無農薬玄米等の美味しいお米を販売。農家おすすめの美味しいお米を産地直送で販売/通販する産直お米通販のお店。美味しい玄米のお米通販、有機栽培米のお米通販ならここ!
安全性と美味しさ にこだわったお米を産地直送でお届け
×
お客さまの声 ( 商品別 )

つや姫  有機JAS認証 全国金賞(山形県産)

「うまい、米をつくる。」その信念のもと10年の開発期間をへて山形県で生まれたオリジナル銘柄。

品 種 : つや姫
生産者 : いのファーム猪野国雄さん
_
- 商品ページへ -



こみかんさんのコメント


 2010年12月20日
初めてのつや姫、早速頂きました!
大粒で、甘味が強くて、モッチリ。
関西ではまだそれほど有名ではない「つや姫」、口の肥えた関西人にもウケると思うので、友人に勧めてみたいと思います。

有機農法での栽培は大変だと思いますが、ひとつぶ一粒、大切に食べさせて頂きますね。
美味しいお米を有難う!!
いのファームからのお返事

こみかん さん

ご投稿ありがとうごいます。
「つや姫」はその名のとおりお米が「つやつや」してます。
こみかんさんの食感のとおり、甘みがあってもっちりが特徴です。

山形新品種「つや姫」どうぞよろしくお願いいたします。

   いのファーム 猪野国雄


しょうしゅうママさんのコメント


 2010年12月7日
危険なほどおいしいお米です。圧力鍋で炊いたのですが、ひとりで一晩に2合も食べてしまいました。おかずいらずのおいしさ、ふりかけだけでいいくらいです。おまけでいただいたお味噌も大変おいしくて、優しい味がしました。いのファームさんのレベルの高さを感じました。このお米食べたら他のお米は食べられないな・・・。どうしましょう。
いのファームからのお返事

おいしいとご評価いただきましてありがとうございます。「つや姫」はその名のとおりツヤツヤと輝き、そして粘りが強いのが特徴です。圧力鍋で炊くと一層香りが高くなります。今後とも山形県新品種「つや姫」をどうぞよろしくお願い致します。


貧乏貴族さんのコメント


 2010年11月18日
「入力が長すぎます」とエラーになったので縮小

米が底をついても他では買わず、販売開始まで待ち続けた甲斐ありました
我が家には炊飯器はなく(土鍋と木曽さわらのお櫃)、調味料もこだわり、果てには自作、米も予算の許す範囲で追い求め、こちらで今回初めて注文しました。

キロ千円以上もするようなプレミア米は食べたことがありませんが、峰山、野沢温泉、魚沼、会津、庄内、村山、有機にEM米、ビオトープと渡り歩いてきた私の中では総合的に一番評価できるお米でした。


また、有機つや姫と有機こしひかりを同時に頂きましたが、全く方向性が違う米であることもよく分かりました。
このつや姫は、超ツヤツヤで、米が主食兼おかずになりそうなほど甘さと香りが引き立つ一方、おかずを選びそうな感じでした。
その日の食卓にあったイクラや金目鯛の煮付けなどでは良さを引き出せず、納豆や自家製の漬物、こちらで頂いた味噌を少し口に入れこのつや姫を食べると至福のひとときが感じられました。
その前に米だけで茶碗一杯食してしまいましたが。

一方コシヒカリは、「ご飯」というのが第一印象で、甘みや香り、テリはつや姫に劣るものの、食感は勝り、またおかずを選ばず、きっちり引き立たせてくれ、いろいろな料理に向くなあと感じました。
甘さや食感など個別にはここのコシヒカリよりも勝る米もありましたが、総合的に見ると非常に高いレベルでバランスの良いお米を作られていると思います。

今後はこの2つの長所を生かし、おかずの内容に合わせてブレンドしていろいろお米を楽しんでみたいと思います。
まずはコシヒカリ7:つや姫3から・・・


ちなみに同封の説明にも粒は小さいと書いてあり、精米状態では確かにそう感じましたが、きちんと水に浸して炊けばそれなりの大きさになり、小ささは感じませんでした。
また農協-スーパーと流通する米を買わなくなってから選別状態が悩みの種になっていたのですが、こちらではくず米や石貫の処理も他の方よりしっかりできていて安心して注文できます。

あとは、有名になり過ぎて入手できなくなったり、ハクが付きすぎて買えない値段にならないかだけが心配です。
良いコメントは書かない方がいいのかもしれないですが、お礼まで。
いのファームからのお返事

貧乏貴族様

ご投稿有難うございました。
つや姫 コシヒカリともご満足いただけたようで大変うれしいです。

我が家(農家)では、品種は違っても自分のお米しか食べないので自分は美味しい
と思って食べていますが、消費者の皆様の満足度がどうなのか気にしています。

特に、今回の新品種「つや姫」についても、地元紙の山形新聞では「イベントでも大変好評」とありますが本当にそうなのか?。貧乏貴族様からツヤと甘さが良かったとの事で
生産者としては、来年度の作付けの検討に大変参考になります。
つや姫は、作付けほ場拡大ですね。

また、「選別状態もくず米や石貫の処理も他の方よりしっかりできている」との
事。すごくこだわっていると所です。

いのファームでは、田んぼにて雑草の除去→石抜き→色彩選別機→石抜きの4段階で
異物除去しております。お米屋さんやスーパ−に比べても、異物除去に関しては
万全の体制で出荷しておりますので、ご安心してご購入下さいませ。

いのファームは小さい農家ですが、しっかり前を向いて農業をしていきたいと思って
おりますので、今後とも宜しくお願いします。
 いのファーム  猪野国雄

[ 最新 ]     前のページへ