無農薬玄米等の美味しいお米を販売。農家おすすめの美味しいお米を産地直送で販売/通販する産直お米通販のお店。美味しい玄米のお米通販、有機栽培米のお米通販ならここ!
安全性と美味しさ にこだわったお米を産地直送でお届け
×
お客さまの声 ( 商品別 )

宮城の美味しい米だっちゃ!無農薬ササニシキ(宮城県産)

ん〜美味い!お母さんおかわり!無農薬栽培36年のこだわりのササニシキです。

品 種 : ササニシキ
生産者 : 田伝むし木村純さん
_
- 商品ページへ -



N.Yさんのコメント


 2007年7月30日
こちらのお米は玄米と白米を食べていますが、噛めばかむほど甘みがでて美味
しいです!
5月くらいに皮膚が荒れてしまい、健康管理をしっかりしなければと思い毎日
食べるお米を玄米中心で食べたいと思い陽光ファームさんのお米を選びまし
た!今はほとんどコシヒカリが店頭で売られていますが、品種改良されてない
ささにしきが体に一番いいと思って選びました☆
これからも続けて購入したいと思います☆
無農薬でお米を育てることはとても大変なことだと思いますが、お体に気をつ
けて美味しいお米作りに頑張ってください(*^_^*)


Ma-Ma Yoさんのコメント


 2007年7月30日
ササニシキの玄米は、我が家の定番になりました。
やはりクセのない味が家族に評判です。
今月からは10Kgずつの注文にしています。
早くプレミアム会員になりたいです。


yoshitomoさんのコメント


 2007年7月30日
はじめてササニシキを食べました。くせがなく、とても美味しかったです。妻と娘も食べやすくて、美味しいと言っていました。無農薬・無化学肥料栽培、大変な苦労もあると思いますが、これからも、安全でおいしいお米を作り続けて下さい。今回は、ありがとうございました。


本田万喜子さんのコメント


 2007年7月28日
いつも美味しいお米をありがとうございます。長男が産まれつきアトピーです。助産師の方に「早く治るかも」いわれて3月くらいから家族で玄米を食べ始めました。保育園では普通食ですが、それでもこのところすごく調子が良くて病院の薬も保湿剤だけで過ごせるようになりました。こんなに調子が良くなったのは初めてでびっくりしています。親の看病も楽になったので笑顔でいられます。
玄米の他にも体に良い事はいろいろしていますが、玄米パワーを信じてこれからも続けたいです。


HASE SATOSHIさんのコメント


 2007年7月26日
玄米食派なので 無農薬栽培の方をいろいろ探しているうちに陽光ファームさんにたどり着きました。とても食べやすくて美味しかったです。代金振込みもイーバンクの指定口座があり便利で手数料要らずでバッチリです。


ちぃちさんのコメント


 2007年7月24日
玄米を注文しました!歯ごたえやもちもち感がちょうどよかったです。
あっさりめなので、夏に向けても食べやすいのではないでしょうか^^
配達も迅速でとても助かりました。どうもありがとうございます!


どんどこさんのコメント


 2007年7月22日
久しぶりのササニシキでしたが、とってもおいしくいただきました。
圧力鍋で炊くのでそれなりにもちもちとした食感がでますが、コシヒカリよりかはあっさりとしていておいしかったです。
無農薬のお米ですので、玄米も安心して食べられてうれしいです。
また次も注文させていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。


orangepeelさんのコメント


 2007年7月22日
予定通り送っていただき、早速食べさせて頂きました。
久しぶりのササニシキだったのですが、さっぱりしていておいしいですね!
コシヒカリと全然違う食感と味が新鮮でした。
玄米のまま食べていますが、ぼそぼそせず、とても食べやすいです。
無農薬栽培は大変だと思いますが、これからもおいしいお米を期待していますので、頑張ってくださいね。


銀木犀さんのコメント


 2007年7月22日
今回で、何度目かの注文になります。
すっかり、こちらのお米のファンになってしまいました。

さっぱりとしているのですが、お米の味がしっかりとしていて、おかずが無くてもおいしく頂けるくらいです!こちらの玄米に出会ってからは、家族もすっかり、玄米派になっています。

おいしくて、しかも体にもやさしい、そんなお米です。

これから、暑くなる日々です。外でのお仕事は、本当に大変な季節と思いますが、どうぞ、お体に気をつけて、おいしいお米を届けて下さい。

いつも、どうもありがとうございます。


いわいさんのコメント


 2007年7月21日
先日、お米が届きました。ありがとうございました。
ササニシキを食べたのは初めてなのですが、とても美味しかったです。
無化学・無農薬肥料での栽培は、とても大変だと思います。
玄米食の我が家としては、生産者の方に感謝して、安心して頂いております。
本当に、美味しいお米をありがとうございます。


レオパさんのコメント


 2007年7月20日
無農薬なので玄米でそのまま美味しく食べてます。
食べていて安心なのはもちろん、味もとてもふっくらして美味しく
ササニシキ特有のさっぱり感がおかずの美味しさをひきたててくれます。
無農薬での栽培は色々と苦労があるとは思いますが
これからも安全安心なお米を作ってもらいたいです。


あきよしさんのコメント


 2007年7月20日
今回もおいしいお米と米糠を送ってくださり、ありがとうございました。
発送もとっても迅速で、助かりました。

お米は、前回同様とってもおいしいですね。さっぱりした触感が何にでも合うように思います。

4歳の双子は、おむすびにして食べるのが大好きです。

またお願いしますね。


Yuki.Tさんのコメント


 2007年7月19日
無農薬・無化学肥料での栽培のお米を探していました。せっかくなので玄米を食べたいと思い、精米と玄米を購入して玄米を1/5ほど混ぜて炊き、いただきました。主人は固めの歯ごたえのあるご飯が好きなようで好評♪あっさりとしておいしく、よく噛むことで健康にも良さそうと満足しています。いずれは玄米を食べるべく、少しずつ割合を増やしてみようと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


アメジストさんのコメント


 2007年7月19日
今日届きました。どうもありがとうございます。
お米がとってもきれいで、あまりにもおいしそうだったので、さっそく
炊いていただきました。
見た目通り、とってもおいしくて、じんわり自然な甘みがあって玄米の臭みもまったくなくて大大満足です。
また、購入したいと思ってますので、今後ともよろしくお願い致します。


すぎちゃんさんのコメント


 2007年7月18日
他の方がおっしゃるように、本当にあっさりしたおいしさです。ササシグレも試してみましたが、ササニシキの方が甘みとしっとり感があり、好みでした。
子供たちを中心とした家族のことを考えると、『無農薬』というのも選択の大きな理由です。


ytさんのコメント


 2007年7月18日
今回も美味しいお米をありがとうございます。ササニシキはさっぱりしていて暑い季節にもピッタリですね。これからもよろしくお願いします。


シェリーさんのコメント


 2007年7月15日
いつも、おいしいお米をありがとうございます。
台風は大丈夫だったでしょうか?
お米を無農薬で育てるのは、大変なことだと思いますが、
どうぞよろしくお願いします。


ゆぅきさんのコメント


 2007年7月12日
こんにちは!
初めてササニシキを注文させていただいたのですが、袋を空けた瞬間お米の綺麗さに驚きました♪
とっても別嬪の玄米ですねv
最近暑さのせいか玄米が重くて食べにくかったのですが、こちらのササニシキはさっぱりしていて(でもすごく味わい深い!)、「この玄米美味し〜い!」と家族どもどもたっっくさん食べさせていただきました!!
このお米なら、今年の夏も大好きなお米を美味しく食べていけそうで本当にありがたいです♪
お試しのつもりで10kg頼みましたが、この調子だとまたすぐ注文させていただくことになりそうです(笑)
これからは台風の季節で色々と大変でしょうが、これからも美味しいお米を作ってくださいv本当にありがとうございました!


シエロさんのコメント


 2007年7月10日
本当においしいです。いつの頃からかお米をおいしく感じられなくなり、
悩んでいましたが、おかげさまですっかり悩み解消です。
今では主人と2人、すっかりとりこになっています。
(本日、2回目の注文をさせていただきました!)

あっさりとして優しい甘みのササニシキは体が自然に受け入れてくれるような気がします。第2弾が届くのが楽しみです。


サクラ♪さんのコメント


 2007年7月9日
迅速に対応して頂きまして助かりました。本日届き早速頂きました。
長い間コシヒカリを食べていたせいかササニシキは本当にあっさりしていて美味しく♪何だか懐かしい感じがしました。明日は玄米を頂いてみます。楽しみです♪


annaさんのコメント


 2007年7月9日
玄米100%で食べていますが、噛めば噛むほどとても甘くて、旨みがバツグンです。
大袈裟にではなく、本当に、おかずなしで玄米ご飯だけを食べていたくなります。

圧力鍋で炊けば、お米同士がくっつくくらいに驚くほどモチモチで、玄米=ボソボソというのは全くありません。

普段、私は鉄釜で炊いています。
お水にしっかり10時間以上漬けておいても、圧力鍋で炊くようなねっとり感はでないようですが、一粒一粒がとても艶やかにキレイで、しかも柔らかく、白米と同じような感覚で、ただただ、モリモリと食べたくなります。

お米を炊くのが、とても楽しみになりました。


セザさんのコメント


 2007年7月8日
初めて注文、早速いただきました。
ササニシキ、子供の頃食べていましたが、あの頃の味が思い出されました。
私はコシヒカリも大好きですが、季節などによっては胃もたれを感じることがあります。ササニシキは、これからの時期には特に身体に合いそうです。
美味しいお米をどうもありがとうございます!


バンビさんのコメント


 2007年7月7日
初めてこちらのササニシキ頂きました。
コシヒカリが多かったので、あっさりした食べ具合にびっくりしましたが、美味しく頂いてます。
ありがとうございました。


シェリーさんのコメント


 2007年7月4日
いつもおいしいお米、ありがとうございます。
今回は、おかげさまで、ぎりぎり間に合いました。
1日でも玄米を食べられないのは、つらいので・・・・。

今後ともよろしくお願いします。


EKさんのコメント


 2007年7月4日
ササニシキ玄米3回目の購入です。毎日食べても全然飽きません。
本当に美味しくいただいております。
今の時期は押し麦なんかを混ぜたりしていただいています。
ありがとうございます、これからも美味しいお米を作って下さい。


マコさんのコメント


 2007年7月3日
今回も美味しいササニシキをありがとうございました☆
発芽玄米にしてみたり色々と楽しませてもらってます♪
飽きない味です。また購入させていただきたいと思います☆


ステラさんのコメント


 2007年7月2日
今回も前回に引き続き陽光ファームさんのササニシキを購入しました。
和食中心のわが家にはササニシキがぴったりです。
飽きの来ないこの味は一日三食ご飯が美味しく楽しくいただけます。


本田万喜子さんのコメント


 2007年6月29日
2度目の玄米が届きました。ありがとうございます。
一歳の次男も玄米を普通に食べられるようになりました!(ずっと玄米粥でした)
毎日たっぷり食べています。水を多めに加減するとモッチリしておむすびにもしやすいですね。
炊きたてのお米の天地を返す瞬間が幸せです。いい香り〜。
冷めても美味しいのでお弁当も空っぽになってもどってきます。いつかアメンボやイナゴのいる田んぼを子供たちに見せてあげたいです!
陽光ファームからのお返事

本田万喜子様

投稿ありがとうございます。
我が家のササニシキをおいしく食べる様子が目に浮かんでようです。
今日は田んぼに羽化したばかりの青っぽい色のトンボを発見し感激しました。
ぜひ田んぼに遊びに来て下さい!
これからもよろしくお願い致します。


Kikiさんのコメント


 2007年6月26日
昨日届いたお米を早速今朝から白米と混ぜて炊いてみました。
初めて食べるササニシキの玄米でしたが、評判どおり、しつこくなく
あっさりとした感じでとてもおいしかったです。

普段は茶色いごはんはイヤ、と玄米を嫌がる下の子どもも、茶色い
ごはんがいい、と言うほどでした。

今までは生協を通じて無農薬玄米を購入しておりましたが、なかなか
欲しい時に買える訳ではなかったので、今回このページを見つけて
購入することができ、とても便利で嬉しかったです。

今までは玄米食に切り替えようとして、子どもの反対にあうことが
多く、何度も断念してきましたが、今回は長続きできそうです。
おいしいお米を作っていただき、本当に感謝しております。
徐々に玄米の割合を増やして、最終的には玄米食に切り替えてゆきたい
と考えております。

無農薬無化学肥料でのササニシキの栽培は、とても大変かと存じますが、
これからもどうぞおいしく安全なお米を、よろしくお願い申し上げます。
陽光ファームからのお返事

Kiki様

投稿ありがとうございます。
お子様にササニシキ気に入っていただけたようで、嬉しいです。
子供は好きなものしか食べませんからね。
我が家の1歳10ヶ月の子供は玄米大好きで白米よりもよく食べます。

炎天下の除草作業は体に堪えますが、ササニシキを待っているお客様がいる限り、ササニシキの無農薬栽培がんばりますよ!
これからもよろしくお願い致します。


ごまえさんのコメント


 2007年6月26日
玄米食を始めてまだ数ヶ月ですが、以前食べていたコシヒカリよりもサラっとしていて飽きない美味しさでした。
アレルギーにもいいとの事で、長く食べ続けたいと思います。
あと、私の研ぎ方が下手なんでしょうが水の表面に浮かぶ小さなゴミ?のようなものがなかなか無くなりません。研ぎ方のコツってありますか?
すいませんが何かあったら教えて下さい…。
無農薬での栽培はとても大変だと思います。
どうぞお身体に気を付けて、これからも美味しいお米作り頑張って下さい。
陽光ファームからのお返事

ごまえ様

投稿ありがとうございます。
ササニシキの玄米は冷めても、また違った味が楽しめますよね。
我が家のササニシキ末永いご愛顧よろしくお願い致します。
お米を研ぐ際のゴミのようなものは、自分でも確認してみますね。
無農薬栽培は除草が一番の作業ですが、今年は雑草も元気です。
雑草に負けないようにがんばりたいと思います。
これからもよろしくお願い致します。


シェリーさんのコメント


 2007年6月25日
初めて注文しましたが、袋を開けてみて、
あまりに、お米がきれいなのでびっくりしました。
これまでもササニシキの玄米を食べていましたが、
こんなにきれいなお米ははじめてでした。
味も、もちろんおいしくて感激しました。
今後ともよろしくお願いします。
陽光ファームからのお返事

シェリー様投稿ありがとうございます。
本来、無農薬のお米ですと除草剤を使いませんので、虫害で黒ずんだり、黒いすじが入ったりします。
また籾摺り後の玄米には乳白・緑米・石などが混入する場合がありますが、大きいお米屋さんなどでは高価な色彩選別機を通して異物を取り除き、きれいなお米に仕上げます。
我が家では簡単な選別機は使用しますが、小さい農家ですので自分たちの目で選別して異物を取り除いております。
ですので、きれいなお米とお褒めの言葉を戴きましたが、多少のきれいではないお米が混入する場合があります。
がんばって高価な選別機が買えるようにがんばりたいと思います。
これからもよろしくお願い致します。


あきよしさんのコメント


 2007年6月22日
食べてすぐ、今日のお米は違うと思いました。
とてもおいしかったです。

おむすびにしても、にぎっているときの触感(これってとっても繊細なんです)がとーってもいい。

またお願いしたいと思います。
陽光ファームからのお返事

あきよし様

投稿ありがとうございます。
ササニシキのおいしさを感じていただけて、とても嬉しいです。
我が家の家族の思いが詰まったササニシキです。
これからもよろしくお願い致します。


Mimaさんのコメント


 2007年6月21日
 半年程前から、減農薬の玄米と白米を混ぜて食べていましたが、玄米は無農薬が良いと知り初めて注文しました。お米の一粒一粒が見るからに元気良く、先日、ナスやトマトの夏野菜カレーには玄米だけでも美味しく食べられました。今年の梅雨はどうなんでしょうか・・。恵みの雨となるといいですね。
陽光ファームからのお返事

Mima様

投稿ありがとうございます。
玄米食なれると結構いけますよね!
我が家の1歳10ヶ月の娘は玄米大好きでモリモリ食べてますよ!

今年の天候は今のところ順調ですが、稲の成長ばかりか雑草の成長まで順調で除草作業にだいぶ苦労しております。
無農薬でお米を作る宿命なのですが、今年の雑草は元気ですね!
ササニシキを愛する皆様に美味しいお米がお届けできますよう、がんばります!
これからも応援よろしくお願い致します。


仲里貴子さんのコメント


 2007年6月15日
陽光ファームさん、初めまして!
今までいろんな品種の玄米を試してみて、どれもそれぞれの良さがあり、美味しかったのですが、自分の中で美味しいお米は子供の頃に毎日食べていたお米・・
それがなんだったのかわからず、10年経ってやっと思い出した『ササニシキ』と言う名前のお米。
もうすっかり最後に食べた時の味は思い出せないけれど、いま改めて食べてみて
やっぱりこのお米が一番美味しいと、感動しました。

何よりパッと口に入れてすぐ甘いと感じるんじゃなく、
噛むごとに甘味が増して、酢飯にした時には、お酢の香りや酸味が
御飯の甘味で壊れる事無く、とってもおいしいお寿司ができました☆
あとお粥にした時(いつものお米では粘りが強過ぎたけど・・)、お米は極限まで水分を含んで膨れているのに、さらっと喉を滑るように通る食感が
食欲が落ちた時にも食べやすく、たまらなく美味しかったです☆

またこの次も同じお米でお願いします(*゜∇)人(・・*)..これからずぅと..
陽光ファームからのお返事

仲里貴子様

投稿ありがとうございます。
思い出の味『ササニシキ』に出会えた感動が伝わってくるようで、私達もうれしくなりました。
ただ、お米を作ってお客様にお届けするのではなく、こうしてお客様の様々な思いが感じることが出来て米を作る農家としてとても幸せを感じます。
お米を作る楽しさ・辛さ・感動することなど色んな思いが我が家のお米には詰まっております。
これからもよろしくお願い致します。


ブラッキーさんのコメント


 2007年6月12日
こんにちは。今朝初めてそちらの玄米を食べました。
コシヒカリの玄米と比べて本当にあっさりしていますね。いつもご飯を食べた後軽い胃もたれがしていたのですが、今日はありません。毎日食べるのならササニシキが良いと言われるのもわかる気がしました。
また昨年までは減農薬の玄米を食べていて、その時はどうしても独特の香りが気になりましたが、無農薬のものに変えてからは全然気にならなくなりました。”無農薬”は玄米食を続けるに当たっての大きなポイントだと思います。おいしいお米をどうもありがとうございました。
陽光ファームからのお返事

ブラッキー様

投稿ありがとうございます。
我が家のササニシキがブラッキーさんのお口に合ったようで、うれしく思います。ササニシキはコシヒカリに比べると大分あっさりですね。
我が家でも家族で毎日ササニシキをモリモリ食べてますよ!
これからもどうぞよろしくお願い致します。


Diemさんのコメント


 2007年6月11日
ササニシキを頂くのは、本当に久しぶりです。
貴重でおいしいお米、ありがとうございました。
陽光ファームからのお返事

Diem様

投稿ありがとうございます。
ササニシキは生産量が少なく、宮城県以外では中々手に入らないようですね。
宮城県内でも店頭にササニシキがないスーパーもあるくらいなんですよ。
我が家ではササニシキを美味しいと言っていただけるお客様がいる限り、ササニシキの栽培、がんばりますよ!
これからもよろしくお願い致します。


てにあんさんのコメント


 2007年6月7日
玄米食は主人があまり得意でないこともあり、しばらくお休みしていました。でも私は好きで、最近になってまた食べたくなり、玄米食として安心していただける無農薬米の少量販売を探していたところ陽光ファームさんに行き着きました。
ぷちぷちとしていて、噛むほどにほんのりとした甘味がひろがり、とても美味しいです。主人には『白米5に対して玄米1』を混ぜて炊いたものを出しましたが、普通の白いご飯とかわらずに抵抗なく食べていました。徐々に玄米比率を増やしていこうと思っています。
美味しいお米をありがとうございました。また注文させていただきます(^^)
陽光ファームからのお返事

てにあん様

投稿ありがとうございます。
私達も最近よく玄米食を食べるんですよ。
1歳10ヶ月になる子供には食べさせなかったんですが、この前食べさせたら茶碗一杯食べたんです。ビックリ!しました。白米より食べるんで気にいったようです。てにあん様のご主人も玄米食が気に入るといいですね。玄米食べて、良く噛んで、みんなで健康になりましょうね。
これからもよろしくお願いいたします。


Ma-Ma Yoさんのコメント


 2007年6月3日
玄米は栄養価が高くて香ばしい食感がよいのですが、逆にクセのある風味が
苦手という人も多いと思います。
私もいろいろな玄米を試してみましたが、こちらのササニシキはクセがなく
今までで一番食べやすいと思いました。
除草剤を使っていないというのも安心できます。
陽光ファームからのお返事

Ma-Ma Yo様

投稿ありがとうございます。
実は僕も昔は玄米は受付けませんでしたが、今は大好きですね。最近食べたのですがおじやにしてもおいしいですよ。農薬・化学肥料を使わない田んぼは柔らかいのと生き物がたくさんいますので土が違います。土がいいとそこでとれるお米もひと味もふた味も違うと思います。除草が大変ですが今後も無農薬で米作りがんばります。応援よろしくお願いします。


チロチロさんのコメント


 2007年6月2日
まず袋をあけてお米のにおいをかいだときに、「今までのお米と全然違う!」と感動しました。ほんのり香ばしくて、いい〜香り! 炊いてみると、もっちりすぎずさっぱりすぎず、くせもなく、とてもおいしかったです。 今まで玄米があまり好きでなかった家族も、これなら食べると言ってます。 
陽光ファームからのお返事

チロチロ様

投稿ありがとうございます。
お米の感想誠にありがとうございます。
我が家のお米の保存ですが、もみのまま保存しており、必要に応じて籾摺りをしております。玄米のまま数ヶ月保存するのとは味が違うのです。お米は生きておりますので、保存状態にも気を使います。お客様の生の声が、生産者の励みになります。これからも応援よろしくお願いします。


EKさんのコメント


 2007年5月29日
我が家ではマクロビオティック料理にしているので、
安心して食べられる無農薬玄米が必需品です。
さっぱりしたササニシキの無農薬玄米には、
なかなか巡り会えませんでした。

ホントになんとも言えない美味しさで、毎日感謝しています。
美味しいお米をありがとうございます。
陽光ファームからのお返事

EK様

投稿ありがとうございます。
マクロビオティックは最近注目されているせいか実践されてる方が多いですね。
とてもいい傾向ですよね。
食の乱れが氾濫している中で、とてもいい流れだと思います。
私達のお客様の中にマクロビオティックの料理教室を運営されている方がいて無農薬ササニシキを使っていただいてます。
これからも皆様に喜んでいただけるお米を作り続けたいと思います。

[ 最新 ]     前のページへ   次のページへ