|
ぶちうまい!!小行司米
〜 ぶちうまいけー食べてみんしゃい 〜
|
|
注文フォームへ
|
|
|
収穫時期
|
完売予想
|
10月下旬 |
3月下旬 |
年間予約を除く |
|
私達の作るお米は、お客様に安心して食べてもらえるように、エコファーマーの認定を受け、農薬など極力使わないで作る、減農薬栽培をしています。
小行司米は、甘みが強く冷めても美味しく食べれるお米です。
小行司米は、冷めても美味しいので、お弁当などにも最適です。
|
|
|
|
篠原善次郎さん (60才以上 男性) のコメント 投稿日:2020年10月12日
いつも美味しくお米をいただいています。今回のお米はまだたべておりませんが、週末には秋の味覚を家族全員で楽しみたいと思っております。
農事組合法人 小行司からのお返事
いつもお世話になっております。いつも小行司米をご購入頂きありがとうございます。とれたての新米です。皆様で是非お楽しみ下さい。寒さ増す日々ですので、お体気を付けてお過ごし下さい。またのご注文お待ちしております。
篠原善次郎さん ( 男性) のコメント
小行司様 前回9月に購入したお米が美味しかったので再度購入しました。美味しいお米作りがんばってください。
農事組合法人 小行司からのお返事
小行司米をご購入頂き誠にありがとうございました。また感想頂き大変嬉しく思います。美味しかったの一言がとても嬉しく、頑張る力になります。またのご利用お待ちしております。
すべてのレビューを表示する(全 4件)
私が丹精こめて育てたお米です
|
農事組合法人 小行司
(代表者:河高 芳雄)
|
■ お米生産歴 |
21年 |
■ お米作りのモットー |
互譲互助(ごじょうごじょ)
|
■ ここからお届けします |
山口県熊毛郡田布施町大字大波野2155-5
|
|
|
「互譲互助(ごじょうごじょ)」
小行司米を手にするお客様が、安心して食べられて、美味しいと言っていただけるお米を作っています。
また、栽培するなかで、反省点を見つけ、毎年お米がもっと美味しくなるように、努力し、まずは地域評価1位を目指しています。 |
|
|
|
|
|