無農薬玄米等の美味しいお米を販売。農家おすすめの美味しいお米を産地直送で販売/通販する産直お米通販のお店。美味しい玄米のお米通販、有機栽培米のお米通販ならここ!
 
例)玄米 発芽玄米 無洗米 もち米 雑穀米 米粉 真空パック
ようこそ、ゲストさん

メンバー・ログイン S
- トップページ - はじめての方へ - よくある質問(FAQ)
美味しいお米をみつけよう
農場だより(電気農場)

電気農場
電気農場
代 表 者 : 渡部 陽一 

12時間前にオンライン

所 在 地 : 山形県
生 産 歴 : 39年
モットー : 『毎日ご飯!』
    田んぼに棲む貝ドブシジミ
      田んぼに棲む貝ドブシジミ
    アマランサスの穂
      アマランサスの穂
    豪雪地帯です。
      豪雪地帯です。
 
お米を食べよう!もっとご飯を食べよう!
毎日食べても飽きずに美味しく食べられる。そんなお米を作ろうとがんばっています。

◎分づき米は精米と同じ価格です。

※お客様からいただいたメールには1.2日中にお返事をお出ししています。
3.4日経ってもこちらからの返事がない場合はこちらにメールが届いていない可能性がありますので、お電話でお知らせ下さい。

■■ 4/75ページ[最新] ■■

2022年 8月 9日 電気農場日記 2022年8月9日
ウルチアワの穂
ウルチアワの穂
蝉は早起き!

金曜日にオクサンたちのグループ『笑和マダム.K』を中心としたワークショップ。
有機野菜を畑で収穫して、カレーを作るイベント。
子供達がいっぱいいて、なかなかにぎやかなイベントになりました。
有機農業への取り組みの少ない土地柄なので、参加した消費者さんたちには新鮮な体験だったみたいです。
カレーも美味しかった。辛い物好きな人のために準備した生ハラペーニョも好評でした。

毎年8月頭にはササニシキやさわのはなは穂をどんどん出すのですが、今年はなぜか今ごろやっと出始めたところ。
雑穀は例年通り、順調に穂を伸ばし始めています。

毎日暑い中、畑でジャガイモ掘りや、ニンジンの種まき作業です。
秋が始まるなあ。
2022年 8月 3日 電気農場日記 2022年8月3日
夏野菜いっぱい
夏野菜いっぱい
夏野菜、どんどん育っています。
雑草の育つ勢いもものすごいです。
野菜の収穫作業と雑草との格闘。今の作業はこれがメインです。
あちこち田んぼの稲は穂を出し始めましたが、家の稲はもうちょっと先みたいです。

この間の日曜日は地元でのオーガニックマルシェ出店。
農作業に追われて、なかなかこういった催しには参加出来ないのですが、オーガニックに関心の薄い地元での開催ということなので、これだけはなんとか都合を付けて参加しています。

天気も良く、かなり暑い一日でしたが、お客さんや他の出店者さんと交流しながらの販売は楽しいものです。
ただ、普段買えないようなものばかり出品されているので、ついついれこれ買ってしまって、出費もけっこうあるのがちょっと困りものです。

今週はまたオーガニックのワークショップが。
何かと忙しい夏です。
2022年 7月 26日 電気農場日記 2022年7月26日
夏はトウモロコシ
夏はトウモロコシ
いくらか雨の日が続いて、暑さで悲鳴を上げていた身体も、なんとか元気を取り戻したようです。
と、雨が上がったら完全な真夏!
7月も末ですから、当たり前と言えば当たり前。
再び身体が悲鳴を上げ始めます。

熱気が立ち上る畑にかがみ込み、滝のような汗を流しながらラッキョウとニンニクの掘り出しをしました。
収穫期としてはちょっと遅いのですが、やるべき作業が詰まっていて、やっと、なんとか、7月中に収穫することが出来ました。
今年は除草が間に合わなかった場所もあって、収穫量は少なめかな。

水を抜いて乾かしていた田んぼも、出穂に向け再び水を与える時期。
そして夏野菜の収穫は最盛期を迎えます。
2022年 7月 12日 電気農場日記 2022年7月12日
ズッキーニ!
ズッキーニ!
相変わらず暑いのです。
先週、あした有機農園の涌井先生による有機野菜講座でした。
教えをいただいて3年目になりますが、毎年何らかの発見があります。
実際畑を見てもらって、たくさんのアドバイスをいただきました。
稲作同様、有機野菜もその道のりの先はずいぶん遠いなあと身にしみた次第です。

田んぼの方はもう水を抜く時期。
今年はイネミズゾウムシの発生が多く、稲はだいぶダメージを受けていて成長が今ひとつ。
というか、根っこをやられて萎縮してきている状態。はたして無事収穫を迎えられるかかなり心配です。
一部ほ場で、「酢除草」ってのをやってみました。
つまりはお酢を田んぼに散布して、雑草を枯らそうという技術。
稲が枯れないかハラハラしながら散布。
おお、結構効き目ある。稲は無事。
葉っぱの堅い草とかはびくともしないみたいだけれども、やっかいなコナギなどは結構枯れてきました。
去年の収穫後からいろいろ試した今年の稲作。はたしてどういう結果が出るか、やっぱり心配。
2022年 7月 5日 電気農場日記 2022年7月5日
夕立が羨ましい。
夕立が羨ましい。
暑い!なにこれ??
7月に入ったばかりだというのに、夏全盛期の暑さ。
炎天下、畑の作業をすれば、それこそ生命の危険を感じるほど。
それでも草は茂る。作業せざるを得ません。
豆・雑穀畑の中耕除草作業。
畝間を耕して、雑草をやっつけます。
暑いです。汗が噴き出します。
なんとか倒れることなく無事に作業完了。
畑にいても、田んぼにいても、どこにいようが暑いです。
日曜日に子供達のスポ少の大会。体育館の熱気。駐車場の灼熱の日差し。
遠くの空に夕立の雲。うらやましい〜。
2022年 6月 29日 電気農場日記 2022年6月29日
除草機お疲れ様
除草機お疲れ様
田んぼの除草作業、最後の最後に機械が破損。なんとかだましだまし作業を終了しました。
この機械もだいぶ使い込んだので、だいぶガタがきています。来年どうかな。

野菜畑は支柱を立てて脇芽とり。
だんだん格好が付いてきました。
春先に播いた、スナップエンドウ,サヤインゲン、レタス、コールラビが食べ頃。
今年も隣町のこども園の給食に出荷始まりました。

ここんところ天候も穏やかと思っていたら、いきなり近隣の地区に避難指示が出るほどの集中豪雨。野菜畑も水浸し、特に田んぼを畑に転換したほ場はどっぷり水が溜まって野菜が水没しました。
さいわい水はけのよいほ場だったので、一日で水は引いていきましたが、とにかくビックリ。
大体この程度の豪雨は7月末頃、梅雨明けにやってくるのになあと思っていたら、いきなりもう梅雨明けだそうです。早すぎ!
2022年 6月 20日 電気農場日記 2022年6月20日
タカキビ芽が出てきました。
タカキビ芽が出てきました。
忙しい毎日。やっと野菜の定植作業が終わりました。
時の経つのはあっという間で、先日播種した雑穀は芽を出し始め、ついでに雑草もだんだん芽を出し始めました。

もちろん田んぼや畔の雑草も伸び始めています。
今年の田んぼはいろいろと新しいことを試しているのですが、そうすると今までうまくいっていたところがうまくいかなくなったりして、なかなかこの案配が難しいです。
いつもキッチリ三回入る田んぼの除草はほ場によって二回で済ませようかと考えています。
上手くいくかな?

春先に植えた野菜は収穫時期に入りました。
定植が終わった野菜は支柱を立てる作業があります。
田んぼは除草、畔草刈り、育苗ハウスの片付けはまだ道半ば、つまりまだ忙しい日が続くのです。
2022年 6月 13日 電気農場日記 2022年6月13日
雑穀の播種
雑穀の播種
貴重な晴れ間です。
たまにザザッと通り雨が来たりしますが、とにかく貴重な晴れです。
このチャンスにトーチャンは雑穀畑の耕起と播種、カーチャンは野菜の定植と、分業で作業です。
そして雨の日は田んぼの除草。
なんとか雑穀と豆の播種終わりました。
野菜の定植も残り少し。

田んぼの畔はもう雑草が茂りまくってます。
育苗ハウスの片付けもまだ手を付け始めたばかり。
洗っておいた育苗箱も収納しなければ。
ビニールハウスのビニールの張り替えもしなけりゃ。
まだまだやることいっぱいです。

■■ 4/75ページ[最新] ■■

お米を探す(お米の特徴から)
有機JAS認証のお米 有機JAS認証米
特別栽培米の基準を満たしたお米 特別栽培米

無農薬栽培のお米 農薬:使用なし
減農薬栽培のお米 農薬:5割以下
無化学肥料栽培のお米 化学肥料:使用なし
減化学肥料栽培のお米 化学肥料:5割以下

玄米 分づき米 胚芽米 発芽玄米 無洗米 米粉 もち米 おもち 雑穀米 天日干し 真空パック 色彩選別 ギフト対応 プレミアム割引対象商品

お客さまの声
お米を購入してもらえるプレゼント
お友達紹介プログラム

お米を探す(予算から)







お米を探す(生産者・産地から)

産地マップからお米を探す



お米を探す(品種リストから)




はじめての方へ  -  よくある質問  -  出店するには(生産者の方へ)  -  お問い合わせ先
お友達紹介プログラム - プライバシーの考え方 - 利用規約 - サイトマップ
安全で美味しいお米の産直販売サイト