暮坪農場からのお返事
富士さん、ありがとうございます。
お米の発送が遅くなってごめんなさい。当農場画発送したお米の中に、マダラメイガの幼虫が混入していたというご指摘がありまして、申し訳ないやら、どうしてそうなったのか原因究明やらで、機械屋さんにも入ってもらって、掃除をしていて玄米の色彩選別機にかけるのが遅くなってしまい、発送も全般的に遅れ気味に推移してしまいました。ごめんなさい。
お客様にすれば、お米の減り具合を見ながら注文しているわけですから、遅れると困るわけですよね。こちらの都合ばかりではいかないことが改めてよくわかりました。今後の糧とします。
ところで、暖かくなってきまして、当地方でもこのマダラメイガが発生し、幼虫も出てきました。当農場は、お米は17度の温度管理した米蔵に貯蔵しているので、いいのですが、精米室が常温のため蛾蛾発生します。しかも精米機だけならいいのですが、その後工程に色彩選別機そして細米選別機を設置しているので、ここの昇降機の底に残った米にガが卵を産む。
底ではじめのお米を取り分けているのですが、色彩選別機のどこかにへばりついていた虫あるいは卵が途中で混入してくるようなんです。これで、お手上げになってしまうのです。これを始末しないと、お米を発送できないと考えて、遅れてしまいました。余裕を持て発送するように心がけますので、よろしくお願いします。