雨瀧一番水 にこまる

金賞受賞 つなぐ棚田遺産の棚田米

雨瀧一番水 にこまる 第22回・23回、米・食味分析鑑定コンクール国際大会 国際総合部門 「金賞」受賞米。

広葉樹の森と滝が育むミネラル・養分豊かな清流水の恵み。味・安心・品質を追求する棚田米です。

〔味〕
『旨みふっくら粘り良し』のお米です。
美味しさは、世界最大の米コンクール「金賞」を連続受賞で実証済み。約5,000検体の出品米の中で最高賞を受賞しました。


〔安心〕
・化学肥料不使用。
・特別栽培(農薬7割以上削減)。
・プラスチック資材の削減やネオニコチノイド系農薬不使用。

〔品質〕
・栽培から乾燥調製・保管・精米・販売までの一貫した品質管理。
・色彩選別機による不良米・異物等の除去。
・ライスグレーダーの網目1.9ミリ使用で大粒のみを選別。
・年間通じて玄米での低温管理(14℃)。
・低い温度に空調管理された清潔な精米室での精米。

甘味、香り、粘りバランスの良いお米ですので、水分はお好みで、一般的な炊き方で常食として召し上がっていただくのが良いかと思います。

もちろん、冷めてさらに美味しいと定評がありますので、すし米やお弁当、おにぎりとしても最適です。

産 地 愛媛県
産 年 2024 年産
品 種 にこまる
生産者 坂本自然農場 穂田琉
★★★
お客様の声(1件)
特 徴
特別栽培米 特別栽培米
ご注文フォームへ

ご注文フォーム

今回のみのご注文

通常販売分は完売しました

年間予約でのご注文



私達が育てています

坂本自然農場 穂田琉

農場名 坂本自然農場 穂田琉
代表者 坂本憲俊
所在地 愛媛県
お米生産歴 20年
お米作りのモットー 感動する米と風景をつくりたい。

お米作りへの思い

「米と風景づくり」

清流にほたるが乱舞する東温市「美しい里山河之内」の棚田で、美味しいお米と美しい風景をつくっています。

〇お米について
広葉樹の森と滝が育むミネラル・養分豊かな清流水の恵み。
味・安心・品質を追求する棚田米です。

〔味〕
・金賞受賞 にこまる
 世界最大の米コンクール「第22回、23回 米・食味分析鑑定コンクール国際大会」で、最高賞の国際総合部門 金賞を連続受賞。
・最優秀賞受賞(愛媛県知事賞) ひめの凜
 令和2年度ひめの凜食味コンテストで、最優秀賞を受賞。(ひめの凜は、元年度米コンクールで、県内農家が金賞を受賞。)
・コシヒカリ、ひのひかりも受賞歴のある高食味。

〔安心〕
・全ての米、化学肥料不使用。
・農薬不使用の自然栽培及び、特別栽培又は同等水準(7割削減以上)。
・プラスチック資材の削減やネオニコチノイド系農薬不使用。

〔品質〕
・栽培から乾燥調製・保管・精米・販売までの一貫した品質管理。
・色彩選別機による不良米・異物等の除去。
・ライスグレーダーの網目1.9ミリ使用で大粒のみを選別。
・年間通じて玄米での低温管理(14℃)。
・低い温度に空調管理された清潔な精米室での精米。

〇穂田琉5訓
1.より良い食味を追求しています。2.食の安心や環境に配慮しています。3.品質管理を  心掛けています。4.地域の持続を目指しています。5.責任ある説明や対応をいたします。

ここで作っています


愛媛県東温市河之内4950-1

お客様の声

上へ 


雨瀧一番水 にこまる

柳美江さんのコメント 2019年10月20日

昨年頼んだ「ひのひかり」が美味しくて、今年も同じ品を頼んだつもりが、
今年は「にこまる」になってました。
昨年同様、「ひのひかり」に変更出来ますか?