無農薬玄米等の美味しいお米を販売。農家おすすめの美味しいお米を産地直送で販売/通販する産直お米通販のお店。美味しい玄米のお米通販、有機栽培米のお米通販ならここ!
安全性と美味しさ にこだわったお米を産地直送でお届け
×
お客さまの声 ( 商品別 )

令和6年産・特別栽培米(農薬削減)ゆめひたち(茨城県産)

令和6年産・特別栽培米(農薬削減)新米ゆめひたち

品 種 : ゆめひたち
生産者 : 柴山農園柴山 誠さん
_
- 商品ページへ -



ゆうさんさんのコメント


 2003年6月13日
今回はじめて注文しました。
みなさんの評価どおり大変おいしく頂けました。程よい甘さとふっくら感があり
また、おかずにもあっており、すっかりご飯好きに変身してしまいました。
うれしいおまけも頂け家族みんな大好評でした。
これからも、おいしいお米を作ってください!
柴山農園からのお返事

ゆうさんさん おはようございます ご注文頂き、ありがとうございます。
我が家でも田植え後1ヶ月が過ぎ、植えたとき一株2〜3本だった苗が今では4倍位に本数が増えました。植物の生長は早いもので、あと3ヶ月で新米が収穫になります。ゆうさんさん、私も楽しみにしているんですよ新米、皆様に早くお届けしたいです。お送りした「ゆめひたち」気に入って食べていただき、嬉しいです。又励ましの言葉までかけて頂き、ゆうさんさんありがとうございます。これからも、安全で美味しいお米作っていきます。 柴山農園 柴山 誠


ranmaruさんのコメント


 2003年6月13日
昨日届きました。注文の間隔がだんだんと短くなってきています(笑)。
本当においしいです。
毎日お弁当を作っているのですが、主人も冷めてもおいしいと言っていました。
マンション住まいで駐車場も遠いので玄関まで届けてもらえるのも助かっています。
またよろしくお願いします。
柴山農園からのお返事

ranmauさん こんばんわ 購入頂きまして、ありがとうございます。
皆さんから食べた感想を読むたびに、自分の栽培したお米がrannmaruさん初め、たくさんの皆様に再注文頂く事は、「ゆめひたち」が認められたと思います。私としても嬉しく、今年のお米をもっと美味しく作ってやろう。そんな気持ちになりました。
rannmaruさん、こちらこそ宜しくお願い致します。ありがとうございました。
柴山農園 柴山 誠


まーさんさんのコメント


 2003年6月13日
生まれて初めて“ゆめひたち”というお米を
注文しました。
地元の大手スーパーでもこの銘柄は見たこと
なかったですから…。
食べてみて、お米が柔らかく甘い感じがしました。
次の日でも堅くバリバリになっていないのも
印象的でした。
満足しています。
柴山農園からのお返事

まーさんさん こんばんわ 購入いただきまして、ありがとうございます。
柴山農園でも「ゆめひたち」インターネットで販売をするまで皆さんに購入して頂けるんだろうか、不安がありました。それは、「ゆめひたち」初めて聞く品種の人が大半で、もちろん食べたことが無いと思います。初めてのお米って誰だって購入するのに不安がありますよね。でも一度食べて頂ければその「美味しさ」が、必ずわかっていただけると思いました。まーさんさん「ゆめひたち」気に入って食べて頂き、とても嬉しいです。ありがとうございます。 柴山農園 柴山 誠


翼徳さんのコメント


 2003年6月9日
突然の電話にも丁寧に対応して頂き、とても助かりました。
お米はゆめひたちとコシヒカリの二種類を食べ比べましたので、
投稿が遅れましたが、どちらも美味しかったです。
強いて言えば、ゆめひたちのほうが好みに合っていました。

また、是非、注文させて頂きたいと思います。
柴山農園からのお返事

翼徳さん こんばんわ 購入頂きまして、ありがとうございます。
皆さんそれぞれ好みがあります。翼徳さんの様に「ゆめひたち」と「コシヒカリ」食べ比べ、ゆめひたちを再注文される方、コシヒカリを再注文される方、また交互に再注文される方、皆さん自分の好みで注文していただいています。お米は毎日食べるものですから、自分に合ったお米が一番です。田植え後1回目の畦の草刈を今日やりましたが、3〜4本植えた苗も1ヶ月で10本前後に増えてきました。あと3ヶ月で新米が収穫になります。翼徳さん楽しみに待っててくださいね。私も毎夜掲示板を見るのを楽しみにしています。食べた感想書き込んで下さいまして、ありがとうございました。こちらこそ宜しくお願い致します。 柴山農園 柴山 誠


みんみんさんのコメント


 2003年6月9日
こんにちは。ご心配おかけしましたが無事土曜日にお米受け取りました。丁寧な対応をしてくださりありがとうございます。
7分づきにしていただいたのですが、炊き方のコツはありますか?
とりあえず普通に砥いで、少し水加減を多めに、浸水時間も多めにして炊いてみたのですが、思ったよりやわらかめに炊き上がりました。玄米初めてですがあまりクセもなくおいしくいただけましたが、一番いい方法ではない気がするので。やっぱり自然塩を入れたりした方がいいのでしょうか?
柴山農園からのお返事

みんみんさん こんばんわ 購入頂き、ありがとうございます。
私も、みんみんさんに届いてホットしました。7分搗きのお米についてお尋ねですが、分つきのお米は精米してありますから、基本的に炊き方は白米と同じように炊いてください。自然塩も入れなくて良いと思います。柔らかく炊き上がったのも水加減が多かったからだと思います。炊き上がりの硬さは、みんみんさんの好みで、水加減で調整してください
この方法で炊いてみて試して下さい、炊いた結果も掲示板で教えて下さいね。

玄米に自然塩を入れるには、カリウムが多く含まれて苦味がでる場合があるために、塩に含まれるナトリウムで中和させるためです。
みんみんさん、解からない事がありましたらお気軽に掲示板からお尋ねください。 柴山農園 柴山 誠


りょんさんのコメント


 2003年6月8日
こんにちは。掲示板を覗いてみたら自分と同じことを感じていた方がいたのでちょっと書き込みです。
「ゆめひたち」。確かに私も新潟のコシヒカリ(人からの頂きものでしたが・・)よりもおいしいと感じました。一言にコシヒカリといっても、農家によって土地や見舞われた天候が違えば味が異なるのでしょうから一概には言えないのでしょうけどね(^^;)
ところでおいしい玄米メニュー発見しました。最近は暑い日が続くのでよく魚介類を肉よりも多く食べるのですが、スモークサーモン。これ、玄米ご飯とよく合います。私が買ったのは、ニンニクオリーブオイル漬けのスモークサーモン(近所の庶民派スーパーで買った安いやつですが(笑))です。「スモーク」なだけに、香ばしい玄米とよく合います。野菜を一緒にはさんでもおいしいですよ。
ところで、最後に質問ですが、私も時々、蒸らしの後の炊きあがったばかりのご飯を覗くと、10箇所くらいでしょうか。穴が空きます。これって水分が足りなかったってことですか?
柴山農園からのお返事

りょんさん おはようございます、購入頂きありがとうございます。
確かにお米の味は同じ品種でも、栽培方法や、土質その他気象条件などによって、大きく味が変わります。「ゆめひたち」を購入された方から、今まで食べたお米の中で一番美味しいお米でしたとのメールも頂きました。皆さんに気に入っていただきとても嬉しいです。
りょんさんが、食べられたスモークサーモン玄米にとても合いそうですね。スモークの香ばしさが私もポイントと思います。私も食べてみますし、掲示板を読んだ皆さんに試して頂きたいです。新しいレシピを公開していただきありがとうございました。

質問についてですが、私が考えるには炊飯機の火力の関係ではないかと思います。
玄米の炊き上がりの、硬めが好きな人、軟らかめが好きな人、各自好みがあると思います、りょうさんが現在自分の好みの水加減で炊いていると思いますが、自分の好みの硬さに合っていれば穴が空くことは気にしなくても良いと思います。
軟らかめが好きなのに炊き上がりが、硬くなってしまうのであれば、今までより水を
多くして炊いてみてはいかがでしょうか。また、できるだけ長く水に漬けておくのも良いと思いま


うさぴょんさんのコメント


 2003年6月7日
はじめまして。先日「ゆめひたち」玄米を注文し圧力炊飯機で初めて炊いてみました。一緒に送っていただいた梅干しと佃煮を入れておにぎりにして食べてみたのですが、おいし〜い!!! 子供たちにも両親にも大好評。これからもよろしくお願い致します。
柴山農園からのお返事

うさぴょんさん こんばんわ 購入頂き、ありがとうございます。
私もインターネットでお米を販売して来月で1年になりますが、皆様から寄せられる言葉が本当にありがたく、稲作りの励みにもなります。うさぴょんさん、お送りしたお米を家族全員で気に入って食べて頂きお米を生産する者として、こんなにありがたい事はありません。「ゆめひたち」の新米もぜひ食べて下さいね。こちらこそ宜しくお願いします。掲示板への書き込みありがとうございました。 柴山農園 柴山 誠


ckoさんのコメント


 2003年6月6日
ゆめひたちを食べてから一度近所から戴いた新潟こしひかりを食べました。
ぜんぜんゆめひたちの勝ちです。つや、甘み我が家はこの味が一番です
柴山農園からのお返事

choさん おはようございます、購入頂きありがとうございます。
「ゆめひたち」は、県の試験場において十数年かけて「コシヒカリ」を超えるお米を作る事を目的に育種されたお米で、新しい品種です。全国のお米の生産量からすると1パーセントにも満たない生産量しかない為に、スーパーやお米やさんの店頭で皆さんが見かけることは、ほとんど無いと思います。choさん我が家でも「ゆめひたち」の作付け面積が今年は大幅に増えました。また、choさんの家で一番の味と気に入って食べて頂きとても嬉しいです。掲示板に食べた感想頂きありがとうございます。これからも末永いお付き合いをお願いします。 柴山農園 柴山 誠


くりこさんのコメント


 2003年6月5日
ゆめひたちのファンの方々、増えたようでなんだか私もうれしくこの投稿欄を読んでいます。柴山農園の皆さんもど〜んともっともっと自信を持っていただいて宣伝してくださいね〜。味自慢!価格自慢!!私も友人(我が家は来客が多いんです)にゆめひたちの自慢、しちゃってますよ。そう、娘(小学5年生)の社会の授業の中で、お米についてと購入法に触れているようです。インターネットでお米買ってるんだよ〜って娘も発表したそうです。うちに帰ってきて自慢げに話してました。( ‘∇‘ )ノ”
柴山農園からのお返事

くりこさん こんばんわ 毎回購入いただき、ありがとうございます。
「ゆめひたち」を購入して下さる方々が増えています。一度食べて再注文くださるお客様が多くなりました、くりこさんの掲示板を読んで私も自信をもって薦めていきます。娘さんの小学校でも私の作った「ゆめひたち」ネットで購入しているお話を聞いて凄く感動しました。娘さんにも宜しくお伝えください、これからも末永いお付き合いをお願いします、ありがとうございました。 柴山農園 柴山 誠


ひよりんさんのコメント


 2003年6月3日
今回も美味しいお米をありがとうございます。
以前は麺類が週に何回もあったのですが、柴山さんのゆめひたちを頂くようになってから御飯を食べる回数が我が家では増えました。
美味しい物は減るのが早いです・・家族3分(大人2名子供1名5歳)で2合炊いていて前は残ってしまっていたのが、今はすっからかんになるぐらいで、足りない事もしばしば有ります。(今、8ヶ月の子はおかゆで頂いています。)
これからも美味しいお米を食べ続けられたらいいなーっと思います。
お身体に気を付けてこれからも美味しいお米を作ってください。
柴山農園からのお返事

ひよりんさん こんばんわ 毎度、購入頂きありがとうございます。
私も厳選米のサイトでお米を販売してから、ひよりんさんはじめ皆様から温かい励ましの言葉や、美味しいからたくさん食べたとゆうお話を掲示板に寄せていただき、とても感謝しています。ひよりんさんの期待にお答えできる様、安全で美味しいお米を作っていきます。新米が販売できる1週間前頃から厳選米のサイトでご連絡しますので(平年ですと9月10日頃)ぜひ食べて下さい。ひよりんさんも体に気を付けて元気で過ごして下さい、ありがとうございました。 柴山農園 柴山 誠


とーさんのコメント


 2003年6月3日
プチプチモチモチ・・こんなに美味しい玄米は初めてです。
しかも柴山農園さんの顔もみえて、とっても安心です。
佃煮と梅干しも美味しくいただき、ありがとうございました。
柴山農園からのお返事

とーさん こんばんわ 購入いただき、ありがとうございます。
このお米は、俺が作ったお米だと、とーさん始め、私を信頼して購入いただいている消費者の方々の期待に添うよう、そんな気持ちで責任をもって栽培しています。「美味しい」と言って気に入って頂きこれからの稲の管理に力が湧いてきました。掲示板への食べた感想等頂きありがとうございました。これからも末永いお付き合いお願いします。 柴山農園 柴山 誠


くりこさんのコメント


 2003年6月3日
こんにちわ。やっぱり玄米は、ゆめひたちが一番おいしいです。生○共同購入のササニシキのひとめぼれをちょっと買ってたべてみましたが(すみません)家族も味の違いを気づいていましたよ。家族の希望で、精米したものと交互に食べていますが私はほどんと多めに炊いておいたゆめひたちの玄米派です。今年の新米、今からとっても楽しみです〜!
柴山農園からのお返事

くりこさん こんばんわ 毎度、購入いただきありがとうございます。
今日の夕方農協にて有機栽培米の講習会が行われ、くりこさんへの返事遅くなりました。くりこさんの家でも精米したお米が好きな人と玄米派と分かれているみたいですね。我が家でも子供達は白米が好きで玄米は、週1回炊いています。玄米のプチプチ感なんともいえないですよね。今年の新米早く食べて頂きたいです。楽しみに待っててください。くりこさん掲示板に書き込んでいただきありがとうございます。柴山農園 柴山 誠


AAAさんのコメント


 2003年6月2日
今回、2度目の注文をさせて頂きましたっ!前回が初めての注文だったのですが、詳しく炊き方についての書類が添付されていたり、ウレシイおまけがついていたりで、主人共々、感謝感激!もちろん、それだけでなく、味も大満足で、プチプチした食感にもうやみつきになってしまい、1回目の食事が済んだ後すぐ即決で「また注文しよう!」と決断していました(笑)。うちは白米と一緒に炊いているんですが、書類に書いてあった「天然塩+水で一晩つけおき」をすれば、何の問題もなく、いい具合に炊きあがりました。本当に感謝です。白米と一緒なので、減りはニブイですが(笑)、今後とも宜しくお願いします。
柴山農園からのお返事

AAAさん こんばんわ 購入頂き、ありがとうございます。
私自身初めて玄米を炊いて食べたときに、上手く炊けず玄米は美味しくないと思いました。私の炊き方が悪いばかりにしばらく玄米は食べませんでした。皆さんからのアドバイスを受け今では、美味しく炊けるようになりました。健康や美容に良い玄米食を長く続けて、初めて玄米を炊くときにも美味しき炊けるように、AAAさん始め皆さんにお役にたてばと簡単なレシピですが「玄米の炊き方」を一緒に同封しています。美味しく食べて頂き私も嬉しいですね。こちらこそ宜しくお願い致します。 柴山農園 柴山 誠


ひろ士さんのコメント


 2003年5月30日
はじめまして!
先日待ちに待った『ゆめひたち』が届きました。
私よりも主人のほうがとても楽しみにしていたんです!
お漬物まで入っていて大感激。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
柴山農園からのお返事

ひろ士さん こんばんわ 購入いただきまして、ありがとうございます。
私のほうこそ感激です。お米届くの楽しみに待っていてくれたんですね。ご期待に添えると良いです。ひろ士さんが、どんな評価をされるのか、今ドキドキしながら返信のメールを書いています。気に入って頂けると嬉しいですね。ひろ士さん、こちらこそこれから宜しくお願いします。ありがとうございました。 柴山農園 柴山 誠


RINRINさんのコメント


 2003年5月25日
先日、楽しみにしていたゆめひたちが届きました!どうもありがとうございました。ごはんが光っているし、ほんのり甘味もあるような気がして、とってもおいしかったです。私はここ数日、あいにく風邪をひいてしまっていて、ものの味がイマイチわからなくなっていたのですが、ゆめひたちと今までの我が家のごはんとの違いはバッチリわかる!一緒に送っていただいたウメボシだけで何杯もごはんが進むねと、主人も申しております。今度は10kgでエントリーさせていただきます(^▽^)。柴山さんも、お体に気をつけて、これからもおいしいお米をつくり続けてくださいね。 
柴山農園からのお返事

RINRINさん こんばんわ 購入いただきまして、ありがとうございます。
私達の所でも、5月のゴールデンウィークを過ぎてから天候があまり良くありません。昨年より稲も生長が遅れているようです。天候不順でRINRINさんも、風邪をひかれたんですね。お体大切にしてください。お送りしたお米がたくさんの人に気に入って頂きとても嬉しいです。食べ物は、安全なのはもちろん美味しくなければいけないと思います。私の体のことまでお心使いいただきありがとうございます。掲示板を読むたびに改めて責任の重さを感じます。こてからも宜しくお願いいたします。 柴山農園 柴山 誠


どらさんのコメント


 2003年5月24日
先週の土曜日お米が届きました。お恥ずかしい話ですが、「発芽玄米」という食べ方を知らなかった私。密かに挑戦!!っと思っていたのに…次の日留守にしたばっかりに
主人に精米されてしまったのです。でも…今日やっと「ゆめひたち」を食べ始めましたが、といでいる時から香りが違うんですよねぇ〜。いつもは3人で2合なのですが
ついつい3合炊いてしまいました!!普段は硬めが好きな私ですが「ゆめひたち」のもっちりも非常に美味しいです。主人も「瑞々しい感じがする」と言っていました。
これからも美味しいお米を作り続けてくださいね。
柴山農園からのお返事

どらさん こんばんわ 購入いただき、ありがとうございます。
皆さんに気に入って頂き嬉しいです。どらさんも「ゆめひたち」初めて食べたおこめだとおもいます。購入するときは、きっと迷われた事と思います。しかも始めて聞く品種のお米ですものね、もし、購入して気に入らなかったらと、不安と期待のなか購入して頂いたと思います。結果的に気に入って美味しく食べていただき、私も安心しています。今度は、発芽玄米にして食べてみて下さい、また違ったお米の味が楽しめますよ。今日水田の畦の草刈をして来ましたが、早く新米を食べていただきたいですね。昨今掲示板を見るのを楽しみにしています。どらさん、掲示板への書き込みありがとうございました。 柴山農園 柴山 誠


小波ママさんのコメント


 2003年5月23日
玄米はいろいろ購入しておりますが、今回はじめて玄米のままで炊いてみました。(今まで精米しておりました、ハィ)なんとなくゴリゴリ、バサバサしているイメージがあって、 みんな健康の為に無理して食べているんだろうなぁと、勝手に解釈しておりました。しかし、うんま〜い!!圧力なべで炊いたのですが、少しおこげも出来て、香ばしくって、つぶつぶを噛みしめる快感って言うんでしょうか、ちょっとカルチャーショックでした。玄米がこんなに香りが良いとは知りませんでした。説明をしていただいたとおり、塩をちょっと加えたのも香ばしさの一因でしょうね。おにぎりにしたのですが、むしゃむしゃほおばっていると「はぜの佃煮」が思い出されて…もう食べちゃったのですが、玄米のおにぎりに実に合うんじゃないでしょうか。残しときゃ良かった。これからは1日一食は玄米にして、お米を楽しませていただきます。ありがとうございました。
柴山農園からのお返事

小波ママさん こんばんわ、購入いただき、ありがとうございます。
私も、小波ママさんの掲示板を読んで、子供の頃を思い出しました。昔は、かまどでまきを入れてご飯を炊いていました。火力が強すぎるとお釜の廻りにおこげが出来ました。その中に削り節と醤油を入れて、おにぎりを作ってもらったのを思い出し、おこげの香ばしさが懐かしくなりました。ご飯は、おこげが出来る位のほうが余分な水分が無くなり美味しいですよね。炊き上がったらシャモジでご飯を混ぜ合わせるのも、シャリ切りと言って余分な水分を飛ばすのだと思います。玄米は、炊き方によってモチモチ感とプチプチ感が、なんともいえないですよ。小波ママさん健康と美容のために玄米食続けて下さいね。食べた感想を掲示板から教えていただき、ありがとうございました。 柴山農園 柴山 誠


くりこさんのコメント


 2003年5月20日
ゆめひたちが届いた日に母がまた遊びに来ました。そしてもらっていくね〜と届いたばかりのゆめひたちは実家の母の腕の中に・・・。交換に今日、どこからかいただいたお米を我が家にど〜んとおいていきました。そう言うわけで今回は母からのメッセージです。「おいしいお米ですね、ご飯がすすむすすむ、おかげで太ってしまいそうです。」そう言うわけで、今回は実家でゆめひたち、我が家はもらったお米(ありがたいのですが)を食べます・・。近日中に玄米もお願いすると思いますのでまたよろしくお願いします。だいぶ天気も続きそうですね。お体にきをつけてがんばってくださいね。
柴山農園からのお返事

くりこさん こんばんわ 再購入いただき、ありがとうございます。
おかあさんが「ゆめひたち」くりこさんがお母さんから頂いたお米、お米の物々交換ですね。おかあさん、ゆめひたち気に入ったみたいですね。美味しいと言って食べていただける事は、生産者として嬉しい限りです。田植えも終わりこれから稲が、生長して行くのを見守って行きます。植物ですから天候に左右されることが有り、好天が美味しいお米を作ります。新米が早く出来てくりこさん始め、皆さんに食べていただきたいですね。体の事までお心使い頂きありがとうございます。くりこさんも頑張って下さい。ありがとうございました。 柴山農園 柴山 誠


あやちんさんのコメント


 2003年5月20日
玄米届きました。早速7分づきで食べてみました。粘りも十分、ふんわりした甘みで久々に幸せな気分になりました。1年前に娘(現在1歳8ヶ月)が精米器の音を怖がるようになったのでこの1年は無洗米を食べてきましたが、無洗米はコシヒカリのようなブランド米でさえおいしいと思える物ではありませんでした。私は、ボロボロになりながらも完全母乳で頑張りました。離乳食も終え、娘を健全な子供に育てたいと悩んでいる時に、幕内秀夫さんの本に出会いました。幕内さんは『子供のおやつはおにぎりが1番』と仰っています。この本に出会ってから、私は毎日娘の為におにぎりを握っています。おにぎり=母の味です、大事に大事に握りたいのです。現代の子供は、体格は良いのに体力が落ちています。清涼飲料水やジャンクフードの大量摂取も問題です。(砂糖の害についても現在勉強中です。)やはり、子供のおやつには『安全なお米で作ったおにぎり』が1番だと思います。柴山さん、これからも安全でおいしいお米を我が家に届けて下さいね。長いおつきあいになれたらと願っています。
柴山農園からのお返事

あやちんさん こんばんわ 購入いただき、ありがとうございます。
今日は、15年度の有機栽培米の勉強会があり、掲示板への返事遅くなりました。
あやちんさんの、掲示板を読み食べ物に対する考え方が、私と共感するものがありました。私も、口の中に入れる物は、安全なのはもちろん体に良いものでなくてはならないと考えています。食品を生産する人は、信頼して購入してくださる消費者の事まで考えて、食品を生産しなければいけないと思います。最近では、おにぎりも上手く握れない主婦の人もいると聞きます。母の手作りの温かさが込められているおにぎり、一番のおやつですね。私のお米を信頼し、購入してくださる皆さんの為に安全で美味しいお米を作っていきます。こちらこそ末永いお付き合いお願いします。柴山農園 柴山 誠


カンコさんのコメント


 2003年5月19日
昨年暮に精米機を買って、玄米を食べるようになりました。もともと何はなくともお米さえあれば大満足という家族なのですが、自家精米にしてからはよりいっそうお米が好きになりました。その一方で口は肥えるばかり。ただでさえ玄米は精米したものより高くつくので、なんとか味と価格の折り合いが付かないものはないかと思っていたところ、「厳選米ドットコム」を見つけ、このたびゆめひたちと出会う事になりました。今まで食べたどの玄米よりもふっくらとして粘りもあってとても美味しかったです。玄米はちょっと苦手という我が家の小学4年生になる娘もゆめひたちにしてからは白いお米が食べたいと言わなくなりました。今まで余り耳にしたことがなかったのですが今では家中すっかりファンになってしまいました。近いうちにまたお願いする積りです。
柴山農園からのお返事

カンコさん こんばんわ 購入いただき、ありがとうございます。
ご自宅で精米して、精米したてのお米を頂けるのは、本当に美味しいですよね。今搗き米ですからね。「ゆめいたち」は、美味しいお米なので皆さんに好評です。カンコさん初め、「ゆめひたち」日本中にファンが出来ると私としても嬉しいですね。小学4年生になる娘さんも「ゆめひたち」気にいって頂き生産者として嬉しくありがたいです。今年は、私達の地区でも「ゆめひたち」の生産量が増えました。まだ生産量が少ないので生産量が増えれば、近い将来デパートやお米やさんの店頭にも陳列されると思います。掲示板の書き込みを読みお米作りに力が湧いてきました。これからも安全で美味しいお米たくさん作ります。これからも宜しくお願いします。
柴山農園 柴山 誠


やすめぐさんのコメント


 2003年5月17日
玄米届きました〜^^希望どおりの時間にして頂き、さらに佃煮&梅干まで!本当にありがとうございます。届いた時は、主人とワクワクしながら開け、入ってた封筒のお手紙に、柴山さんのお米への情熱が伝わってきて「じーん」としてしまいました。初めての玄米でしたが、添付されてたレシピ(ご丁寧ね!)を見て大成功!!主人と「おいしいね〜」って言い合いながら(笑)頂きました。これからも、お体に気をつけて、おいしいお米を作って下さいね。噛み締めると、育ててる方の想いが伝わってきて、恥ずかしながら、こういう感覚忘れてました。これからもお世話になります。本当ありがとうございました!
P.S.届いた次の日に、この感動を投稿したのですが、、2度目になったらすいません!
柴山農園からのお返事

やすめぐさん こんばんわ 購入いただき、ありがとうございます。
お米を作っていてこんなに皆さんに喜んでいただき、やすめぐさん、私のほうこそとても感動しました。今年の7月でネット販売は、1年になりますが気に入って頂きとても感謝しています。お送りしたお米が皆さんに気に入っていただけるか不安を感じながら荷造りをしています。これからは、自信を持って販売していきます。やすめぐさんの掲示板を読んで私のほうこそ、とても感動しました。こちらこそ宜しくお願いいたします。ありがとうございました。 柴山農園 柴山 誠


ラッキーさんのコメント


 2003年5月16日
ゆめひたち美味しくいただいています。
おかずがあって、お米を食べるというのが、これまででしたが、これは、おかずなしで食べれるくらい美味しかったです。
早く今年の新米を食べてみたいと心待ちにしています。
柴山農園からのお返事

ラッキーさん こんばんわ 購入いただき、ありがとうございます。
掲示板に嬉しい書き込みを頂きありがとうございます。ラッキーさん新米は、香りが独特のものがありますよね。皆さんに気に入っていただき「ゆめひたち」販売して良かったです。最初は、名前も知らない人が多いので売れるかとても心配でした。食べていただければ必ず解かると思っていましたが、販売して良かったです。特に「ゆめちたち」の新米は格別に美味しいですから食べて下さいね。 柴山農園 柴山 誠


ひっこさんのコメント


 2003年5月12日
今回もおいしく頂きました。ゆめひたちは北海道ではみかけない銘柄ですので、知り合いに伝えても「?」言う顔されます。
メジャーに成ること祈っています
柴山農園からのお返事

ひっこさん こんばんわ 再購入いただき、ありがとうございます。
「ゆめひたち」は、新しい品種で名前の様に「コシヒカリ」を超える「夢」お米として茨城県の試験場で育種された品種です。新しいお米で生産量も少ない為に一般的には、スーパーやお米屋さんにも出ていないと思います。私自身も食べますが食味も美味しいしかなりお買い得な価格だと思います。ひっこさん私もコシヒカリを近い将来抜いて「ゆめひたち」が一番になるように美味しくて安全なお米をたくさん作ります。これからも「ゆめひたち」応援のほどお願いします。 柴山農園 柴山 誠


domoさんのコメント


 2003年5月10日
 お米届きました。 いつも美味しいお米ありがとうございます。
玄米を食べようと決めてから、圧力沸騰炊飯器を購入し、毎日20時間かけて発芽玄米にして、食べています。(スイッチを入れておけば炊飯器が作ってくれるのですが!!)
始めは、玄米食に対して、美味しくない、硬いというイメージを持っていましたが、食べてみると「目から鱗」
何これ おいしい、おいしいじゃん。
冷えても美味しく、お昼のお弁当に、おにぎり・のり弁などにしたりしてます。
でも冷えたご飯の、私の1番のお勧めはチャーハンかな?
玄米には、素朴なお惣菜がとても合い、ひじき煮なども作る様になりました。
 私の当初の目的のダイエットの方は、ハハハハ・・・逆に体重↑・・・気長に考えよう。(確実に腸内環境は改善がなされているし!!)
 柴山さんのお宅は、もう田植えがおわったんですよネ。これからお米に愛情をそそいで接する忙しい毎日と思いますが、お体を大切に。
柴山さんの作品、秋の新米を楽しみにしています。
Q:柴山さんのお宅では、どのようなお米を食べているのですか?
柴山農園からのお返事

domoさん こんばんわ 再購入いただき、ありがとうございます。
玄米は、炊飯器で白米を炊くように炊くとチョッと硬めに炊き上がりますよね。圧力をかけて炊くのが、私の経験上一番ベストみたいです。domoさんお勧めのチャーハン美味しそうですね。掲示板で新しいメーニューを公開していただきとても嬉しいです。domoさん、我が家でも田植えが終わり、これから子供を育てるのと同じように植えた苗が大きく育つのを楽しみに見ていきます。稲も生き物ですから愛情をそそいでやると反応が返ってきますよ。新米が出来たら食べて下さい。
我が家のお米は、ゆめひたちとコシヒカリを交互に炊いています。白米が多いですが皆様から提案のあったメーニューは、必ず一度試してみます。もちろん玄米のチャーハンも作って食べてみます。私の体の事まで、心使いいただきありがとうございま
す。domoさんも、元気に頑張って下さい。 柴山農園 柴山 誠


にゃんこさんのコメント


 2003年5月9日
こんばんは。今日お米が届きました、ありがとうございました。
3度目の注文になりますが、おいしくて値段も手ごろで満足しています。
いつもお米をきらしてしまい、つなぎで3kgの玄米をスーパーで買うはめになるのですが、そのたびに味の違いを感じます。
うちでは3分づきで食べていますが、スーパーで買ったものはまずくて食べられないので、7分づきにします。
間違えてスーパーのお米を3分づきにしてしまったところ、ご飯大好きの2歳の息子が残してしまいました。
次からはなくなる前に注文するようにしなくては・・・。
それから、いっしょに入れてくださる佃煮と梅干はいつも楽しみで、
おいしくいただいています。ありがとうございます。
これからも、おいしいお米をお願いします。
柴山農園からのお返事

にゃんこさん こんばんわ 毎度購入いただきありがとうございます。
ゆめひたちのは、美味しいお米と皆さんに喜んで頂き大変嬉しいです。にゃんこさんの言われるように、価格もお手ごろで食味も良いから皆さんからの再注文が多いです。購入して頂いているのにお礼の言葉を掲示板からかけていただき、大変ありがたいです。にゃんこさん、こちらこそ宜しくお願いいたします。 柴山農園 柴山 誠


竹ちゃんさんのコメント


 2003年5月9日
ホントに美味しいお米ですよね。最近はすっかり5分搗きにして食べることに
なれて子供たちも全然抵抗なくむしろ今までよりたくさんお米をたべてます。
お米がおいしいので、あんまりおかずはいらないです。佃煮、納豆、梅干、海苔、そういったものでいただくほうが、あ〜ごはんがおいしかった〜という満足感でいっぱいになります。ただ、ご飯を食べすぎてしまうのがすごくこわいけれど。でも、美味しいものを食べたときのあの幸福感って何にも代えられなですよね。これからも美味しいお米作りに頑張ってください。お体にも気をつけてくださいね。
柴山農園からのお返事

竹ちゃんさん こんばんわ 再度、購入頂きありがとうございます。
我が家でも、田植えが終わり農業機械の手入れや水田の水の調整をしています。竹ちゃんさん初め皆様に美味しいお米と喜んでいただき、今年の秋の新米を楽しみにお待ちください。私もご飯党でお米大好きです。また励ましの言葉や体の事まで気を使っていただき、ありがとうございます。竹ちゃんさんこれからも宜しくお願いいたします。


りょんさんのコメント


 2003年5月2日
昨日の朝に炊きました(届いてからすぐ水につけて発芽させました)。やっぱりおいしかったです。お昼もお弁当をもっていっているのですが食事の時間がいつも楽しみです。
みなさん玄米をドリアにしたりいろいろ試してるみたいですね。私もドリア、真似してみたのですがおいしくいただけました。
私が好きなのは、料理ではなく食べ合わせになってしまいますが、納豆をおかずにして玄米ご飯をいただくことです。
ここ何ヶ月か毎日1食はこの組合せです。
玄米はあとチーズがあうと思いました。

私だけかもしれませんが、玄米を食べ続けていると、精米よりも味が強いので、久しぶりに精白米を食べた時、とても物足りなく感じてしまいます。
かなり玄米好きになっているようです。
柴山農園からのお返事

りょんさん こんばんわ 購入いただき、ありがとうございます。
確かに発芽玄米は、ぬるま湯漬けて置くと玄米自体も水分を吸うので、炊き上がりのボソボソ感は無いと思います。私も玄米ドリア掲示番にて教えていただいたので、試した事がありますが、とても美味しかったです。りょんさんが食べられたチーズとの相性を確かに良いと思います。炊いた玄米の上にチーズを乗せてオーブンで焼くとピザのように、チーズがトロリトなり想像しただけで美味しそうですね。

りょんさんから教えていただいた、美味しいメーニューで試される方も多いと思います。教えていただきありがとうございます。その他ありましたら又教えて下さい。
柴山農園 柴山 誠


たろケニアさんのコメント


 2003年5月1日
今回初めて購入致しました。玄米のイメージが『体にいいけど食べにくい』だったのですが、ぜんぜん食べにくいなんて事もなく、たいへん美味しく頂いております。私達はお昼ご飯にお弁当を持って会社に行っているので、さめた玄米はどうかな〜と、ちょっと心配だったのですが、これも問題なく美味しく頂くことができました。これからも続けて購入したいと思いますのでよろしくお願い致します。美味しいお米ありがとうございました。
柴山農園からのお返事

たろケニヤさん こんばんわ ゆめひたち購入いただきありがとうございます。
たしかに玄米は、健康に良いですよね。体に良いものを食べる事は食の基本だと私も思います。玄米は、炊き方によってボソボソ感になったり、モチモチ感になったりするみたいですね。たろケニヤさん玄米食これからも続けて下さい。お送りしたお米が皆さんに気に入っていただけるか、発送する時にいつも思います。また掲示番への書き込みありがとうございました。今後とも宜しくお願いいたします。


ひよりんさんのコメント


 2003年4月29日
再度送っていただきありがとうございました。早速炊いてみましたが、全然違いました。色艶もよく大変美味しかったです。おにぎりにして閑谷学校に行きました。屋外での味わいも格別でした。またよろしくお願いします。
柴山農園からのお返事

ひよりんさん こんばんわ
前回お送りしたお米、白米で注文受けたのに精米時に搗き方が少し足りずご迷惑をおかけしました。再度お送りしたお米を気に入って頂きまして安心しました。ひよりんさん野外で食べるおにぎりは気分的に開放感があって美味しいですよね。
こちらこそ宜しくお願いします。 柴山農園 柴山 誠


ranmaruさんのコメント


 2003年4月28日
こんにちは。先日わがままな注文も快く対応していただきありがとうございました。とてもおいしくいただいています。わが家では、精米3:玄米1の割合で玄米入りごはんを炊いて食べています。(実は私が子供の頃の給食がこれでした)なつかしいやら、おいしいやらでとても満足しています。また次回もお願いしようと思っています。ありがとうございました。
柴山農園からのお返事

ranmaruさん こんばんわ 購入して頂き、ありがとうございました。
たくさんの皆さんがお米を販売している中から、私の生産したお米を購入していただけることは、とても嬉しくありがたいと感謝しています。ranmaruさん、出来る事は希望に添うように致します。お気軽に特記事項にお書きください。

ranmaruさんは、給食ご飯だったのですか、私の学校給食は、こっぺパンでした。今でもパンよりはご飯のほうが好きですね。ranmaruさん初め皆さんからの温かい掲示番への書き込みを読むたびに、今一番忙しい時期ですが疲れが取れます。こちらこそ、ありがとうございました。 柴山農園 柴山 誠


ひっこさんのコメント


 2003年4月27日
大変おいしかったです。試食でつけていただいた梅干と佃煮大変好評でした。
柴山農園からのお返事

ひっこさん こんばんわ ゆめひたち購入いただきありがとうございました。
皆さんに気に入って頂き、お米を生産する者として嬉しいですね。5月の連休田植えに向けて準備をしています。今年も昨年以上の美味しいお米を作りますので新米が出来るまで楽しみにお待ちください。ひっこさん食べた感想いただきありがとうございました。これからも宜しくお願いいたします。 柴山農園 柴山 誠


りょんさんのコメント


 2003年4月27日
こんばんは。先程注文させてもらいました。柴山農園さんのゆめひたち(玄米)を購入するのは2回目になります。1度目購入したゆめひたち玄米がとってもおいしくて、なくなりそうになってすぐまた注文しようと思った矢先、たまたま知り合いからお米をいただいてしまい・・・
やっとなくなりました。なーんて書くとそのお米を作ってくれた農家の方に失礼ですが、柴山農園さんちのゆめひたちがとってもおいしかったものだから・・(^〜^)
今度もまたあのすんごく香ばしくとっても幸せを感じられる玄米が食べられることを楽しみにしています。
ゴールデンウィークの田植えの作業、頑張ってください。今年もまたおいしいお米が収穫できますように・・
とりあえずはお米が届くのを楽しみに待ってます!
柴山農園からのお返事

りょんさん おはようございます。再購入いただきありがとうございます。
「ゆめひたち」は食味のようお米なので、りょんさん初め皆さんに好評をいただいています。今年は、私達の地方でもゆめひたちの栽培面積が増えました。昨年は、稲の為には、気候があまりよくありませんでした。今年も昨年以上に美味しいお米が収穫できる事を、期待しながら田植えの準備をしています。りょんさんの期待に応えられるよう頑張ります。又、あたたかい励ましの言葉をいただき光栄に賜ります。ありがとうございました。 柴山農園 柴山 誠


モーモーさんのコメント


 2003年4月24日
こんばんは。今回で柴山さんからお米を購入するのは2回目ですが、いつも丁寧な対応をありがとうございます。農家のお仕事はたいへんなのにも関わらず、お手紙やおまけのおかずまで入れていただいて、いつも恐縮してしまいます。これからも美味しいお米を作ってくださいね。
柴山農園からのお返事

モーモーさん 再度購入いただき、ありがとうございます。
今、我が家では、田植えの準備で一番忙しい時期でもあります。早く新米がモーモーさん始め、購入していただいた皆様にお届けできるよう5月の連休に田植えを行います。我が家で収穫された新米を楽しみにお待ちください。また励ましの言葉まで頂きありがとうございました。 柴山農園 柴山 誠


くりこさんのコメント


 2003年4月22日
こんにちは。いつもおいしいお米をありがとうございます。ゆめひたちがすっかりお気に入りで白米と玄米と交互に食べています。水分も普通のお米よりも多めなのでつややかだし、みなさんが投稿しているのと同じく弁当で食べると本当に味もしっとりかんも変わることなくおいしく食べられますね。思いかけなく佃煮のプレゼント、ありがとうございました。ちょうど届いた日が息子(8歳)の誕生日でしたので2倍うれしかったです( ‘∇‘ )ノ”
柴山農園からのお返事

くりこさん こんばんわ。皆さんに気に入っていただき、私も嬉しく思います。
田植えに準備等で一番忙しい時期です。今年も昨年以上の美味しいお米を作りますので、新米が収穫出きるのをお待ちください。偶然に息子さんの誕生日にプレゼント企画の佃煮が届いた事は、私も嬉しいですね。息子さんのお誕生日、柴山農園からもおめれとうございますと息子さんにお伝えください。今後とも宜しくお願いします。
柴山農園 柴山 誠


サマーフルーツさんのコメント


 2003年4月19日
お米を炊いている匂いが今まで食べていた物と全然違いました。朝タイマーで炊いているのですが、匂いにつられて目が覚めるぐらいです(笑)
1粒1粒がしっかりしていて、とてもつやのある炊き上がりでした。主人も「お米変えたでしょ?」とすぐ気がつきました。炊きたてはもちろん、冷めてもおいしいので 毎日お弁当を持っていく主人はすっかり気に入ってます。
6ヶ月になる娘も離乳食(お粥)の食べっぷりが今までと全然違うので驚いてます。やっぱり味の違いが分かるんですね。
柴山農園からのお返事

サマーフルーツさん こんにちは、購入いただきありがとうございます。
炊き立てのお米は本当に美味しいですものね。もともと食味の良い品種なので、冷めても美味しいのでしょうね。お米は、同じ品種でも栽培方法や、栽培している場所によっても味が違うと言われるくらい微妙に変わるんですよ。また6ヶ月になる娘さんにも気に入っていただいたのは本当に嬉しいですね。サマーフルーツさん掲示板に食べた感想いただき、ありがとうございました。これからも宜しくお願いします。


サマーフルーツさんのコメント


 2003年4月19日
こんばんは。
先日初めて玄米を購入して食べました。玄米ってぼそぼそして食べにくいっていう話を聞いていたのですが、私は全然気にならず とても美味しかったです。
梅干と佃煮も美味しくて お米にすごく合いますね。ついつい食べ過ぎてしまいます(笑)
次回もぜひ購入したいと思っているので、またよろしくお願いします。
柴山農園からのお返事

サマーフルーツさん こんにちは、購入いただきありがとうございます。
初めて玄米を炊く時にボソボソに炊き上がるか、モチモチした食感に炊き上がるかで好きになったり嫌いになったりすると言うお話をよくお聞きします。圧力釜で炊くとモチモチした食感になるようです。玄米は栄養も白米に比べて多いので、炊き方をいろいろ工夫して美味しく食べてください。美味しく食べていただき嬉しく思います。サマーフルーツさん、こちらこそ宜しくお願いいたします。ありがとうございました。 柴山農園 柴山 誠


ponhaseさんのコメント


 2003年4月19日
すっかりこのお米のファンになっています。日本人に生まれておいしいお米が食べれてよかった〜。主人もこのお米が大変気に入ったようで、「おいしいね」と言ってくれます。今回もゆめひたちを注文しましたが、次回はこしひかりにしてみようかな、どうしようかな。と検討中です。梅干も素朴な味で、しょっぱすぎずとても美味しかったです。ありがとうございました!
柴山農園からのお返事

ponhaseさん おはようございます。 毎度御注文ありがとうございます。
皆さんに喜んでいただき、私も大変嬉しいです。ponhaseさんも注文する時どんなお米の味なんだろうか、不安のあった事と思います。誰だって、しかも「ゆめひたち」と言う品種、初めて聞いたお米だと思います。気に入っていただき嬉しく思います。コシヒカリもゆめひたち同様美味しいお米ですので、お客様の中には交互に注文される方も多いです。我が家では、田植えに向けて水田の準備に追われています。今年もより美味しいお米をたくさん作りますのでお付き合いのほど宜しくお願いします。 柴山農園 柴山 誠


みんみんさんのコメント


 2003年4月17日
おいしいお米ありがとうございます。もちもち感がよいですね。
お弁当に持っていくので、冷めてもおいしくいただけるのがとても嬉しいです。
皆さんにご好評の梅干、味のバランスがよく旨みがあって、とても気に入ったので、
私もお願いしようかと思います(お弁当にはかかせません)。
これからもおいしいお米作り、頑張ってください。
柴山農園からのお返事

みんみんさん こんばんわ 購入いただき、ありがとうございます。
美味しいお米と言っていただき、お米を生産する私にとって一番嬉しく、又励ましにもなります。お米って炊き方によっも微妙に味が変わってくるし、本当に奥が深いと思います。電気炊飯器で炊くのとガスで炊くのと又違いますよね。みんみんさん美味しく炊いていただき感謝します。梅干の件ですが、厳選米さんに問い合わせていただくと、私のメールアドレス教えてくれます。励ましまで頂きありがとうございました。 柴山農園 柴山 誠


竹ちゃんさんのコメント


 2003年4月16日
いつも美味しいお米をありがとうございます。前回7分搗きでお願いしましたて、やはり、とっても、美味しくいただきました。今回5分搗きでお願いします。前に分引きのお米の場合は、白米より数回多くといだほうがいいと教えてもらいましたが、他にも気をつけることがあったら教えてください。水加減とかは白米と同じ感覚でいいのでしょうか?あと梅干ですがやはり好評なんですね。うちの主人もこんな美味しい梅干は初めて!といって喜んでます。私もメールで問い合わせさせてください。
柴山農園からのお返事

 竹ちゃんさん こんばんわ 再ご注文いただきありがとうございます。
基本的に前回の7分搗きのお米と同じように炊いていただいてかまいません。水加減も白米と同じように入れてください。又、炊き上がりの硬さは、柔らかめが好きの場合水を多めに、硬めが好きな場合は少なく、竹ちゃんの好みにおおじて、水を加減して下さい。梅干皆さんに好評で私も嬉しく思います。詳細については、メールにてご案内します。私のメールアドレス kome55@jcom.home.ne.jp です。その他ありましたらお気軽に掲示板に書き込んで下さい。竹ちゃんさん ありがとうございました。
柴山農園 柴山 誠


tamiさんのコメント


 2003年4月15日
前回の質問メールにも丁寧なお返事、ありがとうございました。確かに人の好みによっておいしい、そうでもない というのはかなりかわってきますね。やはり食感なんかも影響するのでしょうね。それとは別に今は自分も含めて身体にはよくないものをおいしいと感じてしまう事が多い様にも感じます。トホホです(^^;)私にも子どもが2人いるので、できるだけ(自分の出来る範囲で)本物を撰んで行きたいとは思っています。こうして考えて食べ物を作ってくださる方がいて本当にありがたいと思います。香り米の事も解りました。実は父が香り米の入っているお米にこだわっているのです。香り米だけと言うのは売っているのでしょうか?  またおいしいおまけをありがとうございました。
柴山農園からのお返事

tamiさん こんにちわ 再購入いただきありがとうございます。
今スーパーやデパート等の食品売り場には、たくさんの食品が陳列してありますが、合成保存料や食品添加物などがたくさん使われている食品が数多くあります。私はそのような食品は購入しません。出来るだけ安全な食品を家族で食べるが、我が家のモットーです。tamiさんも同じだと思います。家族の為に安全な食品を食べたいですよね。香り米は、ブレンド用のお米ですので、大きなお米屋さん等に有るかもしれません。インターネット等で探してみてはいかがでしょうか。販売先については、私にはこれ位しかよくわかりません。近くに作っている方があればお話できるのですが、ごめんなさい。tamiさん、又解からないことなどがありましたら掲示板からお問い合わせ下さい。わかる範囲でお答えします。 ありがとうございました。 柴山農園 柴山 誠

[ 最新 ]     前のページへ   次のページへ