏の御礼にと、今年は昨年の大豆にかわって、中谷農事組合法人のとなりで組合員さんが毎日のように丹精こめてつくっておられるピオーネを9月にお届けしようと検討中です。
毎年、おすそわけいただいたり、わたしもつかいものに用意していただくのですが、すごくおいしくて。
ぶどうでもむずかしい減農薬の兵庫県の安心ブランド認証をうけたぶどうです。お楽しみに!
|
|
2014年8月2日
| やなぎまつり |
毎年、8月1日と2日は、豊岡でやなぎまつり!
中谷農事組合法人は、今年で5年目、地域ぐるみで踊り
の連を構成して、参加しています。
やなぎまつりは、豊岡市の特産品のカバンの守護神と
して祀られる柳の宮神社の例大祭で、たくさんの人出で
賑わう但馬地域最大の夏祭りです。夏を彩る豊岡市の風
物詩。
今年は、大会社や官公庁やJAさんなど今年は41団
体およそ2千人の参加。
中谷のみんなでつくるコウノトリ舞い降りるコシヒカ
リ六方銀米をPRしたいので参加して下さい。
といえばパワーある皆さんが集まってくれます。
|
|
2014年7月27日
| 豊岡は38.7℃ |
全国で2位の、この夏一番の豊岡市の最高気温でした。
となりの地区がラジコン飛ばして防除作業しておられたので、見学。でかいラジコンでおもちゃ好きの私は興味津々。でもうちは使わないよ!
|
|
2014年7月22日
| 最近のコウノトリ確認情報 |
豊岡で生まれたコウノトリが全国に飛んでいっています。皆さんのところにも行けるといいなぁ。
目撃された方、画像があればぜひご連絡下さい。
(コウノトリの郷公園発表)
岐阜県不破郡 平成26年7月15日
鹿児島県大島郡 平成26年7月7日
岐阜県岐阜市 平成26年7月2日
大分県国東市 平成26年6月19日
鹿児島県奄美市 平成26年6月21日
滋賀県蒲生郡 平成26年6月18日
滋賀県東近江市 平成26年6月15日
|
|
2014年7月17日
| きれいにすくすくと。 |
コウノトリ育む農法で作るコウノトリ大豆。
ぐんぐんすくすく育っています。
中谷農事組合法人では、16haの作付けをしています。
予定では11月頃の収穫ですが、これからは害虫がつかないように雑草をとりがら圃場管理をします。
台風で冠水しないように、収穫まで出来ればいいな!
|
|
2014年7月16日
| 鹿の被害 |
市ぐるみで環境に配慮した農業に取り組む豊岡市。
そんな人と自然の共存を目標にしていると言っても、最近鹿の被害がひどくなっています。
畑だけではなく、昼でもたんぼに堂々と。。
25センチほどになった田んぼの苗の先、柔らかいところを食べてしまっています。
|
|
2014年7月11日
| 少しちからがないのかな?コウノトリ |
コウノトリが巣塔でヒナを育てる様子を観察していたのですが、ヒナがなんだかあまり元気がなさそうで心配です。すくすく大きくなって巣立ちして欲しいです!
|
|
2014年7月2日
| 農業は草刈とのたたかい |
農業で一番たいへんなのは草刈だと思います。
まして除草剤を使わずにというと、刈っても刈ってもどんどん伸びてきて、放っておくと近隣からクレームが来るし、なにより害虫がお米の品質を落としてしまいます。
なかのたには、近くに日陰もない大区画のなかで、村のみんなの力も借りながら、多様な機械を使ったり工夫もしますが、年中草刈に追われています。
大学の研究として、また農業機械のメーカーさんとタイアップして考えるようなこともあってもいいのかもと考えています。
写真は、暑くて苦しくてどうにも我慢できずにへたばった私が撮った写真です!
|
|
2014年6月24日
| ほたる鑑賞会 |
なかのたに恒例の、ホタル鑑賞会を開きました。
小さな子どもが、大きくなっても思いだし、なかのたにの自然を大切にする心を持ち続けてくれるといいな。
|
|
2014年6月13日
| グラウンドゴルフ大会っ |
兵庫県北部の穀倉地帯、豊岡市の中谷農事組合法人の中谷地区と、お隣の河谷地区の河谷営農組合さん、そのまたお隣の百合地地区の 百合地営農さんの合同交流企画”グラウンドゴルフ大会”を開催しました。
5年ほど前から毎年、相互に情報交換を行っていこうと理事、役員間の交流は進めておりましたが、昨年、農林水産省の事業に沿った3地区合同の人・農地プランの策定に踏み切った事を契機に、お互いの地区をまたいだ活動の可能性を探るため、具体的に動き始めようと言うことになり、企画したものです。
全体で、お米主体の農業をすすめる百数十戸の地区民、その3地区の組合の面積を加算すると、100haを超える規模です。
お互いが、豊岡市の環境に配慮した農業を推し進めるリーダー的な組織。
ノウハウや設備、圃場管理など、お互いの困っていることをお互いが解決し合うそんなことができるようになればいいなと思っています。
今回は、子ども達の行事と重なったりもしてしまい、グラウンドゴルフのプロばかりのような、およそ50人の参加がありました。
天気もよくて、皆さんで楽しく過ごしました。
さて、どんな農業の話しが出たのかな??
|
|
2014年6月11日
| 梅雨の時期、おこめの保管にはご注意を! |
コウノトリ舞い降りるコシヒカリには、米びつ当番サービス中!
今年も梅雨になりました。
じめじめして、高温な時期はお米に虫がつかないようにいつも以上に注意が必要です。冷暗所、風通しのいい場所、ペットボトルにいれて冷蔵庫で保管するのもおすすめです。
|
|
2014年6月2日
| 無農薬の田んぼの田植えに一生けんめい |
田植機の運転をするひさちゃん!いい顔してるねぇ。
明日で田植えが全て終わるぅ、とうれしそう。
補助のてっちゃんが奥さんみたいに見えるなぁ。
|
|
2014年5月26日
| 7分づきの六方銀米が人気です。 |
コウノトリ舞い降りるコシヒカリ、私たちもびっくりするほど玄米のままお召し上がりいただくお客様が多いのですが、7分づきのご注文が最近すごく多いです。これなら白米の方がいいとおっしゃるご家族も納得!
|
|
2014年5月23日
| 安全、安心、おいしい、安い、早い、親切、丁寧。。 |
天気続きの豊岡市。
スタッフ総出で田植えの真っ最中です。まだ半月ばかりかかりそうです。
私は、いま、さらに多くのお客様に六方銀米をおすすめするため、キャッチコピーを考えています。
|
|
2014年5月15日
| ぐんぐん育つ!六方銀米の特製なわしろっ! |
ハウスで苗を育てるよりも、太陽の陽で風にあたって育つ方が元気な苗になります。なかのたにの六方銀米は、スズメなどによる被害をうけないように、みちおさんの特製鳥よけネットシステムで万全。元気な苗が育っています。
|
|
2014年5月9日
| コウノトリ飛び立つ田んぼのコシヒカリ |
田んぼや水路ででえさをとり飛び立つコウノトリ。
巣塔で卵を、外敵から守りあたためているお母さんにえさをとどけに行くお父さんコウノトリ。けなげに泥だらけになってもがんばっています。
|
|
2014年5月4日
| 5月4日 田植えが始まりました |
ゴールデンウィーク、5月4日。
先月の月末にみんなで草刈りして田植えの万端!いよいよきょうから田植えが始まりました。フル稼働でも今月中に終わりません!がんばるぞ!
|
|
2014年4月27日
| コウノトリ気持ちよさそうに飛んでます |
コウノトリの飛んでいるのを上手に撮るのはむずかしいです。あっという間に遠くまで飛んでいくので、僕には至難の業。
|
|
2014年4月25日
| コウノトリの巣塔に今年も夫婦のコウノトリ |
いい天気続きの豊岡市なかのたに。
近くの巣塔に野生のコウノトリのペアが営巣しています。
お父さんとお母さんコウノトリが交代で卵を温めている様子に見えるので、今年も期待しています。
梅雨の前くらいにはヒナがかえって、夏にはかっこいい巣立ちシーンが。。たのしみたのしみっ。
|
|
2014年4月22日
| 今年も毎日舞い降りるコウノトリ |
田植えの準備本格化。田んぼに水を張り、トラクターでならす作業、しろかき作業中の組合長から写真が届きました。組合長のそばに毎日のように寄ってきます。
|
|
2014年4月18日
| コウノトリ舞い降りる!わらびとり |
田植えの前作業で村のみんなで大忙し。。です。
が、一番ベテランのひさちゃんはマイペース。
ちょっといないとおもったら六方川の土手で、わらびとり。たくさんとれてうれしそう!
|
|
2014年4月15日
| さくらちゃんっていいます! |
安産祈願にコウノトリのキーホルダーをあげたおいのてっちゃんに、昨日2人めの赤ちゃんがうまれました。
コウノトリ舞い降りるコシヒカリがプレゼントです!
|
|
2014年4月7日
| 視察にいきました |
舞鶴のふるるファームさんにおじゃましてきました。
ご存じですか、岸壁の母のところです。
今回は、組合の理事と、組合の将来を考える若手会議、昨年結成した女性会のメンバー16名の参加でした。
いろんなヒントを感じ、なかのたにらしく生かせる部分が生かせたらと思います。
ヤギがいて、ポニーがいて、いいところでした。
|
|
2014年4月5日
| なにかいいことありそうです |
田んぼに水を張り、トラクターで作業をしていると、
コウノトリが2羽舞い降りてきて、後ろをついてきました。
これから2ヶ月ほどは、毎日のように見られる光景です。
お米の苗箱を作らずに田植機で田植えもしない、直接植え付ける乾田じかまき方式の田んぼでの光景。
なにか、いいことありそうな気がするのです。
|