| 農場名 | いのファーム |
| 代表者 | 猪野国雄 |
| 所在地 | 山形県 |
| お米生産歴 | 20年 |
| お米作りのモットー | 夢と希望 |
山形県東置賜郡高畠町大字馬頭238
ミルキークイーン 有機JAS認証
れいさんのコメント 2025年11月7日いろいろお米を食べ比べましたが、ミルキークイーンが一番!もちもちしているし、さめてもおいしい。時間がなくて水に浸さないですぐ炊いてみたのですが、芯が残っていなくてびっくりしました。ずっと食べ続けていたいのでぜひ頑張ってください!
つや姫 特別栽培米(無農薬検査100成分検出なし
もんちゃんさんのコメント 2025年11月6日大粒でも艶があり、炊きあがりも凄くいい香りで
とても美味しかったです。
冷めても、おにぎりにしてもとても美味しく
もう無くなりそうです。
おまけに頂いたお味噌をご飯の上にのせて
頂くと最高でした。
また両親、妹宅とお願いします。
つや姫 特別栽培米(無農薬検査100成分検出なし
もんちゃんさんのコメント 2025年11月6日大粒でも艶があり、炊きあがりも凄くいい香りで
とても美味しかったです。
冷めても、おにぎりにしてもとても美味しく
もう無くなりそうです。
おまけに頂いたお味噌をご飯の上にのせて
頂くと最高でした。
また両親、妹宅とお願いします。
こしひかり 特別栽培米 輝(きらり)
あいさんのコメント 2025年11月5日いつも美味しいお米をありがとうございます
孫は離乳食が終わり大人と同じご飯をモリモリ食べています〜
つや姫 特別栽培米(無農薬検査100成分検出なし
本郷進さんのコメント 2025年11月4日つや姫 名前は聞いていましたが、南魚沼産コシヒカリの大粒に近いため初めて購入しました。正直今まで購入していた魚沼産コシヒカリより炊き上がりの艶、香り、ふっくら加減は上かと思います。何度か炊きましたが、研ぎ加減と浸け置き時間加減で炊き上がりはかなり変わります。購入された方は色々試してみてください。
給食に携わっている方に、児童から感謝の手紙が届きました。
もりもり食べて、元気に走り回ってほしいですね。
アレルギーあるお子様も、みんなと同じメニューで食べたいよね。
田んぼには、背丈ほどの草も生えています。
機械作業はできないので、ひたすら手で取ります。
大人4人で10日はかかります。
稲の生育にも影響があるので大事な作業です
流木で水の流れが止まり、堤防が決壊し川の水が畑を流れている。
なんということだ。
自然の力にただ驚くだけ
家屋などには被害がなかったが、
修復には時間がかかりそう。
稲刈りまだ30%なので同時進行にややお疲れですね。
自然の力と仲良くなりながらこつこつ進もう
バインダーで稲を刈り取り、一束づつ稲杭に時計回りにかけていきます。
360度からも風がはいり、自然乾燥していきます
籾の水分が16%になるまで2週間太陽の光で乾燥させます。
天日干しの新米は10月20日頃から出荷できます。
山形県が日本を代表するブランド米として、品質と食味の高水準な生産をするために、適地マップや栽培マニュアル
を作成しつや姫の生産工程管理や出荷基準の遵守を徹底するために、生産者の認定を行なっております。
生産者を認定するにあたり、基本要件、面積要件、栽培要件、販売要件等を設定し、「つや姫」生産者認定委員会の審査を経て認定されます。
認定は一年ごとに行っており、栽培マニュアルの遵守がなされない場合などには翌年は認定されないなど、高品質のつや姫生産が行われるように意を用いております。