貴重な有機栽培の古代米・紫黒米!白米1合にスプーン1〜2杯で、淡い紫色のご飯に♪
※2025/4/23付 選別作業が立て込んでいるため、一時的に販売を休止させていただきます。
※令和7年産米の新米予約の受付開始時期は、未定です。
誠に恐れ入りますが、ご了承のほどお願い申し上げます。
※手作業で米粒を選別していますので、お届けまでに1週間以上かかる場合があります。
(ご注文個数が多い場合は、2週間以上かかることもあります)
恐れ入りますが、ご了承の上、余裕を持ってのご注文をお願い致します。
★一回のご注文での個数の上限は、
【「200g入りは10袋まで」もしくは「1kg入りは2袋まで」の”どちらかのみ”】に限らせていただきます。
●200g入りは真空パック包装で、1kg入りはチャック付スタンドパックでお届けします。
「さよむらさき」は、もち米品種の古代米の紫黒米です。
雑穀米の一種です。
バインダーで刈った稲をはさ掛けし、天日で干しています。
収獲は遅めの晩稲で、米粒は少々細長く、黒色の着色がよい品種です。
白米1合に対し、「黒米・さよむらさき」をスプーン1〜2杯程度入れると、淡い紫色のご飯が炊き上がります。
黒米を食べて、毎日を健康にお過ごし下さい。
もち米と一緒に炊いたおこわや、おかゆもオススメ。
・黒米の皮の部分には、アントシアニン系色素が含まれています。(アントシアニンはポリフェノールの一種で、赤ワインなどにも含まれる)
・ビタミン類、鉄、カルシウム、マグネシウムなども含まれています。
<有機栽培米について>
農薬・化学肥料は一切使用していません。
有機食品の検査認定制度の登録認証機関 (株)アファス認証センターで、”有機JAS”の認定を受けています。(有機栽培米)
*有機農産物認定事業者 認定番号:【AFASSEQ-AA-020907】
白米1合に「黒米・さよむらさき」をスプーン1〜2杯程度入れると、淡い紫色のご飯が炊き上がります。
入れる量を調整すれば、いろんな色合いが楽しめます。
もち米と一緒に炊いたおこわや、おかゆもオススメ。
冷蔵庫等での保存をオススメします。
農場名 | (有)内山農産 |
代表者 | 内山 博登 |
所在地 | 新潟県 |
お米生産歴 | 49年 |
お米作りのモットー | 穏やかな心 |
令和6年産 新潟県産「黒米・さよむらさき」(有機栽培・古代米もち米品種)
伊藤利恵さんのコメント 2025年4月6日黒米なんて珍しいな、
しかも有機でとても丁寧に手間暇かけて作られているとのことで購入してみました。
さっそく頂きましたところ、食感がとても良く美味しくて感度しました。
10袋購入したのでお友達にもおすそ分けする予定です。
これからもどうぞよろしくお願いします。
令和6年産 新潟県産「黒米・さよむらさき」(有機栽培・古代米もち米品種)
Kaiさんのコメント 2024年3月22日とても状態のいい黒米が届きました。
なんと手作業で米粒を選別されているとのこと。
とても大変な作業だと思います。
それだけ愛情を込めて作られ、送って下さっているんだなと感じました。
真空パックも小分けでカチカチになるまでしっかりと空気が抜いてありましたし、
保存方法の紙なども入れて下さっており、色々なところに丁寧さ、誠実さを感じます。
品質を落とすことなく保管できる安心感がとてもあります。
毎週末に白米に黒米を混ぜて炊いているので、明日いよいよ炊飯します。
今からとても楽しみです。(有)内山農産からのお返事 Kaiさん、こんにちは!
この度は、「黒米・さよむらさき」と御購入いただき、
ご感想もいただきましてありがとうございました。
黒米はその独特の色のため、通常のお米の選別に使用する
センサー付きの選別機を使用できないため、手作業で選り分けております。
状態のいい黒米とお褒めいただきありがとうございました。
また、包装形態やお届けの点に関してもご評価いただき、
大変嬉しく思っております。
今週末からご賞味いただけるとのことで、
お味のほうもお気に召していただけたら幸いです。
この度は誠にありがとうございました。
★ありがとうございました★ (有)内山農産より