無農薬玄米等の美味しいお米を販売。農家おすすめの美味しいお米を産地直送で販売/通販する産直お米通販のお店。美味しい玄米のお米通販、有機栽培米のお米通販ならここ!
安全性と美味しさ にこだわったお米を産地直送でお届け
×
お客さまの声 ( 商品別 )

あきたこまち【送料・税込】(茨城県産)

今年もはじまりました!令和6年産米!茨城産あきたこまち、今年も暑さに負けずおいしくて安全なお米が収穫できました!

品 種 : あきたこまち
生産者 : (有)横田農場横田修一さん
_
- 商品ページへ -



かほしんさん ( 女性) のコメント


 2016年10月31日
今年も新米が届きました。やはり新米はみずみずしくて美味しいですね。炊きたては家族皆がおかわりしています。これからも美味しい安心なお米をお願いします。


かほしんさん ( 女性) のコメント


 2016年10月17日
今年の新米も楽しみに戴きます。今年は夏も暑く皆様大変だったと思います。感謝しながら大切に頂きます。いつも有難うございます。


かほしんさんのコメント


 2015年9月18日
こんにちは、いつも美味しいお米を有り難うございます。新米を毎日美味しくいただいております。これからも安心安全なお米をお願いします。
(有)横田農場からのお返事

かほしん様
いつも有難うございます。返信が遅くなりまして申し訳ありません。かほしん様が新米をご注文してから季節も巡り、今年度の稲刈りも終わりました。天候ともども冬の風景になりつつあります。収穫時期が早い「あきたこまち」は特に、無事にお客様にお届けすること、お客様にとって今年のお米は美味しいと感じられるものであってほしいと願いつつ送り出しております。また何より安全・安心してお召し上がり頂ける様、栽培・生育管理には充分注意しております。これからも宜しくお願いします。


かほしんさんのコメント


 2014年12月7日
最近、娘がお弁当の玄米は固くて食べにくいと言い出し渋々白米を炊くようになりました。確かにさめると白米のほうが食べやすいとおもいました。ついつい食べやすいほうに傾きます。


ゆうみょんさんのコメント


 2014年9月4日
久々の購入利用です
早々よりの新米の販売とのことで期待しております
ゆめひたちよりも美味しいだらうか・・・(;´Д`)ウウッ…


かほしんさんのコメント


 2014年3月20日
いつも美味しくいただいております。先日は加入金分の返金ありがとうございました。受け取らせて頂きました。今回も毎朝ご飯の炊けるにおいと共に起きております。これからも美味しいお米を作ってください。


かほしんさんのコメント


 2013年12月19日
今回もおいしくいだだきました。子供たちも毎回お代わりして元気に登校しています。これからもおいしいお米つくりをお願い致します。よい年末年始をお迎え下さいませ。


かほしんさんのコメント


 2013年9月3日
こんにちは、夏場は気温も高くなるのでお米の保管や漬けておく時間に腐らないかと心配ですが何とかこの暑い夏もおいしくいただけました。子供のお弁当だけは白米にしましたがやはり玄米の味が恋しくなるようです。今後もおいしいお米つくりをお願い致します。


かほしんさんのコメント


 2013年6月11日
いつも美味しくいただいております。毎朝三合の玄米を炊きその香りで眼を覚ます毎日です。子供たちもほぼ毎日おかわりしております。これからも美味しいお米つくりを宜しくお願い致します。


かほしんさんのコメント


 2012年11月5日
いつも美味しいお米を有難うございます。子供達も朝からモリモリ食べてくれるので
常にご飯を炊いております。次回の新米も楽しみにしております。
(有)横田農場からのお返事

かほしん様

こんにちは、横田農場 横田修一です。
いつも横田農場のお米をご注文いただきありがとうございます。
お子さんにも気にいっていただけているようで、とても嬉しいです。
今年も猛暑だったので品質の低下を心配しましたが、できるかぎりの対策を施したのが良かったのか、ここ数年では一番の良い品質のお米が収穫できました。
これからもおいしい新米をどうぞ「モリモリ」召し上がってくださいね。
横田農場では、稲刈りが終わってホッとするのもつかの間、来年の作付に向けた作業が着々と進行しています。来年はもっと良いお米ができるように、スタッフ全員で頑張ります!!
今後とも横田農場のお米をどうぞよろしくお願いいたします。


かほしんさんのコメント


 2012年2月2日
いつも横田農場さんのお米を美味しく頂いております。横田さんの一生懸命なお米作りが味にも出ていると思います。これからも益々美味しいお米を宜しくお願い致します。寒い日が続きますが頑張って下さい。
(有)横田農場からのお返事

かほしん様

こんにちは、横田農場 横田修一です。
いつも私たちのお米をご利用いただきありがとうございます!!!
スタッフ一同、一生懸命にお米づくりに取り組んでいますが、ただの自己満足で終わらないように、その思いや努力をいかに「伝える」かということをいつも考えていますが、「味」でお伝えできたというのは、とても嬉しいです。
関東平野は天気が続いていますので、田んぼの作業は順調に進んでいます。もう今年の作付に向けた土づくりは始まっています。今年もおいしいお米をお届けできるよう、スタッフ一同精一杯頑張ります。

今後とも横田農場のお米をどうぞよろしくお願いいたします。
またのご利用を心よりお待ちしております。


かほしんさんのコメント


 2011年10月5日
美味しかったです。ゆめひたちの変わりに注文しましたが特に違和感無く美味しくいただきました。朝晩ご飯なのですぐになくなります。
(有)横田農場からのお返事

かほしん様

こんにちは、横田農場 横田修一です。
いつも横田農場のお米をご利用いただき、また感想を書き込みいただきありがとうございます。返信が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。稲刈り作業に忙殺されていまして、刈取りがほぼ終わり、ようやく落ち着いてきました。
また、いつもの「ゆめひたち」が完売中でご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。すでに23年産新米は販売開始しておりますので、ぜひご利用ください。

「あきたこまち」もおいしく召し上がっていただけてホッといたしました。「あきた」と名前が入っていますが、茨城でもたくさん栽培されていて、秋田に負けないおいしいお米ができます。
どうぞこれからも横田農場のお米をよろしくお願いいたします。
またのご利用を心よりお待ちしております。


ランさんのコメント


 2011年9月11日
”新米”おいしく頂いています。
あきたこまちは、初めての注文ですが、お米は柔らかくてほくほくして、いい味です。
ミルキークィーンの新米も楽しみにしていますね。
(有)横田農場からのお返事

ラン様

こんにちは、横田農場 横田修一です。
この度はご注文いただき、また感想を書き込みいただきありがとうございます!
「新米」おいしく召し上がっていただけて本当に嬉しいです!!!「あきたこまち」は、コシヒカリからできた品種ですので、お味や特徴は少し似ていますね。収穫したばかりのとれたてですから、ツヤツヤでホクホクですよね〜。
横田農場の田んぼでは、あきたこまちの刈取りが終わって、コシヒカリの収穫が始まっています。販売開始はもうちょっとです。ミルキークイーンはコシヒカリの次に刈取りをするので、今月末ごろになると思います。
幸いにも台風の影響を受けずに済んで、その後もずっと天気が続いているので、作業はとても順調に進んでいます。ただ、順調な分、休みなしで作業が続くので、ちょっと疲れてきましたね・・・(笑)まだ全体の3分の1ほどしか終わっていません。まだまだ先は長いです。残暑に負けずに頑張ります!!

どうぞこれからも横田農場をよろしくお願いいたします。
またのご利用を心よりお待ちしております。


ナイスバディーさんのコメント


 2008年10月31日
ご無沙汰しております。
すっかり秋らしくなり、食べ物の美味しい事♪
楽しみにしていた新米・・・やっと注文出来ました。
お米の違いって、食べ比べして初めてわかるんですよね〜♪
手触りも〜♪
天高く、私肥える秋・・・注意しなくては。
本当に美味しいお米ですもんね〜〜!
たくさんの人に味わって頂きたいですね。
信頼の出来るお米=生産者様・・・に出会えて幸せです。
今後とも宜しくお願い致します。
(有)横田農場からのお返事

ナイスバディー 様

いつもありがとうございます。横田農場 平田杏子です。

新米届きましたか?今年はいかがでしょう?
美味しいものを食べたい、と素直に思えるのも元気な証拠!
自分に素直にいきましょう(笑)。
かく言う私も夏が来る前に、夏が終わる前に、稲刈りが終わる前に…
とダイエットの決意がどんどんずれていっています(苦笑)。
結婚式の参加や両親が手土産を持って孫に会いにきたりと
途中何度も甘い誘惑が(泣)。

いいんです(笑)。だってそれが秋だから(笑)。
気にせず楽しくいきましょう。

この度はご注文・書き込みありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。


mirokoさんのコメント


 2008年10月11日
初めて購入しました。炊いてみたらお米が、ツヤツヤしていて、とても美味しかったです。
(有)横田農場からのお返事

miroko さま

はじめましてこんにちは。横田農場 平田杏子です。

ツヤツヤモチモチ、楽しんで頂けましたか?
気に入って頂けたらうれしいです。
毎日口にするものですのでやはりおいしくなくてはしょうがありません。
送料を出してもこれでないと!と思って頂けるお米でありたいです(笑)。

秋のさわやかな気候、外で食事をしたくなります。
先日、子供をつれてレジャー施設へ行ってきました。
ぽかぽか陽気の空の下、一緒に食べたのはパンでした(苦笑)。
パンももちろんおいしいのですが、おにぎりが恋しくなりました…。
運動会、遠足、いろいろな場所で楽しみたいですね。

このたびは横田農場をご利用いただき、まことにありがとうございました。
またのご利用を心よりお待ちしております。


★ココロン★さんのコメント


 2008年9月24日
先日母へのプレゼントで購入させていただきました。
仕事のため入金が出来ず、急遽代引きに変更となりご迷惑おかけしました。
お米はすぐに発送してくださり、本当に助かりました!
(私が、お米を注文すると言ったので、母はお米を待ってギリギリでした(;^_^A アセアセ・・・)

10キロの注文でしたが、5キロずつ分かれているので
美味しいお米が食べられそうです。
母の感想は…「お米を研いでるときから、違う…」とのこと。
モチロン美味しいそうです♪(私はまだ口にしていないです、残念)

次回は我が家も購入してみようかな? 
その時はよろしくお願いします。
(有)横田農場からのお返事

★ココロン★ さま

こんにちは。横田農場 平田杏子です。

お米間に合いましたか!良かったです。
そしてお母様にも喜んでいただけて私たちも嬉しく思います。
機会がございましたらぜひ★ココロン★さまにも
召し上がっていただきたいです。

日に日に秋色が深まってくるようになりました。
朝晩も肌寒く感じます。
さわやかな秋風の中、外でお弁当を広げるのもいいですね。
我が家はまだおっぱいの娘がいるので
なかなか長時間の外出ができずちょっと欲求不満気味なのですが(苦笑)。
色んな秋の味覚と新米と。
楽しいことだらけですね。
お母様にもよろしくお伝えください。

この度はご注文・書き込みをいただき有難うございました。
またのご利用を心よりお待ちしております。


れもんさんのコメント


 2008年8月30日
本日、無事に到着しました。
すぐに送っていたただいて助かりました。
今晩、早速 新米をいただきました。
さ・す・が、つやつや、ぴかぴかで
とっても、おいしかったです。
あきたこまちは、普段いただかないのですが、
とても気に入りました。
お値段もお手頃なのが、うれしい!
(有)横田農場からのお返事

れもん 様

こんにちは。横田農場 平田杏子です。

新米、楽しんでいただけましたか?
横田農場で一番早く収穫するあきたこまち、
普段は少々一歩下がった感じが否めない存在なのですが、
この時期はかなりヒーローです(笑)。
新米のぴかぴか・つやつやには誰も勝てません。
私もちょっとだけ分けて貰って炊いてみたところ、
惚れ惚れするくらいつやつやでした(言い過ぎか…笑)!

先週末までかなり雨が降り、思うように作業ができませんでしたが、
今日はすっきりした青空!遅れを取り戻そうと朝から頑張っています。
……そんなときに限ってコンバインのオペレーターは
昨晩の結婚式で飲みすぎたらしく二日酔い(笑)。
コンバイン操作時の揺れと格闘しています…。
……困ったものです。

この度は横田農場をご利用いただき誠にありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。


ナイスバディーさんのコメント


 2008年8月5日
暑中お見舞い 申し上げます。

ご無沙汰しております。

異常気象があちらこちらで起こっておりますが、お変わりございませんか?

私・・・無洗米を体験致しました。
    やっぱり、洗ってしまいます〜。

昔(!?)と違って、小石が混ざることの無い、今の安心な白米でいい。

玄米がもっと良いのは解ってますが・・・。

いつも美味しいお米を有難うございます。

厳しい暑さが続いております。くれぐれもご自愛下さいませ。
(有)横田農場からのお返事

ナイスバディー 様

こんにちは。横田農場 平田杏子です。
産休から帰って(??)来ました。
今は9ヶ月の三女をひざに乗せ、
ちょこちょこと事務を手伝っています。
改めてよろしくお願いします〜。

先日、物珍しさから私も無洗米を買って(笑)みました。
結論。…やっぱり洗ってしまいます〜。
どうもぬか切れが悪いような感じで。
いつも食べているお米と違うから何なのか。
個人的には従来のままで良いかなと思いました。

あきたこまちもだいぶ良い感じになってきましたよ。
月末にはいよいよ稲刈りのスタートです!
この時期だけの贅沢な味と薫りをぜひ堪能してほしいです。
ご予約お待ちしております。

今後とも横田農場をどうぞよろしくお願いいたします。


ナイスバディーさんのコメント


 2008年5月18日
ご無沙汰しております。
日々の作業、ご苦労様です。
先日、又 地震がありましたが、いかがでした?

世界中で大規模な災害が起きています。我が国の食料(お米)は大丈夫でしょうか? とっても心配です。

苗がすくすくと育っている・・・とのご報告に、ホッとしてますが・・・。

愛情豊かに育てて頂いたのを、食する事の出来る幸せ・・・有難うございま〜す。

皆様もお身体に気をつけて・・・。
(有)横田農場からのお返事

ナイスバディー様

こんにちは、横田農場 横田修一です。
いつもご注文いただきありがとうございます!!
茨城はもともと地震は多いほうですが(私はここで生まれ育ったので感じませんが、東北出身の平田は最初ビックリしたそうです)、先日の地震は結構大きかったですね。その後も余震があったりして、ちょっと怖さを感じます。

田植えが始まって今日で24日目ですが、順調に進んでいます。一昨日から始まった有機栽培の田植えが明日までの予定なのですが、明日は雨みたいですね〜。困ったものです。


モンキーガールさんのコメント


 2008年4月21日
初めて注文させて頂きました。
迅速に対応して頂き、助かりました。ありがとうございました。
お米一粒一粒のつやがしっかりしていて、炊きたてのお米が、
ピカ☆ピカ☆してるように見えました。とても美味しかったです。
今は、水の量を調整して好みの堅さを探しています♪
お米作りがんばってください♪また、よろしくお願いします。
(有)横田農場からのお返事

モンキーガール さま

はじめましてこんにちは。横田農場 平田杏子です。
横田農場は迅速第一、お米が残りわずか!なときでも
間に合うように発送しています。
空っぽになってしまったときはちょっと無理ですが…(笑)。
私たちのお米をおいしいと言って頂けてとても嬉しいです!
ますますやる気が出ます!

あきたこまちの苗も、ビニルハウスの中ですくすくと育っています。
田植え開始まで後もう少し。
田植え機の最終調整や田んぼの代かきが終わればいよいよ田植え!
走り出したら止まらないのが横田農場の田植え機(笑)。
連休も日曜も関係なく田植えの日々が始まります。
もっともっとおいしいといっていただけるよう、今年もがんばりますので
またのご利用を心よりお待ちしております!

このたびはご注文いただきありがとうございました。
今後とも横田農場をよろしくお願いいたします。


ナイスバディーさんのコメント


 2008年4月4日
すっかり春〜〜♪

皆様の愛情たっぷりで育ったお米〜・・・!
いつまでも新米と変わらない味。

でも、新米はいつも待ち遠しいです ♪

お身体に気をつけて・・・宜しくお願い致します。
(有)横田農場からのお返事

ナイスバディー 様

こんにちは、横田農場 榊原 幸太です。
いつもご利用いただきありがとうございます。

今年も田植えの準備が徐々に始まります。
春の季節を感じながら作業をしていますと、温かくなりましたねぇ。
温かくなりますと、苗の成長も順調なので、嬉しい事です。
今年も美味しいお米をお届けする為に頑張ります!!

これからも横田農場をよろしくお願いいたします。
またのご利用を心よりお待ちしております


じょんさんのコメント


 2008年3月2日
先日、初めて注文させて頂きました。
一粒一粒がしっかりつやつやしていて、とても美味しかったです。
冷めても美味しいのでお弁当や、おにぎりにもぴったり☆
(有)横田農場からのお返事

じょん 様

こんにちは、横田農場 横田修一です。
この度はご注文いただき、また感想を書き込みいただきありがとうございました。おいしく召し上がっていただけたようで、とってもうれしいです。
「あきたこまち」は秋田でできた品種ですが、ここ茨城でも早生品種としてたくさん栽培されていますし、おいしさももちろんおススメします。
来週にはもうあきたこまちの種籾をお湯で殺菌して水に浸す作業が始まります。そこからもう6月に田植えが終わるまでは、ノンストップ!う〜ん長くて短い春の始まりです。


ナイスバディーさんのコメント


 2007年11月30日
ご無沙汰しております。

注文はもう少し後になりますが、今・・・そちらの方で震度4というニュースを見ましたが、大丈夫でしたか?

何事も有りませんように!!
(有)横田農場からのお返事

ナイスバディー 様

こんにちは、横田農場 横田修一です。
いつもご利用いただきありがとうございます。

地震、ご心配いただきありがとうございます。こちらは特に大きな揺れではありませんでした。新潟では続けて大きな地震があったので、地震にはちょっと敏感になってしまいますよね。怖いです。

今日と明日は、近くのカガミクリスタルの工場のイベントの物産展に出展しています。横田農場はネット販売が主で普段なかなかお客様と直接接する機会が少ないので、対面販売をするのはとても勉強になります。まだまだ慣れなくて商売下手なんですけど・・・。
もちろんネット販売も、こうしてネットを通じてお話ができるので、ご心配をいただいたり、また励ましをいただいたり、とても励みになります。
どうぞこれからも横田農場をよろしくお願いいたします。
またのご利用を心よりお待ちしております。


ナイスバディーさんのコメント


 2007年10月15日
ご無沙汰しております <(_ _)>

早稲の新米を頂いて(嫁ちゃんの実家)やっと食べ終わる頃には、成長したお米の虫が家のあっちこっちでふ〜わ、ふ〜わ・・・虫は嫌い!!!(ーー;)

早く、虫の心配が無いお米が食べた〜〜い (>_<) っと。

やっと!やっと・・・待ち通しかった〜・・・。

時には思いもかけず頂いて、ご無沙汰してしまいますが、美味しいお米は
忘れられません (^^♪

愛情のこもったお米を有難うございます <(_ _)>

寒さに向かいます。くれぐれもご自愛下さいませ。
(有)横田農場からのお返事

ナイスバディー 様

ご無沙汰してます!こんにちは。横田農場 平田杏子です。


虫ですか…。虫はちょっと勘弁ですねえ(笑)。
ですが、虫が出るのは仕方がないというか、避けられない問題でも
あるんですよ。
自然の中で育てていますので、100%取り除くことはまず無理です(苦笑)。
横田農場では使用する機械の掃除をこまめにしているので、
機械にたまったごみやぬかから虫がわいたりするのを防いでいますし、
お米自体も低温貯蔵庫に保管するなど極力発生させないようにしています…。
早稲とのことですので、残暑厳しかったこともあり、お米自体の温度が
上がって虫たちも元気になっちゃったのかもしれませんね(笑)。

自宅で保管する場合もなるべく風通しのいい涼しい場所でお願いします。
不経済ですが少量をこまめに購入していただくのもお勧めですよ。

ご実家のお米と横田農場のお米と、食べ比べをして、それぞれのよさを
改めて確認するのも楽しいですよ(笑)。
ご実家には申し訳ないですが、美味しいといっていただけて嬉しいです…(汗)
愛情の度合いはどちらも負けてないと思いますよ!


このたびはご注文・書き込みありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。


前田 晃さんのコメント


 2007年9月5日
初めての注文でしたがとても美味しかったです。
初日、何も言わずに主人に出したら一言
「今日のお米美味しいな〜」と♪
白米が苦手でいつも残しがちな次男(4歳)も
珍しく全部食べてました♪♪

また次も購入させていただきます!
(有)横田農場からのお返事

前田 晃 様

こんにちは。横田農場 平田杏子です。
初めてのご注文ありがとうございました。
ご家族の皆さんに気に入っていただけてとても嬉しいです。
特にお子さんは正直ですもんね。
ちょっと自信がつきました(笑)。

秋はお米だけでなく、美味しい食べ物がいろいろ出てきます。
おにぎりと、秋の味覚をたくさん持ってぜひ皆さんでお出かけください♪
(横田農場は稲刈り真っ最中でなかなか出かけられないので
代わりにお願いします…)

このたびはご注文・書き込みありがとうございました。
またのご利用を心よりお待ちしております。


ナイスバディーさんのコメント


 2007年7月9日
お久しぶりです。

大変な時期の作業、お疲れ様です。

何かにつけ不安にさせられる今日この頃、安心して食するお米が確保出来る
幸せを実感!!

有難うございます。

皆様、お身体に気をつけてお過ごし下さいませ。
(有)横田農場からのお返事

ナイスバディー 様

お久しぶりですこんにちは(笑)。横田農場 平田杏子です。

雨が続いていますね。そちらはいかがですか?
横田農場では毎日「田の草取り」です。田んぼの中の稲もヒエも(!)
元気いっぱいに育っているのでなかなか思うように行かない作業です。
この時期のヒエは放射状に大きく成長しているので、手では抜きにくい
状況です。ですのでカマと丈夫なビニル袋(大きいもの)を持って、
田んぼに分け入り手分けして取り除いていきます。
もちろん田んぼの足元は泥と水なので、足にはものすごく負担がかかります。
うちのパパさんも毎日草取りですが、おかげで足には筋肉がつき
足首も細いんですよね。腹筋は使わないのでビール腹ですが(笑)。
暑い季節なので、仕事の後のビールがすばらしく美味しいらしく。
(私は下戸なのでわかりませんが)
稲刈り開始もあと40日ほどに迫ってきました!
第一弾はあきたこまちですよ!楽しみにしていてくださいね。

このたびはご注文・書き込みありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。


ナイスバディーさんのコメント


 2007年5月7日
初夏を通り越して(!?)真夏日もある5月初旬・・・。そちらの方はいかがですか?
愛情たっぷりなお米を頂いて、ますますふくよか(身体だけ)になり、7月の同窓会で仲間に会うのが怖いかもっ。

インゲンって・・・そんなに簡単に育てられるのですか?

我が家のベランダには、大きな鉢 1個と中の鉢で5個のアロエベラが 毎年カメレオンの如く茶色(枯れかけ)になったり、グリーンになったり・・・。
アロエを枯らす私って・・・。
(有)横田農場からのお返事

ナイスバディー 様

こんにちは。横田農場 平田杏子です。

ゴールデンウィーク最終日は雨!だったのに連休明けからは
何なんでしょうこの陽気。一気に子供たちにあせもが出来てしまいました。
あせも対策をしなければ!まだまだ手が先に出る年齢なので掻き壊して
とびひにでもなったら大変!
もちろんこの夏日でも田植えは続行中!田植え班は日焼けで真っ赤になって
しまっています。育苗班も蒸し風呂のようなハウスの中で汗だくになって
作業をしています。横田農場産天然(?)塩が出来そうですよ(笑)。

インゲンは本当に楽ですよ。パセリも簡単のようですが、
なかなか消費しませんよね…。モルモットはもりもりパセリを
食してくれますが。見ていると面白いですよ。
(以前預かっていたことがあるのです)
ハーブは虫がつくと一気にやられますからね…。
アロエを枯らすとはなかなかの強者のようですが(失礼)、
インゲンはおそらく大丈夫!…おそらく(笑)。

私もお正月に10年ぶりとなる方々と再会しましたが、
見事にダイエット失敗の体でいきました(泣)。
子持ちは私だけだったので、みんなも変に納得したみたいですが
それはそれで何か悲しいものがありました…。
7月まで後一月半、ちょっと気合を入れなおしてがんばってみてください。

これからも横田農場をよろしくお願いいたします。


ナイスバディーさんのコメント


 2007年3月8日
暖かすぎたり、寒すぎたり・・・。
皆様にはお変わりありませんか?

私は、家庭菜園等の趣味も無い・・・ひたすら購入するだけの生活です。
だから、皆さんの苦労の結晶を有りがたく、大切に味わって頂くようにしておりま〜す。

本当に美味しいお米を有難う御座います。
(有)横田農場からのお返事

ナイスバディー 様

いつもありがとうございます。横田農場 平田杏子です。

ほんとに良くわからない天候ですね!
雨の予報に合わせて作業を進めていますが、結局降らなかったり
台風並みの嵐になってしまったり…。
30年後は今と同じ状況で農業が出来るのか???
かなり不安な未来を予感させるような??

家庭菜園も凝りだすとプロ顔負けな状態になったりします(笑)。
生き物はちょっと…と思っている方でも植物に手を出してみるのも
面白いですよ。
私のようなものぐさにはインゲンがお勧めなのです(笑)。
種をまいて、たまに水を与えるだけで立派なインゲンが収穫できます。
ちょっとした料理に十分活用できるので一度いかがですか?

ひたすら田植えで忙しくなるのはちょっと考えものですが、
早く春にならないかなあと思う毎日です。

これからも横田農場をどうぞよろしくお願いいたします。


ナイスバディーさんのコメント


 2007年1月1日
明けましておめでとうございます(^o^)丿

旧年中は大変美味しいお米を、有難うございました。
7月以来途絶えてしまって・・・。

新米の連絡も頂いておりましたが、姉や嫁チャンの里からのプレゼントで
今まで食していました(-_-;)

やっと、注文出来ます〜〜(^^♪

途切れることもあるかもしれませんが、本年もどうぞ宜しくお願い致します。

皆様にとっても良い年でありますように!!
(有)横田農場からのお返事

ナイスバディー 様

あけましておめでとうございます。
横田農場 横田修一です。
いつも私たちのお米をご注文いただきありがとうございます。

今年は暖冬のせいか、雨が多くて田んぼがなかなか乾かないので、田んぼの作業が進んでいません。冬の関東らしく乾いた冷たい西風がピューピュー吹いてほしいですね。寒い中の作業ももちろんつらいのですが・・・。

今年はちょっと違ったことにも挑戦したいなぁと、少しずつ準備を進めています。何なのかは発表できる時まで楽しみにしていてください。
今年も、おいしくて安全なお米作りに磨きをかけてがんばりますので、どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

書き込みありがとうございました。
またのご利用を心よりお待ちしております。


Rayleさんのコメント


 2006年12月22日
お米届きました!早速の配送ありがとうございます('∇')
年末年始用に、あきたこまちを注文したのですが、年内に無くなってしまいそうです(笑)
新米でも、特にこまかな水加減の必要が無く、ズボラな私でもおいしく炊けるので、助かっています♪
他のお米(ミルキークィーンや、ゆめひたち)も気になるので、無くなったら注文してみたいです。
やっぱりおいしいお米はいいですね〜!
(有)横田農場からのお返事

Rayle 様

こんにちは。横田農場 平田杏子です。

結構水加減って重要なんですよね。
せっかくのおいしいお米も水加減を間違えるとおいしさ減少。
炊飯器との相性もあるし、なかなか神経を遣う事だったりします。
ズボラな方ではなくても簡単なのが一番です!
喜んでいただけて嬉しいです。

年末年始は何かとあわただしくなる時期です。
せめて食事の時間くらいはゆっくり落ち着いていたいですね。
私も年末は実家に帰省予定です。何せ遠方で、車での移動。
子供はまだまだ小さいので大イベントになってしまいます。
そうはいっても孫の顔を見せなくては。親孝行の一つとして頑張りますよ!

年内になくなりそうとのことですが、追加はいかがですか(笑)?
気になる他の品種もぜひぜひ食べ比べてみてくださいね〜。ビバお米!

この度はご注文・書き込みありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。


ポチミナさんのコメント


 2006年12月9日
今回は初挑戦の秋田こまちです。どんな味がするのか非常に楽しみです。
今後とも末永くお付き合いの程宜しくお願いいたします。ずっと買い続けますので・・
(有)横田農場からのお返事

ポチミナ 様

こんにちは。横田農場 平田杏子です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
今回はあきたこまちをご購入ということで。
そろそろ召し上がった頃でしょうか?
人それぞれ好みが違いますので、お気に入りの品種を探してみてくださいね。

今年もあと20日を切ってしまいました。
農繁期ほどではないですが、事務処理や機械や田んぼの整備に追われて
思ったよりもあわただしい日々を送っています。
そして子供達の一大イベント、クリスマスも近づいてきましたね。
年々いろんな知識を増やしていく子供達、いつまでサンタクロースの存在を
信じてくれるか(笑)。大人になっても夢を忘れてはいけません。
信じている人の元にはきっとサンタクロースが来てくれます。
ポチミナさんの所にもサンタクロースが来てくれると思いますよ。
形にはなっていなくても、何かすてきなプレゼントが来るはず!
届いたら、こっそり教えてくださいね♪

この度はご注文・書き込みありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。


Rayleさんのコメント


 2006年10月9日
かわいいドジョウ(?)やオタマジャクシの絵が描かれたダンボールで届きました。
こういうの、暖かい感じがしていいですね〜。
実家の精米機で早速精米してもらい、さっそく炊いて食べました。
炊飯ジャーの蓋をあけてびっくり!お米が立っているんです!!
水分を少なめにして炊いたのですが、ツヤツヤでふっくら、とっても甘くて美味しかったです〜(*'ω'*)
実家の両親や友人にもとても評判が良く、「他のお米は食べられなくなりそうだね」と話しています。
残りのお米も、大事に食べます♪ありがとうございました!
(有)横田農場からのお返事

Rayle 様

こんにちは。横田農場 平田杏子です。

あのドジョウ(だったんです。人間離れ…いや、ドジョウ離れしていますが)は
横田農場のキャラクターです(苦笑)。彼(?)はすっとぼけた性格なので、
「横田農場オリジナルダンボールを作ろう!」と決めたところ、
いつの間にか入り込んでいました(笑)。
おたまじゃくしやザリガニ共々、ぜひかわいがって頂きたいと思います。

ご両親やお友達にも気に入っていただけたようでとても嬉しく思います。
ありがとうございます。
毎日口にするものですので、おいしくないと食事も楽しさが
半減してしまいますもんね。残りのお米ももりもり召し上がってくださいね!

このたびはご注文・書き込みありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。


みきやんさんのコメント


 2006年9月25日
こんにちわ、新米のあきたこまちを初購入させていただきました。
早速炊き込みです。

ぴかぴか☆の、つやつやの、もちもち♪でした〜〜〜(^0^)/
めっちゃおいしいです!!
お茶碗一杯のつもりが、おかわり満載です。
お米万歳ですね。大満足でございます。
ご馳走様でございました〜。
(有)横田農場からのお返事

みきやん 様

こんにちは。横田農場 平田杏子です。
初購入ありがとうございました!
そしてお代わりいっぱいありがとうございます♪
おいしいお米は何もなくてもついつい箸が進んでしまいます。
私も米族ですのでみきやんさんの気持ち、とてもよくわかります。

稲穂は揚げ物ついでに素揚げしてみてください。
白いお花が咲きますよ〜。おかずに添えてお楽しみください。
気分はどこぞの料亭??になります(笑)。
やけどにはご注意くださいね。

このたびは投稿してくださってありがとうございます。
またご連絡いただけることを心よりお待ちしております。


ミルキーさんのコメント


 2006年9月17日
いつも美味しいお米有難うございます。昨年の玄米と届いた玄米を比べてみました。よく見ると水分を含んでいるせいか、粒がぷっくりしていて子供にもすぐ分かりました。白米に精米して輝き、又、炊いて一段と輝き、見て食べて、二重の喜びを味わいました。
(有)横田農場からのお返事

ミルキー 様

こちらこそいつも有難うございます。横田農場 平田杏子です。

目で味わい、口で味わい。
お子様と一緒に楽しんでいただけたようでとてもうれしいです。
新米ってなんだかわくわくしてしまうんですよね。
なんだか文章からもわくわく感がにじみ出てきていて
私もわくわくしました(笑)。

あきたこまちは収穫が終わったものの、長雨のせいで収穫が
遅れてしまっています。
この季節台風は次から次に発生していますし、思うようにいかず
ちょっとやきもきしています。
早く全部収穫して落ち着いてすごしたいものです。

このたびはご注文・書き込みありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。


ふりゆさんのコメント


 2006年9月6日
はじめまして^^
今回初めて注文させていただきました。
本当にきれいなお米で炊飯器をあけたときに、
キラキラしてました♪

これならたくさん食べられそうです(笑)
30キロ買ったので、しばらくおいしいお米を食べることができそうです。
食欲の秋ですが・・さらに拍車をかけそうです(笑)
(有)横田農場からのお返事

ふりゆ 様

こんにちは。横田農場 平田杏子です。
炊き上がりのキラキラは、ふたを開ける時にうれしくなってしまいます。
それだけで私ももりもり食べてしまいますよ〜(苦笑)。
30kgもあれば食べ放題ですね(笑)。
食欲の秋、気にせず食べてしまいましょう!
ご飯のお供もおいしい時期ですよ!

昨日、雨の中何とかあきたこまちの稲刈りが終了しました。
だけど稲刈りが終了したのはまだ4分の1程度…。
気が遠くなりそうな感じですが、まだまだ頑張っていきますよ!

このたびはご注文・書き込みありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。


妹尾哲生さんのコメント


 2006年9月3日
先日届いたあきたこまちの新米を,今日の夕食で初めていただきました。炊き立てのお米がいつにも増してつややかに見えました。おかずは新物の秋刀魚です。たまらずご飯のおかわりをしてしまいました。
(有)横田農場からのお返事

妹尾哲生 様

こんにちは。横田農場 平田杏子です。

素敵な組み合わせの夕食でしたね!
新物の秋刀魚、頂き物でしたが私もつい先日食べました!
身がほくほくしてとてもおいしかったです。
幸せでした(笑)。満足満足。
天高く馬と一緒に肥える秋です(笑)。

あきたこまちは相変わらずバリバリ刈っていますよ!
今週中には終わらせようとものすごいスピードで、
ですが、神経をいつも以上に使って作業を行っています。
田植えとはまた違った疲労感があるようです。
毎日へとへとになって帰ってきます。
だけど今が踏ん張りどころ。
燃え尽きるまで刈り取りますよ(笑)!

このたびはご注文・書き込みありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。


pipo2003さんのコメント


 2006年8月31日
もう届きましたよ!早速炊いてみました。おいしかったです。
(有)横田農場からのお返事

pipo2003 様

こんにちは。横田農場 平田杏子です。

無事に届きましたか!よかったです!
今年の新米はいかがでしたか?ご満足いただけたでしょうか?

あきたこまちは現在もバリバリと稲刈り中です。
いい天気でだいぶ秋らしい風を感じられるようになりました。
これから行楽シーズンに入り、運動会も行われますね。
外でお弁当…なんて日も増えてきます。
その際には新米おにぎり、連れて行ってくださいね。

このたびはご注文・書き込みありがとうございました。
またのご注文をお待ちしております。


ふうさんのコメント


 2006年8月29日
最近玄米に凝っていて、いろいろな玄米を試してますが、今までで一番美味しいと思います(主人も同意見です)。お値段もお手頃だし新米も是非試してみたいです。
今後とも宜しくお願いします。
(有)横田農場からのお返事

ふう 様

こんにちは。横田農場 平田杏子です。
お褒めの言葉ありがとうございます。とてもうれしいです。

あきたこまちは現在稲刈り真っ最中です。
急に忙しくなってうれしいやらなにやら。
てんてこ舞いになりつつ、つやつやのお米を見ると
うれしくなってしまいます。

収穫したての新米はやはり違いますよ。
ぜひぜひお試しください。

このたびは書き込みありがとうございました。
こちらこそこれからもよろしくお願いいたします。


かおんさんのコメント


 2006年8月10日
前回初めてこちらのお米を注文させていただいたのですが、とても美味しくてまたお願いしようと思っていたところ、なんと特別価格での販売のお知らせが!
いつもは5kgずつなのに、今回は欲張って、玄米10kgを早速注文してしまいました。
また美味しい玄米を食べられると思うと、今からとても楽しみです。
(有)横田農場からのお返事

かおん 様

こんにちは。横田農場 平田杏子です。

突然メールして済みませんでした!
皆さんに喜んでほしくて強引にお知らせしてしまいました。
やはりお得なときに購入すると嬉しくなってしまいますもんね!
いっぱいお召し上がりください。

気温が高いと人間だけでなくお米も参ってしまいます。
おいしく召し上がるためには極力冷暗所での保存をお勧めします。
場所をとってしまいますが冷蔵庫がいいですよ。
お米も生鮮食品ですよ〜。

このたびはご注文・書き込みありがとうございました。
またのご利用をお待ちしています。


ナイスバディーさんのコメント


 2006年7月29日
暑中お見舞い申し上げます。

注文もしないで、メールだけで済みません <(_ _)>
(姉からお米をもらって、なかなか減りません)

余りの暑さで食欲も不振になりますが、しっかり食べて乗り切りましょう(^^♪

激しい雨や 厳しい暑さが続いております。皆様、くれぐれもご自愛下さいますように<m(__)m>。
(有)横田農場からのお返事

ナイスバディー 様

こんにちは。横田農場 平田杏子です。

暑中見舞いありがとうございます!
関東も梅雨明け間近です。
稲にとっては登熟するために必要な、私にとってはとろけそうな季節が
始まります(暑さに弱いんです・・・)。
気合いで乗り切りたいと思います!

この辺り一帯お祭り時期で、週末には花火の音が聞こえてきます。
今日は近所の小学校、保育園のお祭りです。
保育園でもちょっとした花火を予定しているのですが、
うちの子、恐がりなんですよねえ。
浴衣が汗と涙と鼻水まみれになってしまわないかと今から心配しています(笑)。
ナイスバディーさんの地域ではどんなお祭りがあるんでしょうか?

このたびは書き込みありがとうございました。
ご注文等お気になさらずまたお気軽にお願いします。

次のページへ