農場名 | (有)ファーム・イン・ビレッジ |
代表者 | 森谷茂泰 |
所在地 | 山形県 |
お米生産歴 | 26年 |
お米作りのモットー | 土の中の微生物を大切に、自然と共存しながらお米作りを楽しむ |
山形県天童市蔵増1005−2
もりやくんちのこだわり米コシヒカリ★農薬・化学肥料栽培期間中不使用★
ゆりさんのコメント 2025年6月26日いつもおいしいお米ありがとうございます。お米が高くなって大変ですが、並んだりすることなく、とてもありがたいです。これからもよろしくお願いします。熱中症に気を付けてください。
もりやくんちのこだわり米ひとめぼれ【送料込み】
みゆまーむさんのコメント 2025年6月13日なかなか収まらない米騒動の中でも、美味しいお米を変わらず食べられる事に感謝です。
どうか、今年の新米も豊作で安心して食べ続けられる事を切に願うばかりです。
お米を育てる事の大変さ、本当に頭が下がります。これから暑さも厳しくなり作業もシンドくなるかと思われますがご自愛ください。
今後ともよろしくお願いいたします。
もりやくんちのこだわり米コシヒカリ★農薬・化学肥料栽培期間中不使用★
もりやくんいつもありがとうさんのコメント 2025年6月1日今月も
おいしいお米届きました。
暑くなりますので
もりやくんちの皆様
くれぐれもご自愛ください。。。
もりやくんちのこだわり米ひとめぼれ【送料込み】
らいさんのコメント 2025年5月16日毎月のお米ありがとうございます
美味しくいただいています
これからますますお忙しくなると思いますが、お身体に気をつけてお過ごしください
今後もよろしくお願いします
もりやくんちのこだわり米ひとめぼれ【送料込み】
アマミコさんのコメント 2025年5月8日毎月お米を美味しくいただいています。
ありがとうございます。
前回いただいたジャムとドライフルーツがまた最高のお味で家族みんなでいただきました。
今月のお米も楽しみにしております。
じいちゃんが田んぼでザリガニを発見し、捕獲!
稲を食べたり、切断したりと様々な害があるそうです。
写真は反り返って私を威嚇している1枚です(笑)
無農薬にこだわっているので、美味しいお米を求めて生き物たちも寄ってきてしまうんでしょうね😂
ひなこ
娘の日南子です!
夏の猛暑の影響で例年より10日ほど早く稲刈りが始まりましたが、そろそろ終盤となりました!
今年もおいしいお米をおとどけできそうです😊
お楽しみに〜!!
今年はサクランボの花の開花が10日ほど早く、
霜にあたり雌しべが枯れてしまうという被害が広がっています。我が家のサクランボも同様で、例年の3割程度しか果実が実らないと思われいます。
写真の大きい果実はそのまま実りますが、マッチ棒のような果実はやがて落下します。
今年は県内全域でこのような状態となっています。
田植えが終わると、すぐに除草作業が始まります。
10日間の田植えもそろそろ終わりです