(有)横田農場からのお返事
taniyama様
こんにちは、横田農場 横田修一です。
いつも横田農場のお米をご注文いただき、また感想を書き込みいただき誠にありがとうございます。
暦の上ではもう夏ですね。気温もそうですが、日差しも容赦ないので、田植え組の顔も腕もこんがり日焼けしています(笑)
これからの季節は、保管場所によってはカビが発生したり、虫がわいたりするので、できればtaniyama様のように冷蔵庫に、もしくはできるだけ冷暗所に保管いただくのが良いですね。
さて、22年産の玄米の販売についてですが、この「ゆめひたち」は昨年の夏の猛暑の影響で、害虫の被害を受けた部分が黒くなっているお米が混入している可能性があります。色彩選別という機械で取り除いているのですが、現在、在庫しているロットは被害粒の数が多いので、玄米での販売は当面中止とさせていただきました。ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。
虫に吸われた部分が黒く見える状態なので、召し上がっても害は全くありませんし、被害は表面だけなので精米すれば取り除かれますので、ご安心ください。
今年は昨年のような猛暑にならないことを期待していますが、昨年増えた害虫が多く越冬している可能性が高く、今年も害虫への注意を払う必要があります。横田農場では、できるだけ農薬を使わないで栽培しているので、対策には限りがあるのですが、今年もお客様に満足いただけるお米をお届けできるよう、精一杯の努力をいたします。
どうぞこれからも横田農場のお米をよろしくお願いいたします。
またのご利用を心よりお待ちしております。