無農薬玄米等の美味しいお米を販売。農家おすすめの美味しいお米を産地直送で販売/通販する産直お米通販のお店。美味しい玄米のお米通販、有機栽培米のお米通販ならここ!
安全性と美味しさ にこだわったお米を産地直送でお届け
×
お客さまの声 ( 商品別 )

令和7年産・特別栽培米(農薬・化学肥料・不使用栽培)新米コシヒカリ(茨城県産)

令和7産新米・特別栽培米(農薬・化学肥料・不使用栽培)コシヒカリは農薬と化学肥料を一切使わずに有機肥料で大切に育てました。品質が安定しており毎年変わらぬ美味しさをお届けします

品 種 : コシヒカリ
生産者 : 柴山農園柴山 誠さん
_
- 商品ページへ -



びわこさんのコメント


 2006年9月28日
今回、初めて注文させていただきました。
以前、健康のためにと玄米を食べたことはあったのですが、少し食べにくい気がして最近は3分づきをずっと購入していました。
久しぶりにこちらの玄米を食べてみて、すごく食べやすいので驚きました。
それも柴山さんが、手間ひまかけて作って下さったおかげだと思います。
おいしいのでまた注文させていただきますね。
おいしい新米をどうもごちそう様でした!
柴山農園からのお返事

びわこさん こんにちは。
この度は、新米購入戴きまして、ありがとうございます、また早々の食べた
書き込み嬉しく思います。玄米食は健康に良いので皆さん食べている方が多いですね。分搗きにしてしまうと性質が精米に近くなります。分搗き米でもお米の表面を削る為に、玄米とは性質が異なります。健康のためには、玄米食をお勧めします。「玄米の炊き方」とネットで検索すると美味しく炊ける炊き方がたくさんあり、参考になりますね。私個人の好みとしては、やや軟らかめに炊いた玄米食が食べやすく好きです。
びわこさん気に入って食べて戴きまして、生産者として嬉しく思いました。
これからも、安心して食べられる、美味しいお米を作っていきます。掲示板への書き込みありがとうございました。これからも宜しくお願い致します。
柴山農園 柴山 誠


シェリーさんのコメント


 2006年9月27日
いつも、おいしくいただいています。
今回は、20キロ注文したので、1ヶ月以上もちそうです。
涼しくなってきたので、大丈夫ですよね?
ところで、このお米も、おいしくて気に入っているのですが、
”ゆめひたち”も気になります。”コシヒカリ”とは、どう違いますか?
教えてください。よろしくお願いします。
柴山農園からのお返事

シェリーさん  おはようございます。購入戴きまして、ありがとうございます。お米の保管で気をつけていただきたいのが、どのお米も同じですが、湿気の多い、温度の高い場所がお米の保管に適していません。
今の家は、気密性が高くお勝手は湿気も多いし、私から見て適しているとは言えないです。涼しく湿気の少ない場所が、最適ですね。気温の上げる5月以降は、玄米で1ヶ月以内、精米で20日以内に食べきれる量のお米を購入するのが、お勧めです。
また「ゆめひたち」ですが、厳選米でも人気があり、リピターのお客様も多いです。「お米の特徴としては、ササニシキや、あきたこまちに食感」が似ていると私は思います。お客様によって粘りのあるお米の好きな方、あっさりしたお米の好きな方、それぞれ好みもあると思います。

厳選米では、たくさんの品種のお米が販売されています、品種の違いにより
お米の食感も異なります。たくさんの皆様が、自分の好みの食感のお米を購入していると思います。
今回お送りしましたお米が、無くなりましたらゆめひたち5kgを、試食として購入して見てください。シェリーさん「コシヒカリ」が好みか、「ゆめひたち」が好みか、食べてみるのもお勧めです。シェリーさんこれからも宜しくお願い致します。 柴山農園 柴山 誠


ツルピカハゲ丸さんのコメント


 2006年9月27日
今回贈答のお米を、無農薬栽培新米コシヒカリにした所,美味い美味いの連呼で大変喜でおります。
柴山農園からのお返事

ツルピカハゲ丸さん  おはようございます。
この度は、新米購入戴きまして、ありがとうございます。
また、贈答されたお客様から「美味しいと」との言葉を聞き生産者として
大変嬉しく思います。私達も安全で美味しいお米を作ろうと日々努力している事が、認められた気持ちに、ツルピカハゲ丸さんからの書き込みを読んで感じました。ぞうぞこれからも宜しくお願い致します、ありがとうございました。
柴山農園 柴山 誠


玄米命さんのコメント


 2006年9月27日
 初めて注文しました.楽しみにしていた新米,玄米でさっそくいただいています.
炊き上がりはふんわりやわらかで,娘も「(それまで食べていた玄米と)香りが違う!」と言って喜んで食べています.
 手間をかけて大事に育てられたお米だと思うと,一粒たりとも無駄にはできません.お体に気をつけて,また安心安全なお米届けてくださいね.
 佃煮と梅漬けのおまけもありがとうございました.玄米のおともに美味しくいただいています.
柴山農園からのお返事

玄米命さん  こんにちは。
お米作りは、年に一度です、手間隙かけて栽培したお米ですから、思い入れも強くなります。皆様にお送りする時は、娘を嫁に出す心境です。
気に入ってもらえたら良いな・・・そんな気持ちで発送をしています。
玄米命さんからの「一粒たりとも無駄にはできません」の書き込みを読んで
胸にくるものがありました、感謝の気持ちで一杯です。

新米で一番美味しい時期ですから、たくさん食べて下さいね。
また心使いの言葉まで、添えて下さり、ありがとうございます。
ぞうぞこれからも、宜しくお願い致します。 柴山農園 柴山 誠


chobiさんのコメント


 2006年9月27日
早々と届けていただきありがとうございます
玄米食なので無農薬米は安心していただけます
送っていただいた新米は炊き上がりがたいへん香ばしく、驚いています
もちもち食感も素晴らしく、味も香りも楽しんでいただいています
どうもありがとうございました
柴山農園からのお返事

chobiさん  この度は、新米の購入また、早々の食べた書き込み、
ありがとうございました。
新米は、新米特有の美味しさで、この時期を逃すと香りなどもすこしづつ、薄れてきます、お米の一番美味しい時期ですね。
また、生産者として掲示板を読んで、お米作りをしていて良かったと、改めて感じました。農協などに出荷していた時は、自分の作ったお米が、どんな思いで食べられているのか、わかりませんでした。産直を始めてお客様の声がダイレクトに伝わり、書き込みを読むたびに産直を始めて良かったと、改めて感じました。chobiさん 、ありがとうございました、これからも宜しくお願い致します。 柴山農園 柴山 誠


ワカコさんのコメント


 2006年9月26日
今朝、はじめて新米をいただきました。(前のお米が残っていたので)
ふんわりして、とってもおいしかったです。
こんなに、おいしいお米を、つくってくださって、感謝しています。
ありがとうございました。
柴山農園からのお返事

ワカコさん  こんにちは。
こちらこそ、柴山農園の新米を購入して下さり、感謝申し上げます。
一年で一番美味しい時期が、新米の時期で私も掲示板を読んで、嬉しく思います。たくさんの皆様から、美味しいと食べてもらえる事が、一番喜びを感じる時でもあります。手間隙かかって大変な時もありますが、皆様からの掲示板を読むと、苦労が報われた気持ちで胸が熱くなります。
ワカコさん ありがとうございました。これからも宜しくお願い致します。
柴山農園 柴山 誠


シェリーさんのコメント


 2006年9月26日
いつも、おいしいお米をありがとうございます。
うちは玄米で食べていますが、お米も、本当にきれいで、炊いても、ふっくらしています。
はじめて食べたときは、”これが、げんまいー?今まで食べてた玄米はなんだったのー?”と思いました。
無農薬で育てるのは、本当に手間がかかって大変だと思いますが、
今後とも、よろしくお願いしたします。
柴山農園からのお返事

シェリーさん  こんにちは。
今日は、雨で農作業も一休みと言ったところです、たくさんの皆様に新米の予約から、「新米楽しみです」とのお便りを戴きまして、発送も一段落しました。シェリーさんからの掲示板を読んで、気に入って食べてもらえて、私まで嬉しくなりました、たしかに農薬を使用しないでお米を作ることは、手間がかかり大変ですが、シェリーさん始め皆様から、掲示板を通じて「美味しかった」、「頑張って下さい」などの書き込みが、でれだけ勇気をつけられるか解りません。疲れた時でも、掲示板を読むと頑張れと元気つけられます。
短い言葉のやりとりですが、私にとっては最高の栄養剤です。
ありがとうございました、こちらこそ宜しくお願い致します。
柴山農園 柴山 誠


よしぶーさんのコメント


 2006年9月26日
昨日届きました。いつも有難うございます。
今朝、早速いつもより一合多く炊いて頂きましたが、
新米は湯気まで美味しいですね。
もちろんお米も、つやつやで新米ならではの甘味があって、
大変美味しく頂きました。
新米だよりを拝見して、お米づくりに対する愛情や信念が伝わってきて、
感動してしまいました。
お孫さん達も随分大きくなられましたね。
今年も収穫お疲れ様でした。
柴山農園からのお返事

よしぶーさん  こんにちは。 
いつも購入戴きまして、ありがとうございます。我が家でも皆様よりもひとあし先に新米を食べましたが、よしぶーさんの言われるようにお勝手の炊飯器からでる湯気の香りもなんとも言えないです。いつもよしぶーさんからの掲示板への食べたお便りに、感激しながら読ませていただいてます。

春先の種まきから、収穫まで気を張りながら水田の管理をしていましたが、収穫が終わるとチョッピリ気が抜けた感じです。これからも柴山農園のお米を買って良かったと言われるお米を栽培して行きますので、宜しくお願い致します。いつも応援の言葉ありがとうございます。 柴山農園 柴山 誠


KTさんのコメント


 2006年9月25日
届いた新米を昨晩早速いただきました。
お米がおいしいと、黙っていてもみな食が進みますね。
いつもよりかなり多く炊いたのですが、すぐ全部無くなりました。
こういうものを食べられると、日本に生まれて良かったと思います。
柴山農園からのお返事

KTさん こんにちは。
この度は、購入また早々の食べた書き込み、ありがとうございます。
新米は、一年で一番美味しい季節だと私も思います、新米特有のツヤツヤ感、
香りがなんとも言えないですね。
皆様同様私も、新米の時期は楽しみなんです、手塩に掛けて育てたお米を食べるときは、感無量です。そばやうどんなど麺類と違い、お米は毎日食べても飽きが来ないですね。美味しいと食べて戴きまして、大変嬉しく思います。
掲示板への書き込みありがとうございました。 柴山農園 柴山 誠


とんぼさんのコメント


 2006年9月22日
今月、15日着で新米をお願いしたつもりでしたが、発注ミスで17年度産のコシヒカリが着きました。これも当方の不徳のいたすところで、そのお米を頂いています。山歩に行った時のおにぎりが最高に美味しくて、ぜひとも新米も食べてみたくて、再度頼みました。今後共よろしく!
柴山農園からのお返事

とんぼさん おはようございます。
この度は、購入戴きまして、ありがとうございます。
お送りしましたお米も、低温保冷庫で保管していましたお米をお送りしました。とんぼさんから注文戴いたときにも、他のお客様も新米までお米が無いので、17年産のお米の注文もありました。私の方でも、とんぼさんに確認すれば良かったのです。とんぼさんが、山歩に行った時のおにぎりが最高に美味しく食べて戴きまして、私も嬉しく思います。再度新米の注文くださり、重ねてお礼申し上げます。 こちらこそ、今後とも宜しくお願い致します。
柴山農園 柴山 誠


Aまりさんのコメント


 2006年9月22日
いつもお世話になっております。
18年度新米のコシヒカリ、楽しみにしておりました。玄米でいただきました。
もちもちして、うまみがあり、粒がしっかりしていて、とてもきれいでした。
また注文させていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
柴山農園からのお返事

Aまりさん おはようございます。
毎度購入戴きまして、ありがとうございます。
お米の一年で一番美味しい時期が、今の新米の時期です。
新米特有の香りや、モチモチ感、私も新米の時期は、楽しみなんですよ。

お米作りは、野菜と違い年に一度ですから、思い入れもあります。
来月中旬頃には、来年の稲作りに向けて、水田の土作りが始まります。
これからも、Aまりさん始め、柴山農園のお米を買って良かったと言われる
お米を作っていきます。この度は、掲示板への書き込み、ありがとうございました。こちらこそ、宜しくお願い致します。 柴山農園 柴山 誠


なるたけさんのコメント


 2006年9月18日
新米を早速頂きました。モチモチしてとてもおいしかったです!
今年は梅雨が長くて、お米の生産者の方々はとても苦労なさったことと思います。でも、そのおかげで今年もおいしいお米を頂くことができました。
どうもありがとうございました。
柴山農園からのお返事

なるたけさん こんにちは。 新米の購入また早々の食べた感想、ありがとうございました。一年で今の時期の新米は一番美味しい時期だと思います。
新米特有のツヤツヤした食感、光り、モチモチ感と、生産者としてお勧めの時期です。お米を購入いただいた上に、お気遣いの言葉まで添えて下さり、ありがたく感じています。返事のほうも遅くなりましたが、なるたけさん、ありがとうございます。これからも宜しくお願い致します。 柴山農園 柴山 誠


室伏 秀樹さんのコメント


 2006年9月16日
本日、予約した新米が届きました。ありがとうございます。
早速夕飯に炊こうということで、おかずに考えていた”ミナミマグロのカマトロ”と”クロマグロの中落ち”をなんとか調達し、一家で今し方食べ終えました。
正直、あまりに美味すぎて感想の書きようがありません。
大量の飯をマグロやお新香と共に口中へ放り込みそしゃくしている時の幸せさ。
それらが喉を通過する時の感動。参りました。
しばらくしたら冷静な感想を書きます(笑)
乱文にて失礼しました。
柴山農園からのお返事

室伏 秀樹さん こんばんは。 この度は、新米の購入戴きまして、
ありがとうございます。今年は秋雨前線の影響で、収穫作業も思いように出来ない日々が続いています。予定より3日程遅くなりましたが、予約戴きました方から優先的に新米を発送しました。また、室伏さんからの掲示板を読んで、”ミナミマグロのカマトロ”と”クロマグロの中落ち”そして新米のご飯、私も想像しただけで・・・・ 喉の奥から唾が出てきそうです、最高のおかず美味しそうですね。室伏さん、早々の掲示板への書き込み有難うございます。これからも宜しくお願い致します。 柴山農園 柴山 誠


ぷいぷいさんのコメント


 2006年9月14日
新米さっそく送っていただき感激です。
ただ今、発芽玄米食にこっています、自動炊飯器で5時間ほどで
食べることが出来ますが、玄米はぬかや胚芽に農薬がたまるようで
とっても心配でしたが、無農薬栽培米で一件落着。
今夜のご飯が楽しみです。
「霞ヶ浦名産の小ハゼの佃煮」と、「はちみつ漬けの梅干」心遣い有難うございます。
柴山農園からのお返事

ぷいぷいさん こんばんは。
この度は、早期の新米予約戴きまして、ありがとうございます。
18年産の新米も昨年より、10日程遅れて収穫できました。9月10日、刈り取り作業をして出来立ての新米をお送りしました。
予約戴きましたお客様の分を順次発送しています。一般のお客様は、予約戴きましたお客様の発送がおわりましたら、販売を開始いたします。秋雨前線の影響で、10日以降刈り取りが出来ない日々が続いています。農業は天気次第と言われますが、改めて感じました。
ぷいぷいさん、早々の掲示板へのお便り有難うございました。今後とも
宜しくお願い致します。 柴山農園 柴山 誠


ジジさんのコメント


 2006年9月6日
自分が好きなことを仕事にしているので忙しいとはいいたくないと思っていますが
疲れたなあ、って思うことがあります。
私の場合は、お料理も自炊は良くいえば簡単に、悪くいえば手抜きかもしれません。
ですが、柴山農園さんのお米は、本当にほっこりと、ああ、人間は食べ物で行きているんだな、
食べることで元気になるんだなあと
そういう基本的なことを思い出させてくれます。温度のあるおいしいお米で、ありがたい気持ちになります。明日も頑張ろうって思います。
私に何事も地道に育てていくことの大切さを教えてくれて、あったかい味のするお米です。
いつもおいしいお米をありがとうございます。
柴山農園からのお返事

ジジさん おはようございます。
いつも購入また温かい掲示板へのお便り嬉しく思います。
私達生産者もジジさん初め、たくさんのお客様の声に支えられていることを
掲示板を通じて再認識されます。お米作りは毎年気候の違いで同じには生育
しないので、その都度管理をしていきます。今年は梅雨のあけるのが遅れ
日照不足と自然の天候に左右されながら、心配をしたり稲作りを続けています。夏の炎天下での草刈等大変な時もありますが、私の作ったお米を待っていてくれる、多くのお客様がいるんだ・・・そう思うと頑張らなくちゃと思います。掲示板へ寄せられる一言、一言が元気の源になっています。
ジジさん いつも掲示板へのお便りありがとうございます。
柴山農園 柴山 誠


yamakeiさんのコメント


 2006年9月3日
いつも年間予約のお米をちゃんと届けて頂き、ありがとうございます。我家では、主食を玄米100%にして一年経ちました。それまでは、白米と半々で食していましたが、柴山農園のお米を食べてみて、玄米ってこんなに美味しいんだ!と、玄米の美味しさに目覚めました。息子のアトピー性皮膚炎が悪化したことが玄米食を始めるきっかけでした。アトピーは、食事の改善と漢方治療の成果で、見違えるほどきれいになりました。美味しい玄米だからこそ、食事の改善がうまくいったと、感謝しています。まずかったら、やはり続きませんからね。今年のお米も順調に育っているようですね。良かった!ご苦労も多いと思いますが、お米楽しみにしています、よろしくお願いします。
柴山農園からのお返事

yamakeiさん おはようございます。
いつも(年間予約)購入戴きまして、ありがとうございます。
日本人の食生活も戦後欧米化してきました。逆に欧米では日本食の良さが
見直されています。欧米では、パンや肉料理が支流なのに、日本食は、穀物
が主流になっています。食物繊維も多くまた良く噛む事により、顎の発達や
脳を刺激してボケ防止にも良いと思います。
体質改善は食生活も大きな要因になっています。息子さんのアトピーも良くなってきて良かったですね。
今新米の収穫に向けて、機械の整備で最後の追い込みになっています、
あとすこしで、新米の収穫が始まります、新米お届けまで少しお待ちくださいね、yamakeiさん いつもありがとうございます。 柴山農園 柴山 誠


ティダさんのコメント


 2006年9月2日
先日は支払いの件でお気遣いのお電話をいただきありがとうございました。生産者の方からの直接の連絡だったので、お米完売のお知らせでは..と一瞬どっきりしました。私の玄米生活デビューはこちらのお米からでした。お米も綺麗で、味や食感が良く気にいっています。昨夜は1日だったので小豆玄米ごはんを炊き、よく噛んで美味しくいただきました。プレゼントも美味しくいただいています。ありがとうございました。
柴山農園からのお返事

ティダさん こんばんは。 毎度購入戴きまして、ありがとうございます。
心使いの書き込み感謝申し上げます。突然の電話にも丁重に対応下さり、こちらこそ感謝申し上げます。
皆様から注文戴く多くの方が、ティダさんと同じように玄米を食べているお客様だと思います。美容、健康にも良いので玄米食は、素晴らしいと私も思います。もう少しで新米の収穫になりますが、大型の台風12号が日本列島に進路を向けています。今日の天気予報ですと、関東地方に向かっているようです。
今から台風の進路が気が気ではありません。自然の天候は、どうしようもないのは解っているのですが、日本列島から逸れることを願っています。
新米の収穫ももう少しですので、楽しみにして下さい。
掲示板への書き込み有難うございます。 柴山農園 柴山 誠


ゆいゆいさんのコメント


 2006年9月1日
お礼が遅くなりましてすいません。
おいしく頂いております。
子供もパクパク食べています。

そして、おまけの品もありがとうございました!
特に梅干、凄くおいしくって取り合いでした(笑)
ありがとうございました。
柴山農園からのお返事

ゆいゆいさん  こんにちは。 この度は、購入また掲示板への書き込み
ありがとうございます。お送りしましたお米が、お子さんはじめ皆さんで
食べていただける事は、生産者として嬉しいです。
今年の新米も、今から首を長くして私も楽しみにしています。
一年も早いもので、4月下旬から田植えをし、待ちに待った新米の時期に、なりました。新米は独特の香りがあり、一年で一番お米の美味しい時期ですので、新米も楽しみにお待ちくださいね。ゆいゆいさん 掲示板へのお便り
ありがとうございました。 柴山農園 柴山 誠


マリンさんのコメント


 2006年8月26日
返信が遅くなりましたが、毎日美味しく頂いています。
ここ数ヶ月、近くのスーパーで白米を食べてたら体重が1kg・体脂肪が5%もあがってしまい、原因を考えると玄米食をやめたことくらいだったので、再び玄米食に戻すことにしました(苦笑)
柴山農園からのお返事

マリンさん こんばんは。 この度は掲示板への書き込み、ありがとうございます。お送りしましたお米を気に入って、食べて戴きまして、大変嬉しく思います。私も良くはわかりませんが、玄米食は白米に比べて食物繊維が多いので
、栄養のバランスが取れるのではないかと思います。
体の調子を整える、微量要素も玄米に多く含まれていると、聞いたことがあります。マリンさん 玄米食で、健康に過してくださいね。
忙しい中、掲示板への書き込み、有難うございます。
どうぞこれからも宜しくお願い致します。 柴山農園 柴山 誠


momochanさんのコメント


 2006年8月25日
暑い日々が続きますが、毎年この暑さはとどまることを知らず、異常さを増しています。
一昔前なら夏は、打ち水だけで涼を呼べ、よしずばりの中では快適感がありました。 
 今、この地球の壊れ方はどうでしょう?
大阪などは南国の九州や沖縄よりもはるかに温度が高い記録を更新中です。
植物も南国の植物ハイビスカスが充分育っています。当然自然の生態系もどんどん変化しています、もちろん人間の内面も知らずのうちに変化させられています。
まともな情緒がなくなった今、まともな感性を人に期待できなくなりました。
正しい感性をキャッチできない人間は歪んだ感情に興奮し、歪んだ感情はいたいけな子供たちの裸にまで興奮をおぼえる、
壊れかけの地球が生んだ壊れた人間は毎日のようの日本のいたるところで他人や家族を簡単に殺しています。そんなニュースは毎日テレビで流されていて珍しくもなんともないくらいに私たちの感性をもマヒさせています。
もし、今からでも出来るなら、
人はもっと自然の大地と自然の音に包まれて暮らすべきです。
コンクリートと強力な磁場に支配され、街にはびこる人工物が発する音には人の神経を癒すものは何もないと僕は信じて疑おうとしません。
 せめて薬品漬けではない物を食べましょう。
もう、今の日本は完全に春と秋にしか浴衣を着る温度ではなくなりました。
                        悲しい事です。
柴山農園からのお返事

momochanさん こんばんは。 いつも購入戴きまして、有難うございます。
ここ数年台風の上陸や集中豪雨、また今年の冬は東北地方で、気象観測が始まってから最高の豪雪を迎えるなど、異常気象が続いています。
一時的な現象なのか、少しずつ環境が狂っているのか解りませんが、関西地方でも全国の気象予報を見ますと連日猛暑が続いていますね。

私の住む茨城でもここ数年は、春先の低温、夏の不安定な気象と世界規模で
も異常気象が続いています。
少しづつ地球環境を壊しているのは、事実でしょうね。世界各国で環境問題は、色々と言われていますが、各国の経済的な利害関係もあり思うように行かないのが現実です。
農業でも水田の環境が変わって、全国の農家が昔のように農薬の使用を控えるだけでも、水田にカエルやめだかなどが、泳ぐ姿がどこでも観らるるようになりかもしれませんね。日本の農業でも高齢者の方が多く、農薬に頼り労力を掛けられないのが現実です。一人でも多くの農家の方が農薬に頼らない農業ができるような農政になってもらえたいです。
momochanさん からの掲示板を読んで、改めて考えさせらえるものがあります。
貴重なお便りありがとうございました。これからも宜しくお願い致します。
柴山農園 柴山 誠


トコさんさんのコメント


 2006年8月22日
昨日、お米届きました。ありがとうございました。
この前も思ったのですが、お米がとてもきれいで
丹精こめて作られているのがよくわかります。
9月中ごろには、新米が出るということで楽しみにしています。
まだまだ暑いですが農作業がんばってください。
柴山農園からのお返事

トコさんさん  こんばんは。 毎度購入戴きまして、ありがとうございます。
お褒めの言葉を読み、とても嬉しく思っています。掲示板を読むたびに、頑張れと応援をされているようで、心強くなりました。一度もお会いした事は無いですが、身近な存在に感じています。チョットした掲示板のやりとりですが、なにか心にくるものを感じます。
新米はお米の一番美味しい時期ですので、ぜひ食べて下さいね。
心使いの言葉まで添えて下さり、改めてお礼申し上げます。
これからも宜しくお願い致します。 柴山農園 柴山 誠


Aまりさんのコメント


 2006年8月21日
今回もおいしいお米をありがとうございました。
砒素の話を聞き、少し恐くなり他の玄米を試してみたのですが、
味・形とも物足りなく、柴山農園さんのお米に戻ってきました。
おいしいおまけもとてもうれしいです。
また購入したいと思います。よろしくお願いします。
柴山農園からのお返事

Aまりさん こんばんは。 毎度購入戴きまして、有難うございます。
我が家のお米を再度購入くださり、生産者として大変嬉しく思います。
お米は同じ品種でも、栽培方法や生産地でも味に違いが出てきます。
その年によっても私たちの所でも、違いがでてきます。農作物は、自然の天候に左右されることが多く、今年の新米の味も今から楽しみにしているんですよ。新米のお届けは、9月15日から20日頃には、お届け出来ると予測しています。楽しみにお待ちくださいね。
掲示板への書き込み嬉しいです。Aまりさん 私の方こそ宜しくお願い致します。 柴山農園 柴山 誠


川崎修さんのコメント


 2006年8月16日
今まで色々な玄米を買って食べましたが、あまり納得のいくものがありませんでしたが、この玄米はもっちりとして抵抗なく食べられました。炊き上がりの匂いもとても良く、水加減もあまり気を使わず失敗もなくパサパサにもならず弾力がありおいしく食べられます、今度は是非新米を食べてみたいと思います。
柴山農園からのお返事

川崎さん こんばんは。この度は、購入また食べた感想の書き込み、
ありがとうございます。私達生産者は、安全で美味しいお米を作ろうと
稲作りをしています。そのお米が川崎さん始め多くの皆様に購入して
戴ける事は、生産者として嬉しく思います。

今年の(18年産)新米の収穫時期は、9月15日前後を予測しています、
これからの天候次第で3〜4日前後する場合もあります。柴山農園では、
新米予約も8月21日より始めますので、厳選米の柴山農園のページから
予約してください、ぜひ新米も食べて下さいね。
早々の食べた感想有難うございました。これからも宜しくお願い致します。
柴山農園 柴山 誠


BTさんのコメント


 2006年8月14日
いつも玄米を買わせてもらっています。米と一緒についてくる梅干と佃煮もいつも楽しみにしています。
さて、「米は鮮度が命」というのをよく聞きますが、私は一人暮らしで外食の頻度も高いため、5キロ単位で購入しても結構長持ちしてしまいます。かといって冷蔵庫で保存しておくほどのスペースもありません。
できるだけ鮮度を維持するコツのようなものが他にあれば、教えて下さい。
柴山農園からのお返事

BTさん おはようございます。 いつも購入戴きまして、ありがとうございます。今の時期お米の保管には気を使いますね。BTさんの言われるように「お米は鮮度が命」そのとおりです。お米も野菜と考えると、常温保管より、冷蔵庫の野菜室に入れた方が、長持ちしますね。

お米は生きていますので、呼吸をしています、気温が高くなると呼吸も活発になり湿気なども吸収してしまいます。
お米自体の水分が多くなると、カビや食味を落とす大きな原因の一つになります。理想は、こまめに購入か、温度の低い場所が一番なのですが、常温保管の場合は、風とおしの良い気温の上がらない涼しい所に置いて下さい。
今後とも宜しくお願い致します。 柴山農園 柴山 誠
               


さんのコメント


 2006年8月12日
迅速に対応いただき有難うございます。
夏は暑いので冷たいご飯で頂くときが多いのですが、
いつ食べても美味しいお米ですね。
家族一同満足しています。
今後とも宜しくお願いします。
柴山農園からのお返事

勘さん  こんばんは。 いつも購入戴きまして、有難うございます。
今年は、例年より梅雨が空けるのが遅かったのですが、梅雨明け後、猛暑が
続きました。稲には最高の季節ですが、私達はチョットバテ気味です。
お送りしましたお米が、「いつ食べても美味しいお米ですね」と勘さん始め、家族で食べてもらえて、嬉しいです。今年も稲は穂を垂れ始めて、来月中旬頃には、新米の収穫が始まり、皆様にお届け出来ることを私も楽しみにしています。こちらこそ、今後とも宜しくお願い致します。 柴山農園 柴山 誠


室伏 秀樹さんのコメント


 2006年8月5日
感想遅くなりましたが、7/21に購入した者です。
まずは早々の出荷対応ありがとうございました。
自分は肉や洋食のおかずが好きなので、このお米を炊いたご飯との相性が抜群だったのが何よりでした。また、冷めても美味しいのがgoodです。
梅干しと佃煮は母が”美味い!”と抱え込んでしまい食べられませんでした(笑)
また機会があったらよろしくお願いします。
柴山農園からのお返事

室伏 秀樹さん おはようございます。その節はご注文戴きまして、有難うございました。また掲示板への書き込みも嬉しいです。
お送りしましたお米が、どんな思い出食べられているんだろ・・・・お米の荷作りをしている時にいつも思います。掲示板への書き込みを読むと、親しみを覚えて、なんだか身近な存在に感じます。
室伏さん こんどは、佃煮、梅干も食べてみてください、ご飯にも合うと思いますよ。この程は、掲示板への書き込み有難うございました、こちらこそ宜しくお願い致します。 柴山農園 柴山 誠


かすみんさんのコメント


 2006年8月4日
正しく作ったお米は、玄米で食べても美味しいんだ!!と目からうろこでした。
プチプチした食感も楽しく、最初はいつものご飯と違う色のものを一人食べている私を怪訝そうに見ていた子供たちも、一口食べてからというもの白ご飯に見向きもしません(笑)不規則なこの天気も玄米パワーで乗り切れそうです。
今年は雨が続いたかと思えば、からっからに晴れるという極端な天気が続いています。お体ご自愛ください。
柴山農園からのお返事

かすみんさん おはようございます。この度は、購入また食べた感想を有難うございました。玄米は健康に良いので夏場の暑い時期でも、夏バテしないで、頑張れると思います。かすみんさんお子さん達にも気に入って食べてもらえて
嬉しいです。今年は春先から低温と日照不足でした、梅雨も例年より1週間ほど送れて心配しましたが、ここ数日は輝く太陽を燦々と稲も浴びています。
稲たちもやっと俺たちの季節になったと、いわんばかりに、今までの遅れを取り戻そうと、成長しているようにも見えます。

かすみんさん最後に、温かい言葉まで添えて下さり、感謝の気持ちで一杯です、今一番暑い時期ですが、かすみんさん始め、愛様からの応援がこれからの農作業も頑張れそうです。有難うございました、これからも宜しくお願い致します。 柴山農園 柴山 誠


reon-kunさんのコメント


 2006年8月2日
いつもおいしいお米をありがとうございます。
また安心したお米を食べさせていただき大変感謝しております。
夏場はご飯よりも素麺などを食べる機会が増えるのですが、このお米の味が恋しくなり、ご飯を炊いた時には、ついつい食べ過ぎてしまうので困ってしまいます。お米の到着が楽しみです。よろしくお願いします。
柴山農園からのお返事

reon-kunさん  おはようございます。毎度購入戴きまして、有難うございます。夏場の暑い時期は、「そうめん」などのさっぱりしたものが、欲しくなりますね。我が家のお米の味を思い出し再度購入戴ける事は、嬉しく思います。
8月2日、3日と1泊2日で特別栽培米の研修で留守にしましたので、発送が遅れたかもしれませんが、送れた場合はお詫び申し上げます。

一年も早いもので、来月9月は新米の収穫時期になりました、お米の一番美味しい時期ですので、reon-kunさんも楽しみにして下さい。
今年の大まかな収穫予想ですが、9月15日前後になるのではと予測しています。「8月21日以降新米の予約」も賜りますので、ぜひ食べてください。
reon-kunさん 掲示板へのお便り、有難うございました。
これからも、宜しくお願い致します。 柴山農園 柴山 誠


akattiさんのコメント


 2006年8月1日
お米を届けてもらって2回炊きました。本当にもちもちして粘り気があって、とってもおいしいお米でした。梅干や佃煮もありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
柴山農園からのお返事

akattiさん  こんばんは。 この度は早々の食べたお便り掲示板へ寄せて
戴きまして、有難うございます。お送りしましたお米が、気に入って食べて戴ける事が、私にとって一番の喜びを感じる時です。
akattiさん始め、掲示板へ書き込んでくれた皆様から、頑張れと応援されているようです。お米を「売る」、「買う」それだけではないなにか身近な存在に
思えてなりません。
掲示板への書き込み、有難うございました、akattiさんこれからも、私の方こそ、宜しくお願い致します。新米もぜひ食べて下さいね。 
柴山農園 柴山 誠


まめたろうさんのコメント


 2006年8月1日
先日、注文していたお米届きました。
今回ももちもちした玄米、おいしくいただいています。

やっと梅雨が明けたようですね。今年はずっと長雨だったので
きっとご苦労されているのでは・・・?なんて、わからないながら
心配していました。いつもおいしい安全なお米を提供してくださり
本当に感謝しています。今後も宜しくお願いします。
柴山農園からのお返事

まめたろうさん こんばんは。 毎度購入戴きまして、ありがとうございます。お米作りは、自然の天候に左右されますので、自分の考えているように
行かないものですね。心配したり大変な時もありますが、掲示板を読むたびに
労が報われた気持ちになります。まめたろうさん、有難うございます。

私の住む、茨城でも7月31日梅雨が明けたのですが、ここ数日気温の低い日とスッキリしない空もようが続き、また梅雨に逆戻りしたようです。
稲のためには、夏の輝く太陽が待ちどうしいです。
今年の新米も9月15日前後になるのだはないかと予測しています。
新米は、独特に香り、艶々した食感で生産者の私も楽しみにしています。
ぜひ、食べて下さいね。
まめたろうさん、こちらこそ、宜しくお願い致します。 柴山農園 柴山 誠


腹やせしましょうさんのコメント


 2006年7月25日
今回で2回目の注文です。安全な玄米を食べたくてさがしました。
柴山さんのお米は 安全だけではなく、味も美味しいです。
これからも安全で美味しいお米をお願いします。
柴山農園からのお返事

腹やせしましょうさん  こんばんは。 この度は掲示板への書き込み有難うございました。美味しいと食べて戴きまして、生産者として一番嬉しいですね。
安心して、しかも美味しいと言われるお米を、体力の続く限り栽培して行こうと思います。今年は梅雨明けが遅れそうで、新米の収穫予定も9月10日〜15日頃になるかと思います。夏場の天候で早まる場合もありますが、新米は、独特の香り、艶があり、一年で一番美味しい時期です。ぜひ食べて下さいね。
これからも、宜しくお願い致します。 柴山農園 柴山 誠


よしぶーさんのコメント


 2006年7月25日
先程届きました。いつも有難うございます。
今年の梅雨は長くて、うっとうしい毎日が続いていますね。
昨年頂いたアドバイスを守り、夏のお米の保管は冷蔵庫でしていますよ。
おかげさまで野菜室は満杯ですが、開封してから味の低下もなく、
最後まで美味しく頂いています。
柴山農園からのお返事

よしぶーさん こんばんは。 いつも購入戴きまして、有難うございます。
今年の梅雨は、ジメジメした日が続きますね、私達も不快ですが、お米も
湿気と気温の高いのは、苦手です。これからの季節は、温度が上がり食味の
劣化する時間も早まります。
常温保管だと約20日で、食べきれる量がお勧めです。
よしぶーさんの言われるよう、「冷蔵庫」はベストと思います。
常温保管より食味が落ちないです。
真心込めて栽培したお米を大切に食べて下さり、生産者として嬉しいです。
新米の収穫まであと少しですので、楽しみにお待ちくださいね。
これからも宜しくお願い致します。 柴山農園 柴山 誠


竹村 恵さんのコメント


 2006年7月24日
初めて注文しました。注文してからのすばやい対応、ありがとうございます。玄米が、甘くておいしかったです!白米はまだ食べてないので、楽しみです。
おまけの佃煮、2歳の息子がとても喜んで食べています。
柴山農園からのお返事

竹村 恵さん おはようございます。この度は、ご注文また早々の食べた感想
有難うございます。初めてご注文戴きまして、気に入って食べて戴き、私も嬉しく思います。玄米、白米それぞれ食感は、異なると思いますが、白米は玄米と同じものを精米して白米にしますので、気に入って戴けると思います。
箸休めに同封しました、佃煮も息子さんに気に入って食べてもらえて良かったです。
天気のスッキリしない日々が続いていますが、梅雨明けもあと少しだと思います、後少しで新米の収穫時期を迎えます。私も今から今年のお米を楽しみにしています。竹村さん 新米もぜひ食べて下さいね。 柴山農園 柴山 誠


kaさんのコメント


 2006年7月23日
いつも美味しいお米、ありがとうございます。
そして佃煮と梅干も毎回楽しみにしています。
主人は梅干が好きで梅干だけでご飯を食べたりしてますよ。
またよろしくお願いしますね。
柴山農園からのお返事

kaさん おはようございます。 毎度購入戴きまして、ありがとうございます。
箸休めにお送りしています、佃煮、梅干もお米同様楽しみに待っていて戴きまして、嬉しく思います。私達生産者は、自分の作ったお米を待っていてくれる、多くのお客差ががいるんだと思いと農作業の励みになります。
直接お会いした事は無いですが、掲示板の書き込みを読むたびに身近存在に
感じています。もうすぐ梅雨も明けると思いますが、夏の輝く太陽が私も、稲も楽しみだと思います。これからも宜しくお願い致します。掲示板への書き込み、有難うございました。 柴山農園 柴山 誠


山口 直樹さんのコメント


 2006年7月19日
このたび初めて購入させていただきましたがとってもつやつや甘くておいしいお米でした。白米だけで食事ができてしまいそうです。また、おまけもありがとうございました。うめぼしをすぐにいただきましたがとっても美味しくて感激です。売ってるうめぼしが食べれなくなりそうです。これからもおいしいお米を作ってくださいね。ありがとうございました。
柴山農園からのお返事

山口 直樹さん この度は購入戴きましてまた、早々の食べた感想を掲示板へ有難うございました。山口さん始め多くのお客様から、美味しいと食べてもらえることは、手塩に掛けて育てたお米が認められたようで、明日からまた農作業を頑張ろう・・・改めて感じました。書き込んで戴いた、皆様からの掲示板を読み直す事が時々あるのですが、多くの皆様に支えられている事を感じています。
これからも柴山農園のお米を買って良かったと、言われるお米を作っていきます。山口さん ありがとうございました。これからもよろしくお願い致します。 柴山農園 柴山 誠


さんのコメント


 2006年7月19日
はじめてこのサイトでお米を買いました。
連休中にもかかわらず迅速な対応ありがとうございました。
早速お米を炊いたところとても美味しかったです。
特筆すべきは時間が経ってからでも
おにぎりにして冷めた後でも美味しいことです。
今度も是非注文したいです。
新米が今からとても楽しみです。
柴山農園からのお返事

空さん こんばんは。 初めてのご注文戴きまして、有難うございます。
また、食べた感想を掲示板へ書き込み嬉しく読みました。
お送りしましたお米が、美味しいと食べていただける事は、生産者にとって
一番の農作業の励みにもなり、「今年も美味しいお米を作ってやろう・・・」そんな気持ちにもなります。空さん、新米は独特の香りと艶があり一年で一番美味しい時期です、ぜひ食べて下さいね。
今後ともよろしくお願い致します。 柴山農園 柴山 誠


洋ちゃんさんのコメント


 2006年7月19日
初めて注文させていただきましたが、迅速に対応いただき感謝しております。
さっそく家族一同で食べさせていただきました。
炊きたてはもちろん冷たいごはんやおむすびも大変美味しかったです。
今後とも宜しくお願いします。
新米も楽しみにしています。
柴山農園からのお返事

洋ちゃんさん こんばんは。この度は、初めてのご注文また、早々の食べた
感想、嬉しく思います。家族全員が気に入って戴き、生産者として感激しています。此れを機会に柴山農園のリピターになっていただけると二重の喜びです。新米の収穫時期ですが、9月10日〜15日頃になるかと思います、
梅雨空け後、夏の天候次第で早まる事もあります。8月中旬頃に新米の発送時期をサイトに記載します。新米もぜひ食べて下さいね。これからも私の方こそ
よろしくお願い致します。 柴山農園 柴山 誠


erimuさんのコメント


 2006年7月16日
いつもありがとうございます。安心して食べられるおいしいお米があるのは、なによりもうれしいことです。またよろしくお願いいたします。
柴山農園からのお返事

erimuさん  こんにちは。 いつも購入戴きまして、ありがとうございます。
私もお客様から、掲示板へのお便りを読むたびに元気つけられます。
稲作りも一番大変な時期になります、気温の高い野外で草刈、草取り等、あと少し、あと少しと気合を入れながら農作業をしています。「今年の新米も楽しみに待っていてくれる」沢山のお客様がいるんだ・・・掲示板を通じて「頑張れ」と後押しされているようです。お客様との会話は、掲示板になりますが、読むたびに身近な存在に思います。
erimuさん、これからもよろしくお願い致します。 柴山農園 柴山 誠


ぷらはさんのコメント


 2006年7月13日
2回目の注文をしようと思っているところです。
無農薬で安心でおいしいだけでなくお米の大きさが均一で美しくて
最初に頂いたときからまたお願いしようと思っていました。
よろしくお願いいたします。
柴山農園からのお返事

ぷらはさん こんばんは。この度は、掲示板への書き込み有難うございます。
私達生産者は、購入戴いた上に気に入って食べて戴ける事が、農作業の励みにもなります。入梅時期で湿気もあり水田の草刈もシンドイ時もありますが、
今年の新米を楽しみに待っていてくれる、沢山の皆様がいるんだと、考えると
あと一息頑張ろう・・・そんな気持ちになります。
前回お送りしましたお米が無くなりましたら、また注文して下さいね。
これからもよろしくお願い致します。 柴山農園 柴山 誠


mizukiさんのコメント


 2006年7月7日
初めて注文させていただきました。お米の在庫がなくなりかけていたので慌てて注文したのですが、すぐに発送していただき助かりました。有難うございます。今朝、早速いただいたところ、もっちりふっくら本当に美味しい御飯が炊きあがり幸せな気分になりました。明日からの食事がより一層楽しみです。
柴山農園からのお返事

mizukiさん こんにちは。 先日はご注文戴きまして、また早々の食べた
感想を掲示板へ投稿ありがとうございます。
お送りしていますお米は、我が家で食べているお米と同じお米を、お送りしています。よくご飯が美味しいとオカズガ一品少なくて済むと言われています。
日本人の主食ですから、自分の気に入ったお米が一番ですね。
私も、mizukiさんからの掲示板を読んでお送りして良かったと思います。
気に入って食べて戴けると、また美味しいとこ送ってやろう・・・そんな気持ちになりますね。これからもよろしくお願い致します。書き込み有難うございました。 柴山農園 柴山 誠

[ 最新 ]     前のページへ   次のページへ