無農薬玄米等の美味しいお米を販売。農家おすすめの美味しいお米を産地直送で販売/通販する産直お米通販のお店。美味しい玄米のお米通販、有機栽培米のお米通販ならここ!
安全性と美味しさ にこだわったお米を産地直送でお届け
×
お客さまの声 ( 商品別 )

水清く、心づくしの美味しさ 万願寺産あきたこまち(秋田県産)

農薬使用は通常の5割減としています。

品 種 : あきたこまち
生産者 : 万願寺あきたこまち生産組合照井一夫さん
_
- 商品ページへ -



源衛門さんのコメント


 2006年11月26日
今回は一人暮らしの息子に送っていただいたため、郵振りで対応していただき、ありがとうございました。無事北海道に届きました。3食自炊の生活のうえ、米さえあればなんとかなる!という信条の持ち主なので、安全でおいしいお米に大喜びでした。親としてささやかな援助ですが、心をこめて丁寧に育てられた安全なご飯を食べていると思うと、それだけで安心いたします。これからもよろしくお願いいたします。
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

こんにちは
喜んで頂き私たちも本当に嬉しいです。
 また、三食きちんと自炊している息子さんは、家に居るときからお母様が、三食をしっかり作っていたのではと思っております。
この頃は朝ぬきと言う方が多いと聞きます。
 私たちは、朝きちんと食べなければ、仕事が出来ないと思っているので、離れている娘たちにも食事をちゃんと、作って食べるように言っております。
こちらこそよろしくお願いいたします。
                            照井 一夫内


きむさんのコメント


 2006年11月13日
家族みんなでおいしいお米、早速頂きました。お昼のお弁当にももって行きますが、冷めてもつやがあり、あまくとても美味しかったです。娘(11ヶ月)の離乳食にも使ってますが、いつも美味しそうに食べてます。またお手紙やお心使いありがとうございました。
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

喜んで頂き本当に嬉しいです。
娘さんも可愛いさかりでしょうね。
私達の娘も3月に結婚しまして、早く孫の顔を見たいのですが、こればかりはやはりコウノトリにまかせるしかないと、吉報を待っております。
その娘がいつも言うのですが、コンビニのお米をまずいと。
小さいときから三食必ずご飯を食べていましたから、少しは味の良し悪しがわかる大人に成長したのかなと思っております。
照井 一夫内


しんきっちゃんさんのコメント


 2006年11月13日
早々に段取り頂きありがとうございます。
また、心の温まるお手紙やお心遣いを戴き、誠にありがとうございます。

本当にとても美味しいお米ですので、毎度のことですがおかずがいらないくらいで、ご飯時がとても楽しみです。(0^_^0)
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

こんにちは。
お粗末な文章文筆を喜んで頂き大変恐縮しております。
 お米を食べて頂く方と、私共のネットでは見えない部分をいくらかでもわかって頂けたらという気持ちで書いております。
 私も何を食べても美味しいのですが、家族の中でなんで私だけが横に広がるのかそれだけが納得いきません。
 心の中はいつも「食べ過ぎ注意」です。
                          照井 一夫内


てにあんさんのコメント


 2006年11月7日
いつも美味しいお米をありがとうございます。
おにぎりにしても、もちもちとしてとても美味しかったです(^^)
いただいたお漬物、地酒も美味しくいただいています。
辛口好きの主人は「うまいなぁ。もう少し辛いとなおいい。」と
言いながら、美味しそうに飲んでいます。
親戚からも新米が届いたので、今後は発送日などの変更をお願いし
お手数をおかけすることと思いますが、今後ともよろしくお願いします。
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

おはようございます。
いつも嬉しい御感想ありがとうございます。
日本酒を飲んでごはんに漬物、日本人の典型的な食卓風景ではないでしょうか。
ご主人と奥さんもきっと仲むつまじいご夫婦なのではないかと勝手に思っています。
こちらは昨日から今日にかけて木枯らし一号が吹き荒れました。発送日の変更は、承知しました。
こちらこそよろしくお願いします。
照井 一夫内


お米大好きっ子さんのコメント


 2006年11月1日
年間注文してみました。いつもおいしいお米が食べられるなんて嬉しいです。
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

おはようございます。
現代は、多様な食文化になりつつあり、米離れも進んでいるとのことですが、そんな中で、お米大好きといってもらえるのは、本当に嬉しいです。
私達の周りは、減反になってもどうにか、皆田んぼに手をかけて、きれいにしていますが、山間部になると、草だらけになっている田んぼもあります。
こんな状況を見ると,土地がかわいそうでなりません。農家もあまり国に頼らない考えをしていかなくてはと、思うことがあります。
照井 一夫内


しふぉんさんのコメント


 2006年10月31日
新米頂きました!先日秋田に遊びに行って綺麗な稲穂を見てきたこともあり、よりいっそう美味しく感じました。
おにぎりを作って次の日のお昼に食べましたが、ボソボソしていなくてとても美味しかったです。またよろしくお願いします。
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

おはようございます。
喜んで頂き、私共も本当に嬉しいです。
柿、栗、ぶどう、梨、みかんと本当に何を食べても美味しい季節ですね。ついつい食べ過ぎて明日からは減らすと思うのですが・・・・・、
私達の町は、本当に田んぼばかりで何もないところですが、またお越しの際は、一声かけていただければ、何か役に立つことがあろうかと思っております。
こちらこそよろしくお願い致します。
照井 一夫内


yunnさんのコメント


 2006年10月23日
お米、おいしかったですよ〜!!
胚芽米と白米にして食べています。
冷めても、もちもちとしているし、炊きたてはしっとりしていながらも甘すぎないので飽きないお米だと思っています。これからもよろしくお願いします。
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

こんばんは。
喜んで頂き、私たちも大変嬉しいです。
この頃知ったことのですが、コンパクトな精米機があるんですね。
それに新聞に書かれていたのは、今何十通りにもご飯を炊くことのできる炊飯ジャーが出ていて、物によっては、10万円位するものも出ているとか、米に対するこだわりが出てきているようで嬉しいかぎりです。こちらこそよろしくお願い致します。
紅葉がすばらしい時期になり、日本の四季を感じますね。ありがとうございました。
照井 一夫内


taglogさんのコメント


 2006年10月16日
新米を楽しみにしていましたが
まだお米は食べていません
今回本日16日到着指定でお願いしましたが
15日着でお届けしますとのメールを頂いたので
16日に訂正してもらいました。
配送先に職場を指定していましたが
本日16日に配送されず留守にしている自宅の方に
配送されていて受け取れませんでした。
もう少し注文内容をしっかりと確認してほしいです。
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

おはようございます。
大変申し訳ありませんでした。
今後このようなことが起こらないよう、十分注意して対応させて頂きます。
自分の不注意で大変ご迷惑をおかけしてすみませんでした。
照井 一夫


yunnさんのコメント


 2006年10月5日
すごく粒のそろった良いお米ですね♪
楽しみにしていました。早速炊いてみます。
懐かしいお菓子等のセットもおくっていただき、ありがとうございます。
ご飯・漬物・味噌汁この3品は日本人のきほんですよね、今日は、おかわりいっぱいしそうだから、いつもより多めに炊きます!!
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

おはようございます。
食べる前から喜んで頂き恐縮しております。やっぱり日本人の主食は、米だと疑わない私どもです。だから買って頂くお客様に対してもより美味しく食べて頂くよう努力しております。
昨年より堆肥を多く入れてみました。食味があがっていればいいなと思っております。
照井 一夫内


てにあんさんのコメント


 2006年10月5日
早速に新米をお送りいただきましてありがとうございました。
炊き上がりはつやつやぴかぴかとしていて、食べてみるともっちりとして
噛むほどに自然な甘みが広がり、とても美味しくいただいています。
家族にも好評です(^^)
ご苦労の賜物と、ありがたくいただいています。
今後とも楽しみにしております。
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

おはようございます。
いつも嬉しい御感想ありがとうございます。今年も無事に新米をお届けすることができました。
私たちが作っているお米でこんなに人を幸せ(?)な気持ちにさせていると思うと本当に作りがいあります。
今農家は、集落営農と言う大きな岐路にたっていますが、自分なりのこだわりを持って続けていきたいと思っております。
照井 一夫内


てにあんさんのコメント


 2006年9月1日
いつも美味しいお米をありがとうございます。親戚からもらったお米がまだあるので、今回分は実家へ送りました。以前送ったことがあるので、「あの美味しいお米ね!ありがとう!!」と大喜びされました。美味しいものは人を幸せな気分にさせてくれますよね。これからも楽しみにしていますので、よろしくお願いします。
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

こんにちは。
いつも嬉しいお言葉ありがとうございます。
今年も大変暑かったですね。体調を崩されませんでしたか?
日中吹く風も涼しくなり、朝夕は、ちょっと肌寒くなりました。
私共家族は、じっちゃを始めみなクーラーも使わず、暑い夏を無事のりきりました。
三度の食事をきちんと取っていることも、健康を保つのに役立っているかなと思っております。
新米に向けてまたよろしくお願い致します。
照井 一夫内


てにあんさんのコメント


 2006年8月7日
いつも美味しいお米をありがとうございます。お蔭様ですっかり舌が肥えたようで、親戚からもらったお米を食べたら「、、、」状態に。しばらくは、こちらのお米とブレンドして炊くことになりそうです。「手をかけて作ってくださっているお米とは、全然違うね。」と主人と二人、こちらのお米の美味しさを再発見しました。夏本番、お米作りは大変でしょうが、楽しみにしていますので、今後ともよろしくお願いします。
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

おはようございます。
嬉しい御感想ありがとうございます。
梅雨の時期が長く、稲の花が咲く頃が近づいていたので、ちょっと心配でしたが、今は毎日が晴天で、その心配がなくなりました。
 人間って勝手なもので、こうも熱いと雨が欲しいと思うようになりました。中部、関東地方では、台風が近づいているようで、大きな災害にならなければと思っております。
照井 一夫内


きのごんさんのコメント


 2006年5月25日
本日届きました。 ありがとうございます。 毎日美味しくいただいています。今回は実家の母にお裾分けします。 楽しみにしているようです。
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

おはようございます。
嬉しい御感想ありがとうございます。実家の母さんにも食べて頂けるとのことで大変ありがたく思っています。
今年は、例年になく苗の伸びもよく今は植え直しをしております。
田んぼには機械で植えますがどうしても中が抜けたりしていますので、一回くらいは人の手で田んぼ全部を歩きながら植えてます。
順調に育ってくれよと思いながら作業をしています。
照井 一夫内


きのごんさんのコメント


 2006年5月17日
おいしいお米をありがとうございました。 息子も夫もお弁当を持って行くようになり、お米を食べる回数が増えている我家です。 ふたりとも残さず食べてくれるので、作るのは少々辛いのですが、とってもうれしいです。 また、次回を楽しみにしています。
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

おはようございます。
嬉しい御感想ありがとうございます。たまに作る弁当は張り切りますが、毎日だとおかずを考えるのも大変ですね。
私も子供たちが学生の頃は、主人と3人分作っておりましたがおかずを冷凍食品に頼ることが多くありました。
子供たちも社会人になりコンビ弁当に頼ることも多くあるようで、手作りの弁当は、やっぱりいいなと言っています。
愛情のこもった弁当は本当に嬉しいものですね。
照井 一夫内


てにあんさんのコメント


 2006年5月15日
この度は、配達日時変更にご対応ありがとうございました。
お蔭様で、今月も美味しいお米をいただくことができます。
これからもよろしくお願いします。
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

おはようございます。
こちらこそ美味しいと言っていただけることが何よりの励みとなります。ありがとうございます。
農家も今が一番忙しい時期ですが機械も大きく性能もよいので農作業はずいぶんと進みますが、農機具にかかる経費も大きなもので今一番悩みとなっている部分です。
今農業も色々な選択を迫られている時期になっております。
今後ともよろしくお願い致します。
照井 一夫内


ばびーさんのコメント


 2006年5月8日
プレゼントのお酒が届きました。秋田の日本酒ですね。おいしいそう♪ 日曜日に友人宅でのホームパーティがあるので、みんなでいただきます。本当にありがとうございます。
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

おはようございます。
返事遅くなり大変申し訳ございません
喜んで頂きありがとうございます。楽しいことがあるって本当にいいことですね。
この頃は、ハウスの苗が、色は薄くないか病気にかかってないか、水は足りているのかと気を配る毎日です。
田んぼに植えると元気になるのですが、それまでの一ヶ月間赤子を育てるような感じです。
照井 一夫内


ばびーさんのコメント


 2006年4月18日
お米届きました。勝手を言い申し訳ありませんでした。
いつもおいしくいただいています。
今日はたけのこご飯を炊きました。
本当にありがとうございました。
もう、売り切れなんですね。おいしいので、納得ですね。
年間予約してよかったです。
これからもよろしくお願いします。
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

こんにちは。
嬉しい感想本当にありがとうございます。
たけのこご飯いいですね。本当に旬の味を頂くことでしょうね。
こちらは、たけのこというと山の上のほうに生えている細いたけのこになります。5月下旬頃でないと取ることができません。
これから地元の色々な野菜が出てきますので、これも春になった実感なのでしょうね。
照井 一夫内


てにあんさんのコメント


 2006年4月18日
いつも美味しいお米をありがとうございます。
大人気ですね。販売終了を惜しむ声が続々と。。。
皆様のそういった声がエネルギーとなって
ますます美味しいお米が生産されてゆくのかもしれませんね。
今後も期待していますので、よろしくお願いします!
お身体にお気をつけて。
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

おはようございます。
いつも嬉しいお言葉を頂きありがとうございます。
私共は、回りの農家の人達にも、もっと安心安全な米作りをと思ってこんなことをしているよというのですが、なかなか話に乗ってくれません。
新しい事へのチャレンジってなかなか難しいようです。
でも行政のやり方を見ているとどうしても良い方向に行っているとは思えません。
やはり自分自身の努力が必要なのではと思っております。消費者の方々の励ましを頂けることは、作る者の励みとなります。
今年も無事に収穫できるよう自然と仲良くしていかなくてはと思っております。
照井 一夫内


年子母さんのコメント


 2006年4月15日
とても美味しくて忘れられないお味でしたので、また注文を・・・と思ったら、現在は販売されてないのですね〜、残念!次回は年間でお願いしたいと思います。大体いつ頃予約すれば、間に合うのでしょうか。また、美味しいお米が食べたいね〜と、家族で話しております。
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

おはようございます。
大変嬉しい御感想を頂きありがとうございます。またご希望に添えなくて大変申し訳なく思っております。
年間予約は8月の中頃厳選米のネット上で予約注文が流れますので、こちら方こそよろしくお願い致します。
お米を食べてくれる人たちがもっと増えるといいなと思っている私達です。
照井 一夫内


まこと3さんのコメント


 2006年3月9日
残念!!もう注文できないんですね。また次回の新米を楽しみにしておきます。今度は年間でいただこうかな〜
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

おはようございます。
本当に申し訳ございません。消費者の皆さんに感謝いたしておりますが、あまり早く完売してしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです。
今年はもっと多くストックしたいと思っておりますので何とぞよろしくお願い致します。
照井 一夫内


てにあんさんのコメント


 2006年3月7日
いつも美味しいお米をありがとうございます。
今年も一般販売は終了してしまったのですね。
私も昨年は一般販売終了でこちらのお米をいただくことが
できなかったので、今年は早々に年間予約させていただきました。
安心していただけること、感謝しています。
これからもよろしくお願いします。
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

こんばんは。
ご飯が本当に好きだと言う思いが伝わってきます。
ありがとうございます。
集荷業者に一括で米を出しているときは、とにかく収量を多く上げて出せば良い位にしか考えていない時もありましたが、消費者の方の声をじかに聞けるようになり、いい加減なものは作れないなと改めて思っております。
これからも何かお気ずきの点がありましたら教えて頂ければ幸いに存じます。
この頃の天気は、本当に三寒四温ですね。
昨日雲ひとつない天気でしたのに今日雪がちらついてます。体調を崩さないようにしたいものですね。
照井 一夫内


かおるんさんのコメント


 2006年3月2日
おいしいお米、お手ごろな価格、心のこもった手書きのお手紙、うれしいおまけ。
どれもお米作りに携わっていらっしゃる方の優しさを感じます。

ありがとうございます。そして、これからもよろしくお願いします。
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

おはようございます。
返事が遅くなって申し訳ございません。お米を喜んで頂き、また乱筆乱文の手紙を嬉しいといって頂き大変恐縮しております。
仕事でも物づくりでも人様に褒めて頂くことは、叱咤激励されるより数倍力が出るのではと私は思っております。これからの米作りもっと良いものを作ろうという気持ちが湧いて来ます。
米と取り巻く情勢は、来年から一段と厳しくなりますが、何とかして地域全体であんまり行政に頼らない農業はと模索しているところです。これからもよろしくお願い致します。
照井 一夫内


てにあんさんのコメント


 2006年3月1日
いつも美味しくいただいているので
今回は、実家の両親へおくってみました。
「今朝早速炊いてみたわ!
 炊いている途中の匂いからして違うわね。
 炊き上がりは真っ白で、すごく美味しかったわ!!
 あんまり美味しいから、お父さんがでかけてから
 また食べちゃったわよ (^^)〜♪」
と、大喜びでした。
どうもありがとうございました。
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

いつも嬉しい御感想ありがとうございます。
ご両親を気づかっていらっしゃるんですね。
私もおいしいものを食べてる時とか、たくさん頂き物があるときなど一人占めするのは何となく罪悪感に駆られまして誰かに分けてあげたくなります。 
楽しいことは皆に広めたいと思うんです。近所からおかずなんかも頂くことがあります。
これが田舎の良さかも知れません。父母様を大事になさって下さい。
照井 一夫内


むぅさんのコメント


 2006年2月28日
初めて購入しました。
先日は、お米を送って頂きありがとうございました。
甘みがありおいしく頂いております。
おいしくて良心的なお値段、完売なのは無理もありませんね!
次は新米までというのが残念ですが、また購入したいと思います。
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

嬉しい御感想ありがとうございます。
ネット販売2年目で前の年の様子を見て多くストックしたつもりでしたが、私共が予想した以上に早く売り切れてしまいちょっと残念でした。
ご不便をおかけしまして申し訳ありませんでした。今年の新米の時期には何とぞよろしくお願い致します。
まだまだ寒暖の差の大きい時ですのでお体を大切にお過ごしくださいませ。ありがとうございました。
照井 一夫内


荒谷富宏さんのコメント


 2006年2月13日
玄米、とてもおいしくいただきました。昨年、和賀岳に登り、この山系の
水の恵みを受けるお米を頂きたいと思い、注文しました。
真昼山系の水の恩恵を当分楽しみます。
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

おはようございます。
秋田県の山の中でも秘境といわれる和賀岳に良く登られましたね。
私はまだ登ったことがありませんが、広いブナ林があると聞いておりました。景色も良かったことと思います。
自然の恵みを大切にしてお米を作りたいという気持ちでいっぱいです。これからもよろしくお願いします。
さようなら
照井 一夫


しんきっちゃんさんのコメント


 2006年2月12日
本当にとてもおいしいお米です。また素敵な絵葉書と毎回心温まるお手紙をありがとうございます。このお米は胚芽の部分もしっかり精米されていても残されていてこだわりを感じさせます。おまけに健康にも良いので最高のお米です。
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

こんにちは。
嬉しい御感想ありがとうございます。
先日仙台に住む娘の所に行って感じたことですが、雪も少なく、近くに商店もあり、便利な都市はやはり誰でも住みたくなりますが、そのような方達に安心で安全な食べ物をお届けできるのは、辺ぴな所にいる私たちではと思いを新にしました。
元気な限りネコの目行政を何とか切り抜け続けていこうと思ってます。
これからもよろしくお願い致します。
さようなら
照井 一夫内


美爽さんのコメント


 2006年2月9日
我が家は圧力鍋で炊いています。今回初めてこちらのお米を注文しましたが、お米によってこんなに味や風味が違うとは…本当に驚きました。こちらのお米は素朴な風味と甘みがあってとても美味しかったです。
籾殻などもなく、生産者の方の誠意がとても伝わりました。これから引き続き宜しくお願いします。
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

喜んで頂き嬉しく思ってます。
籾殻は少々混じってまして極力取り除いておりますが、機械で玄米にする段階で全部取り除くことが次回の課題となっております。
これからもよろしくお願い致します。
                             さようなら
照井 一夫内


渡邊 結城子さんのコメント


 2006年2月9日
3週間前に注文した分がもう食べつくしてしまったのでまた注文しました。
3週間前は大雪の日でしたが楽しみにしていたお米が無事に届き嬉しい限りでした♪
お手ごろなのにとってもモチモチしていてお気に入りです。炊飯器で炊いても
おいしいですが、お鍋で炊いたらモチモチ感UP!
今後ともおいしいお米作り頑張ってください。
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

こんばんは。
嬉しい感想と励ましのお言葉ありがとうございます。
皆様お米ひとつに色々な食べ方を工夫してまして感心致しております。
私共は、朝は前日のご飯が残っていても必ず炊いて、神様と仏様にご飯を上げてから食べます。
米によって生きてる生かされていることへの感謝です。
さようなら
照井 一夫内


てにあんさんのコメント


 2006年2月8日
いつも美味しいお米をありがとうございます。
今までは玄米のままでいただいていたのですが
今回初めて精米してみました。標準、分づきなど
いろいろなバージョンで楽しませていただいています。
自然な甘みともちもちとした食感はそのままに
それぞれに味わいがあり、ごはんの時間が楽しみです。
これからもよろしくお願いします。
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

おはようございます。
 色々お試しになっていらっしゃるとのことで、精米機をお持ちでしょうね。家で使っているのは、30kg入るんですけどさまざまな大きさが出ているんでしょうね。
 お米一つでも色々な食べ方があるんだと消費者の皆様から教えて頂きました。米離れの進んでいる今日こんなに大事に食べて頂き本当に嬉しいです。
 外は今日も雪が多く吹雪となっておりますが、暖かい感想で心の中は春のようです。
                        さようなら
                        照井 一夫内


ラナさんのコメント


 2006年1月31日
昨日我が家に届きました。今朝、我が家で活力鍋で炊いてみました。
生産者様がおっしゃってる通り、炊き上がってすぐよりしばらくふきんをかけて置いておいた方がよりいっそうおいしくなりました♪
甘味があってプチプチしてて、ワタシにとっては、普通に白米を食べるよりこちらの玄米の法が美味しく食べられま〜す♪
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

おはようございます。
喜んで頂き本当にありがとうございます。
活力鍋ってどういう活躍をする鍋なのか分かりませんが、ご飯がおいしく炊けるんでしょうね。
私の炊飯器はとっても古くなっていていつ壊れるか心配です。友人が次買うときはタイガー電子ジャーにした方がいいと言ってましたので、壊れたらそれにしたいと思っております。
これからもよろしくお願い致します。
さようなら
照井 一夫内


tomiさんのコメント


 2006年1月29日
本日、玄米30kg到着しました。早速炊飯し食べてみました。
噛めば甘さがあり、おかずなしで、どんどん食べることができました。
いろいろな玄米を食べてきましたが、こんなことは初めてです。
他ところの玄米は籾殻付きなど異物が入っていて玄米食向きで無かったので、
「玄米食用玄米」という普通の玄米より高い(精白米と同価格)を購入して
いましたが、こちらでは精白米より安価でしかも異物が無く玄米食に向いて
います。「玄米食用玄米」という表記で販売されたら、玄米食ファンの購入
が増えるんじゃないですか。
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

おはようございます。
嬉しい御感想またご提案ありがとうございます。
私共がお米を見るに、ほんのわずかな籾が混入しているように見えます。
今度からは完全に取り除けるように努力していきますのでこれからもよろしくお願い致します。
さようなら
照井 一夫内


とっちゃんさんのコメント


 2006年1月27日
いつもお世話になります。今回も、おいしくいただいています。
わが家は、お弁当を持って行く人がいますので、お米の消費も早いんです。
ですので、お財布にもやさしい、おいしいお米「万願寺産あきたこまち」。
大好きなうれしいお米です。

そちらは寒さも厳しく、たいへんだと思いますが、お体に気を付けて下さい。
やさしいお手紙、いつもありがとうございます。
さようなら。
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

おはようございます。嬉しい御感想もありがとうございます。
毎朝の弁当作りって大変でないですか。わが家も前は、娘2人と主人の弁当を作っておりました。
皆がご飯を食べて家を出てから一人でゆっくりご飯を食べるのが私の至福の一時でした。
今は主人も家で仕事をしており、娘も仙台におり楽と言えば楽ですが、やっぱり何となく物足りなさはあります。
手作り弁当を持っていかれる方は喜んでいるでしょうね。
さようなら
照井 一夫内


yukari kashiさんのコメント


 2006年1月26日
照井一夫様、他の皆様、初めまして。
この度は、さっそくお送りくださいまして、ありがとうございました。

味は、まろやかで、とてもおいしかったです。
いつも買うお米とは香りが全然と違っていて、家族で、楽しくいただきました。
購入して良かったと思っています。

丁寧なお手紙も添えていただき、うれしかったです。
今年は毎日、厳しい寒さが続いていますが、皆様、お体に気をつけて、お過ごしください。
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

こんばんは。
嬉しい御感想もありがとうございます。乱文乱筆な手紙を喜んでいただき大変恐縮しております。
お客様の顔は見えませんが、私が毎日ご飯のジャーを開けて「今日もご飯が食べれることへの感謝」のような顔でないかなと想像しております。
これからもよろしくお願い致します。
さようなら
照井 一夫内


みけねこさんのコメント


 2006年1月25日
お米の自然な甘み、というのをとても強く実感できるお米でした。
あきたこまちには、これまであまり馴染みがなかったのですが、きちんと栽培されたお米は、こんなにも香り、味が豊かなものなのだな、と感激しながら食べてます。
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

こんばんは。
返事が送れて申し訳なく思っております。また嬉しい御感想もありがとうございます。
私共は長年米作りをしてこんなに身近に消費者の方の感想を聞けるときがくるとは思いもしていませんでした。
お米が取れると大部分が集荷業者にやってしまうのでうまいとかまずいとか、感想は全く聞かれませんでした。私共のほうが感激しております。
さようなら
照井 一夫内


木原 良子さんのコメント


 2006年1月22日
炊いている時炊飯器から出てくる香りが何とも言えないくらい良い香りで、その通り味もとても甘くて美味しく冷めても良し!つやつやですし家族に大好評です!
家は大家族なので今回は迷うことなく10キロを2袋注文させていただきました。
そしていつも美味なお米と共に素敵なお便りありがとうございます。心が温まります。なかなかお便りというのも容易な事ではないかと思われますのでありがたく存じます。
これからも美味しいお米作り頑張って下さい!
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

こんにちは。
やっぱりほめて頂くことは嬉しいことですね。ネコの目情勢の米作りの中ですが、もっと美味しい米を作るぞと希望がわいてきます。
ご家族が多くいらっしゃるとのことで羨ましいです。
娘二人は、高校を卒業後進学も就職も仙台に行ってしまって、現在はじっちゃんと私共夫婦とニャンコ(ねこ)、ワンコ(犬)との暮らしとなっております。
これからもよろしくお願い致します。
さようなら
照井 一夫内


かざさんのコメント


 2006年1月22日
首都圏に何年かぶりで大雪が降った翌日でも届いた事 感謝感激です。
そちらでは10センチ位の積雪では大雪ではないでしょうね、雪に慣れていない私等しばらく外出をためらいます この時期雪国の方はどうしているのかなと思っていたら それなりの楽しみかたがあるとの事を知り納得しました。
食事の度にそちらの風景を想像しながらこまち本来の美味しさをかみしめています。 
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

こんにちは。
御感想ありがとうございます。
私共の住んでいる所は、雪が多いことは確かですが、昨夜テレビで放送していました新潟県津南町や秋田県上小阿仁村よりは大分少なく、ボランテアも除雪に動いておりますので、一人暮らしの方でも屋根の雪下ろしはどうにかされているようです。
九州からは、冬牡丹の花たよりも聞かれ始めもう少しの辛抱かなと思っております。
さようなら
照井 一夫内


seikoさんのコメント


 2006年1月22日
炊飯器のふたを開けて、炊きたてのご飯の匂いをかいだとき、思わず声に出して「わぁ、いい香り!」と言っていました。そばにいた主人も「ん?どれどれ」と言いながら顔を近づけてきて、「おお、ほんとだぁ!」と感心しきり。以前、住んでいた栃木では近所の農家から直接おいしいお米を買っていたのですが、一年前に埼玉に引越してきてからは、スーパーで買うお米がどれもこれもいまひとつで、確実においしいお米を手に入れる方法はないものかと思っていたとき、某サイトで厳選米のことを知りました。説明文を全部読んでみて、「これだな!」と思ったのが「万願寺あきたこまち」でした。直感は間違っていませんでした。今までに食べたご飯の中で最高の香りです。
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

こんにちは。
本当に嬉しい御感想ありがとうございます。
今まで集荷業者に全部出荷していたので、私共の米がどれだけの味がするのかさっぱり解りませんでした。
親戚の人たちに送っていましたが、確かに美味しいとは言ってくれてましたが差し上げたものに対してまずいと言う人はいないように思われて本当かななんて疑ってみたりもして・・・・・。
それでもまだまだ美味しいお米を作る人たちがいるのでその人たちの米に近づけるよう努力していきたいと思っております。
さようなら
照井 一夫内


内藤 修さんのコメント


 2006年1月17日
こちらの玄米の甘さに感激し、引き続き精白米もお願いしてみました。炊きあがりの時の輝きと、食べやすさ・甘さにまたまた感激です〜。これからもおいしいお米をお願いしますね!
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

おはようございます。
インターネット販売をしてから、全国の消費者の方々のご感想が聞けて本当に良かったと思っております。
農業を取り巻く情勢は、年々厳しくなる一方なので「米作り」の励みになります。
これからもよろしくお願いします。
さようなら
照井 一夫内


花見川さんのコメント


 2006年1月15日
年末に注文をしましたが、前の米があったため、最近より食べ始めました。
前のものに比べると、粒も大きく粘りもあってモチモチして大変美味しかったです。
それに、お手ごろな値段が嬉しいですね!
またお願いしようと思っています。
今後も美味しい米作りをがんばってください。
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

こんにちは。
暖かく嬉しい感想ありがとうございます。
今年はもっと食味が上がるよう堆肥を昨年より多く入れ作って見たいと思っております。
毎年同じような農作業ですが天気により微妙に作業が違ってきます。今年も皆さんに喜んで頂けるよう努力していきます。
さようなら
照井 一夫内


くゆりさんのコメント


 2006年1月15日
玄米でのあきたこまち初めて注文したのですがプチプチしてて噛むほど甘くてとてもおいしかったです!ありがとうございました!
万願寺あきたこまち生産組合からのお返事

こんにちは。
インターネット販売を始めてから玄米で食べる人の多さに驚いています。私共の回りでは玄米で食べる農家の方はまだいないようです。
健康に良いでしょうが、やっぱり手間ひまがかかるからでしょうか?
嬉しい感想を頂いてお米を作る励みになります。ありがとうございました。
さようなら
照井 一夫内

[ 最新 ]     前のページへ   次のページへ