有機栽培さわのはな

生産量が少なく市場に出回らない「幻の米」です。

有機栽培さわのはな 令和七年産米販売終了しました。
予約分のキャンセルなど在庫に余裕が出たら販売再開します。

コシヒカリやササニシキと同じく昭和30年代に生まれ、その食味の良さから一時は山形県全域で栽培されていましたが、大量流通・市場競争の波に乗れず市場から姿を消した「幻の米」です。

白米はもっちりした食感、胚芽とぬか層がしっかりしているので、玄米食や分づき米にピッタリです。
食べ応えがあり、玄米好きの方におすすめです。

産 地 山形県
産 年 2025 年産
品 種 さわのはな
生産者 電気農場
★★★★
お客様の声(161件)
特 徴
JAS有機栽培米 JAS有機栽培米
色彩選別処理済み,石抜き処理済み
ご注文フォームへ

ご注文フォーム

今回のみのご注文

通常販売分は完売しました

年間予約でのご注文



私達が育てています

電気農場

農場名 電気農場
代表者 渡部 陽一
所在地 山形県
お米生産歴 41年
お米作りのモットー 毎日ご飯!

お米作りへの思い

お米を食べよう!もっとご飯を食べよう!
毎日食べても飽きずに美味しく食べられる。そんなお米を作ろうとがんばっています。

◎分づき米は精米と同じ価格です。

※お客様からいただいたメールには1.2日中にお返事をお出ししています。
3.4日経ってもこちらからの返事がない場合はこちらにメールが届いていない可能性がありますので、お電話でお知らせ下さい。

ここで作っています

山形県新庄市昭和908

お客様の声

上へ 


有機栽培さわのはな

西部浩さんのコメント 2025年11月3日

「さわのはな」安心して食べられる、美味しいお米を作って頂き有難うございました。
さすが有機JASだと感じたのが、ごく素朴に見えて、それでいてお米に1つ1つに活力が有り、炊き上がった時の香りがいいなあと感じました。
そして一番!驚いたのが、お昼弁当に握った「塩おむすび」です。
本当に美味しいお米は、冷めても美味しいなあと感動しました。
どうぞ今後とも宜しくお願いします。

有機栽培さわのはな

ピスタチオさんのコメント 2025年11月2日

幻のお米と書かれてたので楽しみにしてましたが、残念ながら私の好みのお米ではなかったです。75文字も投稿できません・・・・・・・・・・・・・・

 

有機栽培さわのはな

お米大好きさんのコメント 2025年10月26日

本日お米が届いて早速頂きました

すっっっっっっごく美味しかったです!

白米だけで何杯もお代わり出来る素晴らしいお米です!
もっと買っておけばよかったと思いました!

本当に美味しいお米を有難うございます!

有機栽培さわのはな

学っちさんのコメント 2025年8月29日

電気農場さんの「さわのはな」は、有機栽培なので小さな子供にも安心して食べさせられますし、とっても美味しくて、5歳の子などはおかずがなくてもパクパクとご飯だけ食べることを楽しんでいます。
酷暑や、水不足や、台風など自然からの厳しさの中、一生懸命にお米作りに取り組んでいらっしゃいます電気農場さんはじめ農家さんに心から感謝申し上げます。

有機栽培さわのはな

さんのコメント 2025年8月13日

昨年はこちらで有機栽培コシヒカリを購入して美味しかったです。今年は有機栽培さわのはなを新米予約させて頂きました。夏の疲れが出やすい頃ですから、どうぞご自愛のうえお過ごしください。届くのを楽しみにして待ってます。