|
あぐりふぁーむそうま アグリファーム相馬[
商品一覧 ]
特別栽培米(減農薬減化学肥料)つや姫
〜 蔵王のふもとで栽培した米です。精米したての風味とおいしさをぜひ味わってみてください。 〜
|
|
注文フォームへ
|
|
|
収穫時期
|
完売予想
|
10月上旬 |
9月上旬 |
年間予約を除く |
|
私達生産者が食べてもおいしいと違いのわかる新品種です。おいしいと感じるのは炊きあがった香りがもち米の風味に似ているからです。一回でいいから家の「つや姫」を味わってください。
ご注文頂いてから精米してお客様にお届けいたします。
土蔵に収穫した状態のモミで保管しており品質は最高のものをお届けしております。
おいしく食べるコツ・向いている食べ方等を教えてください
|
|
|
|
たくみさん (40代 男性) のコメント
南相馬のお米は、優しさの中に力強さも兼ね備えているようで非常に美味でした。
これからもおいしいお米をたくさん作ってください。
よろしくお願いいたします。
アグリファーム相馬からのお返事
とても励みになります。これからも食味の向上を目指していきたいと思います。ありがとうございます。
浅川 恭亨さん (30代 男性) のコメント
相馬さま
今回も、発送について迅速な対応をしていただきまして、
ありがとうございました。
お米も美味しくいただきました。
これから、ますます冷え込むと思いますので、
体調に気を付けてください。
アグリファーム相馬からのお返事
浅川 様
今年は、8月の日照不足で中山間地の田んぼの米はあまりよくありませんでした。また来年頑張ろうという気持ちになります。ありがとうございます。
すべてのレビューを表示する(全 5件)
私が丹精こめて育てたお米です
|
(代表者:相馬清孝)
お米生産歴
26年
お米作りのモットー
この秋は雨か嵐か知らねども今日のつとめの田草とるなり
ここからお届けします
山形県山形市蔵王成沢115
|
|
|
「この秋は雨か嵐か知らねども今日のつとめの田草とるなり」
ご注文頂いてから精米してお届け致します。ミネラルをたくさん含んだ蔵王の雪解け水と寒暖差の大きい気候、それから有機肥料で風味豊かなおいしいお米を目指しています。
また農薬や化学肥料を慣行栽培の半分以下に減らして高品質で新米の風味そのままお届けできるように取り組んでいます。
水と土とお陽さまが命の力をお届け致します。
日本有機農業研究会会員
|
|

夕日に映える苗 |
田植えから一週間経ちました。差し苗、畦の草刈りと仕事は続きます。今年は豊作でありますように・・。
|
|
|
|
|