横浜のんちゃんさん、ご購入とご投稿ありがとうございます。
皆様、お米好きということで、こちらも嬉しいです。すぐになくなりそうですね。
お米の水分量はについて、新米の場合は古米に比べて若干水を少なめにしてやらないといけませんね。
...あらかじめ連絡すべきでした。
お米の保存方法についてですが、冬場は寒くて温度差のあまりないところにおいて置けば良いと思います。湿気の多いところや温度差のあるところでは、お米やジップロックの袋が結露する事があると思うので、紙袋のまま置いておくのもよいと思います。
また、夏場や梅雨時は、虫の発生を防ぐためにとうがらしやにんにく、市販の虫よけ剤を米袋の中、米びつの中にも入れておくと良いと思います。どうしても虫が発生するようならお米をジップロックの袋に小分けして冷蔵庫に入れ、冷蔵庫から出したものはすぐ炊くようにすると良いと思います。
ただ、冷蔵庫に入れた場合、冷蔵庫内の臭いがお米にうつるというようなことを聞いた事がありますが、ジップロックの袋なら大丈夫かな?と思います。(実際には未体験)
それから、お餅の件ですが、なるべく早く1kg入りのお餅をネット上に出品するようにしま