農薬と肥料を使わずに作った天日干し 無農薬無肥料栽培のお米です
お米の発送におきましては基本的にゆうパックの集荷が土日祝日や悪天候日等は休みになりますのでその次の営業日の発送になります。
こちらも合わせてどうぞよろしくお願いいたします。
20年以上(平成6年より)無農薬での米作りを続け、平成27年度より無肥料栽培への取り組みを始めました。
より自然にそった力強いお米です。
大地の恵みをぜひ味わって頂きたいです。
また、架け干しにより一層の旨味が引き出されています。
香り、つや、食べた感じ等すっきりとした美味しさに仕上がっていると思います。
農薬を使わない栽培は色々な事を教えてくれます。
食べ物を作る者として有意義な仕事が出来る事に感謝しながら今年もお米を作って行きたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
白米、玄米どちらも冷めても美味しくいただけるお米です。
ふっくらと炊き上がるので、おむすびは一押しです。
産 地 | 熊本県 | ||
産 年 | 2024 年産 | ||
品 種 | ヒノヒカリ | ||
生産者 | 川内農園 ★★★★★ お客様の声(15件) |
||
特 徴 |
|
農場名 | 川内農園 |
代表者 | 川内 耕毅 |
所在地 | 熊本県 |
お米生産歴 | 20年 |
お米作りのモットー | 元気が有れば何でもできる! |
熊本県球磨郡水上村湯山1122-108
九州のヒノヒカリ(天日干し 無農薬無肥料栽培)
なないろさんのコメント 2025年4月30日美味しいお米をありがとうございます。
磨ぎ汁を花壇に与えています。
元気良く育ち、特にバラが綺麗に咲いています。安心安全なものは、植物も喜ぶのですね。
九州のヒノヒカリ(天日干し 無農薬無肥料栽培)
なないろさんのコメント 2025年3月3日発送日の変更に対応して下さって、ありがとうございました。
真摯に、お米作りをされる農家さんは、日本の宝です〜✨
今年も美味しいお米ができるように、祈ってます。
九州のヒノヒカリ(天日干し 無農薬無肥料栽培)
前田 浩美さんのコメント 2024年12月20日今年の新米、頂きました!
最初は精米して白米、それから黒豆と一緒に24時間浸水後、炊き上げて寝かせ玄米にしてから味わいました。幸せです。
届いてからの1週間、少し食べ過ぎです。実は、玄米食用に購入したお米なので冷蔵保存して、今後は我が家の玄米の日に食べることになります。
これから寒さ本番。どうかご自愛ください。川内農園からのお返事 この度もご購入くださりありがとうございます。
色々な食べ方があるのですね。寝かせ玄米も美味しそうです。
本当に毎日寒いですね。寒さに負けず元気に過ごしましょう!
嬉しいご感想ありがとうございました。
九州のヒノヒカリ(天日干し 無農薬無肥料栽培)
なないろさんのコメント 2024年10月28日今年も、新米をありがとうございます。
無事に届きました。
今年はずっと暑くて、台風もあって、稲も川内さんも大変でしたでしょうね。
本当にお疲れさまでした。川内農園からのお返事 今年もまたご購入いただきありがとうございます。
ほんと暑かったですね!
普段は夕方に水を充てるのですが、今年は気温が高く日中も田んぼの水がお湯にならない様一日中水を充てる時が多かったです。これから先暑い年は通常になりそうなので色々工夫しながらお米を作っていかなければと思います。
農家に限らず皆さん大変な夏だったと思います。
まだまだ蒸し暑い日が続きますが、なないろさまもどうぞご自愛ください。
ご投稿ありがとうございました。 川内
九州のヒノヒカリ(天日干し 無農薬無肥料栽培)
ミルタベルさんのコメント 2023年12月8日無肥料のお米というのに興味があって初めて食べてみました。
昔食べた永田農法の野菜の事を突然思い出したのに我ながらビックリしました。
なんていうか濃縮された旨みがあって食べ過ぎないように努力がいります。
安心安全な上に美味しいとくれば言うことないですね。
今年の夏は暑いしカメムシは大発生するしで大変だったことでしょう。
でも面倒でも無肥料天日干しのお米をこれからも作り続けてほしいです。川内農園からのお返事 この度は当園のお米をお買い上げいただき誠にありがとうございます。
そのように感じていただけて恐縮です。
これからも体力の続く限り続けて行きたいと思っております。
嬉しいお言葉、本当にありがとうございます。