往年の良食味米、ここに復活 特A米です!
食味がいいのですが、栽培が難しいために敬遠されてきたお米がササニシキ。お寿司屋さんが一押しのお米、というよりも酢飯の定番になっているのがササニシキ。そのササニシキに、今年は挑戦。天候にも助けられて、うまき栽培できました。稲の茎が柔らかすぎて、簡単に倒伏してしまうのです。元肥を控えめにして、深水を保って茎を太くして、倒伏させないように仕上げました。
ひとめぼれと比較すると「さらっとして食べやすい」お米とでも言ったらいいのでしょうか。往年の良食味米の復活です!!
そもそも「ひとめぼれ」は、ササニシキに匹敵する食味を持った作りやすいお米として作出されたのでした。味が良いのは定評のあるところ。是非、一度お試しを!
令和3年産米の検査を受けました。一等米になりました。特A米となりました。
普通に炊いていただければ、よさがわかります。
産 地 | 岩手県 | |
産 年 | 2024 年産 | |
品 種 | ササニシキ | |
生産者 | 暮坪農場 ★★★★ お客様の声(65件) |
|
特 徴 |
|
農場名 | 暮坪農場 |
代表者 | 高橋勲 |
所在地 | 岩手県 |
お米生産歴 | 23年 |
お米作りのモットー | 一粒は空を飛ぶ鳥のために、一粒は地の中の虫のために、最後の一粒を人間のために播く。 |
暮坪米 ササニシキ
c.eyesさんのコメント 2025年2月27日年間予約をして、ずっと暮坪米をいただいてます。あっさりとしておいしく、どんなおかずも引き立ててくれるお米です。
生産者の高橋さんは、わからないことを質問した時、素早く丁寧に教えてくださいました。これからもおいしいお米を待ってます!
暮坪米 ササニシキ
小山操枝さんのコメント 2025年2月20日今回もお世話になります。
世の中はお米をめぐり大騒動になっていますね。
苗が購入できないとか中国の方々が直接生産者さんのかたに買い付けにいったりとか嫌な話ばかりです。
どうか今年もお米が買えますよう祈っています。どうぞよろしくお願い致します。暮坪農場からのお返事 謝謝。働けるうちは働きますので、よろしくお願いします。
暮坪米 ササニシキ
さぁやさんのコメント 2025年2月18日ササニシキが食べたくて購入し、いつも家族でいただいています。素朴な味で、1日に一度は必ず食べたくなる美味しさがあります。特に和食との相性が良いと感じていますが、他料理でも充分に美味しいです。
暮坪米 ササニシキ
Nさんのコメント 2025年1月26日令和の米騒動。米アレルギーの為ササニシキしか食べられない家族がいてササニシキが買えず大変困っていたところ、こちらのサイトに出会い高橋さんのお米を購入させていただきました。
本当に助かりました、どうもありがとうございます。
甘くて弾力がある美味しいお米でした。
暮坪米 ササニシキ
ricecatさんのコメント 2024年12月29日今回初めてササニシキを購入させてもらいました。
ササニシキはあっさりと聞いていましたが、
甘さのある、優しい味わいに驚きました。
冷めても美味しくいただけ、毎日食べたいなと思うお米です。
どうぞこれからもお身体に気をつけて、
無理のない範囲で作っていただけたらと思います。