有機JAS認証こしひかり

従来種こしひかりです宜しくお願いします★注文は10kgまででお願いします

有機JAS認証こしひかり =========================================
2010年8月JAS認定を取得
有機JAS認定番号:A-10-0082
認定団体:特定非営利活動法人赤とんぼ
=========================================
無農薬栽培初めて5年漸く、有機認定をいただきました、種籾の温湯消毒(60℃10分間)から始まりゆっくり育苗、田植え後は1週間の間隔で機械除草を4回、9月に入り刈り取り、(低温30度)でゆっくり乾燥、調整、色彩選別機による異物の除去後、玄米保冷庫にて12℃で貯蔵しております。基本肥料使わずコメぬかのみ使用。耕起もしないで栽培中です

一度あなたの舌でお試しください。

産 地 新潟県
産 年 2024 年産
品 種 コシヒカリ
生産者 入沢ファーム
★★★★
お客様の声(70件)
特 徴
JAS有機栽培米 JAS有機栽培米
色彩選別処理済み,石抜き処理済み
ご注文フォームへ

ご注文フォーム

今回のみのご注文

販売準備中

年間予約でのご注文



私達が育てています

入沢ファーム

農場名 入沢ファーム
代表者 入沢栄夫
所在地 新潟県
お米生産歴 30年
お米作りのモットー 量より質こだわりの米つくり

お米作りへの思い

有機栽培を目指して5年、我が家の田んぼすべて農薬、化学肥料を使用せず、有機肥料100%で栽培食味の向上など努めてきました。漸く有機JAS認証取得できました。よろしくお願いします。

ここで作っています


新潟県刈羽郡刈羽村新屋敷689

お客様の声

上へ 


有機JAS認証こしひかり

自然に優しい農業応援したいさんのコメント 2025年2月6日

お米届き、開封したら、つくば市の検査機関の結果も入ってました。信頼できるし、無農薬で化学肥料使わない栽培でありがとうございます。美味しいお米です。

有機JAS認証こしひかり

お米大好きさんのコメント 2024年12月4日

黒くなっている部分もなくとてもきれいな玄米でした。
みずみずしくもちもちで美味しく、定期購入したいと思うお米でした。ありがとうございます。

有機JAS認証こしひかり

MK358さんのコメント 2024年6月30日

いつもありがとうございます。あんしんして食べられる美味しいお米をいつもありがとうございます。私は玄米のみ、家族は白米に5割玄米ミックスで食べています。玄米食は無農薬でないと危険ですから、無農薬で育てて頂き、助かります。

有機JAS認証こしひかり

リーコさんのコメント 2024年6月20日

注文早々お送り下さり、翌日には届いてすぐ食卓へ出すことができました。
ありがとうございました。
あっさりして食べ飽きない美味しさだと家族に好評です。
新潟のお水や空気も綺麗なところで、有機栽培で手間暇かけて生産されて素晴らしいと思います。
これからもがんばって頂きたいです。

有機JAS認証こしひかり

山田汰明さんのコメント 2024年5月14日

先ず、届いたお米の納品書に加えて、放射能測定結果報告書、試験結果報告書等同封されており、信頼出来る生産者さんだと安心しました。

お米ですが、洗米する際に茶色や黒くなったお米が多く混じっていることに気づきました。手に取るとポロポロと崩れるような粒もあり、またそれを取り除くのに毎回時間がかかります。
袋には昨年生産され、注文後に精米された新しいお米であることが明記されていたので、古いお米ではないと思います。

炊き上がったお米の色もほんのり茶色がかって、艶も無く、食感も期待したものではありませんでした。 水の量や、炊飯時間を色々変えてみましたが、満足いく結果にはなりませんでした。
これまでも他社様のコシヒカリ(有機JAS認証)を頂いていたので、それらと比較すると残念な感じです。

有機米は育てるのに手間もかかるでしょうし、技術もしっかりしたものが必要だと思いますので、そこは敬意と感謝を表意したいと思いますが、味は私の口には合わなかったようです。