健康に少しでもお役立ていただければ幸いです。
私たちのこだわりは、農薬や除草剤、化学肥料を一切使わないで、美味しいお米を作ることです。
1.『安心・安全・健康』
2.『自然がつくる稲、そして米』
3.『環境にやさしいから人にやさしい』
を掲げ、生産者ひとりひとりが自分の田んぼにあった、有機質肥料を1〜2種類選び、丹精と丹誠を込めて作りあげた魚沼産コシヒカリです。
※私たちの有機米は、すべてJAS認証であることはもとより、有機認証の農薬も使用していません。
※もちろん、種籾は従来コシヒカリ。
イモチ病に強い品種として改変された「コシヒカリBL」は使わず、「今までどおりのコシヒカリ」をお届けしています。
※ できれば、一日一食でも玄米や発芽玄米を食べると、随分心身にいいようです。とにかく一月ほど!お試しいただけませんか。5kgで実行できます。
※ 白米は特に、一番最初に触れるお水が味を決めると言われます。時にダシなどで贅沢に研ぐ職人もいるそうです。もちろんお米を研ぐことで糠(ぬか)をしっかり洗い流すことも重要です。美味しいお米はやっぱり作り手の心と炊く人の心がつくりだすものですね。
| 産 地 | 新潟県 | ||
| 産 年 | 2024 年産 | ||
| 品 種 | コシヒカリ | ||
| 生産者 | こめ処雪輝 お客様の声(32件) |
||
| 特 徴 |
|
| 農場名 | こめ処雪輝 |
| 代表者 | 小見重義 |
| 所在地 | 新潟県 |
| お米生産歴 | 30年 |
| お米作りのモットー | 日日是好日 |
新潟県十日町市松之山黒倉872
有機JAS認定魚沼産コシヒカリ 米処雪輝
小泉さんのコメント 2025年10月28日玄米苦手な家族も食べられるようで、お米自体やわらかく、甘味もあり、これぞ新潟のコシヒカリという感じでとても美味しくいただきました。またお願いしたいです。
有機JAS認定魚沼産コシヒカリ 米処雪輝
小泉さんのコメント 2025年10月28日玄米苦手な家族も食べられるようで、お米自体やわらかく、甘味もあり、これぞ新潟のコシヒカリという感じでとても美味しくいただきました。またお願いしたいです。
有機JAS認定魚沼産コシヒカリ 米処雪輝
羽鳥 進さんのコメント 2019年10月6日楽しみにしていました新米が届き早速いただきました。食べると、十日町の両親をつい思い出し、いつかは十日町に又、行ってみたいな気分になります。兄弟からも美味しかったと電話で話しています。この時期は、お米を送り兄弟と話ができる良い日々です。
有機JAS認定魚沼産コシヒカリ 米処雪輝
羽鳥 進さんのコメント 2019年9月10日毎年、雪輝米のお知らせを楽しみにしています。お知らせが届き早速注文します。今年も宜しくお願い致します。
兄も、十日町を思い喜んでいる様です。こめ処雪輝からのお返事 羽鳥様、ご注文有り難うございました。
8月末に農水省のJAS認証年次調査も終え、農薬・化学肥料を使わずに有機栽培で作ったお米が、稲刈りを待つばかりになりました。今しばらく出荷には日数が必要ですが、自信をもってお届け出来そうです。
今後ともよろしくお願い致します。
生産者グループ 輝き会
生産行程管理者 雪輝屋
有機JAS認定魚沼産コシヒカリ 米処雪輝
おんちゃんさんのコメント 2018年1月7日毎月、玄米でお願いをしています。
気分によって、自宅にある精米器で白米にしたり、玄米のままで頂いたりと楽しんでいますが、どちらもとてもモチモチとしていて美味しいです。
これからも宜しくお願いします。