|
黒川農場のらんこし米特別栽培 ななつぼし
〜 粒だちが良くどんな料理にも相性が良いお米です。 〜
|
|
注文フォームへ
|
|
|
収穫時期
|
完売予想
|
9月下旬 |
8月上旬 |
年間予約を除く |
|
粒が大きく適度に粘りがあります。おにぎりに最適。穀物検定協会食味ランキング最高位の特Aランクに選ばれています。
水は標準のメモリ通りに炊くのがおすすめです。お好みで調節してみてください。
|
|
|
|
柳生十兵衛さん (30代 男性) のコメント 投稿日:2023年5月12日
近くのスーパーだと玄米はあきたこまちしかないので、他のブランドの玄米が食べたくて購入。
ななつぼし大好き! ( *´艸`)
とってもおいしかったです。
黒川農場からのお返事
柳生十兵衛様
お買い上げいただきまして、誠にありがとう御座います。
また、感想を頂きましてありがとう御座います。喜んでいただけて大変嬉しいです。
今年の田植え作業がもう間もなく始まります。美味しいお米をお届けできますよう
作業に励んで参りますので、今後ともよろしくお願い致します。
新生さん (60才以上 男性) のコメント 投稿日:2023年3月22日
黒川農場 御中
送って頂いた玄米を頂きました。まずは、白米にして食べました。
味を文字で上手く表現出来ないのですが、とても美味しかったです。
家族三人とも気に入っています。
また次回も宜しくお願いします。
黒川農場からのお返事
新生様お米の感想ありがとうございます。
今年の農作業も動き始めました。
今年のお米も満足いただけるよう育てていきたいと思います。
宜しくお願いします。
すべてのレビューを表示する(全 7件)
私が丹精こめて育てたお米です
|
黒川農場
(代表者:黒川利光)
|
■ お米生産歴 |
30年 |
■ お米作りのモットー |
田力本願
|
■ ここからお届けします |
北海道磯谷郡蘭越町字大谷414
|
|
|
「田力本願」
北海道南西部に位置し、羊蹄山を望むところに蘭越町は
あります。冬ニセコ山系に積もった雪が、春雪解け水と
なり清流日本一に幾度となく輝いた尻別川にそそぎます。
そのきれいな水で栽培し、夏は昼夜の寒暖差がおいしい
お米を育みます。そこで育ったお米は蘭越米と呼ばれて
います。黒川農場で手間を惜しまず育てられたお米は、
低温倉庫で保管し鮮度を落とさずお届けします。
※初回ご注文は代金引換か、銀行振り込みでお願いします。ご注文2回目以降は
振込用紙同封の後払いになります。
※当店が利用しております運送会社の運送価格改定に伴い、2018年11月以降配送料を改定させていただくこととなりました。また1度に発送できます重量が30kgから25kgまでに変更になりましたので重ねてお願い申し上げます。ご不明な点が御座いましたら当店までお問い合わせ下さい。TEL0136-57-6227 |
|

全日空機内食採用されました。 |
黒川農場のらんこし米ゆめぴりかは2022年ANA国際線ファーストクラスの機内食に採用されました。ゆめぴりか好評販売中です!!
|
|
|
|
|