農場名 | (有)ファーム・イン・ビレッジ |
代表者 | 森谷茂泰 |
所在地 | 山形県 |
お米生産歴 | 26年 |
お米作りのモットー | 土の中の微生物を大切に、自然と共存しながらお米作りを楽しむ |
山形県天童市蔵増1005−2
もりやくんちのこだわり米コシヒカリ★農薬・化学肥料栽培期間中不使用★
からすねこさんのコメント 2025年10月13日何年ぶりかのもりやさんのお米でした。新米の水加減に失敗し、柔らかく炊けてしまいましたが、味はもう最高でした。
スーパーで買うお米は正直信用できず…これで安心して安全な美味しいお米を食べることができます。
本当にありがとうございます。
もりやくんちのこだわり米コシヒカリ★農薬・化学肥料栽培期間中不使用★
からすねこさんのコメント 2025年10月13日何年ぶりかのもりやさんのお米でした。新米の水加減に失敗し、柔らかく炊けてしまいましたが、味はもう最高でした。
スーパーで買うお米は正直信用できず…これで安心して安全な美味しいお米を食べることができます。
本当にありがとうございます。
もりやくんちのこだわり米★ひとめぼれ★節減対象農薬・化学肥料5割以上減【送料込み】
ハマコさんのコメント 2025年10月9日今年も継続して年間させていただくことにしました!毎月の美味しいお米➕プレゼント楽しみにしています。
もりやくんちのこだわり米★ひとめぼれ★節減対象農薬・化学肥料5割以上減【送料込み】
ハマコさんのコメント 2025年10月9日年間契約しています。
お米も美味しいですが、ドライフルーツにはまっていて、毎月どの味が届くのか楽しみにしています。
もりやくんちのこだわり米★ひとめぼれ★節減対象農薬・化学肥料5割以上減【送料込み】
ハマコさんのコメント 2025年10月9日年間契約しています。
冷めても美味しくいただけるので、毎日のお弁当がおいしいです。次回も楽しみにしております。
じいちゃんが田んぼでザリガニを発見し、捕獲!
稲を食べたり、切断したりと様々な害があるそうです。
写真は反り返って私を威嚇している1枚です(笑)
無農薬にこだわっているので、美味しいお米を求めて生き物たちも寄ってきてしまうんでしょうね😂
ひなこ
娘の日南子です!
夏の猛暑の影響で例年より10日ほど早く稲刈りが始まりましたが、そろそろ終盤となりました!
今年もおいしいお米をおとどけできそうです😊
お楽しみに〜!!
今年はサクランボの花の開花が10日ほど早く、
霜にあたり雌しべが枯れてしまうという被害が広がっています。我が家のサクランボも同様で、例年の3割程度しか果実が実らないと思われいます。
写真の大きい果実はそのまま実りますが、マッチ棒のような果実はやがて落下します。
今年は県内全域でこのような状態となっています。
田植えが終わると、すぐに除草作業が始まります。
10日間の田植えもそろそろ終わりです