一粒一粒のお米が生きている!この食べごたえ!
2018年にデビューしたばかりの新品種で、なんとその育成には10年の歳月を費やしたという秘蔵っ子米。
雪若丸は「つや姫」のように一粒ひとつぶがしっかりとしていて光沢もあり、粘りのバランスが良い食味です。そして、大粒で粒感が立っていることで食べごたえがあります。また、粘りは強いが柔らかいという特徴をもつお米が多い中、雪若丸は粘りと硬さを備えた新領域のお米というわけです。
北には出羽富士と称される”鳥海山”、東には”出羽三山”から注がれる冷たい雪解け水が豊潤な大地を育て、農薬や化学肥料の使用を通常の半分以下抑え、何十年も前から完熟した堆肥を入れ土づくりにこだわり、土本来の力で栽培されたお米です。。
炊き上がりの光沢を持った美しさ、強い粘りと硬さを合わせ持ち、一粒一粒がいきているのが特徴です。ぜひ、この機会にご賞味ください
一粒一粒のつぶがいきているので、カレーライスや丼ぶり飯に最適です。
農場名 | 山形ゆりあふぁーむ |
代表者 | 齋藤 学 |
所在地 | 山形県 |
お米生産歴 | 8年 |
お米作りのモットー | 百聞は一見に如かず |
一粒一粒がいきる山形の新品種”雪若丸”
市川 哲也さんのコメント 2025年2月28日斎藤学様
この度はご無理をお願いして雪若丸10kgを送って頂き、有難うございました。早速、家族で頂きました。「やっぱりおいしい!」との家族全員の感想です。特に、山形市出身の家内は、値段に関係なく齊藤様の雪若丸を食べたいと申しております。今秋の収穫まで待ち遠しいですが、また宜しくお願い致します。 市川哲也山形ゆりあふぁーむからのお返事 市川哲也 様
この度雪若丸をお求め頂きありがとうございます。
また、暖かいコメント、大変うれしく感謝申し上げます。
奥様も山形市出身とうことで、山形、愛、を感じることが出来ました。
また、新米の雪若丸までお届けできず、
大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
新米はこれからの天候によりますが、9月下旬から10月上旬の予定です。
もうしばらくお待ちくださいね。
今後ともこちらこそ宜しくお願い致します。
一粒一粒がいきる山形の新品種”雪若丸”
プチュさんのコメント 2024年10月17日こんなにもおいしいお米を今まで食べたことがありません。きっと丹精込めて作ってくれたんですね。ありがとうございます。またこれからもずっと食べたいお味です。
山形ゆりあふぁーむからのお返事 プチュさん、この度はお求め頂きありがとうございます。
また、暖かいお喜びのコメント、大変うれしく感謝申し上げます。
このお言葉が、一年の米作りの疲れを忘れさせてくれます。
また、来年も美味しいお米を作っていけるように精進していきますので
引き続きよろしくお願い致します。
一粒一粒がいきる山形の新品種”雪若丸”
CHさんのコメント 2024年10月4日雪若丸が好きで食べていましたが米不足になりそうな時に初めて注文しました。生産者によってお米の味が違うのですがこちらの雪若丸はとても美味しくて大満足でした。ごちそうさまでした!また購入したいと思います。
山形ゆりあふぁーむからのお返事 CHさん、この度は数ある商品の中から我が家のお米をお選びいただきありがとうございます。
また、お喜びのお声、大変うれしく思います。
これからの農作業の糧にさせていただきます。
ぜひ、またのご利用お待ちしております。
一粒一粒がいきる山形の新品種”雪若丸”
トモさんのコメント 2024年9月23日ゆりあファームさんのお米
雪若丸に初挑戦。
おいし〜い。
噛みごたえもあり、一粒一粒味わいがあります。
冷えても、美味しいー。
つや姫と並んで、これも押しの一米になりました。山形ゆりあふぁーむからのお返事 トモさん、コメントありがとうございます。
雪若丸、つや姫の弟分として開発されたお米
気に入っていただけて良かったです。
山形県のつや姫に並び肝いりの品種で、まだまだ知名度はありませんが
気に入っていただけて良かったです。
こちらの米もつや姫同様栽培面積がまだ限られておりますので
少しでも美味しいお米を今年もお届けできて大変うれしいです。
今後もまた宜しくお願い致します。
一粒一粒がいきる山形の新品種”雪若丸”
KUさんのコメント 2024年5月7日GW中の注文だったので、お知らせの予定より1日遅れの到着でした。道路が渋滞していたんだなぁ…遠くまで届けていただいて感謝します。今回、ミルキークイーンが売り切れで、少し残念な気持ちもありましたが、変わらず雪若丸も美味しかった!同梱されるお手紙から、齋籐さんが精魂込めて作っておられる様子が伝わってきます。今年の新米も楽しみです。
山形ゆりあふぁーむからのお返事 KUさん、いつもお求め頂きありがとうございます。お知らせさせていただいた日にちより遅れて申し訳けありませんでした。GWなどは少し余裕を見た、ご連絡を差し上げるべきでした。
今後は気を付けていきたいと思います。
ミルキークイーンも大変申し訳ございません。只今は、田植えをし始めましたので、新米の秋までもう少しお待ちくださいね。
今後も宜しくお願い致します。