私達が育てています

中谷農事組合法人

農場名 中谷農事組合法人
代表者 松井栄作
所在地 兵庫県
お米生産歴 37年
お米作りのモットー お米も粘り 農業も粘り!

お米作りへの思い

1987−S62 任意団体 共同営農 中谷営農生産組合 設立
1988−S63 豊岡市中谷全ての圃場で一集落一農場の専従者方式の共同経営を開始
         新農業創造センター竣工 ライスセンター 育苗施設完備
         県営ほ場整備事業によりパイプライン方式95a〜150aのほ場完成
         村のみんなで地域を守る土地利用型農業・環境保全型農業の実践
1993−H5   特別栽培米 六方銀米ブランド化
         平成5年度水田営農活性化優秀表彰 農林大臣賞受賞
1995−H7   平成7年度兵庫県農業実績発表大会 最優秀賞受賞
1998−H10 中谷農事組合法人設立 法人化 特定農業法人認定
1999−H11 農用地利用改善団体活動 兵庫県知事賞受賞
         優良農用地利用改善団体 農林水産省構造改善局長賞受賞
2003−H15 農産物検査機関登録 六方銀米 兵庫県ひょうご安心ブランド認定
         兵庫県豊岡市の認証 こうのとりの舞 農産物認定
2005−H17 台風23号 一級河川 豊岡市円山川決壊
2006−H18 コウノトリ育む農法 実践団体認定
2008−H20 限界打破事業 コウノトリ育む農法 大豆栽培開始
2009−H21 兵庫県 コウノトリ育む田んぼ認定 特別栽培小麦拡大
2010−H22 なかのたに草刈隊結成 白米色彩選別機導入
2011−H23 第60回全国農業コンクール全国大会出場 名誉賞 農林水産大臣賞
2012−H24 遠赤乾燥機3基更新/金属検出器導入
2013−H25 新灌漑システム フォアス導入 玄米色彩選別機導入
         多面的機能支払草刈DVD
2016−H28 中谷女性グループNJC 近畿農政局表彰 経営参画部門 優秀賞
2017−H29 兵庫県 功労賞(組合長)全国豆類経営改善共励会
         農林水産大臣賞 平成29年度日本農林漁業振興会会長賞受賞
2018−H30 事務所地 ラムサール条約湿地登録 円山川下流域・周辺水田
2020−R2   商標登録 六方銀米
2023−R5  全国麦共励会表彰
2023−R5  全国全国優良経営体表彰 現在中谷地区外の圃場を含む82haを管理

ここで作っています

兵庫県豊岡市中谷133-1

商品の一覧

上へ 

お客様の声

上へ 


驚きの粘り コウノトリ舞い降りるコシヒカリ 送料代引無料

ブルックさんのコメント 2025年9月8日

お礼が遅くなりましたが、今年も藤稔をありがとうございました。
夏休みの旅行前日に届いたのですが、いつもながらとてもおいしかったので
あっという間に食べてしまいました。
今年は特に暑かったので、日々のお仕事がとても大変だったと思います。
いつも以上においしいお米に感謝して、大切にいただきます!
いつもありがとうございます。

驚きの粘り コウノトリ舞い降りるコシヒカリ 送料代引無料

ちゅこさんのコメント 2025年9月6日

遅くなりましたが今年もブドウのプレゼントをありがとうございます。
甘くみずみずしく本当に美味しいです。毎年感動します。
この気候で食欲も落ち気味でしたが、中谷さんの美味しいお米とジューシーなブドウを食べて暑さを乗り切りたいです。
猛暑そして台風もあり大変なご苦労もあると思います。いつも美味しいお米をいただけて感謝しています。
新米も心待ちにしています。ありがとうございました。

驚きの粘り コウノトリ舞い降りるコシヒカリ 送料代引無料

トスカーナさんのコメント 2025年8月31日

お米の年間予約利用者への、プレゼントのぶどう「藤稔」
昨晩届きました!
毎年ありがとうございます。
大粒なので、1粒いただいたら濃厚な果肉の味わいと甘さが口に広がり、満足感を感じます!
猛暑続きの中、こんなに美味しいぶどうを作って下さった生産者様に、感謝感謝です。
ありがとうございました!!

8月8日出荷日限定 味わい豊かな自慢のお米 コシヒカリ 10kg

Ktysymkさんのコメント 2025年8月30日

いつも 美味しいお米をいただいています。いつもと違うお米ですが 味も甘味があって美味しいし お値段も安くしていただいて助かりました。
一度 お米が足りなくなってスーパーのを買い足して食べたのですが あまり美味しくなく...いつもいただいてるお米って美味しいんだな!と改めて感じました。


また本日 藤稔ぶどうが届きました。
毎年送ってくださいます。もちろん味は甘くてジューシーでとっても美味しいです!ありがとうございます♪

驚きの粘り コウノトリ舞い降りるコシヒカリ 送料代引無料

お米大好きさんのコメント 2025年8月18日

いつも美味しいお米をありがとうございます。
暑さのピークがようやく過ぎたようなまだのような
8月の終わりですね。
今年の夏の暑さもひどいから、お米を作って下さって
いるみなさんの健康や、お米の生育を心配するのが、
夫との日課になってしまいました。
無事に収穫を迎えられるよう祈る思いです。

遠方に住んでいる高齢の親にケアが必要になり、
時々様子を見に行っています。食が細くて心配して
いたのですが、先日、久しぶりにちゃんと美味しい
お米を炊いたら、もりもり食べていました。
美味しいお米は私たちの命綱です。
皆さんの健康と、お米が守られるようお祈りしています。

農場だより

上へ 


新米稲刈りを始めました!

2025年8月25日

ごくわずかとなった、最後の令和6年産の通常販売です。
宜しくお願い致します。ご注文頂きます場合は、お受け取りを8月31日まででお願い致します。

新米は9月8日くらいに受注開始となります。

新米稲刈りを始めました!

数日だけの限定販売、特栽コシヒカリ!

2025年8月4日

なんと、この時期に、このお値段で特別栽培米コシヒカリ!
私たちが作った自慢のお米、数量限定。8月8日の出荷日限定でこのお値段です。新米までお米が足らないお客様にチャンスです。わずかの在庫です。お早めにどうぞ。

数日だけの限定販売、特栽コシヒカリ!

明けましておめでとうございます

2025年1月1日

明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。初出荷は7日より順次発送致します。

明けましておめでとうございます

渡り鳥のコハクチョウ

2024年12月31日

この時期には、水を張っている田んぼには毎年コハクチョウの団体さんがシベリアの方からやってきます。今日も来た来たってパチリ!

渡り鳥のコハクチョウ

ご自宅でお餅つき

2024年12月14日

販売中の なかのたにのおもち の原料のマンゲツモチのもち米、あと少し数日間?ご用意できます。
どうぞご利用ください。

ご自宅でお餅つき