私達が育てています

活き活き米の「八万石」

農場名 活き活き米の「八万石」
代表者 椿 茂雄
所在地 千葉県
お米生産歴 40年
お米作りのモットー 美味しいお米をできるだけ安く。

お米作りへの思い

お米の本当の美味しさを味わってもらいたい。美味しいお米を少しでも安く提供したい・・・。ブランドに惑わされずお米の美味しさで選んでもらいたい・・・。そんな思いで作っています。
お米の美味しさは同じ地域でも場所によって違います。ちょっとオーバーに言うと田圃一枚一枚で違います。肥料を必要としない田圃ほど美味しいお米が出来ます。長年お米を作ってきた私なりの結論です!
厳選した田圃で化学肥料はあまり使わず、農薬もできるだけ控えて栽培したお米です。「白米」の場合は、ご注文を受けてから精米してお送りします。精米すると日毎に食味は落ちるからです。「分つき」もご希望に沿って行います。

ここで作っています


千葉県匝瑳市飯塚1272

商品の一覧

上へ 

お客様の声

上へ 


活き活き米「コシヒカリ」(令和6年産)農薬使用1回(移植時)・化成肥料7割減(当地比)

akiさんのコメント 2025年2月18日

今回初めて購入させていただきましたが、甘味があり香ばしくてとてもおいしかったです。農薬を少なくして栽培するのは大変だと思いますが、応援しております。

活き活き米「コシヒカリ」(令和6年産)農薬使用1回(移植時)・化成肥料7割減(当地比)

押川さんのコメント 2024年12月18日

今回も美味しいお米をありがとうございます。こちらのお米にしてから、雑穀米を混ぜずにそのままの味を楽しむようになりました。またお願いしたいと思います。

活き活き米「コシヒカリ」(令和6年産)農薬使用1回(移植時)・化成肥料7割減(当地比)

にしさんのコメント 2024年12月6日

評価を入力するかすごく悩みましたが、、
お米不足の際に慌てて探して、評価が良かったので初めて買ってみました。
新米のはずなのにお米が黄色く、パサパサで正直に、全然美味しくなかったです。(ごめんなさい、、)
古いお米を間違えて送ってこられたんじゃないかと思うくらいですごく残念でした。

活き活き米「コシヒカリ」(令和6年産)農薬使用1回(移植時)・化成肥料7割減(当地比)

ふくちゃんさんのコメント 2024年10月22日

美味しかっただけに、売り切れが残念です。また来年も機会があれば購入したいです。ありがとうございました!

活き活き米「コシヒカリ」(令和6年産)農薬使用1回(移植時)・化成肥料7割減(当地比)

All Right Kitchenさんのコメント 2024年10月17日

いつもおいしいお米ありがとうございます。
生産者さんのメッセージに誠実さも感じられ、
お米は一番口に入れることが多い食べ物ですから安心感があります。