|
◎天日乾燥◎有機JAS たきたて
〜 甘くてふっくら、ピカピカのお米です。農薬・化学肥料不使用、色彩選別済みですので、玄米食にも最適です。 〜
|
|
注文フォームへ
|
|
|
|
「たきたて」は栽培年の気候条件(特に登熟期の気温)により外観・食感が変わり、登熟期間の気温が高い年では白濁しモチモチ感が更に強くなり、低い年では白濁が少なく一般米より少しモチモチする程度となります。
有機JAS認定番号:2008F−6
認定
-----------------------------------------------
「たきたて」のみで炊く場合、精米は思い切って水を少なくして米と同量〜1.1倍位の水加減で最初炊いてみてください(炊飯器の目盛りよりかなり下)。浸漬は不要です(お好みによりますが、浸漬をすると柔らかくなり過ぎます)。
炊き上がりましたら、すぐにフワッと混ぜてください。
玄米の場合は使用する釜により違いますので通常より少なめの水加減で炊いてみてください。
|
|
|
■お届け日数 |
代引のお客様はご注文確認後3日以内に発送、
銀行振込、郵便振込のお客様はご送金確認後3日以内に発送させて頂きます。
|
■運送会社について |
佐川急便またはゆうパックにて発送させて頂きます。宅配会社の指定はできません。通常は佐川でお届けで、沖縄、離島はゆうパックとなります。離島のお客様は必ず事前にお知らせ下さいませ。追加料金が必要です。 |
■お支払い方法 |
・代金引換 ・銀行振込 ・郵便振替
|
■送料について |
商品代金とは別に送料が必要です。
[送料確認] |
■その他 |
佐川急便またはゆうパックにてお届けさせて頂きます。沖縄、離島に関してはゆうパックを利用しますので、必ず事前にお知らせ下さいませ。離島の場合、追加料金が必要です。 |
■その他 |
・特定商取引法 に基づく表示
・農水省ガイドライン に基づく表記
|
■セット商品
お米と一緒にどうぞ!
玄米粉500g ササニシキ使用
|
450円(税込)
|

|
[詳細]
|
無農薬ササニシキを玄米粉に製粉しました。 |
|
はむだいさん (30代 男性) のコメント
玄米のたきたて、いつも美味しくいただいてます!
注文してから早く配送してもらい、毎回助かっております!
本当にありがとうございます!!
柳瀬由美さん (50代 女性) のコメント
たきたてを初めて食べた時 「玄米ってこんなにも 柔らかいの!?」
と驚きました。 しかも 特別な機能も付いていない、ごく普通の
炊飯器で これまでと同様、玄米コースで炊いただけです。
冷めても 柔らかく もち米のような モチモチとした食感が味わえます。
玄米は硬いから苦手と思ってる方や、 お子様にも とても
美味しく頂けるのではないでしょうか
まさしく たきたて と言う名前がぴったりの玄米です。
すべてのレビューを表示する(全 30件)
私が丹精こめて育てたお米です
|
有機農園ファーミン
(代表者:及川 正喜)
|
■ お米生産歴 |
15年 |
■ お米作りのモットー |
購入者の立場で考える
|
■ ここからお届けします |
宮城県登米市中田町浅水西川面195
|
|
|
「購入者の立場で考える」
全ての農地で農薬、化学肥料、畜産堆肥を使わずEM自然農法で栽培し、約70%の水田で天日干しで米を仕上げております。
EM活性液や光合成細菌など有用な微生物群により農地の有機物を分解し、作物が自然に生長出来る環境を整える農法です。2008年に、有機JAS認証を取得しました。
【有機栽培米及び特栽(無・無)米の水田で使用した資材】
--------------------------------------------------------------
EM活性液(有用微生物群EM1の培養液)、光合成細菌(EM3の培養液)、EMボカシ(米糠、バイオノ有機、EM活性液、籾殻、天然塩)、バイオノ有機(魚と米糠の有機肥料)、米糠、天然塩、EM散布の友
【無施肥栽培米の圃場で使用した資材】
--------------------------------------------------------------
EM活性液、光合成細菌、土ボカシ(圃場生産量以内の米糠、籾殻、EM活性液)、ワラ(圃場残渣)
【有機育苗で使用した資材】
--------------------------------------------------------------
EM活性液、光合成細菌、バイオノ有機、魚ソリュブル、EMセラパウダー、木酢液
【無施肥育苗で使用した資材】
--------------------------------------------------------------
EM活性液、光合成細菌、米糠、籾殻、木酢液 |
約90%の圃場で天日乾燥です
|
|

一部の新米販売を開始しました |
台風19号で被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
幣農園にも、ご心配されている方々からお問合せがございますが、当地は少し高い平地になっており、大きな被害はありませんでした。
さて、一部品種で新米の販売を開始いたしましたのでご案内させていただきます。
《ササニシキ 低温乾燥米 農薬・化学肥料不使用》の販売、発送を本日より開始いたしましたので宜しくお願いいたします。
尚、天日乾燥のササニシキは11月上旬、その他の品種は中旬からを予定しております。
|
|
|
|
有機農園ファーミンの他の商品も一緒にいかがですか?
 |
◎天日乾燥◎有機JAS ササニシキ
|
|
 |
◎天日乾燥◎有機JAS 無施肥栽培 ササシグレ(野の雫)
|
|
 |
たきたて低温乾燥米(農薬・化学肥料不使用)
|
|
 |
ササニシキ低温乾燥米(農薬・化学肥料不使用)
|
|
|