無農薬玄米等の美味しいお米を販売。農家おすすめの美味しいお米を産地直送で販売/通販する産直お米通販のお店。美味しい玄米のお米通販、有機栽培米のお米通販ならここ!
安全性と美味しさ にこだわったお米を産地直送でお届け
×
お客さまの声(小出農場)

小出農場
小出農場

19分前にオンライン

代 表 者 : 小出信行 
所 在 地 : 新潟県
生 産 歴 : 70年
モットー : 『人事を尽くして天命を待つ』
 
水、空気が美味しい事から新潟県妙高村に移り住んで約30年こだわり続けたコシヒカリを皆様の食卓へ運びます

ご注文後・精米して2日後に皆様の食卓へお運びします。
食物を通じて皆様の田舎(家族同士のお付き合い)が出来ればと考えています。

当農場では年末年始は12月31日〜1月4日まではお休みになります。。
年末年始はお支払い方法に銀行振込を指定されますと、入金確認が遅れる可能性がございますので、お急ぎの場合は代金引換を選択して下さい。

「ミルキークイーン」 新潟県産 ミルキークイーン100%

_

まつしげさんのコメント


 2005年7月27日
ミルキークイーン、もちもちして美味しいですね。
一緒に送ってもらった野菜達も美味しかったです。
小出農場からのお返事

コメント有り難う御座います。
ミルキークイーンはお弁当にも合いますし冷えてからが美味しいんですよね。
野菜は曲がったもの、形の悪いものがありますが、形良く作るのは難しいですね、味は変わりませんでご賞味下さい。
                        小出農場

新潟県産 つきあかり 令和6年

_

浅田さんのコメント


 2005年6月16日
注文してすぐに届いたのでびっくりしました。
ちょうどお米がなくなりそうだったので助かりました。ありがとうございます。
初めて食べるお米でしたが、くせのない食べやすい味だなぁと思いました。
おいしいお米なのにお手頃価格なんですね。
小出農場からのお返事

メール有り難う御座います。
御注文後すぐに精米にて発送致していますので、精米後2日でお客様の食卓へお運びしています。
今後とも宜しくお願い致します。
                      小出農場

「コシヒカリ25kg」 新潟県産 「厳選米・特別価格!」

_

吉原宏文さんのコメント


 2005年6月8日
おいしく戴きました
また宜しくお願いします
小出農場からのお返事

メール有り難う御座います。
小出農場自信のお米です。今後とも宜しくお願い致します。

(販売休止)手作り餅「白餅」500g
_
blackonionさんのコメント


 2005年5月28日
ご贈答品としてお届けさせていただきましたが、お客様からは「自宅で味比べができて楽しい」とご好評をいただきました。おいしいお米をお届けしたいのはもちろんのことこのような企画商品で「おいしい」+「楽しい」をお届けできることはとてもうれしいことですね。今後も同様の「おいしいお米」の企画商品に期待しています。ありがとうございました(^。^)
小出農場からのお返事

いつも有り難う御座います。
5種類のお米が味わえるのは、面白いですよね。私も妻に今日のお米の品種当てクイズを出されます。農家のせいか?お米の特徴で分かりますが、このお米は美味しいうーん「スーパーコシヒカリ?」残念「コシヒカリデラックス」でしたなんて事は良くあることです。やはり難しいですね。食卓に楽しみと笑いを届けられたら・・・。最高ですよね。
これからも頑張ります。
お礼まで
                    小出農場

棚田米 コシヒカリ 新潟県産

_

中村 悦子さんのコメント


 2005年5月2日
本当に美味しいお米でした。普段よりも、美味しくて美味しくて、ついついたくさん食べてしまいました。今後ともよろしくお願いいたします。

「コシヒカリデラックス」 新潟県産 コシヒカリ100%

_

まろまろさんのコメント


 2005年4月17日
今回で三回目の購入です。
お米もさることながら、毎回いただくおばあちゃんのお惣菜、
とってもとっても美味しいです!
炊きたてごはんにぴったり。
むかしの味がまだ生きているんだ、と嬉しくなります。

お米共々、大切にいただきたいと思います。
ありがとうございました。
またお願いします。
小出農場からのお返事

メール有り難う御座います。私など子供時代は母の味と言うよりおばちゃんの料理で育ったので、今の料理より昔ながらの味付け料理の方が身体が受け付けるのですよね。まだまだおばあちゃんには長生きして頂けなくては・・。(^_^)

「こがねもち」  新潟県産こがねもち(もち米)

_

hiroyukiさんのコメント


 2004年12月14日
もち米の玄米を精米器で早速、精米し、もちつき器でおもちにして食べました。
とっても新鮮な米で、おいしかったです。
小出農場からのお返事

コメント頂き有り難う御座います。
これからお餅の季節ですね、私的には生のままで食べるのも、好きなのですが一般的には砂糖醤油で頂きます。少し太ってきそうなこの頃です。
お礼まで
                           小出農場

(販売休止)手作り餅「白餅」500g
_
ひろ士さんのコメント


 2004年10月26日
先日待ちに待ったお米が届きました。
以前コシヒカリを注文させて頂き、
とても美味しかったので、届くのを楽しみにしておりました。
5点セットなので何を食べようか、
主人と相談しつつ食べてます☆
美味しいお米でご飯がとても進みます!!
これからも頑張ってください。
小出農場からのお返事

メール有り難う御座いました。
私も良く妻に品種当てクイズをやらされます。品種の特製などが出ていてなるほどと思わせられます。少しずつお米の特徴などが違いますので水加減などいろいろ試して見て下さいね。

新潟県産 つきあかり 令和6年

_

はにわさんのコメント


 2004年10月14日
ご連絡遅れまして申し訳ございません。お米が無事到着し、美味しく頂いております。おまけにつけていただいた枝豆も、粒が大きくとっても美味しかったです!また機会がありましたらよろしくお願い致します。
小出農場からのお返事

お返事有り難う御座います。
私も消費者の時に低価格で美味しいお米は無いか調べたものです、しかし意外に無いものでした、結婚して美味しく低価格で販売致したかったのです。美味しいですよね。

新潟県産 こしいぶき  令和6年

_

近藤さんのコメント


 2004年8月5日
二度目の購入です。このお米は値段の価値ありますね。今後も宜しくお願いします。新米出来ましたら、今、5キロ単位ですが20キロ袋で買いたいです。
小出農場からのお返事

今年は昨年以上の品質が期待されます。今年は夏の天候が良く品質、食味とも最高のお米が収穫されると思っています。収穫予定は9月上旬〜中旬予定です。よろしくお願いいたします。

新潟県産 こしいぶき  令和6年

_

かもめさんのコメント


 2004年7月6日
皆さんの評価は大げさでも何でもありませんでした。
炊きあがりは、ふっくらピカピカ。とても美味しいお米でした。
私は一人暮らしで仕事も忙しく、たまにしか家で食事が出来ない為、
一度に炊飯する量が0.5合しかありません。
そのせいか、色々工夫してもなかなか満足のいく炊きあがりにはなりませんでした。
しかし「こしいぶき」は0.5合でも十分満足のいく大金星の代物でした。
おまけに、今まで食べてきたお米の中でも安価な方だったので喜びもひとしおです。
天候も安定しない中、限られた条件を維持しながら美味しいお米を作り続ける事は
容易ではないと思いますが、これからも私達の食卓を豊かに潤してくれる
お米づくりを続けてほしいな・・と切に願います。応援していますね。
小出農場からのお返事

コメント有り難う御座います。
毎年天候の違いなどで戸惑う事も有ります。今でも頭を過ぎりますが昨年は冷夏で大変な思いを致しました。今年は今のところ最高の状態です。このまま行くと昨年のお米より食味は良いと思います。今年以上に美味しいお米を食べて頂くために頑張っています。

新潟県産 つきあかり 令和6年

_

ひみさんのコメント


 2004年6月30日
遅くなりました。送って頂いたお米 やっと口にしました。
色が白く おいしいお米ですね♪ 昔 「深雪米」と言うお米を 実家で食べてました。 実は 名前が似てるので 頼んでみたんです。
その 深雪米も 産地直送で 送ってもらってる人がいて その人から分けてもらってたそうです。 おいしいお米でした。
それに劣らず、ゆきの精もおいしいお米ですね
また 注文したいと思います。
ありがとうございました。
m(._.)m ペコッ
小出農場からのお返事

コメント有り難う御座います。
妙高村は雪の降る地域でそれこそ「深雪米」(笑い)ですね。冬には2〜3m程の雪が積もります。寒さの為か星がものすごい近くに感じますよ。今は蛍がいっぱいです。

新潟県産 こしいぶき  令和6年

_

おこりんさんのコメント


 2004年4月27日
生産者のコシヒカリよりおいしいお米作りを目標に作られたお米を是非食べてみたくなり注文しました。皆さんの評価どうりピカピカ 程よいもちもち感
でこしひかりより私は好きです! 家族も今日のご飯はおいしいネ!との感想をもらい小出さんに注文して正解でした。一つ気になることはおいしさのあまりおかわりしてしまい体重が増えてしまいそうです?
価格も毎日食べるものなので助かります。 今日は酢飯にして握り寿司でも作ってみたいと思います。
小出農場からのお返事

メール有り難う御座いました。
結構コシヒカリより美味しいと言って頂ける方がいらっしゃるのですよね。
新潟県としてはこしひかりより美味しい品種作り、としてこしいぶきが生まれたのです。名前が付くまではドリーム早稲、として農家の間では噂になったほどの品種です。

新潟県産 こしいぶき  令和6年

_

近藤さんのコメント


 2004年4月24日
毎日食すには値段も味も申し分ないなと感じました。飽きの来ない味でしたし、艶もありました。炊き込み御飯にもあいそうですね。美味しかったです。
小出農場からのお返事

メール有り難う御座いました。
「こしいぶき」は新潟県でしか作れない品種になっています。5年ほど前から出来た品種でなかなか聞き慣れない名前ですが、味の方は評価が高いです、自信を持って出せる一品です。

新潟県産コシヒカリ

_

近藤さんのコメント


 2004年4月24日
このお米は美味しいですね。艶、甘味、粘りが丁度良いです。おにぎりにしましたが冷えても甘さがありました。
小出農場からのお返事

メール有り難う御座いました。
美味しいお米は冷めてからが美味しいですよね。おばあちゃんは炊きたてより少し冷めたこしひかりの方が美味しいと言っていますよ。

「ミルキークイーン」 新潟県産 ミルキークイーン100%

_

近藤さんのコメント


 2004年4月24日
昨日届き早速食べさして頂きました。モチモチ感は結構なものでした。出きれば収穫したての新米を食べてみたいと悔やんでしまいました。今年秋が楽しみです。
小出農場からのお返事

メール有り難う御座います。
ミルキークイーンはモチモチ感は有りますよね。お弁当やおにぎりには最適なお米です。

「ミルキークイーン」 新潟県産 ミルキークイーン100%

_

スズメさんのコメント


 2004年4月21日
昨日届きました。早速炊きましたが、粘りがあってつやがあって、大変おいしくいただきました。それに一緒に入れて頂いていた山菜が珍しくてうれしかったです。ありがとうございました。
小出農場からのお返事

御感想ありがとうございました。妙高は今山菜時期真っ最中です。我が家の食卓には毎日山菜があがっています。自然のものはやっぱり美味しいですよね。

新潟県産 こしいぶき  令和6年

_

とこりんさんのコメント


 2004年4月14日
昨日の午前中に届きました。食べた感想は、なめらかな口当たりで見た目もピカピカ光っていておいしかったです。べたつかないのも気に入りました。どんな料理にも合いそうですね。

新潟県産 こしいぶき  令和6年

_

平田 令子さんのコメント


 2004年3月12日
粒がしっかりしていて、香りもよく炊きたては勿論、チャーハンにしてもべとつかずおいしくでき、ついつい食べ過ぎてしまいます。
これからも食べていきたいと思います、よろしく。
小出農場からのお返事

コメント有り難う御座います。
こしいぶきは新潟県でしか作れない品種になっています。3年ほど前でしょうか?コシヒカリより美味しいお米作りを目標に作られたお米なのです。こしいぶきは農家にとっても非常に作りやすい品種ですし食べても美味しいと非常にありがたいお米です。
これからも宜しくお願いいたします。

新潟県産 つきあかり 令和6年

_

祐子さんのコメント


 2004年3月10日
 遅い返事で申し訳ありません。
迅速な配達には恐れ入りました。午後に注文して、次の日の夕方(夕食の準備前!)にお米が届きました。
お米の味は素朴なおいしさ。子供の頃、食べていたお米の味を思い出す感じです。
じつは、今まではササニシキにこだわってお米を買っていたのですがご承知のように去年の冷害のためなかなか手に入りません。それで、食味が似てるのでは?と直感したのでこちらの「ゆきの精」を注文してみました。直感通りササニシキに近い食味でしたがどうでしょうか?
小出農場からのお返事

コメント有り難う御座います。
この時期は少し時間があるので1日2回ほどメールの確認をさせていただいていますが、これから春になり農作業に出ますと、夜の1回だけの確認になり皆様にはご迷惑をおかけしています。春から少し発送など遅くなるかもしれませんがメールを頂いてから2日程で到着すると思いますので宜しくお願い致します。

新潟県産 つきあかり 令和6年

_

わじさんのコメント


 2004年2月18日
昨日の夕方お米が届きました。今日の夕食からいただきましたが、ふっくら、ぴかぴかしていて、とてもおいしかったです。ごはんを多めにたいたのですが、お釜はからっぽになってしまいました。あとお米と一緒に入っていたおつけ物は、野沢菜or高菜ですか?こちらもとってもおいしかったです。ごはんにぴったりですね。そちらで販売はしていないのですか?販売するときは教えてくださいね。うちでは高菜を使って作るのですが、いまいちなんです。よかったら作り方を教えていただきたいのですが・・・。これから、ご飯が待ち遠しい毎日になりそうです。今回は本当にありがとうございました。お体に気をつけてこれからも美味しいお米、作り続けてくださいね。
小出農場からのお返事

メール有り難う御座います。
今回送らせていただいたものは野沢菜漬けを油で炒めたものです。
プレゼントの品は一部を除いて販売はいたしていませんご了承下さい。
作り方を紹介しますね。
野沢菜漬けを細かく切り、鍋に油を引き細かく切った野沢菜漬けを入れます、少し炒めたところで醤油、砂糖、みりんを入れ味を整わせます調味料は少量でいいと思います。隠し味に7味唐辛子を入れて完成です。

新潟県産 つきあかり 令和6年

_

ぷーたんさんのコメント


 2004年1月22日
ちょっと性能の良い炊飯器に変え、夜にタイマーして朝炊きしたら
芯までやわらかく食べれました。
炊飯器によって変わるもんだなーと思いました。

さっそく超音波の炊飯器を注文しました。
甘さがUPする炊飯器なので、どのくらい味が変わるのか今から楽しみです。
小出農場からのお返事

炊飯器によっても変わってくるものなのですね。
小出家では通常ガスか昔ながらのヌカ釜でご飯を炊いています。もちろん炊飯器もありますが10年前から使っている物なので少し機械も精度を失っているのか、炊き方にムラがあるような気がします。
芯がが残ると言うことは以上の様なことが考えられます。水不足、浸す時間不足、蒸らし不足、ですが今の炊飯器は全部自動なのでその辺は各メーカーによって違いが出てくるのですよね。

新潟県産 つきあかり 令和6年

_

ぷーたんさんのコメント


 2004年1月13日
早朝注文したら、翌日のお昼には手元に届いたので
驚いてしまいました。
ちょうどお米がなくなりそうだったのでとっても助かりました。
サービスの冥加と梅干ありがとうございました。
手作り感覚?ストレードな自然のすっぱさがとっても美味しかったです。
始めた食べたゆきの精との相性バッチリでした。
彼氏は旨い!!と言いながらおかずなしでも食べれる美味しいお米だね。と
いっていました。
しゃっきりした歯ごたえが好きな人にはいいかもしれないですね〜。

早炊きだと芯の固さが残ったので、忙しいときには適さないかもしれません。
あまり生産されてなく年々減少でとっても稀少価値があるお米なので
一度食べてみる価値ありますよ。

次回は、こしいぶきを食べてみたいなと思いました。

新潟県産 こしいぶき  令和6年

_

$higeさんのコメント


 2004年1月4日
家内が病気で オサンドン
炊き込みご飯 が得意ですが コシヒカリより巧く炊き上がり
べチャ付かず気に入っております! 次回から年間購読!! 

新潟県産コシヒカリ

_

ひろ士さんのコメント


 2003年12月7日
先週待ちに待ったお米が届きました!!
ちょうどお米が切れる時だったので、
頼んですぐに送っていただきとても感謝しています★
美味しいお米に主人共々大満足!!
しかもおばあ様特製の品まで入っていて・・・
そちらはもう雪が降っているのですね。
ますます寒い季節になってきますが、
どうぞお体に気を付けてこれからも美味しいお米を作ってください。
小出農場からのお返事

メール有り難う御座いました。
餅は添加物などを使用していませんので10日ほどでカビが生えてしまいますお早めに御賞味下さい。

(販売休止)新潟県産 訳ありモチ 500g
_
とら吉さんのコメント


 2003年10月3日
本日届きました。
たわらの作りもしっかりしていて、満足してます。
わらの香りも最高ですよね。
何か忘れかけていたものを、呼び覚ますような、不思議な気分です。
しばらく飾った後、中身の新米を楽しみます。
ありがとうございました。
小出農場からのお返事

メール有り難う御座います。
出来れば早めにお米を米びつにうちして頂けると助かります。
ワラの香りも最高ですが新米コシヒカリも充分楽しめますよ。
                       小出農場

新潟県産コシヒカリ

_

おがさんのコメント


 2003年9月16日
今日の昼に我が家に届きまして、夕ごはんに早々と登場しました  
 厳選米を利用するようになって、お米の味に目覚めた食べ盛りの息子達
 が 今晩の御飯を頬張りひとこと。。。うっめえーい!! でした。
 これからも安全でおいしいお米を作って下さい。
  
小出農場からのお返事

メール有り難う御座います。
小出家にも1才と4才の子供がいますが子供の味覚はたいしたものでスーパーで買ってきた野菜などは食べる量が少なくなります。トマトについては小出家のトマトは食べなく近くの野菜専業農家のトマトは食べるのですよ。

先日妙高山からの天然湧き水でご飯を炊いててみたのですが予想以上に美味しく、お米と水をセットで皆様の所にお届け出来ないものか・・・。軟水で炊くと美味しいらしいのでコンビニに売っている水で試してみたいと思います。

(販売休止)新潟県産 訳ありモチ 500g
_
アーチェリーさんのコメント


 2003年8月8日
いろいろな人に見せても好評です。お盆のときにお寺に持っていこうとおもいます。秋の彼岸には新米で・・・。
小出農場からのお返事

お返事有り難う御座います。お米を食べても米俵は残るのが良いですよね。小出家でも玄関に飾ってありますワラの香りも最高ですよね。

新潟県産コシヒカリ

_

和泉さんのコメント


 2003年4月16日
今回は他の物をお願いし様と思っていたのですが 前回同様 今回も同じお米を頼んでしまいました。
お米が そろそろ切れる頃に タイミング良く 厳選米さんからの メールを頂き 非常に助かりました。
今後も利用させて頂きたいと思います。

「コシヒカリデラックス」 新潟県産 コシヒカリ100%

_

和泉さんのコメント


 2003年3月1日
以前から こちらのサイトは拝見しておりましたが、購入までには至らず 
今回 初めて 注文してみました。
私の住んでいる所では 最近 お米の専門店などが 全く少なくなってしまい
大手スーパーや ディスカウント店などでお米が置かれるようになり
心なしか お米の質も昔と比べたら 落ちてしまったような感じがしていました。
私は白米が大好きで、美味しいお米と美味しい梅干があれば 満足できるのですが
今回 こちらで 注文して届くまでが とっても楽しみです。
また 試食後の感想も書込みをしたいと 思います。
小出農場からのお返事

私も都会に出たとき必ずスーパーやお米屋でお米を買って帰るのですが美味しいと思って食べられるお米は少ないです。米を初め農産物は流通業者に渡りますと中身はどうなっているのか分からないのが現状です。生産者と消費者が一番被害を受けているような時代です。
我々農家が一年かけ努力して作った米が皆様に、気持ち誠意が届かない流通の仕組みは不自然なこと、これからの時代は信頼出来る所から産地直送して行く仕組みを作っていく必要があると考えます。
小出農場では「安心、安全、心のふるさと」をモットーにかかげ有機栽培、減農薬栽培、低農薬栽培を中心に食の安全を重視したお米作りを目指しています。誰が?どこで?どのようにして作った?か分からない物ほどいい加減な物はありません。我々には義務と責任があり皆様の要望に応え行く事が生産者(小出農場)の役割と考えます。                                

[ 最新 ]     前のページへ