私達が育てています

ecofarmすがわら

農場名 ecofarmすがわら
代表者 菅原義弘
所在地 山形県
お米生産歴 7年
お米作りのモットー 平和が一番

お米作りへの思い

 
 ecofarmすがわら 菅原義弘と申します。
 
 地域の田んぼを守るということと、環境にも人にも優しい農業を目指しています。

 高校を卒業して二年間、地元の二件の農家さんのもとで研修させて戴き、2016年20歳で新規就農者として活動し始めました。

 現在、新規就農者5年目となり順調に面積も拡大できております。
こうして農業を続けていけているのは周りの方々のサポートは勿論のこと、お客様が私のお米を買って食べてくれているからということを常に心に置いております。

 米作りをするにあたって1番に思っていることは『いかにして美味しいお米を作るか』です。
 私のお米は全て有機肥料を使用させていただいています。
 有機肥料は一般的な肥料と比べ稲が大きくなるための成分が少ないので通常の3倍散布しないといけません。
 しかし、お米を美味しくするためのミネラル成分が豊富に含まれています。それらミネラル成分が土に溶けてゆっくりじっくりお米の栄養となることで、栄養満点の美味しいお米が育ちます。

 自然と環境のために田畑を守り、お客様のために美味しいお米を栽培できるよう日々研究します!!

ここで作っています


山形県山形県東田川郡三川町大字押切新田字対馬79

商品の一覧

上へ 

お客様の声

上へ 


予約のお客様専用 有機JAS認証合鴨農法雪若丸

makiさんのコメント 2022年6月13日

こだわりの農法に惹かれて購入してみました。
これが本来のお米の味なんだと実感出来るほど風味が良く、
大変美味しいお米でした。

有機肥料100% 特別栽培米つや姫

ハッピー松さんのコメント 2022年1月28日

年間予約して間もなく一年になりますが、毎日美味しいご飯を戴いています。改めてつや姫の素晴らしい食感に感謝しています。
年間予約のメリットは、毎月定期的に間違いなくお米が届くことです。
今回、菅原さんのような将来を背負って農業に取組む青年に出会い、お米に対する情熱に心打たれたのが、きっかけでした。
私達、高齢者は未来ある若い方の農業への取組みに感謝しています。

特別栽培 つや姫

剛志さんのコメント 2022年1月4日

迅速な対応で、注文からすぐに届きました。ありがとうございます。年末に身内3家族で分けて美味しくいただきました。もちもち感のある甘みのあるお米で、冷めても美味しいので子供の弁当に最適です。また注文させていただきたいと思っています。

特別栽培 つや姫

かまちょさんのコメント 2021年11月26日

昨日届きました。ありがとうございます。
今年初めての新米、本日、とても美味しくいただきました^_^
高齢者がいるので、相変わらず柔らかめに炊きますが、もちもちして美味しいです!

予約のお客様専用 有機JAS認証合鴨農法雪若丸

岡田さんのコメント 2021年9月1日

お盆の家族の集まりで食しました。
甘みもつやも素晴らしかったですが、とても美味しくて、大好評でした。
普段あまりお米を食べない方々も、おかわりして食べるほどの人気で、こちらのお米を購入して良かったと思いました。
ありがとうございました!

農場だより

上へ 


販売開始!

2022年10月29日

おはようございます!
ecofarm すがわら  菅原です。

今年も新米の販売開始致します。
昨年のお米はお陰様で早い段階で売り切れとなりました。
本当に感謝です😢 
今年はつや姫の生産量増やしたので注文できる数も増えたので是非ご賞味下さい!

販売開始!

5月7日より田植えです!

2022年5月6日

5月7日より5日間田植えにより11日まで出荷停止とさせていただきます。
今年もお客様方の為、美味しいお米を作るように努力致します!✊


雪若丸食味検査の結果!

2022年1月29日

お久しぶりです!
菅原です!

先日、雪若丸の食味検査の結果が来たので報告します!
98.9点! とても嬉しいです(*´▽`*)

有機栽培なのでもちろん有機肥料100% 更には食味を向上させる肥料を昨年より増やしたので結果として現れるのは本当にやりがいに繋がります。

実際私も雪若丸を食べているんですが、噛み応えがあって味がしっかりしていて本当に美味しいです!

雪若丸の魅力を少しでもお伝えできるように精進していきたいと思います。

雪若丸食味検査の結果!

稲刈りも落ち着いてきました

2021年10月8日

こんばんは! 菅原です!

いやー、ようやく稲刈りも落ち着いてきました!
今年は晴れの天気が続いてほぼ毎日ペースで刈ったおかげで一気に終わりました😊
その分体の節々が痛いですが…笑

今年、ひとめぼれ 雪若丸 の収穫量はいい感じでしたがつや姫の収穫量が少なかったです😢
反省すべきことがたくさんあると感じました…
なのでこの一冬で研究していきたいと思います!

明日明後日の出荷は諸事情で行えません💦
なので出荷は月曜日から致します!

なんだか雪若丸の人気が出てきてとっても嬉しいです😆

私、アパート暮らしをしておりまして料理にハマってます🍅🍖
今日は昨日残りの麻婆豆腐とオムレツを作りました。
オムレツめっちゃ難しいと思ったのでした。

稲刈りも落ち着いてきました

稲刈りも落ち着いてきました

2021年10月8日

こんばんは! 菅原です!

いやー、ようやく稲刈りも落ち着いてきました!
今年は晴れの天気が続いてほぼ毎日ペースで刈ったおかげで一気に終わりました😊
その分体の節々が痛いですが…笑

今年、ひとめぼれ 雪若丸 の収穫量はいい感じでしたがつや姫の収穫量が少なかったです😢
反省すべきことがたくさんあると感じました…
なのでこの一冬で研究していきたいと思います!

明日明後日の出荷は諸事情で行えません💦
なので出荷は月曜日から致します!

なんだか雪若丸の人気が出てきてとっても嬉しいです😆

私、アパート暮らしをしておりまして料理にハマってます🍅🍖
今日は昨日残りの麻婆豆腐とオムレツを作りました。
オムレツめっちゃ難しいと思ったのでした。

稲刈りも落ち着いてきました