yuuさん (50代 女性) のコメント
2025年3月17日
美味しいお米で毎日ご飯のたびに幸せを感じます。
ありがとうございます。
お水はやや少なめで炊くと良いと書いてあったので
ほぼお米と同じくらいの水加減で炊いています。
(IH用の土鍋使用で、一回に2〜2合半炊きます)
お米を研いだらざるに上げ、
20〜30分くらい置いてから
強火→沸騰したら弱火11〜12分→
火を止めて軽く混ぜ、再度蓋をして蒸らす(10分程度)
→蓋をとって混ぜ、10〜15分待つ
その日食べる分だけ残して、
ラップで一食分に小分けして冷凍保存しています。
これから気温が上がったら、火加減にまた調整が必要かもしれません。
鍋で炊いて、お焦げの美味しさも味わっています。
米作り、大変なお仕事と思います。
どうぞお身体大切に。
また次回、美味しいお米を待っています!