こんにちは。掲示板を覗いてみたら自分と同じことを感じていた方がいたのでちょっと書き込みです。
「ゆめひたち」。確かに私も新潟のコシヒカリ(人からの頂きものでしたが・・)よりもおいしいと感じました。一言にコシヒカリといっても、農家によって土地や見舞われた天候が違えば味が異なるのでしょうから一概には言えないのでしょうけどね(^^;)
ところでおいしい玄米メニュー発見しました。最近は暑い日が続くのでよく魚介類を肉よりも多く食べるのですが、スモークサーモン。これ、玄米ご飯とよく合います。私が買ったのは、ニンニクオリーブオイル漬けのスモークサーモン(近所の庶民派スーパーで買った安いやつですが(笑))です。「スモーク」なだけに、香ばしい玄米とよく合います。野菜を一緒にはさんでもおいしいですよ。
ところで、最後に質問ですが、私も時々、蒸らしの後の炊きあがったばかりのご飯を覗くと、10箇所くらいでしょうか。穴が空きます。これって水分が足りなかったってことですか?