無農薬玄米等の美味しいお米を販売。農家おすすめの美味しいお米を産地直送で販売/通販する産直お米通販のお店。美味しい玄米のお米通販、有機栽培米のお米通販ならここ!
安全性と美味しさ にこだわったお米を産地直送でお届け
×
お客さまの声 ( 商品別 )

宮城の美味しい米だっちゃ!無農薬ササニシキ(宮城県産)

ん〜美味い!お母さんおかわり!無農薬栽培36年のこだわりのササニシキです。

品 種 : ササニシキ
生産者 : 田伝むし木村純さん
_
- 商品ページへ -



ゆみぞうさんのコメント


 2007年5月24日
今日の夕食に早速炊いてみました。他の方も書いているようにさっぱりして大変おいしくいただきました。最近食べるのはほとんど「ひとめぼれ」で「ササニシキ」は本当に久しぶりだったのですが、期待以上のおいしさでした。
しかも正に「地元」のお米だったんですね。全然知らずに注文しました。地元の安全なおいしいお米を食べられてうれしいです。
陽光ファームからのお返事

ゆみぞう様

投稿ありがとうございます。
「地元」のササニシキ気に入っていただけたようで嬉しいです。
よく地産地消と言われますが、地元でもササニシキ見かけなくなりましたよね。
でも農家の人は自分の家で食べる分(飯米といいます。)はササニシキを確保してるんですよね。
我が家のササニシキがもっともっと美味しくなるよう今年もがんばりますよ〜


みゆりんごさんのコメント


 2007年5月22日
自然におかわりが増えて、主食中心の食生活になりそうです。
子供のころ、朝作って自然に冷めたおにぎりを昼に食べるのが大好きでした。
この楽しみはササニシキならではですね。
陽光ファームからのお返事

みゆりんご様

投稿ありがとうございます。
おかわりが増えるのはとってもいいことですね。
僕も農作業が忙しい時期になってごはんの量が倍になりました。
倍といっても1杯が2杯になっただけんですけど、自分でいうのも何なんですがごはんがおいしいですね。
我が家のササニシキを気に入ってもらって、とても嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。


本田万喜子さんのコメント


 2007年5月18日
はじめてササニシキを購入しました。思っていたより甘みもありパサつかないし冷めても美味しく、いい事づくしです。おむすびにしても美味しいです!今回は7分搗きでしたが、やはり玄米も食べてみたくなりました。1歳の次男も奥歯が生えてきたので玄米粥から徐々に卒業できそうです。健康食に気をつけているおかげで長男のアトピーは病院の塗り薬を忘れる日もあるくらいです。無くなり次第また次回も注文すると思いますのでよろしくお願いいたします。それにしてもこのお値段でいいのか、と心配なくらいです。丹誠込めて作られた一粒一粒を大事にいただきます。ありがとうございます。
陽光ファームからのお返事

本田万喜子様
投稿ありがとうございます。
うれしい感想ありがとうございます。我が家のササニシキを食べて喜んでもらって、生産者として何よりです。お子様のアトピーは親としては大きな心配事ですよね。やはり食事はとても大切だと思います。早くアトピーが良くなるといいですね。無農薬ササニシキの田んぼにカブトエビがいました。雑草の抑制に今年も働いてくれそうです。農薬・化学肥料を使わずにおいしいお米ができるよう、今年もがんばります。


トモエさんのコメント


 2007年5月2日
ここのところずっと、もちもちのお米を食べていたので、食感の違いにびっくりしました
さらーっとしているのですが、噛めば噛むほど甘く、とても美味しいです
一緒に食べるおかずの味を引き立てると思います
もちきびなど、雑穀を混ぜて炊くのもとても相性がいいと感じました
陽光ファームからのお返事

トモエ様
投稿ありがとうございます。
今、国内で流通されている米の8割はコシヒカリに代表されるモチモチ系でササニシキはあっさり系なんです。お米の食味コンテストの審査項目にはお米の粘りというのがあるくらいで、食味重視というかそうゆうお米が品種改良でどんどん開発されてますね。ササニシキは地味な味ですが、派手さはないですが飽きがこない味だと思います。お米の業者さんに聞いたら、ブレンドするにはササニシキが一番いいそうです。我が家でもたべますが、雑穀は相性がすぐくいいですよ。古代米もおすすめです。
これからもよろしくお願い致します。


ytさんのコメント


 2007年4月29日
ササニシキの玄米、どっしりと届きました!注文後、すぐに送ってくださりありがとうございました。とても美味しく頂いています。黒米を混ぜるとまた違う風味で、楽しんでいます。無農薬のササニシキは近所のスーパーなどでは、扱っているところがなく、生産者さんから直接送って頂けるのは とてもうれしいです。今年のお米作りも頑張って下さい!
陽光ファームからのお返事

yt様
投稿ありがとうございます。
返事が遅くなり大変失礼しました。
無農薬のササニシキは地元でもあまりないぐらいです。
これからも我が家ではササニシキにこだわり、お米作りがんばります。


393さんのコメント


 2007年4月28日
米アレルギーの息子に購入しました。
少量から購入できるので、合うかどうかをお試し購入できるので助かりました。
食べさせた結果、息子に合っていたようで、やっとおいしいお米を食べさせてあげられることができました。ありがとうございました。また購入させていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
陽光ファームからのお返事

393様
投稿ありがとうございます。
返事が遅く、大変失礼しました。
ササニシキがアレルギーにいいと言ってるお医者さんがいるそうで、品種改良がされてなく原種に近いからだそうです。息子さんのアレルギーが良くなるといいですね。これからもよろしくお願いいたします。


マコさんのコメント


 2007年4月27日
ササニシキ最高です☆
玄米のまま美味しくいただいてます。
私は化学物質過敏症で、コシヒカリなどの遺伝子操作米を食べると
体調が悪くなってしまいます。
でもササニシキなら大丈夫なんです!
作っていてくださってありがとうございます。
無農薬・無化学肥料の生産は大変だと思いますが
これからも宜しくお願いします。応援しています☆
陽光ファームからのお返事

マコ様
投稿ありがとうございます。
無農薬・無化学肥料を長年続けますと土が変わってきます。微生物が元気になるんだと思いますが、水を張ると生き物がいっぱいです。カブトエビ・あめんぼ・ザリガニ・おたまじゃくし・ほたるを見つけました。秋になると最近激減していると言われるイナゴもたくさんいます。僕ら人間というより土の恵み・天の恵みがおいしいお米を作るのかもしれません。
これからもよろしくお願い致します。


のほこさんのコメント


 2007年4月24日
ササニシキならではのあっさりとしたなかにも甘味を感じることのできるお米で、これが無農薬無肥料で作られたお米のたおやかさと強さなのかなと思いました。
大変満足していただいています。
陽光ファームからのお返事

のほこ様
投稿ありがとうございます。
ササニシキの良さを実感していただき、とても嬉しく思います。
お米が甘いという言葉をたまに戴きますが、特別なことは何もしておりません。しいて言えば、稲を生き物としてみて、言葉をかけてあげること位です。
自分たちがお米のためにできる事は少ししかありませんが、できる限りのことはやっていくつもりです。
これからもよろしくお願い致します。


mimoさんのコメント


 2007年4月22日
初めてササニシキを玄米でいただきました!今、授乳中なので、あっさりとしたササニシキ、安全な無農薬のものをいただけることがとてもありがたいです。母乳にはもち米は良くないといいますので、お米の中でもササニシキが一番ではないでしょうか?離乳食が始まったら、ぜひササニシキ精米で美味しいおかゆを作ってあげたいです。これからも安全で美味しいお米を作ってください!
陽光ファームからのお返事

mimo様
投稿ありがとうございます。
ササニシキの良さが分かる方に食べていただいて、素晴らしい感想を書いていただき、生産者としてとても嬉しいです。
僕の妻も一人目の子供は母乳のみで育てました。今、二人目も母乳で子育て中です。母乳だからなのか一人目は1歳半くらいまで病院にかかることなく、元気にすくすくと育っております。今はミルクが子育てには欠かせないものになっているようですが、母乳が見直されてるような気がします。
我が家では子供に食べさせるお米を作り続けるというコンセプトでこれからも安全でおいしいお米作りに励んでいきたいと思います。


と しさんのコメント


 2007年4月19日
ササニシキを玄米で購入しました。今までもちもちのミルキークイーンを食べていたのでかなり違いがありますが、ササニシキもいいものですね。無農薬栽培は大変でしょうが、がんばってください
陽光ファームからのお返事

と し様
投稿ありがとうございます。
ササニシキはあっさりしてますので、他の品種と比べると少し物足りなさを感じるかもしれません。現在、日本で流通しているお米の約8割はコシヒカリに代表されるモチモチ系の品種で、あっさり系は少数派なんです。でも「あっさりしたササニシキがいい」という支持する声があり、肩身のせまいササニシキですが、我が家ではササニシキを大事に育てていきたいと思います。これからもよろしくお願い致します。


mashamaroさんのコメント


 2007年4月17日
ササニシキ、とてもおいしかったです。これから暑くなるので、あっさりしていて食べやすいササニシキが中心になると思います。また注文させていただきます。
陽光ファームからのお返事

mashamaro様
投稿ありがとうございます。
おいしいの一言が生産者として嬉しいかぎりです。
今年もおいしいお米が作れるよう、がんばります!
毎年、おいしいお米が作れるよう考えて色々とチャレンジするんですが、何が一番いいのか?分からないところも多いです。何年やっても常に勉強です。
これからもよろしくお願い致します。


Elfeさんのコメント


 2007年4月15日
ササニシキが身体に良いと聞いて探していました。注文後すぐに発送してもらえたので、とても助かりました!ちょうどお米が切れていたので。初めてササニシキを食べたのですが、あっさりして美味しく、私も家族も大満足です♪これからも宜しくお願いします。
陽光ファームからのお返事

Elfe様
投稿ありがとうございます。
ササニシキは原種に近く、あまり改良されてない品種なんですよ。
お米アレルギーの方でも大丈夫だったという話は聞いたことがあります。
ただ最近は気候変動に弱く、収量が安定しないので残念なことに栽培農家が減ってるんです。
我が家ではこれからもササニシキにこだわりますよ!
応援よろしくお願い致します。


はとさんのコメント


 2007年4月12日
ササニシキ、あっさりで、たくさん食べれてとてもお気に入りの品種です。
最近は、あんまり見かけなくなっていて、それでもこだわって、一生懸命つくっていただいていて、本当に感謝してます。味わって大切に食べますね!これからも、よろしくお願いします。
陽光ファームからのお返事

はと様

投稿ありがとうございます。
ササニシキは毎日食べるご飯にピッタリですよね。
僕も毎日お腹いっぱい食べてます。
いつのまにか貴重な米になってしまったササニシキですが、我が家ではこれからもササニシキにこだわり続けていきたいと思います。
今年は暖冬でしたので、冷害を心配する声も聞こえますが、我が家の20年農薬・化学肥料不使用の田んぼでは冷害の年でも収量があまり変らないんですよ。
これからもがんばります!


さんぺいさんのコメント


 2007年4月11日
美味しくてびっくりしました!
いつもコシヒカリかあきたこまちを玄米で食べていましたが、もっとあっさりとしたお米が食べたいな、と注文してみたら、大正解でした。
すぐになくなってしまったので、追加で注文したところです。美味しいお米をつくっていただき、ありがとうございます。
陽光ファームからのお返事

さんぺい様

投稿ありがとうございます。
お褒めの言葉、誠にありがとうございます。
あまり褒めてもらうことがないので、少々恥ずかしいです。
これからもお褒めの言葉に恥じぬよう、おいしいお米作りに励んでいきたいと思います。

ササニシキはあっさりとした味でコシヒカリとかに比べると特徴がないというか
目立たないのが特徴のようです。
栽培農家が減る一方ですが、我が家ではササニシキにこだわり、これからもおいしいササニシキを皆様にお届けしていきたいと思います。


poiさんのコメント


 2007年3月26日
ササニシキの玄米を探していたのですが、やっとたどり着いたという気持ちです。さっぱりしていておいしく頂いております。玄米生活、楽しんでおります!
陽光ファームからのお返事

poi様

投稿への書き込みありがとうございます。
そうですかお探しでしたか?探していただき、我々も運命の人に出会えたようにとても嬉しいです。

実は私達の住んでる石巻(旧河南町)は「日本一のササニシキの産地」なんです。
太平洋に面してますので海風の影響で夏もあまり高温多湿にならず病気などの発生が少なく、繊細なササニシキの栽培に最適なのです。
しかし低温などの気象被害をを受けやすく最近は栽培しやすい品種への作付け転換が進んでおり、年々減少しているのが実情です。
地元のスーパーですら店頭に並んでないほどです。
絶滅危惧種みたいになってしまいました。残念でなりません。

私達はこれからもササニシキにこだわり、ササニシキを愛する方々の期待に応えられるようがんばっていく所存です。
何か決意表明文のようになりましたが、こうして全国のお客様との対話ができる事をとても嬉しく思います。
これからも宜しくお願い致します。


ステラさんのコメント


 2007年3月24日
今回いただいた陽光ファームさんのササニシキはあっさりしていて日本食に非常に良く合う美味しいお米でした。これぞササニシキという感じです。
ササニシキという品種が大変気に入っていますが最近は作っている農家の方がめっきり減ってしまって残念に思っています。
これからもおいしいササニシキをぜひ作り続けてください。よろしくお願いします。
陽光ファームからのお返事

ステラ様
投稿ありがとうございます。
おいしいお米だとの感想を戴き、誠に光栄です。
ステラさんのおっしゃる通り、日本食にはやっぱりササニシキなんですよね。
毎日食べるごはんには目立った特徴はありませんが自己主張しないごはんササニシキがピッタリなんです。
ササニシキの本場宮城県でもササニシキを栽培する農家が激減してしまいましたが自分の家で食べる分はササニシキという農家がいるくらいです。
全国のササニシキファンの熱い声にお応えするために陽光ファームはこれからもおいしいササニシキにこだわり精進していきます。
これからもよろしくお願い致します。


米人さんのコメント


 2007年3月16日
さっぱりしておいしかったです。
陽光ファームからのお返事

米人様
投稿ありがとうございます。
ササニシキの特徴はさっぱりした味、あっさりした味なんですよね。
モチモチ系のお米が多い中で対照的なあっさりとしたササニシキが
見直されてきてるように感じます。
これからもよろしくお願いいたします。

[ 最新 ]     前のページへ