山形県新たな希望 有機栽培米雪若丸
山形県の新品種雪若丸!
まだ知名度は薄いですが、誕生以来二年間、米の品種評価で最高評価の特A米を取得しています。
なんといっても粒の大きさ! 粒が大きいお陰で一粒一粒の存在感が大きく、口にお米の美味しさが広がります。
雪若丸は調理用に合うと言われていますが、私はそのまま食べても十分すぎるほど美味しいお米だと思っています。
玄米のままいただくのがオススメですが、精米してもとても美味しいです。
1番の特徴といえば、有機栽培であることです。
有機栽培で有機JAS認証を取得するには、栽培水田で無農薬無化学肥料栽培を3年行い、ようやく取得できます。
農薬を使用しないということは、雑草との戦いになります。私の地方では、合鴨農法が主流であり田植え二週間後に鴨を入れ害虫や小さい草などを食べてもらい、機械による除草を行い、最後は人の手により雑草を取ります。
一般的な栽培に比べ手間隙は桁違いですが、その分真心がこもった安心安全で美味しいお米が出来上がります。
肥料も有機肥料のみで、化学肥料の3倍散布しないと稲が大きくなりません。
しかし、有機栽培にはお米の美味しさを更に向上させてくれるミネラル分が豊富に含まれているので、それらが土に溶けて稲の栄養となり健康で美味しいお米が出来上がります。
お客様にはこんなに美味しいお米食べたことがないという感想をいただいてありがたい限りです!
年々、人気が増してましてお早目のご注文おススメしております!
新米からの定期便ご予約は10月下旬頃からとなっております。
どうぞよろしくお願いします!
有機栽培ということで、玄米で食べても農薬の心配が一切ありません。なので玄米で素材の味そのものを食べて頂くのが理想的です。
炊き立てのご飯に塩を少し加えるだけでとても美味しいです。
産 地 | 山形県 | ||
産 年 | 2024 年産 | ||
品 種 | 雪若丸 | ||
生産者 | ecofarmすがわら ★★★★ お客様の声(10件) |
||
特 徴 |
|
農場名 | ecofarmすがわら |
代表者 | 菅原義弘 |
所在地 | 山形県 |
お米生産歴 | 9年 |
お米作りのモットー | 身の程をわきまえる |
新米令和6年産 有機JAS認証合鴨農法雪若丸
狐本舗さんのコメント 2024年5月29日さらりとして、コシが強くて、旨味があっておいしいお米でした。雪若の名前の通り雪を思わせるような爽やかな味わいが、記憶に残ります。いいお米をありがとうございます。
ecofarmすがわらからのお返事 狐本舗さん
ご投稿ありがとうございます!
雪若丸の魅力が伝わってくれたようで大変喜ばしく思います!
雪若丸の粒のしっかり感は本当に自分でもやみつきになるところです。
こちらこそ私の栽培したお米を選んでくださりありがとうございました。
新米令和6年産 有機JAS認証合鴨農法雪若丸
makiさんのコメント 2022年6月13日こだわりの農法に惹かれて購入してみました。
これが本来のお米の味なんだと実感出来るほど風味が良く、
大変美味しいお米でした。ecofarmすがわらからのお返事 makiさん
大変嬉しいご感想ありがとうございます。
雪若丸は品種としても非常に美味しくおススメですし、味にこだわった栽培方法を行っているので満足していただき光栄です。
雪若丸は粒が大きいので噛めば噛むほど風味が広がり美味しく召し上がっていただけると思います。
重ねてこの度はご感想本当にありがとうございました!
新米令和6年産 有機JAS認証合鴨農法雪若丸
岡田さんのコメント 2021年9月1日お盆の家族の集まりで食しました。
甘みもつやも素晴らしかったですが、とても美味しくて、大好評でした。
普段あまりお米を食べない方々も、おかわりして食べるほどの人気で、こちらのお米を購入して良かったと思いました。
ありがとうございました!ecofarmすがわらからのお返事 岡田さん
ご投稿ありがとうございます! そう言って頂けると大変嬉しいです。
お客様のお喜びの感想が我々生産者のやりがいに直結致します。
最近お米の販売業者の方と私達生産者でリモート会議を行いました。そこでお客様の感想が紹介されました。
それを聞いて同席していた農家の方が、「お米の美味しかったという感想が我々のやりがいに繋がる」という感想を聞いて、本当にお客様の声というのは力になるということを改めて実感致しました。
普段あまりお米を食べない方がおかわりをしてくれたというのは本当に胸いっぱいになるほどに嬉しいです。
もう少しで新米が出来上がるのでどうぞ楽しみにお待ちいただければと思います。
新米令和6年産 有機JAS認証合鴨農法雪若丸
ぴさんのコメント 2021年7月31日発芽玄米にして食べています。小食なのでなかなか減らず、少しずつの注文でお手間をかけてしまい申し訳ないと思いつつ、おいしいお米でしたのでまた再度注文させていただきました。丁寧にお米を育ててくださってありがとうございます。
ecofarmすがわらからのお返事 ぴさん
ご投稿ありがとうございます。発芽玄米美味しいですよね! 栄養価も非常に高いのも魅力的です。どのようなサイズのご注文でもとても嬉しいです。
嬉しいお言葉、大変励みになります。
現在の状況としまして、お米の花が咲き実を付け始めています。今年も美味しいお米をお届けできるように頑張ります。
新米令和6年産 有機JAS認証合鴨農法雪若丸
mimiさんのコメント 2021年4月6日今回、初めて五分づきを試してみました。
やっぱり美味しい!
文化鍋で炊いていたら、とっても良い香りがしてきました。
そして「赤子泣いても蓋取るな」と、しっかり蒸らしてから炊きたてを頂きました。
白米と変わらぬふっくらモチモチで、そこに残された籾や胚芽の風味が加わり、とっても味わい深かったです。
何だかほんのり懐かしい感じがしました。
菅原さんの土へのこだわりは勿論、合鴨さん達や微生物の働きを有難く感じます。
色々な生命がそれぞれの力を出し合って作り出された食物は、こんなに美味しいんだなぁと、改めて思います。
ありがとうございます!
今年のお米作りも、皆さんで頑張って下さいね!ecofarmすがわらからのお返事 mimiさん
返事遅くなりました。
ご感想ありがとうございます! いつも当農園より雪若丸をご購入いただき誠にありがとうございます。 今回は五分付き分付きのご注文でしたね。ご満足いただけてとても良かったです。
文化鍋で炊かれたんですね! 本格的に炊いてもらってとても嬉しいです。
私も土鍋とかで一度炊いて食べてみたいものですね YOUTUBEなどの動画で炊き方を見たり、教科書上でやり方は見たりしたことがあるのですがなかなか実行に移せません(笑)
五分づきだと白米のもちもちと胚芽の風味がいい塩梅でバランスが良いですよね
土へのこだわりの他に合鴨の活躍、微生物の働きが伝わっていることが嬉しいです!
今年も更に美味しいお米を栽培してお届けできるように研究して愛情を注いでいきたいと思います( `ー´)✊
本当にいつもありがとうございます。 ご期待に応えられるよう頑張ります!